タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (70)

  • マイナカードで「独身」を証明可能に--「マッチングアプリ事業者は導入を」と河野大臣

    デジタル大臣を務める河野太郎氏は6月18日、マッチングアプリ事業者に対し、マイナンバーカードによる厳格な人確認を導入するよう呼びかけた。 マイナンバーカードの「公的個人認証サービス」は、オンラインで迅速かつ厳格な人確認を実施できるサービスだ。また、マイナポータルでは人自身の情報について、人の同意を得たうえで民間サービスと連携できるAPI機能もある。そのため、マッチングアプリ事業者がユーザーの人確認にマイナンバーカードを用いることも仕組み上は可能だ。 河野大臣によると、8月にはマイナポータルにおいて、婚姻関係を含む戸籍関係情報との連携がスタートする。これによって、マイナンバーカードによる人確認時に、既婚か未婚かを厳格に確認できるようになる。 政府はロマンス詐欺への対策で、マッチングアプリにおける人確認の厳格化を推進する方針。また、既婚であることを隠して利用しているユーザーも排除

    マイナカードで「独身」を証明可能に--「マッチングアプリ事業者は導入を」と河野大臣
    rna
    rna 2024/06/19
    証明せんでも見りゃわかると思う、俺の場合。
  • 分散型SNS「Nostr」とは--Twitter創業者ジャック氏が支援、渋谷のイベントに700人集結

    11月1〜3日、ベルサール渋谷で開催された、「Nostrasia」というイベントをご存知だろうか。 700人以上が参加したこのイベントは、「Twitter」(現X)創業者のジャック・ドーシー氏が支援する「Nostr」という分散型SNSのプロトコルの祭典で、すべて彼の私費で賄って開催された。 一部では盛り上がっているのにまだ注目度の低いNostrとは、一体何なのだろうか。 Twitter創業者が来日し、3日間のイベント「Nostrasia」が開催 筆者が登壇したイベント初日には、オリジナルカクテルと日酒、寿司が振る舞われ、マグロの解体ショーも行われた。二日目にはジャック・ドーシー氏と、元NSA(米国家安全保障局)のエドワード・スノーデン氏をオンラインでつないだ対談もあり大いに盛り上がったが、報道するメディアの取材がなく、個人ブログなどでしか取り扱われていない。イベント自体は大盛況だったため

    分散型SNS「Nostr」とは--Twitter創業者ジャック氏が支援、渋谷のイベントに700人集結
    rna
    rna 2023/12/28
    Nostr、治安維持が難しい仕組み(ていうか無理では)と思って数日試しただけでそっ閉じしたけどその辺解決したんだろうか?
  • NTTをGAFAの対抗軸にしたい自民党、難しいと首をひねる競合3社--NTT法廃止の提言に透ける思惑

    自民党は12月5日、「日電信電話株式会社等に関する法律の在り方に関するプロジェクトチーム(座長・甘利明衆院議員)」がまとめた提言をウェブ上に公開した。 これまでKDDIやソフトバンク、楽天モバイルなどはプロジェクトチームが議論している提言の中身を見せてもらってない中、一部メディアが報道した記事から推測しながら「NTT法の廃止は絶対に反対」と表明してきた。 NTT法廃止への反対を表明する通信業界のキーマンら(左から日ケーブルテレビ連盟で専務理事を務める村田太一氏、KDDIで代表取締役社長 CEOを務める高橋誠氏、ソフトバンクで代表取締役 社長執行役員 兼 CEOを務める宮川潤一氏、楽天モバイルで代表取締役会長を務める三木谷浩史氏 事前報道通り「廃止ありき」の内容 ようやく自民党が提言内容を一般に公開したことになるが、結局、事前の報道通り「NTT法は廃止」ありきの提言にまとまっていたことに

    NTTをGAFAの対抗軸にしたい自民党、難しいと首をひねる競合3社--NTT法廃止の提言に透ける思惑
    rna
    rna 2023/12/08
    NTTがGAFAになれるなら日本の官庁がGAFAになれるからNTTいらないよ。
  • アップル、「iPhone SE 4」の開発を中止か

