ブックマーク / chimako.hatenablog.com (44)

  • 鮎の燻製 ラビゴットソース  香り高い一品をたっぷりの野菜と一緒に - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日は、鮎の燻製です。 燻製の香りをまとった鮎を、野菜をふんだんに使ったラビゴットソースと一緒に召し上がれ〜♪ 鮎の燻製 ラビゴットソース ラビゴットソース(ラヴィゴットソース)は、野菜の角切りを入れたドレッシング。 簡単に作れて、野菜を無理なくたくさんべられるので、我が家で活躍中のドレッシングです。 ラビゴットソースのレシピ 材料 トマト       2個 カブ          1/2個 きゅうり        1/2 ピーマン      1個 酢         大さじ2 塩         2つまみ オリーブオイル   小さじ1/2 作り方 野菜はすべて5ミリ角に切ります。 ボウルに酢を入れ、塩を溶かします。 次に刻んだトマトを2に加え5分くらいおきます。 3のトマトから水分が出てきたら、その他の野菜を加えて、管全体に行き亘るように和えます。 最後に、少量のオリーブオイルを加え

    鮎の燻製 ラビゴットソース  香り高い一品をたっぷりの野菜と一緒に - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    rise_more
    rise_more 2016/05/28
    良い色に燻されてますねぇ。鮎といえば骨酒にすると美味いって秋田出身の方に聞いたことがあったので、一度試したいと思っています。
  • 春野菜と鶏のピリ辛炒め - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    みなさま、お久しぶりです☆ しばらくご無沙汰していましたが、ちまこ通信、日から再開いたします♪ これからも引き続きよろしくお願いいたしまする〜〜☆ さてさて、復活第1回はこちら☆ 春野菜と鶏のピリ辛炒め 春野菜と鶏もも肉をナッツと一緒に炒めた一品。 最初にじっくりと炒めた赤唐辛子の、ピリッとした辛さが欲をそそってくれます。 使っている赤唐辛子は10。 こんな、ちょっと黒ずんだ色になるまで、ゆっくりと油で炒めます。 とっても辛そうに見えますが、丸ごと炒めているので、周りの材はそんなに辛くなりません♪ とにかく香りがよいのです☆ お味の方は、ちょっとピリッとするかな?というくらいです。 それでは、レシピです♪ 春野菜と鶏のピリ辛炒め レシピ 材料 <春野菜> お好みで ブロッコリー      1/2束 かき菜         1/2束 鶏もも肉        1枚 <鶏肉の下味> 塩 

    春野菜と鶏のピリ辛炒め - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    rise_more
    rise_more 2016/05/12
    久しぶりのレシピですね!かき菜って初対面です。今度探してみよう。
  • おつまみ5点盛り - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今晩は、こんな料理をつまみに。 休前日ですので、ゆっくりと。 夫は、ビール+日酒。私は、日茶です(笑)。 おつまみ5点盛り 時計回りに 大根とオキアミの炒め サツマイモとベーコンの煮物 ほうれん草のおひたし 蓮根のきんぴら 真ん中は 金柑の砂糖煮 作りおきを中心に、野菜をたくさん使った取り合わせにしました。 盛り付けは、京都の料理屋さんを真似て、小さめのお重を使いました。 まず、形から入りましたw おつまみの後は、小鍋と干物でご飯をいただきます。 牡蠣豆腐 子持ち笹ガレイの一夜干し では〜、お休みなさい。

    おつまみ5点盛り - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    rise_more
    rise_more 2016/02/16
    嫁が5点盛りみたいなツマミ大好きです。少量を何種類も食べられると食後の満足感が違いますよね。いつもながら洗練された食事だなぁ。
  • ヒレ肉の塩釜焼き - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日はお肉料理です。 ヒレ肉の塩釜焼き セロリの葉っぱでお肉をきっちりと包み、その周りをお塩で固めて焼きました。 じんわり熱が通っている肉は、しっとりジューシーです。 お正月に鯛の塩釜焼きをつくったら、あまりにも美味しくて病み付きになりました。 今回はシカ肉を使っていますが、牛肉や豚肉でももちろん!おいしくつくれます☆ ヒレ肉の塩釜焼きのレシピ 材料 2人分 ヒレ肉     300g(棒状の物) セロリの葉   2分 卵白      2個 塩       300g 作り方 肉は軽く洗って表面の水を拭き取り、セロリの葉で包みます。そのまま30分くらい置いて、馴染ませます。 卵白に塩を加えて泡立て器でよく混ぜ合わせます。手で握って、流れ落ちない程度の固さであれば大丈夫です。どろどろとしている時は、塩を増やしてください。 この頃から、オーブンを170℃に予熱します。 オーブンの天板にクッキング

