タグ

2013年9月14日のブックマーク (19件)

  • ゲームって時間かけてやって何の意味があるの?やってる奴バカでしょ

    1 キングコングラリアット(庭) :2013/09/14(土) 10:06:39.58 ID:FPnLjPRe0 ?PLT(12001) ポイント特典 RPG…時間かけてレベルあげて強いアイテム集めて、敵を倒しました。でも人生に何もプラスになりません。時間を失っただけです。 格ゲー…時間かけてコンボ極めて強い人倒して対戦で優越感。でもお金と時間を失っただけ。 恋愛シミュレーション…選択肢に悩んで答えて両思いになりました。でもいくらシミュレーションしても活かす場もそんなシチュエーションもありません。 携帯ゲーム…金かけて変な無我夢中でゲームしてハイスコアだしたりレアアイテム手に入れました。でも当に増えたのはゲーム会社のお偉いさんの金だけです。 メリット皆無 3 逆落とし(大阪府) :2013/09/14(土) 10:07:32.47 ID:sU7l3Beo0 はい 7 ドラゴ

    rishida
    rishida 2013/09/14
    対人してると感動あるけどなあ。あとパズルとかボードゲームって脳に良いらしいから、スポーツで体力付けるのと同じくらいには有意義なんじゃないかな
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
    rishida
    rishida 2013/09/14
    Seenth.is は、あなたが好きなアーチストの最新アップデートをいろんなソーシャルメディアから自動的に集めてくれる。このiOSアプリ(Androidバージョンは今年の終わりごろを予定)が嗅ぎ回るのは、あなたがアカウントを持
  • 藤原紀香が「秘密保全法」への危機感 ブログでの勇気ある発言をたたえたい(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    安倍政権が制定を意図する「秘密保全法」。これには、報道各社や日弁連などから反対の声が上がっている。 原発の汚染水が毎日、海に垂れ流されている状態だとしても、首相が「(福島第一原発の汚染水は)0.3平方キロメートルの港湾内に完全にブロックされている」などと平気でウソをつくのが政府というものだ。 だから、政府自身が何が「秘密」かを決めるという「秘密保全法案」には反対だ。 報道機関が報道できる範囲が狭まり、ますます権力側のやりたい放題になってしまう。 マスコミ各社もこぞって反対しているが、残念ながら国民の危機感や、問題への関心は高いとはいえないのが実態だ。 「法律のことなんかよく分からないや」 というのが多く国民の感想だろう。 そんななかで、タレントの藤原紀香さんが自身のブログで、政府が進める「秘密保全法」への危機感を表明した。 http://www.norika.ne.jp/cgi-bin/s

    藤原紀香が「秘密保全法」への危機感 ブログでの勇気ある発言をたたえたい(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    rishida
    rishida 2013/09/14
    安倍政権が制定を意図する「秘密保全法」。これには、報道各社や日弁連などから反対の声が上がっている。 原発の汚染水が毎日、海に垂れ流されている状態だとしても、首相が「(福島第一原発の汚染水は)0.3平方キロ
  • ぶっちゃけ20代の大半が将来ないだろ : 資格ちゃんねる

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15 01:28:31 ID:KFw49Jum0 若者の二人に一人は非正規、大卒の4割は内定なし 内定ありでも三年以内にやめる確率が50%オーバー ぶっちゃけ他の国を笑えないところまで来ていると思うが