    今後1年間のスマートフォン売上の低迷が予測される中、Appleは、2024年の発売が予想されていた第4世代「iPhone SE」の開発を中止したと報じられている。 Appleに詳しい著名アナリストのMing-Chi Kuo氏は2022年12月に、Appleは「iPhone SE 4」を延期または中止する可能性があると予測していたが、米国時間1月6日のブログ記事で、Appleのサプライチェーン関係者らの話として、同製品の開発は中止されたと述べた。 Kuo氏は、「iPhone SE 3」に加えて、「iPhone 13 mini」や「iPhone 14 Plus」などのニッチな機種の出荷台数が予想を下回っていることが、その理由だと考えている。同社は、特に2023年は景気後退が予想される中で、iPhone SE 3からのデザイン変更についても慎重になっている可能性がある。iPhone SE 3には

    アップル、「iPhone SE 4」の開発を中止か
    rna
    rna 2023/01/10
    SE 4が実質 14 mini になるものだと思って待ってた 12 mini ユーザーですが、これからどうすれば…
  • うるう秒、2035年までに廃止へ

    原子時計を地球の自転に合わせるために半世紀にわたって用いられてきた「うるう秒」が段階的に廃止される。こうした調整の技術的リスクを懸念するテクノロジー大手にとっては、うれしい話だ。 時間の管理に携わる世界各国の当局が現地時間11月18日、国際度量衡局(BIPM)の会議で、うるう秒の利用停止を投票で決めた。 BIPMは、うるう秒廃止の理由について、「うるう秒の採用によって生じる不連続が、衛星ナビゲーションシステムや通信、エネルギー伝送など重要なデジタルインフラに深刻な誤動作をもたらすリスクがある」と述べている。 変更は2035年までに実施される予定だ。新たな方針は、今後100年以上使えるように策定されている。 これほど正確な時間管理は、難解な科学の領域のように思えるかもしれないが、コンピューターがタスクを常時追跡し、適切な順番で動作するようにしなければならないデジタル時代には、極めて重要なこと

    うるう秒、2035年までに廃止へ
    rna
    rna 2022/11/21
    某ギャンブル漫画のネタが過去のものに… ズレが溜まってから修正だと余計トラブル増えそうだし粛々と閏秒対応進めた方がいい気がするけどどうだろ。
  • AIの第一人者ルカン氏、現在のアプローチの多くは真の知能につながらないと批判

    「Facebook」「Instagram」「WhatsApp」を運営するMeta Platformsで人工知能AI)担当のチーフサイエンティストを務めるYann LeCun氏は、この分野に携わる多くの人を困惑させることになりそうだ。 LeCun氏は6月、「Open Review」に投稿した論文で、機械に人間レベルの知能を持たせることが期待できると考えるアプローチについて概観を示した。 この論文で暗に主張しているのは、現在のAIに関する大規模なプロジェクトのほとんどは人間レベルという目標に決して到達できないという点だ。 LeCun氏は、9月に入って米ZDNetが実施した「Zoom」でのインタビューの際、現時点で最も成功しているディープラーニング(DL)の研究手法の多くを非常に懐疑的に見ていることを明らかにした。 コンピューター科学分野のノーベル賞に相当する「ACM A. M. チューリング

    AIの第一人者ルカン氏、現在のアプローチの多くは真の知能につながらないと批判
    rna
    rna 2022/09/29
    「まだ私たちは、AIに猫レベルの常識を持たせることもできていない」/ バーチャル背景はM51子持ち銀河。
  • アップル、不吉ともされる「13」避けず「iPhone」のナンバリングを踏襲か

    Appleは、少なくとも13という数字について、迷信を信じるタイプではないようだ。台湾メディアEconomic Daily Newsによると、同社は2021年の「iPhone」について、これまでの命名規則に従って「iPhone 13」の名称を使う予定だという。AppleiPhone 13でも「iPhone 12」シリーズと同様に、「mini」「Pro」「Pro Max」の各バージョンを提供する予定だと報じられている。 MacRumorsがいち早く発見したこの記事は、不吉と考える人もいる13という数字をAppleが回避するのではないかというこれまでの憶測を受けたもの。これに代わる名称として、「iPhone 12S」や「iPhone 2021」などが提案されていた。 この記事では、サプライチェーン関係者らの話として、AppleiPhone 13を9月に発表する計画だと報じている。Apple