    ヒレ肉の塩釜焼き - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    rise_more
    rise_more 2016/02/11
    あ!これ凄いおいしそうですね!たぶん背ロースの部分かな。ぜひ味わいたいです!
  • 節分豆でチリコンカン - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日の夕は、チリコンカン。 節分で撒いたお豆の残りをつかって、チリコンカンをつくりました。 炒り豆なので、煮込み時間が短くてすむのもポイントです。 節分豆のチリコンカンのレシピ 材料 炒り大豆         100gくらい 大豆を浸水させた水    2カップ 豚ロース肉        2枚 たまねぎ         中1個 ニンニク         1片 トマトの水煮缶詰     1/2カップ チリパウダー       小さじ1 クミンシード       小さじ1 コリアンダー       小さじ1 塩            小さじ1/2 オリーブオイル      大さじ1 作り方 節分豆(炒り大豆)は、前の晩にたっぷりの水に浸しておきます。 ニンニクとタマネギは粗みじん、肉は大きめのサイコロに切ります。コリアンダーはすり潰します。 フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニクとクミンシ

    節分豆でチリコンカン - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    rise_more
    rise_more 2016/02/09
    嫁大好きです。チリコンカン。節分豆を使うのいいですね!
  • 菜の花とあさりのおひたし - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日の一品は、こちらの副菜。 菜の花とあさりのおひたし 実家の定番料理です。 2月から4月の上旬くらいまで、たびたび登場する副菜です。 材料 作りやすい量 菜の花      1束 あさり(殻付き)    30個程度 昆布出汁 練り芥子     小さじ山盛り1 醤油       小さじ1 作り方 菜の花をたっぷりのお湯で茹で、すぐに冷水に放ちます。その後よく水を切っておきます。 殻付きのあさりは砂出しをし、殻をタワシでよく洗います。 小鍋に昆布出汁を入れ、沸騰したらあさりを加えます。出汁の量は、あさりがヒタヒタになるくらいにしてください。 あさりが口を開けたらすぐに火から下ろして、出汁とあさりを分けます。 出汁が熱いうちに、ゆでた菜の花をつけこみ30分ほど置きます。 あさりは殻から身をはずし、少量の出汁の中に入れて乾燥しないようにします。 5の菜の花のつけ込みが終わったら、器に菜の花と盛り付

    菜の花とあさりのおひたし - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    rise_more
    rise_more 2016/02/04
    アサリのダシってえらいですよね。和風にも洋風にも使えるし、海の幸は使い勝手がいいですよねぇ。
  • 鯖の燻製(サバのくんせい) - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日、紹介するのは久しぶりのお魚料理。 鯖の燻製 なぜか最近、魚屋さんで見かけることが多くなった鯖(さば)。 茨城県と静岡県での水揚げが多いとかで、東京では当によく見かるようになりました。 その鯖を、ちょっと美味しくしたのが、日の燻製。 フライパンを使えば、燻製も手軽に出来ちゃうんです。 鯖の燻製のレシピ 材料 1尾分 鯖          1尾 塩          大さじ1 道具 フライパン      24センチ以上のサイズがおススメ フライパンの蓋    ぴったりと合う物を (蓋がなければ、大きめのボウル) 焼き網       1枚 アルミホイル     フライパンに敷き詰める分 燻製用チップ     一握り 作り方 鯖は2枚おろしにします。(ここまではお店でしてもらうと、楽ですね) 鯖はよく水洗いをして、塩を振って冷蔵庫に入れ、1時間くらいおきます。 1時間くらい経ったら、2

