タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/tetsuda_n (2)

  • 奈良市で初!地ビール醸造所とレストラン「麦舎」がオープン/ならまちに 3月30日(木)!(2017 Topic) - tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

    年(2017)年3月30日(木)、ならまち(奈良市紀寺町956番地2)に、クラフトビール(地ビール)醸造所「なら麦酒ならまち醸造所」と併設のレストラン「麦舎(むぎや)」がオープンする(℡ 0742-95-9700)。レストランでは、主に観光客を対象に、醸造したクラフトビールと地元材を使った料理を提供するほか、奈良市の「ふるさと納税返礼品」として活用される。これは南都銀行などが組成する「奈良県観光活性化ファンド」の第2号投資案件である。同行のニュースリリースによると、 「奈良県観光活性化ファンド」第2号投資を実行! 南都銀行(頭取 橋 隆史)は、グループ会社である南都ディーシーカード株式会社(取締役社長 柴田順夫)、株式会社RD観光ソリューションズ(代表取締役 枩山聡一郎 氏)と協働して平成27年9月に設立した「奈良県観光活性化ファンド」について、第2号の投資を実行しましたのでお知らせ

    奈良市で初!地ビール醸造所とレストラン「麦舎」がオープン/ならまちに 3月30日(木)!(2017 Topic) - tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」
  • NARASIA Q が発刊!(2013Topic) - tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

    東アジアジャーナル「NARASIA Q(ならじあ キュー)」という無料の冊子が創刊された。発行元の県東アジア連携課(総務部知事公室)の報道資料によると、 奈良県では、奈良県の歴史風土や地政的側面を踏まえ、日と東アジアのより良い未来の構築に向けて、日と東アジア・世界の今日的課題を読解・発信する情報「NARASIA Q」を発行いたします。 (1)名称 NARASIA Q (読み:ならじあ・きゅう) (2)内容:「特集:リオリエント時代へ」 奈良・日・東アジアの動向、国際交流関連の編集記事 東アジア関連の有識者・研究者・企業・学生等への取材記事 奈良県東アジア連携事業に関する紹介記事 (3)総ページ数 文64ページ(B5) (4)発行部数 10,000部 (5)使用言語 日語及び各記事のサマリー英文付き (6)配布先 各省庁・都道府県・県内市町村、関係大使館、アジアに関する研究機関等の

    NARASIA Q が発刊!(2013Topic) - tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」
    riocampos2
    riocampos2 2013/04/14
    『郵送を希望される方は、「narasiaQ創刊号希望」と明記し、240円分の切手を貼った角2封筒を県庁の東アジア連携課に』要確認|NARASIA Q が発刊!(2013Topic) - tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」
  • 1