    ぶっちゃけ20代の大半が将来ないだろ : 資格ちゃんねる
    rishida
    rishida 2013/09/14
    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/15 01:28:31 ID:KFw49Jum0 若者の二人に一人は非正規、大卒の4割は内定なし 内定ありでも三年以内にやめる確率が50%オーバー ぶっちゃけ他の国を笑えないところまで来て
  • ガス市場改革 全面自由化で料金値下げを : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ガス市場改革 全面自由化で料金値下げを(9月14日付・読売社説) 家庭でガス会社を自由に選べる時代も夢ではない。ガス市場への新規参入と競争を促す環境整備が求められよう。 経済産業省がガス市場改革に乗り出した。 ガス会社が人件費などの費用に一定の利益を上乗せして料金を決める「総括原価方式」を見直し、算定基準を厳しくする。経産省は来年度の値上げ申請から適用する方針である。 この方式が使われている電気料金では、発電に関係のないコストも含まれているとして、査定基準が厳しく見直された。ガス料金算定にもメスを入れ、値上げを抑制する姿勢は評価できる。 料金に続く抜改革案として浮上しているのが、ガス市場の全面自由化問題だ。経産省が近く具体的な検討に着手する。 大規模工場などへのガス販売の自由化は、1995年にスタートした。段階的に範囲が広げられ、現在は年間契約使用量10万立方メートル以上が対象で、町工場

    rishida
    rishida 2013/09/14
    "競争を促す環境整備 " っていくらかかって、誰が負担するのかな。電力自由化で料金があがった国 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2623 via はてなブックマーク - rishida のブックマーク - お気に入り http://b.hatena.ne.jp/rishida/fa
  • 消費税増税は理不尽/庶民から8兆円吸い上げ 大企業に5兆円ばらまき/党が宣伝「4月実施中止を」/東京・新宿

    共産党中央委員会は13日、東京・新宿駅西口で、消費税増税中止を呼びかける街頭宣伝を行い、来年4月からの消費税増税の実施中止を求める署名を呼びかけました。 安倍晋三政権が強行しようとしている来年4月からの消費税率の8%への引き上げで国民には8兆円の大増税になります。一方、安倍政権は「景気腰折れ」対策として大企業減税を含んだ5兆円規模の「経済対策」を打ち出そうとしています。 マイクを握った小池晃副委員長・参院議員は、消費税増税で庶民や中小企業から8兆円を吸い上げておきながら、大企業・大手ゼネコンにばらまこうとする安倍政権に対し「とんでもない理不尽なやり方だ」と批判し、「消費税増税はただちに断念するべきだ」と訴えました。また、小池氏は「消費税増税のときに社会保障のためだといっていたが、消費税増税と合わせて社会保障の大改悪という話になってきた。話がまったく違う」と安倍政権による社会保障大改悪計

    消費税増税は理不尽/庶民から8兆円吸い上げ 大企業に5兆円ばらまき/党が宣伝「4月実施中止を」/東京・新宿
    rishida
    rishida 2013/09/14
    金融関係の人間の精魂の腐りやすさは異常
  • Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac

    2015/09/10 「Ansible 入門 #01 (初心者向け) 」の資料です。 ハンズオンの答え => https://github.com/uorat/ansible-handson.git https://atnd.org/events/68155

    Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac
    rishida
    rishida 2013/09/14
    Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac Presentation Transcript (株)タイムインタメーディア 小宮健 http://www.flickr.com/photos/yelpar/6678239091/ 自己紹介:小宮 健  仕事  (株)タイムインターメディア所属  参加コミュニティ  Sph
  • 就職活動に失敗して、自分が障害者であることを知った

    大阪大学4回生、就職活動60戦0勝。内定はまだない。 いや、「まだ」というのは正しくないのかもしれない。僕にはもう、内定なんて出ないだろう。 だって、僕は障害者だから。自分の事を健常者だと勘違いして生きてきた、哀れな障害者だから。 小学校の時、ひまわり学級という所から僕のクラスに時々やって来る田中君という男の子がいた。 田中君は、いつも笑っていて、話が通じなくて、時々暴れる、変わった男の子だった。 僕はそんな田中君のことが大嫌いだった。明らかに異質で、僕と違っていたから。 クラスの皆も田中君のことを嫌っているようだった。先生はいつも僕達に「田中君が遊びに来てくれたよ!」 というのだけど、誰も田中君に話しかけないし、田中君に話しかけられても適当にあしらっていた。 僕らの田中君の対する扱いは、ほとんど、イジメに近いようなものだったように思う。 当時の僕らは、知的障害に関する知識は皆無だった。差

