タグ

2011年5月20日のブックマーク (16件)

  • シグマ、「SD1」を正式発表。実売70万円 ~センサーを23.5×15.7mmに大型化

    rna
    rna 2011/05/20
    ゴクリ…
  • 404エラー|原子力環境整備促進・資金管理センター

    ページが存在しません ご指定のページが見つかりませんでした。 アドレスをご確認ください。 正しいアドレスを入力してもページが表示されない場合は、ページが移動したか、もしくは掲載期間が終了しています。 原環センターのホームページは、2024年3月にリニューアルいたしました。 サイトトップへ

    rna
    rna 2011/05/20
    「土壌から農作物への放射性物質の移行係数」「食品の調理・加工による放射性核種の除去率」など
  • azure blue 「農水省が野菜の産地表示を止めていい」という通達を出したという噂について

    「スーパーや小売店に産地表示をするなという指示が農水省から出ている」 という話(情報元はここかしら?)をTwitter経由で知ったのですが、実際の文書(PDF)を読んでみますとそれが間違いであることがわかりました。 もう収束段階にあるかと思うのですが、このブログでは一応品関係を扱っていますので、記録としてエントリにしておきます。 まず始めに結論を書きます。 ・この通達は4月5日に行われたものであり、4月7日には一部でニュースとして取り上げられています。 ・5月20日の正午頃には農水省に確認された方がいます。 農水省料局流通課に電話で確認しました。ここでいう「産地名の掲示等についての配慮」とは、「市町村単位でできるだけ表示して欲しい。消費者からの質問にも答えられるようにして欲しい」という意味だそうです。良かった。 http://bit.ly/kuqenZless than a minut

    rna
    rna 2011/05/20
    「ここでいう「産地名の掲示等についての配慮」とは、「市町村単位でできるだけ表示して欲しい。消費者からの質問にも答えられるようにして欲しい」という意味」
  • CNN.co.jp:アップルがかき立てる「宗教的反応」、BBCが科学実証

    (CNN) MacやiPhoneを愛するアップルファンの脳内には、宗教信者の脳内に起きるのと似たような反応が起きていることが分かったと、英BBCのドキュメンタリー番組が伝えている。 同番組では神経学の専門家が磁気共鳴断層撮影(MRI)を使ってアップルのファンに同社の製品を見せ、脳内の反応を調べる実験を行った。その結果、脳の特定の部位が明るくなっていることが判明。これは、宗教信者に神の像を見せた時に明るくなるのと同じ部位だった。 ドキュメンタリーのシリーズ第1回では、ロンドンに最近できたアップル直営店の開店イベントで、同社社員たちが何かに熱狂的に駆り立てられたような様子を映し出している。 ファンがアップルに極端にのめり込む傾向があることについては、以前から批判的な見方があった。 中にはタトゥーを入れたり車にバンパーステッカーを張ったり、自宅に設けた祭壇に古くなったMacを飾るファンもいる。2

    rna
    rna 2011/05/20
    ファンってのはそういうものなんじゃないかな。ナンシー関に『信仰の現場 ― すっとこどっこいにヨロシク』というエッセイ集があるけど、あれに出てきた人のMRI撮ったらみんなそんな感じじゃないかなー。
  • サーチナ-searchina.net

    2020-02-09 16:12 日はトイレットペーパー消費量が世界一! その理由は?=中国メディア

    rna
    rna 2011/05/20
    「「バン!」という音が聞こえ、「早く来て! 目、目が…」と、叫び声で呼ばれた」
  • 凄いバカなプログラム - とっくりばー

    最近算数ばっかりですねこのブログ。だって面白いんだもの。 きしだのはてな「凄いバカなプログラムを作ろう」 こないださくらいさんと「バブルソートってたぶん再帰でできるよね」とかって話してたのですが、僕は今回、従来のソートアルゴリズムを越える画期的なアルゴリズムを考案しました。 名付けて「ショットガンソート」です。アメフトのショットガンフォーメーションをちょっとイメージしてます。 ショットガンソートのメリット 計算量がたぶんO(1)。うわどうしようなんか賞とかもらっちゃったら! 追記。計算「量」は確かに要素数に比例なのでO(n)でした。で、計算「時間」が要素数によらないからO(1)?計算量と計算時間のオーダーが違うところがバカアルゴリズム? ささいな問題点 ソートする数の大きさにより時間がかかることがある。でも時間がかかっている間はCPU資源を全く消費しないため、きっと他のプログラムを走らせら

    rna
    rna 2011/05/20
    4年前に発明されていたSleep Sort 「名付けて「ショットガンソート」です。アメフトのショットガンフォーメーションをちょっとイメージしてます」「時間がかかっている間はCPU資源を全く消費しない」なるほど…
  • 「現在の被ばくレベルで中絶する必要ない」雑感 - Fetal skeletal dysplasia forum