    鯖の燻製(サバのくんせい) - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    rise_more
    rise_more 2016/02/01
    フライパンで作る燻製美味しそうですね!そういえば最近すっかり燻製から遠ざかっていました。魚の燻製もいいですねぇ。
  • 辛肉玉 de 中華鍋 - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日の夕は、中華鍋。 ピリ辛の肉玉と一緒にいただきます。 辛肉玉でたべる中華鍋 この辛肉玉は、お鍋だけでなく、ラーメンと一緒にべても美味しいんですよ。 たくさん作って冷凍しておけば、保存できるので、いちど作ってみませんか? 辛肉玉のレシピ 材料 豚挽き肉      200g くるみ(素焼き)  大さじ山盛り2 ざく切りにする 炒りごま      大さじ2 豆板醤       小さじ山盛り1 芝麻醤       大さじ山盛り2 粉唐辛子      小さじ1〜2(お好みで) 塩         小さじ1/2 油         大さじ1 作り方 フライパンでに油を熱し、弱めの中火で挽き肉を炒めます。 挽き肉に8割くらい火が通ったら、くるみのザク切りと塩を加えて更に炒めます。 豆板醤を加え、鍋肌で焼きつけるようにしながら、肉と混ぜ合わせます。豆板醤は、焼き付けると辛みが立ち、香りがよくなりま

    辛肉玉 de 中華鍋 - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    rise_more
    rise_more 2016/01/28
    肉玉美味そうですねぇ。団子を作ってから煮るんじゃなくて、炒めながら作るんですね。香ばしそう。
  • 大根のカニ湯葉あんかけ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日は、体が温まって、胃にも穏やかな一品を。 日酒にもぴったりの、ご馳走煮物です。 大根のカニ湯葉あんかけ 大根のおいしい季節になりましたね。 大根といえば、ぶり大根、イカ大根、豚バラ肉と大根の煮物。 こんなラインナップが、すぐに浮かびます。 でもね、どれもしっかり味でお醤油色(笑)。 毎日続くと、ちょっと飽きてきちゃいます。 そこで今日は、すこし趣を変えた一品です。 色白で、薄味の、ご馳走煮物を紹介します。 大根のカニ湯葉あんかけ 材料 2人分 大根       10センチくらい カニの缶詰    100g程度 生湯葉      80g程度 塩        少々(カニの缶詰の味による) 水溶き片栗粉   大さじ1 作り方 大根は厚めに切って、皮を剥き、スプーンで中身をくり抜きます。 くり抜いた大根は、フードプロセッサーで砕くか、みじんに切ります。 1の大根をヒタヒタの水に入れて、柔ら

    大根のカニ湯葉あんかけ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    rise_more
    rise_more 2016/01/21
    うちも写真撮ろうしたら嫁にすでに食べられてる事が多いです。。
  • 長芋 de 牡蠣グラタン 小麦粉・牛乳不使用です - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    ちょっとだけ冬らしくなってきましたね。 ようやくオーバーが欲しくなる気温になりました。 そんな今日、紹介するのはこちら! 長芋の牡蠣グラタン グラタンソースの中には、ぷっくりした牡蠣と長ネギがたっぷり☆ あっつあつを、冷ましながら召し上がれ〜☆ こちらは、小麦粉と牛乳を使わないグラタンです。 ですから、アレルギーで小麦粉や牛乳がべられないお子さんにおススメです。 さて、レシピはこちら。 材料 2人分 長ネギ      2 牡蠣       10個 長芋       350g程度 味噌       大さじ1 油        大さじ1 作り方 長ネギは斜め切りにし、牡蠣は塩水と大根おろしを使ってよく汚れを落とします。 長芋は皮を剥き、おろし金で摺り下ろします。 味噌は同量のお湯で溶いてから2に加えて、よく混ぜ合わせておきます。 フライパンに長ネギを入れ、油を回しかけてゆっくりと火を通しま

