タグ

ブックマーク / sirouto2.hatenadiary.org (5)

  • 「コミケにありがちな誤解」が誤解 - 萌え理論ブログ

    同人市場の主流は成年向け二次創作 コミケにありがちな誤解 - ビジネスから1000000光年 (……)それによると「キャラをパクったエロ漫画」、いわゆる「エロ同人誌」と認識されているものの大半はジャンルコード200「男性向」に集約されている。その数、4050サークル。 (……)それでは、コミケ全体に占めるその割合は? ……上記記事の円グラフによると、驚くなかれ、わずか11%。約35000サークルが参加するコミケ全体で見ると、男性向ジャンルはさほど多くはないのだ。 それでは、「キャラをパクったエロ漫画」は、コミケの一割に過ぎないのだろうか? もちろん、そんなことはない。 元エントリの批判先記事よりも、そちらの方がよほど誤解だと思う。原文のすぐ後には、美少女ゲーム系ジャンルの7%が足されているが、それだけではなく、後述の要素を無視している。 同人市場の主流は成年向け二次創作であり、「キャラをパ

    「コミケにありがちな誤解」が誤解 - 萌え理論ブログ
    rna
    rna 2009/08/31
    元エントリは作品の多様性を訴えているのだと思った。でもやおいをエロから除外するのは無理筋かなー。ちなみに「モエリロン」の4割は「エロ」で出来ています!
  • 南京事件議論まとめ - 萌え理論ブログ

    概要 南京事件についての記事を、はてダの注目・人気に上がってきた順に、機械的にまとめました。議論自体についての私自身のコメントは差し控えます。 まとめ 今年の発端 反歴史修正主義の流れがブレイクした2007年 - ノーモアのコメント録 南京戦史編集委員 - ホドロフスキの記録帳#1199076635#1199076635 「南京厨」への見事な対処法 - ▼CLick for Anti War 最新メモ なにが歴史修正主義の問題なのかが未だに知られてない件 - 思いて学ばざれば はてなブックマーク - なにが歴史修正主義の問題なのかが未だに知られてない件 - 思いて学ばざれば 「はてな」方面で行はれる恐るべき「南京大虐殺あつた派」の宣傳工作 - 闇黒日記2.0 - Yahoo!ブログ 南京事件の実証サイトが未だに一つもない件 - 思いて学ばざれば 分裂勘違い君参戦 正しい意見を間違っているか

    南京事件議論まとめ - 萌え理論ブログ
    rna
    rna 2008/01/06
    「はてダの注目・人気に上がってきた順に、機械的にまとめました」うちの記事が捕捉されてない(言及記事は捕捉されている)ってことは機械的に弾かれてるのかなやっぱり。
  • ご冗談でしょう、山形さん - 萌え理論ブログ

    山形浩生 の「経済のトリセツ」  Supported by WindowsLiveJournal - クイズ:経済学者3人にきいてみました。 The productivity of a worker equals the real product wage, that is, the wage measured in units on the product he is producing. 労働者の生産性は実質製品換算賃金 (real product wage)、つまりその人が生産している財ではかった賃金と等しくなります。 (グレッグ・マンキュー(ハーバード大教授/山形浩生訳) 後半でかれが言っているのが、すでに出ている話のどういう部分に相当するのかは、読者が自分で考えてみてね。 素人目に見ても、その部分は池田氏の議論に近いでしょう。下も参照。 Individual wages are

    ご冗談でしょう、山形さん - 萌え理論ブログ
    rna
    rna 2007/02/19
    「自分に有利になるような形で質問時に書き直している」具体的にどこ?
  • 茶人=アルファブロガーと「はてなの茶碗」 - 萌え理論ブログ

    ネットワークは広大 前項でブログを家に喩えましたが、いくらでも増設できるという点では、ブログは「不動産」ではなくもっとバーチャルな財産でしょう。そこでより特徴的な比喩を用います。ブログは茶室ではないでしょうか。どういうことか。 戦国時代の頃の茶道と言えば秀吉と利休のような人物が有名ですが、光栄の『信長の野望』(武将風雲録から)でも茶器が登場します。もし例えば武将への褒美が土地のみであれば、有限なのですぐに尽きてしまいますが、茶器は信用を創造することができ、この問題を解決してくれます。 そして時は21世紀。ネット上の仮想空間は、文字ならほとんど限界を感じないので、そういう別の秩序の構築に向いているわけです。網野喜彦(ちなみに宮崎駿の『もののけ姫』の世界観も影響を受けているでしょう)に「無縁」というような概念がありますが、VIPにおけるニートなども、そういうモラトリアム空間で浮遊しているでしょ

    茶人=アルファブロガーと「はてなの茶碗」 - 萌え理論ブログ
    rna
    rna 2006/04/09
    「はてな」の由来か!?>「完成度が50%の茶碗」
  • 萌え理論~可能世界の恋愛感情~ - ツンデレのディレンマ(ツンディレ)

    ヒロインデレ ヒロインツン 主人公デレ A C 主人公ツン B D 主人公とヒロインが「ツン」か「デレ」の行動を選択すると、 四通りの結果になる。それを上図のように行列で表した。 主人公もヒロインも、双方ツンツンしているDよりは、 双方デレデレしているAが当は良い。だが、どちらかが裏切ると、 Cは主人公に、Bはヒロインに大変不都合だ。そこでDで均衡する。 具体的な例を想定しよう。 主人公もヒロインもプライドが高い/恋愛に対して臆病だ。 すると、カップル行動チャンスで当はデレデレしたいが、 片方が「お前(あなた)がどうしてもって言うんなら」と 自分だけツンでいようとするので、「こっちこそ」となり、 結局はツンツンで安定する。このパターンはよく見かける。 この構造を「ツンデレのディレンマ」と定式化し、 (元ネタはゲーム理論の「囚人のジレンマ」) この状態のツンデレを他と区別するために「ツン

    萌え理論~可能世界の恋愛感情~ - ツンデレのディレンマ(ツンディレ)
    rna
    rna 2006/01/20
    デッドロック(互いに相手のデレを待ってから自分のデレを出そうとしている)だと思ってたが。
  • 1