    アップル、不吉ともされる「13」避けず「iPhone」のナンバリングを踏襲か
    rna
    rna 2021/07/07
    iOSには13あったけど、あれは売り場で目にする数字じゃないし無償アップデートだから消費者の選択基準にはなってなかったんだよねぇ。迷信に屈するのは企業イメージ的にマイナスだから少々の損は覚悟でGOなのかも。
  • YouTube、大人の同伴なしの13歳未満によるライブ配信を禁止へ

    YouTubeは、未成年者がこの巨大動画サイト上で搾取され、い物にされるのを防ぐ取り組みの一環として、ライブ配信のポリシーを変更する。 YouTubeは、米国時間6月3日付のブログ投稿において、「幼い未成年者」が大人の同伴なしで同プラットフォームでのライブ配信を行うことを規制すると述べた。YouTubeが規制対象とする「幼い未成年者」とは13歳未満の子どもで、YouTubeでは、13歳未満の子どもは大人を介さないとアカウントを作成することができない。このポリシーに違反したチャンネルはライブ配信の利用を制限される。YouTubeは、機械学習を使ってこの種のコンテンツを自動的に削除すると述べている。 同じく3日にThe New York Timesが報じたハーバード大学バークマンセンターの研究によれば、YouTubeで衣服を部分的にしか身につけていない子どもの動画を視聴すると、同じようなコン

    YouTube、大人の同伴なしの13歳未満によるライブ配信を禁止へ
    rna
    rna 2019/06/04
    上田アズサさん大ピンチ。/ 実際危険なので妥当な措置かと。
  • アニプレ、購入した映像作品をスマホで視聴できる「Viewcast」--第1弾に「ここさけ」

    アニプレックスは、Blu-rayやDVDといった映像商品の収録内容を、購入者に対しスマートフォンやタブレットで無料で見ることができるデジタル視聴サービス「Viewcast」(ビューキャスト)を展開すると発表した。3月30日に発売される劇場用アニメとして公開された「心が叫びたがってるんだ。」の完全生産限定版が、第1弾作品として対応する。 このサービスは購入したBlu-rayやDVDの収録内容を、スマートフォンやタブレットで無料で試聴できるサービス。特徴として、編映像だけでなく特典映像や特典CD、ブックレット、副音声といった特典も試聴できるという。 サービスを利用するには、対象商品に同封されているシリアルコードが記載されたViewcast用紙、ANIPLEX+アカウント(登録無料)、対象作品アプリ(無料)が必要。 作品アプリを通じ編映像をはじめ特典映像、特典CD、ブックレットなどの特典もデ

    アニプレ、購入した映像作品をスマホで視聴できる「Viewcast」--第1弾に「ここさけ」
    rna
    rna 2016/03/30
    そうじゃなくて、せっかく買ったんだから自由に編集してiPodにコピーして楽しみたいのよ。ネットといつまで続くかわからんサービスに縛られることなく。
  • 「Apple Music」、3カ月の無料期間はアーティストに支払わず--T・スウィフトさんが抗議

    来週に提供開始される「Apple Music」で、現在最も人気の高いポップスターの1人であるTaylor Swiftさんの大ヒットアルバムが提供されないことになった。 Taylor Swiftさんは米国時間6月21日、提供が30日に開始されるAppleの新しい音楽ストリーミングサービスに自身のアルバム「1989」を提供しないことを明らかにした。Apple Musicは最初の3カ月間無料で試用可能となる予定で、Swiftさんが問題視しているのはその無償期間だ。 Swiftさんによると、その試用期間の間、Apple Music音楽アーティスト、作詞/作曲家、またはプロデューサーにまったく対価を支払わないという。これまではもっと寛容だったAppleにしてはそのポリシーは「ショッキング」で「残念」だとSwiftさんは述べ、計画を変更してほしいとAppleに訴えた。 SwiftさんはTumblrの