    MTPro記事「現在の被ばくレベルで中絶する必要ない」を読んでの個人的雑感 室月 淳 (2011年5月17日記) 医師のための専門情報サイト MTProの記事(2011年5月16日)の記事 「現在の被ばくレベルで中絶する必要ない」日産婦人科医会 を読んでの個人的な感想です.なお稿を書くにあたっては,千代豪昭先生の「遺伝カウンセリング 面接の理論と技術」の内容を参考にさせていただきました.特に記してお礼申し上げます. 上記記事の引用と紹介 上記の専門情報サイトは会員でなければ閲覧できないようなので,最初に記事の最初の部分だけを引用させていただき,全体の内容の紹介をいたします. -------------------------------------------------------------------- 「現在の被ばくレベルで中絶する必要ない」日産婦人科医会 「神経質になりすぎ

  • 時事ドットコム:福島原発事故は「神の仕業」=東電の責任否定−与謝野経財相

    東日大震災写真特集 岩手県被災地 宮城県被災地 福島県被災地 福島原発特集 福島原発事故は「神の仕業」=東電の責任否定−与謝野経財相 福島原発事故は「神の仕業」=東電の責任否定−与謝野経財相 与謝野馨経済財政担当相は20日の閣議後会見で、東京電力福島第1原発事故は「神様の仕業としか説明できない」と述べた。同原発の津波対策に関しても「人間としては最高の知恵を働かせたと思っている」と語り、東電に事故の賠償責任を負わせるのは不当だとの考えを重ねて強調した。  今回の原発事故をめぐっては、安全対策の不備や人災だとの指摘が国内外から出ている。「最高の人知」や「神による異常な自然現象」という論理で東電を徹底擁護する主張には、「原発は安全」と説明されてきた地元住民らからも批判が出そうだ。(2011/05/20-11:12) 東日大震災特集をTwitterでフォローする 東日大震災特集RSS

    rna
    rna 2011/05/20
    こんなのが生きながらえて大臣やってるのか。神様などいないと実感した。
  • カンヌ映画祭:トリアー監督を追放 ヒトラー擁護発言で - 毎日jp(毎日新聞)

    【カンヌ鈴木隆】第64回カンヌ国際映画祭は19日、ナチスドイツの総統、アドルフ・ヒトラーに共鳴する発言をしたとして、デンマークのラース・フォン・トリアー監督を「好ましからざる人物」として映画祭から追放すると発表した。フォン・トリアー監督は、コンペティション部門に「メランコリア」を出品。00年には「ダンサー・イン・ザ・ダーク」で最高賞のパルムドールを受賞している。 現地の報道などによると、フォン・トリアー監督は18日の記者会見で「彼(ヒトラー)はいわゆるまともなやつではないが、私は彼の多くを理解する。少し、彼に共鳴するところもある」などと発言。「オーケー、おれはナチだ」と締めくくったという。 その後、謝罪したものの、評議会は「人間性や寛容を掲げる映画祭の理念に反し、受け入れ難い」などと判断した。ただし「メランコリア」はコンペ対象として残るという。 フォン・トリアー監督は同映画祭の常連で、毎回

    rna
    rna 2011/05/20
    ホロコースト否定論でもブチ上げたのかと思ったら「彼の多くを理解する。少し、彼に共鳴するところもある」じゃよくわからんな。文字通りにとればむしろ「人間性や寛容を掲げる映画祭の理念」に即した発言とも…?
  • ツイッターのhga02xxって、あれホントにあの日垣隆なのか??!!- Irresponsible Rumors 2011