    長芋 de 牡蠣グラタン 小麦粉・牛乳不使用です - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    rise_more
    rise_more 2016/01/12
    最近タイワン芋っていうのを買ってみたので食べてみたくなりました。この季節はまだまだ牡蠣を満喫したいですねぇ。
  • 幸運の七草粥 白玉入り☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日も暖かでしたね。 さて、明後日は7日。七草粥の日ですね。 今日は、京都の料亭某の味を模した白玉入り七草粥をお届けします。 ご家は、桜餡ではなく、普通の金餡でした。 ちまこ好みで、桜の塩漬けを加えてみました☆ べ物に、お花。生け花に野菜!? 私が初めてこのお粥を京都でべたのは、もう10年ほど前のこと。 ちょっと古くさくて???と思っていた七草粥が、 見て美しく、べて美味しいお料理に変身しているのに驚いた記憶があります。 お粥が苦手という人にこそ、試してもらいたい一品です。 これをべれば、運気上昇間違い無し! 白玉を加えて、桜の塩漬けを入れた金色の餡をかけていただきます。 こちらの方が、金餡がよくわかるかしら? 材料 <お粥> 米     1/2カップ 水     お好みで6〜8カップ <白玉> 白玉粉   50g 水     30〜35cc <桜金餡> 桜の塩漬け  2〜3片

    幸運の七草粥 白玉入り☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    rise_more
    rise_more 2016/01/07
    うちも今朝頂きました!漬物や佃煮と一緒に食べたんですが美味しかったです。うちはお餅を入れたんですが、そういえば白玉も美味しそうですねぇ。随分食べていなかったので食べたくなりました。
  • 鯛で始まるお正月 鯛の塩竈焼き☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 新年は、おめでたいお料理ではじめました。 鯛の塩竈焼き 小振りの鯛を、卵白を混ぜた塩で包み、オーブンで焼きました。 じっくり、焼く。 こんな風に40〜60分、オーブンで焼きます。 小振りとは言え、ちょっと予定より大きめの鯛でしたので、斜めになってます。 どどん! 塩竈焼きは、失敗がなく、しかも豪華に見えるので、お正月向きのお料理です☆ 鯛は皮が焦げやすいので、塩焼きだと焼き加減が難しいんですね。 塩竈を全部はがすと、こんな風。 早くべたくて慌ててはがしたら、ちょっと皮がむけてしまいましたw きゃあきゃあ騒ぎながら、卓で塩竈を割っていくのが、また楽しくて☆ 塩焼きの鯛よりも、しっとり。 鯛の甘味が強く感じられるお料理です。 和にも洋にも、付け合わせ次第でどちらにでも使えるのも良いところ。 生の状態の鯛。 桜色のお肌が

    鯛で始まるお正月 鯛の塩竈焼き☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    rise_more
    rise_more 2016/01/02
    明けましておめでとうございます!うちも年末に猪肉の塩釜焼きを作ったところでした。初めて食べたんですが、美味しいですね!しょっぱいのかと思っていたら、全然そんな事ないし、癖になりそうです。
  • 骨付き肉で ぎゅうぎゅう焼き - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    日はお手軽メニュー! 切ってオーブンに入れるだけのお料理です。 骨付き肉で ぎゅうぎゅう焼き 時々見かける、骨付きロース肉。 骨がついているだけで、いつものお肉よりおいしそうに見えるから不思議です。 日はこれを使って、ぎゅうぎゅう焼き。 ちょっとだけ、気分が盛り上がります。 合わせた野菜は、 じゃがいも、キャベツ、かぶ、トマト、マッシュルームの5品。 じゃがいもは、ハッセルバックポテトのように蛇腹に切って、火の通りを良くしています。 加熱時間は、160℃で25分、最後に180℃に温度を上げて約10分。 お肉をこんな感じに、ガシガシと切り分けていただきます。 ちなみに、これ1枚で約400gと、そこそこ肉厚でおいしゅうございました。 日のソースは、と〜っても熟成の進んだブルーチーズ。 じゃがいもの上に乗せられている、不思議な色の塊です。 こちらを熱で溶かし、ほんの少しずつお肉や野菜につけ