    「Apple Music」、3カ月の無料期間はアーティストに支払わず--T・スウィフトさんが抗議
    rna
    rna 2015/06/22
    Amazonだとkindle本のセールやっても定価ベースの印税払ってるらしいけどなー
  • 攻撃されるのは恥じゃない--年金機構被害でカスペルスキーが対策語る

    「個人、団体、政府、誰でも標的型攻撃のターゲットになる。攻撃されて被害に遭うことは決して恥ではなく、ごく当たり前のこと。水に飛び込んだら濡れる、それと全く同じことだと認識してほしい」――セキュリティソフト会社のカスペルスキーは6月4日、日年金機構の不正アクセスによる個人情報漏えいを受け、記者説明会を開催。日におけるサイバー攻撃被害の現状やその対策を説明した。 冒頭で挨拶した、カスペルスキー代表取締役社長の川合林太郎氏は、日年金機構の事件について「報道は過熱しすぎており、火に油を注ぐようなことはしたくない。名前があがっている企業を槍玉に挙げることが(説明会の)目的ではない」と説明。事件以降、セキュリティ関係者などによる憶測や、勘違い、デマなどの情報が拡散されていることから、同社の調査に基づいた情報が周知されることで、「錯綜している情報が少しでも整理されれば良い」(同氏)と語った。 “日

    攻撃されるのは恥じゃない--年金機構被害でカスペルスキーが対策語る
    rna
    rna 2015/06/06
    Blue Termiteというのはマルウェアの名前じゃなくて攻撃の名前なのかな。
  • 「Google X Labs」、コンピュータによる人間の脳シミュレーションで大きな成果

    秘密主義の「Google X Labs」で働くGoogleの科学者らは、コンピュータを使って人間の脳をシミュレートすることに関して、大幅な進歩を遂げた。 自動運転車や拡張現実メガネの発明で最もよく知られる同研究所は、1万6000個のコンピュータプロセッサを接続して機械学習用のニューラルネットワークを作り出し、インターネットを徘徊させた。その過程で、同ネットワークはを認識する能力を自ら身につけた。 インターネット上でを見つける行為はそれほど困難なものに思えないが、The New York Times(NYT)の記事によると、同ネットワークの性能は研究者らの予想を上回るものであり、2万個のアイテムリストから物体を識別するときの精度が2倍に向上したという。 を見つけるために、同チームは100億件以上のYouTube動画から無作為に選択したサムネイル画像を同ネットワークに与えた。その結果は、

    「Google X Labs」、コンピュータによる人間の脳シミュレーションで大きな成果
    rna
    rna 2012/06/27
    人工知能をネットの海に放すと猫に洗脳されて帰ってきたという話
  • ドリコム、企業の求人情報を自動検索するサイト「ドリコムキャリア」をオープン

    ドリコムは3月29日、企業の求人情報を自動検索し、リスト化して表示するサイト「ドリコムキャリア」(ベータ版)を15時にオープンする。オープン当初で約5万5000件の求人を掲載する予定。 ドリコムキャリアは、同社の持つ検索技術を駆使して企業サイトに掲載されている求人情報を自動的に検索し、その情報をリスト化して表示する。リストには求人内容のほか、その企業について書かれたブログやニュースなど、第三者からの情報が一括で閲覧できるようなボタンも設置する。 求人情報の検索サービスは、すでにソフトバンク・ヒューマンキャピタルが運営する「仁王」(求人件数:3月28日時点で8万1876件)や、ディップの運営する「ジョブエンジン」(求人件数:同3万5400件)、ジョブダイレクトの運営する「ジョブダイレクト」(求人件数:同4万1308件)などが存在する。今回ドリコムが提供するサービスの優位点について、同社 代表