    就職活動に失敗して、自分が障害者であることを知った
    rishida
    rishida 2013/09/14
    最近は能力あれば人格関係ない気がする。そもそも就活とか運だから
  • 東電 海のセシウム濃度を2年近く低く公表 NHKニュース

    東京電力は、福島第一原子力発電所の近くの海で、2年近くにわたって放射性セシウムの濃度を誤った方法で測定し、実際より低く公表していたことが分かりました。 これは、福島第一原発の汚染水による海の汚染を監視するため、13日に初めて開かれた原子力規制委員会の専門家チームの会合で明らかにされました。 東京電力は、原発南側の放水口の近くの海で測定した、海水1リットルに含まれる放射性セシウム137の濃度について、おととしの5月から2年近くにわたって、1から10ベクレル程度と公表していました。 ところが、原子力規制庁の職員に指摘され正しく測り直した結果、公表していた値は、1リットル当たり実際より数ベクレル程度低かったことが分かりました。 東京電力は「測定時に周辺の放射線の影響を誤って見積もったために正しく測れていなかった」と説明していて、ことし6月以降は改善して公表しているということです。 会合に参加した

    rishida
    rishida 2013/09/14
    東京電力は、福島第一原子力発電所の近くの海で、2年近くにわたって放射性セシウムの濃度を誤った方法で測定し、実際より低く公表していたことが分かりました。 これは、福島第一原発の汚染水による海の汚染を監視
  • Android アプリ開発勉強会のために書いた Java の入門文書

    java-for-android-app.markdown Android アプリ開発のための Java 入門 MEMO declaration は 「宣言」 と訳しているが、「定義」 の方が適しているような気がしなくもない。 「インスタンス」 と 「オブジェクト」 という言葉を使うことがあるが、文書中ではどちらも同じ意味で使用している。 「String オブジェクト」 という表現は、「String クラスのインスタンス」 を意味している。 (Java に限らず一般的な表現だと思う。) はじめに この文書は Android アプリ開発をしようと思うプログラマのための Java の入門文書である。 まともに Android アプリを書くために最低限必要だと思われる知識をひととおり記述している。 また、C の流れをくむ文法であるため、C やその類似言語を知っている場合には既知であろうと考えら

    Android アプリ開発勉強会のために書いた Java の入門文書
    rishida
    rishida 2013/09/14
    Android アプリ開発のための Java 入門 MEMO declaration は 「宣言」 と訳しているが、「定義」 の方が適しているような気がしなくもない。 「インスタンス」 と 「オブジェクト」 という言葉を使うことがあるが、本文書中ではど
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    rishida
    rishida 2013/09/14
    りこぴん12さんが更新しました。 via トピック「東京グルメ」のまとめ更新情報 http://matome.naver.jp/topic/1M0Jn
  • PHPを始めたばかりの学生へ!代表的な7つのPHPフレームワークの違いと特徴 | キャリアバイト

    比較的簡単にWebアプリケーションを構築することができるPHP。 プログラミングを始めたいと思った人が、初めて触るスクリプト言語としても人気です。 PHPに限ったことではないですが、プログラミング言語にはフレームワークと呼ばれる、アプリケーションソフトを開発する際に必要とされる汎用的な機能をまとめて提供してくる便利なソフトウェアが存在します。 いわゆるアプリケーション開発の土台ですね。 フレームワークは様々な種類があり、それぞれに特徴もあったりするので、PHPを始めたばかりの学生にとってはどれを選んだらいいのかわからないのではないでしょうか。 今回は、PHPにフォーカスし、各フレームワークの違いや特徴などを紹介したいと思います。 フレームワークのメリットとデメリット フレームワークを使用する際は、最初にメリット・デメリットをしっかりと理解しておく必要があります。 大まかにまとめると、下記の