    骨付き肉で ぎゅうぎゅう焼き - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    rise_more
    rise_more 2015/12/27
    野菜たっぷりでおいしそうですねぇ。ソースがブルーチーズっていうのも、ちょっと意外でいいですね。
  • 冬至かぼちゃのトマト詰め - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日は、冬至。 東京では、とても冬至とは思えない暖かさでした。 暖かくても、一年の健康を祈って、かぼちゃと柚子湯はかかせませんね。 さて、今年のかぼちゃは、前菜でいただくことにしました。 クリスマスやお正月にもおススメの、赤くてかわいいコロコロ前菜2種です。 かぼちゃのサラダ トマトカップ詰め そして、 レバーペーストのトマトカップ詰め 先日のトマト入りかぼちゃスープが、あまりにも美味しかったので、 「かぼちゃ+トマトコンビ」の再登場です。 かぼちゃのサラダは、溶けるチーズを乗せて少し温めた、温かい前菜。 自家製のレバーペーストを詰めた下段は、冷たい前菜です。 お酒が好きな人で、かぼちゃはちょっと苦手。。。という方も居られるようですね。 そこで、お酒飲みにもべ易い、小さな前菜にしてみました。 作り方はいたって簡単です。 では、レシピを。 温製 かぼちゃのサラダ 材料 ミディサイズのトマト

    冬至かぼちゃのトマト詰め - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    rise_more
    rise_more 2015/12/25
    一口で食べられるし、いいおつまみになりますね!嫁がこういうの大好きなので紹介してみました。
  • 決定版!! 胃腸炎の回復期におすすめの料理ベスト3 - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    こんばんは。 家族が胃腸炎になりまして、大変なことになっている、ちま家です。 そこで今日は、胃腸炎や胃腸風邪(要するに、胃やお腹をこわしたときね)の 回復期におススメの料理を紹介します。 (一応、大人1名の人体実験済みです。) 回復期にお勧めの料理、 1.金色の昆布出汁 とろろ昆布を水から煮出して、しっかりとしたお出汁をとります。 茶こしなどで、出汁に使った昆布はしっかりと取り除いてください。 体のすみずみに沁みわたる、美味しいお出汁です。 金色でしょ☆ 調味料も何も入れていなくて、この色です。 この段階では、味付けはお塩のみに。 材料はこちら。 とろろ昆布をつかうと、美味しいお出汁が5分で作れます。 2.お粥 ゆるゆるのお粥さんです。 こちらも、最初の味付けはお塩だけ。 白粥だけでは飽きてしまうので、そんな時は。 梅干し餡掛け 千切った梅干しからとった出汁に、水溶き片栗粉をいれてとろみを

    決定版!! 胃腸炎の回復期におすすめの料理ベスト3 - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    rise_more
    rise_more 2015/12/16
    今月は酒の席が増えそうなので参考にさせて頂きます!ちなみにカニ雑炊美味しかったです!
  • 渡り蟹と白菜の小鍋立て - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    12月と言うのに、相変わらず暖かいですね。 ちょっと不思議な感覚です。 日紹介するのも、海の幸を使った小鍋立てです。 冬といえば鍋、鍋と言えば蟹ですよね。そこで、 渡り蟹と白菜の小鍋立て 蟹と入っても、タラバガニや毛ガニではなく、小鍋向きの小さな蟹、 ワタリガニを使ったお鍋です。 (お値段も、ずっとフレンドリーですね) お鍋が小さいので、全面が蟹におおわれていますw 冷凍物が一年中出回っているワタリガニを使い、サッと仕上げました。 タラバガニや毛ガニよりも、味が淡白な分、しっかりとカニで出汁を取っています。 レシピはこちら。 材料 2人分 ワタリガニ   3杯 白菜      1/4個くらい(葉の部分) 生姜      1片 ニンニク    2片 塩       小さじ1 <お雑炊用> ワタリガニ   1杯 卵       1個 作り方 ワタリガニはタワシでよく洗い、脚と胴体を分け、さら