    最近の噂 風の噂ではございますが…… なお、リンクする場合には各コメントの日付のあとにある「id」をクリックすると、そのコメントのユニーク id が url 欄に表示されるぞ。 2011/6 なぜかスタバの全店で、シナモンが引き上げられている。どうしてだろう? 毒入りシナモンでも出回ってるのか?(2011/6/22, id) ときどきツイッターって挙動がよくわからなくて困惑することがある。実は『ぼくらはそれでも肉をう』についてこんなご指摘 (画面) をいただいた。まちがっている箇所をうかがったところ、ツイート削除のうえご人のブログでご回答をいただき、二つほど例をもらった……はずが、ツイートはなぜか復活 (よいことです)、コメントも消えている (キャッシュには残っているので、夢ではないはず。これはこの人が意図的に消したんだろう)。ツイッターって消したコメント復活できるの?(付記:削除して

    rna
    rna 2011/05/20
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    rna
    rna 2011/05/20
    日垣氏のことは中西準子氏のサイトで知った。日垣氏は中西氏を尊敬し( http://bit.ly/iFTGTY )中西氏は日垣氏に感銘を受ける( http://bit.ly/mL9yZA )という関係だったのだが…
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 インターネットをロジとして使う朝日新聞デジタルにとっての「マス」

    rna
    rna 2011/05/20
    「記事そのものも、内容は当然同じとして、見出しや文章が多少異なる。それに、1面を参照したとしても、紙の新聞の1面にあるすべての記事が掲載されているわけでもない」こういうことやられると困るんだけどな…
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    rna
    rna 2011/05/20
    プライバシーというのは一度侵害されたら取り返しがつかないものになりうる。無断で「アルゴリズムのテストや調整」の実験台にするのは問題でしょう。まあ、Googleのストリートビューも野放しのこんな世の中じゃ(ry
  • 意見共有で「集団の知恵」が低下:研究結果 | WIRED VISION

    前の記事 Mac用マルウェア『MAC Defender』 意見共有で「集団の知恵」が低下:研究結果 2011年5月18日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Brandon Keim アムステルダムの『Euronext』証券取引所 Image: Perpetualtourist2000/Flickr 「集合知」(Wisdom of the crowd)とは、多数の個人の推測から、驚くほど正確な平均回答が導き出される統計的現象を指す。個人的バイアスが互いを相殺する結果だ。 集合知は、数量で表わせるような問題の推測において最もよく発揮されるため、集団の知恵というより、「集団の精度」と表現するのが適切かもしれない。この現象は何十年も前から文献に記されてきた。古くは1907年、イギリスの人類学者フランシス・ゴルトンが、見市の来場者たちは

    rna
    rna 2011/05/20
    以前にもそんな話あったよね > ワルドマン「『みんなの意見』は案外間違っている」 http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20081230/waldman_hangover の後半「分散化は知識の価値を切り下げる」
  • 常識を覆すソートアルゴリズム!その名も"sleep sort"! - Islands in the byte stream (legacy)

    TwitterのTLで知ったのだが、少し前に海外掲示板で"sleep sort"というソートアルゴリズムが発明され、公開されたようだ。このアルゴリズムが面白かったので紹介してみる。 Genius sorting algorithm: Sleep sort 1 Name: Anonymous : 2011-01-20 12:22 諸君!オレは天才かもしれない。このソートアルゴリズムをみてくれ。こいつをどう思う? #!/bin/bash function f() { sleep "$1" echo "$1" } while [ -n "$1" ] do f "$1" & shift done wait example usage: ./sleepsort.bash 5 3 6 3 6 3 1 4 7 2 Name: Anonymous : 2011-01-20 12:27 >>1 なん…だと

    常識を覆すソートアルゴリズム!その名も"sleep sort"! - Islands in the byte stream (legacy)
    rna
    rna 2011/05/20
    ループが単位時間内に終わらないとバグるのでは。タイマーの精度を上げるとそこがネックになるはず。
  • マネックス・ショック - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2018年4月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2018年4月) 独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2018年4月) 出典検索?: "マネックス・ショック" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL マネックス・ショックとは、マネックス証券がライブドアおよびライブドアの子会社の株式の信用担保能力の評価をゼロとすると取引日の日中に突然発表したことに端を発した、株式市場の連鎖的な混乱と暴落のことである。 経緯[編集] 2006年1月16日、東京地検特捜部が証券取引法違反の容疑により、ライブドア社および堀江貴文

    rna
    rna 2011/05/20
    「「ライブドア・ショック」と報じられることが多いが…暴落の直前にマネックス証券がとった行動が原因であるとの見方があり、これをさしてマネックス・ショックと呼ぶ」