    PHPを始めたばかりの学生へ!代表的な7つのPHPフレームワークの違いと特徴 | キャリアバイト
    rishida
    rishida 2013/09/14
    比較的簡単にWebアプリケーションを構築することができるPHP。 プログラミングを始めたいと思った人が、初めて触るスクリプト言語としても人気です。 PHPに限ったことではないですが、プログラミング言語にはフレームワ
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    rishida
    rishida 2013/09/14
    現在の価格: 無料販売元:IObit対応OS:10.6以降ハードディスクをスキャンして、コンピュータウイルスやあまり良い動作をしないクッキーをリスト表示したり、キャッシュ・履歴・メモリをクリアしてMacを高速化したりでき
  • 【速報】 2018年・韓国平昌オリンピック中止!? 経済危機で開催不能に、メイン会場は売却の見通し

    2018年に韓国江原道で開催される平昌冬季五輪が、開催危機に陥っている。平昌五輪のメイン会場となるアルペンシアリゾートが多額が負債を抱え、売却する必要があるとの声が上がっているためだ。一部からは、五輪の開催権を「返上すべき」との意見もある。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379078597/ ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/8064037/ 2018年に韓国江原道で開催される平昌冬季五輪が、開催危機に陥っている。平昌五輪のメイン会場となるアルペンシアリゾートが多額が負債を抱え、売却する必要があるとの声が上がっているためだ。 一部からは、五輪の開催権を「返上すべき」との意見もある。 アルペンシア非常対策委員会と江原道議会の企画行政委員会は10日、江原道庁でアルペンシアの

    【速報】 2018年・韓国平昌オリンピック中止!? 経済危機で開催不能に、メイン会場は売却の見通し
    rishida
    rishida 2013/09/14
    2018年に韓国江原道で開催される平昌冬季五輪が、開催危機に陥っている。平昌五輪のメイン会場となるアルペンシアリゾートが多額が負債を抱え、売却する必要があるとの声が上がっているためだ。一部からは、五輪の開
  • 【日韓関係】ワタミ創業者、自民党の渡邉美樹議員が韓国外食店創業者と会食。「私たちが架け橋になりましょう」誓う

    ワタミの創業者で、今夏の参院選で初当選した自民党の渡邉美樹参議院議員(53)が、韓国を訪れていことをFacebookで報告。フライドチキン店「BBQ」の創業者であり、同店などを展開する韓国の大手外企業・ジェネシスの会長であるユン・ホングン氏と会したことを明かしている。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379062573/ ソース:http://yukan-news.ameba.jp/20130913-171/ ワタミの創業者で、今夏の参院選で初当選した自民党の渡邉美樹参議院議員(53)が、韓国を訪れていことをFacebookで報告。フライドチキン店「BBQ」の創業者であり、同店などを展開する韓国の大手外企業・ジェネシスの会長であるユン・ホングン氏と会したことを明かしている。 渡邊氏はユン氏との会で過去の経営者時代のこと

    【日韓関係】ワタミ創業者、自民党の渡邉美樹議員が韓国外食店創業者と会食。「私たちが架け橋になりましょう」誓う
    rishida
    rishida 2013/09/14
    ワタミの創業者で、今夏の参院選で初当選した自民党の渡邉美樹参議院議員(53)が、韓国を訪れていことをFacebookで報告。フライドチキン店「BBQ」の創業者であり、同店などを展開する韓国の大手外食企業・ジェネシスの
  • 辞める理由: ある nakagami の日記

    とある上場企業で、エンジニアが大量に辞めていて一体何が起こっているんだろうと思っていた。 業績はさほど悪くなっているわけでもなく、かといってめちゃめちゃ儲かってるってほどではなく、(めちゃめちゃ儲かったら、それなりに軋轢がありそうだけど)ぼちぼち儲かっていて、もっとも辞める人が少なそうな会社の気がするのだが・・・ そして、辞めて行く人は辞めた会社のことを悪くいっている感じがしない。 あれはなんなんだろう。 こないだ、そこらへんの僕の疑問についての話をしてくれた人がいた。 個人的な感想だし、お互い酔っぱらっていたのだが - 分社化して、力量によらず所属する会社によって待遇が下がった - 屋台骨を支えている部署(会社)の待遇は低めで、まだ収益構造のはっきりした目処のたたない新規事業の人達が優遇されてる - 新規の開発が減って、既存の運用の比率があがってきた - エンジニアなのにイベントにかり出