    ドリコム、企業の求人情報を自動検索するサイト「ドリコムキャリア」をオープン
  • 新型「iPad」のディスプレイ、サムスンが単独供給か

    新型「iPad」の最も大きな特長のため、Appleは恨めしいライバルのサムスンに頼らざるをえなかったのかもしれない。言い換えると、この巨大企業2社はどうやら、相手製品の販売を世界中で抑えるために繰り広げている無限とも思える特許訴訟や法的措置といった一切合切を、脇に置くことができたようだ。 Bloombergは、部品分析のiSuppliの話として、新型iPadに搭載された9.7インチ「Retina Display」はサムスンの単独供給だと報じている。LGとシャープは、Appleの基準を満たすパネルを作れなかった、とiSuppliは述べている。 iSuppliのシニアマネージャー、Vinita Jakhanwal氏はBloombergに次のように述べた。「新型iPadのディスプレイの仕様は、極めて高い解像度の点で非常に要求が厳しい。電力消費と輝度で妥協することなくこの高解像度を達成し、Appl

    新型「iPad」のディスプレイ、サムスンが単独供給か
    rna
    rna 2012/03/15
    「LGとシャープは、Appleの基準を満たすパネルを作れなかった、とiSuppliは述べている」
  • セキュリティ専門家、「iPhone」実証コード2件を発表--設計に深刻な問題と指摘

    Independent Security Evaluators(ISE)の研究者らが、特別に作成されたウェブページを「Apple iPhone」が「Safari」を使って開くときの手法を悪用したエクスプロイトコードを少なくとも2件発表した。脆弱性の正確な詳細については、来週末ネバダ州ラスベガスで開催されるBlack Hatカンファレンスのプレゼンテーションで明らかになる。だが、概要の一部を以下に紹介する。 ISEの研究者Charlie Miller、Jake Honoroff、Joshua Masonの各氏は、Black Hatプレゼンテーションの素案で、「iPhoneには、セキュリティ関連の設計とインプリメンテーションに深刻な問題がある」と指摘し、大半のプロセスが管理者権限で実行される点を指摘した。さらに、iPhoneに搭載されるカスタムOSはアドレスのランダム化も非実行ヒープも採用して

    セキュリティ専門家、「iPhone」実証コード2件を発表--設計に深刻な問題と指摘
    rna
    rna 2012/02/18
    「ウェブサイトを訪れると…電話をかけたり、テキストメッセージを送信したり…盗聴できる」「Appleには2007年7月17日に通知されているが、同社からはまだ回答がない」どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
  • インテル、次期Itaniumプロセッサ「Poulson」の詳細を明らかに--ISSCC

    Intelは米国時間2月20日、「Itanium」プロセッサの次期バージョン(開発コード名「Poulson」)について詳細を公開した。電源管理、信頼性、アーキテクチャにおいて改良が加えられている。同プロセッサのリリース予定時期は定められていない。 このItaniumの次期バージョンは、「Xeon」プロセッサアーキテクチャの利点を活用するように設計されている。両チップはピン互換となる予定。Itaniumは、UNIXおよびメインフレーム市場をターゲットとし、一方のXeonは、Windows、Solaris、Linuxを搭載するマシン向けである。 Intel Architecture Group担当バイスプレジデントとMicroprocessor Development Groupのディレクターを兼務するRory M. McInerney氏は、サンフランシスコで開催されるInternationa

    インテル、次期Itaniumプロセッサ「Poulson」の詳細を明らかに--ISSCC
    rna
    rna 2011/02/21
    「Itaniumは310万個のトランジスタを搭載する初の汎用プロセッサとなる」少なっ!
  • ランキングのつくりかた:Kenn's Clairvoyance

    遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 先週には、ベイエリアの友人たちがやっているEchofonがPostUpに買収されるなど、幸先のよい新年のスタートとなりました。 さて、最近ホットなマーケットといえばソーシャルゲームですが、ゲームといえばリーダーボード。ハイスコアのランキング友人や見知らぬ人たちと競うのは、ビデオゲームが誕生した1970年代から欠かせない要素でした。 ところが、インターネット経由で100万人規模のプレイヤーがつながるようになってきた現在、その全体をランキングづけするのは、技術的にも大きなチャレンジとなってきました。 今回は、そのリーダーボードのつくりかたについて、ぼくらの作っているソーシャルゲーム・プラットフォームであるPankiaの運用で得られた知見を共有したいと思います。 自分の順位を知る方法 リーダーボードの基的な考え方はシンプルで、それはつまり「ユ