    渡り蟹と白菜の小鍋立て - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    rise_more
    rise_more 2015/12/14
    丁度去年買って冷凍したままの蟹と白菜があるので食べたくなりました。最後の雑炊も美味しそうですね!
  • 鶏もも肉の白ワイン煮込み シェフに教わったとっておきレシピ  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    お久しぶりの日は、寒くなるとべたくなる、ちま家イチオシの煮込み料理を紹介します。 以前通い詰めたフレンチレストランのシェフに教わった、一皿です。 もちろん、絶品! 鶏もも肉の白ワイン煮込み 材料 2人分 骨付き鶏もも肉  2 タマネギ     2個 キャベツ     1/4〜1/2個 じゃがいも    3〜4個 ドライトマト   4切れ クミン      小さじ山盛り1 塩        小さじ2 バター      20g 白ワイン     1カップ ブランデーなど  大さじ2 牛乳       大さじ2 作り方 もも肉は、骨に沿って切り込みを入れ、クミンと塩をふりしばらく置きます。 ドライトマトはお湯に入れ、柔らかくなるまで戻します。 キャベツはざく切り、じゃがいもは皮を剥いてくし形に切ります。 薄切りにしたタマネギを、圧力鍋でバターで透き通るくらいまで炒めます。 4の上に1の鶏も

    鶏もも肉の白ワイン煮込み シェフに教わったとっておきレシピ  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    rise_more
    rise_more 2015/11/18
    間違いなく美味しそう!フレンチのシェフ直伝なんですね。いいなぁ。。
  • 野菜の肉詰め - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    さて、今日は肉詰めを。 野菜の肉詰め 3種 野菜をくり抜いて挽き肉を詰め、お出汁で煮るお料理です。 美味しさの秘密は、昆布出汁をつかうこと。 挽き肉は、鶏挽肉を使うこと。 昆布の金色のお出汁が、鶏肉から出るおだやかな出汁とあいまって、とっても美味しくなるんです。 昆布出汁は、肉からの出汁と喧嘩せず、素材のおいしさを引き出してくれます。 では、レシピです。 材料 2人分 トマト         2個 かぶ          2個 かぼちゃ        1/4個 鶏挽肉         200g セロリ         5センチくらい マッシュルーム     2〜3個 きのこ         1/2パック 塩           小さじ1/2 小麦粉         少々 油           少々 昆布          15センチくらい 作り方 あらかじめ500〜800ml程度の水に昆

    野菜の肉詰め - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    rise_more
    rise_more 2015/11/10
    ミャンマーは大国の影響を受けない健康な国になってくれるといいですねぇ。
  • つぶ貝のお刺身と燻製(くんせい) - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    お久しぶりです。 お休みしている間に、「ちまこ通信」は1周年を迎えておりました。 私ちまこが日々作っている家庭料理を、ひたすら紹介していくだけの「ちまこ通信」 初日のPVは「3」でしたw 友人知人には一切教えずにブログを始め、当時はツイッターも使っていなかったので、寂しい初日でした。 そんな「ちまこ通信」が、900人近い方に読者登録をいただき、毎月数万! というオドロキのPVをいただけるのも、みなさまのお陰です。 そして毎日、たくさんの☆とブクマをありがとうございます。 心から感謝しています。 みなさ〜ん♪ 当にありがとうございます! で、普通なら「一周年記念! お料理特集!!」とかするのでしょうが、「特別なことはいたしません!」 今日も淡淡と、家庭料理です。 でもね、ちょっとspecialなんですね〜。 それはね、旅行土産の海産物をつかったから〜〜☆ 旅先の市場で、生きている真つぶ貝を

    つぶ貝のお刺身と燻製(くんせい) - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    rise_more
    rise_more 2015/11/05
    一周年おめでとうございます!ツブ貝美味そうですねぇ(笑)しかもツブ貝の燻製なんて初めて見ました。食べてみたい。。
  • クジャクソウで花箸置き - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    こんばんは。 今日は、宴会でした。 で、お料理ではなくお箸置きを紹介します。 アップにすると派手ですね。 クジャクソウという花です。 実際にお箸を置くとこんな感じ。 秋らしく、しっとりした色合いです。 こちらのクジャクソウは、先日のお月見生け花で使った花材の残りです。 右側の薄紫の花がクジャクソウです。 光によって色が違って見えますね。。。 使い終わったあとは、こんな風にミルクピッチャーの水に挿しておくと、3日くらい楽しめます☆ では、また。

    クジャクソウで花箸置き - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    rise_more
    rise_more 2015/09/30
    この発想は素敵ですねぇ!これはいいと思います。