    辞める理由: ある nakagami の日記
    rishida
    rishida 2013/09/14
    via はてなブックマーク - rishida のブックマーク - お気に入り http://b.hatena.ne.jp/rishida/favorite
  • 財政黒字は危機の予兆? - シェイブテイル日記2

    家計では黒字が良いに決まっています。 一方、政府の財政が黒字になれば危機の予兆だとしたらどう思われますか。 米国では19世紀以降、財政黒字期は7回ありました。特にそのうちアンドリュー・ジャクソン大統領時代の1835-37年には政府債務が完済されました。 ところが、この時を含めて7回とも財政黒字期の直後に大きな景気後退期が続いています。(図表1) 6回目は1920年代で、その直後に世界大恐慌が続きました。 7回目は、その当時アラン・グリーンスパンがFRB議長を務めており、巧みな金融政策の結果か、ITバブルまで4年間景気後退期が先送りされましたが結局バブルは崩壊しました。 日での財政黒字期といえば1985-1992年のバブル期が相当します。その直後にはご存知の通りバブル崩壊が訪れました。 米国での財政黒字期7回ともその後景気後退期が訪れた。 図表1 財政黒字期と景気後退期出所:ランダルレイ 

    財政黒字は危機の予兆? - シェイブテイル日記2
    rishida
    rishida 2013/09/14
    家計では黒字が良いに決まっています。 一方、政府の財政が黒字になれば危機の予兆だとしたらどう思われますか。米国では19世紀以降、財政黒字期は7回ありました。特にそのうちアンドリュー・ジャクソン大統領時代の
  • アメリカ1%対99%の格差が過去最大に

    深刻な不況からなかなか立ち直れないアメリカで、富裕層貧困層の格差が史上最大に広がっていることが分かった。 先週発表された報告書「突然金持ちに――アメリカにおける高額所得者の誕生」は、カリフォルニア大学バークレー校のエマヌエル・サエス教授によるもの。1913〜2012年の米内国歳入庁(IRS)のデータを分析し、拡大する一方の所得格差について注目すべき結論を出している。 報告書によれば、アメリカのいわゆる「1%の金持ち」の所得は08年の金融危機当時からほぼ完全に回復している。ところが残り99%の人たちの所得は、ようやく戻り始めたところだ。 特効薬は所得再分配だが それだけではない。昨年のアメリカでは、上位10%の世帯の所得が総所得の50.4%を占めた。1917年以降で最大の割合だ。上位1%が総世帯所得に占める割合は過去最大で、19.3%だった。 アメリカの低所得層にとって悪いニュースはまだ続

    rishida
    rishida 2013/09/14
    日本の未来
  • ここ最近の博士人材の動向を見ながら感じていること - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

    ここ最近、データ分析業界では有名な博士人材の方々が相次いでアカデミア(学術界)から離れる事態になっているようで。また、それに輪をかけるかのようにキツいオチのついたブログ記事も人気を集めている模様で。 大学院をやめました|Colorless Green Ideas 言うなれば、優秀な船員がどんどん降りていく船のように感じられた。もしかして操船する者がいなくなって沈没するのではないかとも思った。「残った船員だけでも船は問題なく動くさ」と言う人もいる。実際、船はそう簡単に沈没するものではない。だが、一度抱いた不安はなかなかぬぐえなかった。 起業しました - はやしのブログ Rev.3 ちなみに優秀であれば業界の状況はさして障害になりません。上位10人とかそういうレベルの話ですが(適当ですが、社会学は規模が小さいので)。なので、自分が優秀であるという自信があるのであれば、業界がどんな状況かは関係な

    ここ最近の博士人材の動向を見ながら感じていること - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
    rishida
    rishida 2013/09/14
    アカデミアの方が研究楽しいけれど、辛すぎて無理