    ランキングのつくりかた:Kenn's Clairvoyance
    rna
    rna 2011/01/18
    スコアランキング検索用に「スコア値のほうをキーにして、同点ユーザの人数を保管するような別テーブルを作ってみた」ところレコード数が1/1000から1/10に圧縮され検索効率が劇的に改善したという話。
  • ハチの脳、コンピュータより優れている--英大学調査

    ミツバチは、コンピュータでさえ解答を得るのが難しい複雑な数学的問題を解決する能力を備えていることが研究で明らかになった。The Guardianが英国時間10月24日に報じている。 ロンドン大学ロイヤルホロウェイ校の研究結果によると、ハチは、花から花へと飛ぶ際にその最短経路を見つけ出し、一般に「巡回セールスマン問題」と呼ばれる問題を効果的に解決する能力を持っているという。 「巡回セールスマン問題」は、セールスマンがすべての目的地を訪問するという仮定において、その最短経路を見つけることが求められる。コンピュータでは、想定されるすべての経路の長さを比較し、最短経路を選ぶことで解答を得る。 同校が実施した実験では、コンピュータ制御の人工花を使うことで、ハチが単純に花を見つけた順に飛ぶのか、最短経路を見つけようとするのかを調べた。その結果、ハチは、花の位置を調べ、時間とエネルギーを最も節約できる経

    ハチの脳、コンピュータより優れている--英大学調査
    rna
    rna 2010/10/27
    京速の次はハチグリッドで。/「コンピュータでは、想定されるすべての経路の長さを比較し、最短経路を選ぶことで解答を得る」近似解でよければ色んなやり方があるけど。遺伝的アルゴリズムとかニューロとか。
  • ソフトバンクの「光の道」論に全面反論する(上):佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    いまさらなぜブロードバンドなのか 原口一博総務大臣が「光の道」という構想を提案し、それにソフトバンクが「政府案を支持」「光100%を税金ゼロで実現」とぶち上げている。2015年までに、全国の4900万世帯すべてがブロードバンドを利用できるようにしようという構想だ。 私は反対だ。論点は以下の3点。 (1)日のブロードバンド基盤はとっくに世界最高水準に達している。今さらブロードバンド普及を政府のIT戦略の主軸に据えるべきではない。 (2)しかしブロードバンドの契約数は伸びず、利用・活用も進んでいない。これはブロードバンドの基盤が未整備だからじゃなくて、生活に直結した使いやすいサービスができあがっていないからだ。 (3)最優先するべきは、ネットが国民生活の社会的基盤となっていくような政策を推進することだ。 順に説明したい。まず間違えてはならないのは、ブロードバンドの「インフラ」「普及度」「利用

    ソフトバンクの「光の道」論に全面反論する(上):佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    rna
    rna 2010/04/30
    ごもっともだけど、孫氏はそんなことわかっててやってるんだろうなぁ。何が目的なんだろう。地デジ難民にAppleTVもどきでも売りつけるのかな?
  • 日本のTwitter利用率は8%どまり--富士通総研調べ

    Twitterという言葉を知っている人(利用者を含む)は70.2%にのぼるが、現在利用している人は8.2%にとどまった。 利用率を年代別に見ると、10代が14.9%で最も高く、20代は12.4%で、30代以降は8%以下と低くなっている。職業別でも学生の利用率が16.6%と高いことから、「Twitterは大学生を中心とした若年層の利用が多い」と富士通総研は分析している。 利用内容も年代で異なった。10代と20代は1日の利用頻度が高く、PCと携帯電話の両方でアクセスしている人の比率が高かった。Twitterをリアルタイムのコミュニケーションツールとして使いこなしていると見られる。 利用者にTwitterのメリットを聞いたところ、全体では「リアルタイムに情報発信ができる」(52.5%)、「ブログより更新が簡単」(52.2%)という情報発信に関するものが5割を超えていた。また、「新しいメディアなの

    日本のTwitter利用率は8%どまり--富士通総研調べ
    rna
    rna 2010/03/02
    いいぞ、そのくらいをキープするんだ。ホイチョイは二度とtwitterをネタにしないこと。