タグ

書誌に関するrodoriのブックマーク (8)

  • ミシェル・フーコー(Michel Foucault)

    『精神疾患とパーソナリティ』 Maladie mentale et personnalité (1954) translator:中山元(Nakayama Gen) Publisher:ちくま学芸文庫(Chikuma Gakugei bunko) 1997/12 ISBN4-480-08394-4 『狂気の歴史 -古典主義時代における』 L'Histoire de la folie à l'âge classique (1961) translator:田村俶(Tamura Hajime) Publisher:新潮社(ShinchoSha) 1975/ 3/ 4 translator:田村俶(Tamura Hajime) Publisher:新潮社(ShinchoSha) 2020/ 7 ISBN978-4-10-506710-6 『精神疾患と心理学』 Maladie mentale et

  • マックス・ウェーバー(Max Weber)

    『社会経済史原論』 Two Volumes translator:黒正巌(Kokushou Iwao) Publisher:岩波書店(Iwanami Shoten) 1927 Two Volumes 『一般社会経済史要論』translator:黒正巌(Kokushou Iwao)/青山秀夫(Aoyama Hideo) Publisher:岩波書店(Iwanami Shoten) 1954 『哲学論叢32 -社会学の方法的原理』 translator:坂田太郎(Sakata Tarō) Publisher:岩波書店(Iwanami Shoten) 1930 『職業としての学問』 Wissenschaft als Beruf translator:尾高邦雄(Odaka Kunio) Publisher:岩波文庫(Iwanami bunko) 1936 translator:尾高邦雄(Odaka

  • テオドール・W・アドルノ(Theodor W. Adorno)

    テオドール・ルートヴィヒ・アドルノ=ヴィーゼングルント(Theodor Ludwig Adorno-Wiesengrund) テオドーア・W・アドルノ表記あり。 『楽興の時』 Moments musicaux translator:三光長治(Sankou Nagaharu)/川村二郎(Kawamura Jirō) Publisher:白水社(HakusuiSha) 1969 translator:三光長治(Sankou Nagaharu)/川村二郎(Kawamura Jirō) Publisher:白水社(HakusuiSha)/白水叢書40 1979/ 8 translator:三光長治(Sankou Nagaharu)/川村二郎(Kawamura Jirō) Publisher:白水社(HakusuiSha) 1994/ 1 ISBN4-560-03694-2 『音楽社会学序説 -十二

  • ルネサンス・バロックのブックガイド/工作舎web連載読み物

    第21回(最終回) 『ルネサンス・バロックのブックガイド』の全体構成 占星術、錬金術、魔術が興隆し、近代科学・哲学が胎動したルネサンス・バロック時代。その知のコスモスを伝える『ルネサンス・バロックのブックガイド』はいよいよ2019年2月に刊行します。 書はヒロ・ヒライさん監修のもと、学術ウェブサイトbibliotheca hermeticaメンバーや賛同者等50人の執筆者を迎え、116エントリー、総数150冊あまりの書籍が紹介されます。名著から最新の研究成果まで、日で出版されたルネサンス・バロックの文化や思想の書物を網羅するブックガイドをめざしました。 書はテーマごとに4部にわかれ、 「第1部 交錯する知の伝統と芸術」でイコノロジー、イエイツ、記憶術など視覚芸術のを中心に取りあげ、 「第2部 隠された叡智」は占星術、錬金術、魔術など、 「第3部 爛熟する自然の鏡」は博物学や科学革命

    rodori
    rodori 2018/01/13
  • The Passing : Journals

    Critique 『クリティック』 フランスの人文科学系の書評誌(月刊)。1946年にジョルジュ・バタイユによって創刊。その後ジャン・ピエルを経て、現在はフィリップ・ロジェが主幹。 Revue de métaphysique et de morale 『ルヴュ・ド・メタフィジック・エ・ド・モラル』 フランスの哲学・思想誌(季刊)。1893年創刊。 Revue philosophique 『ルヴュ・フィロゾフィック』 フランスの哲学・思想誌(季刊)。1876年創刊。 Etudes philosophiques 『エチュード・フィロゾフィック』 フランスの哲学・思想誌(季刊)。1926年創刊。 Archives de philosophie 『アルシーヴ・ド・フィロゾフィ』 フランスの哲学・思想誌(季刊)。1922年創刊。 Esprit 『エスプリ』 フランスの哲学・思想誌(月刊)。1932年

    rodori
    rodori 2014/12/08
    哲学と美術史を中心にした人文科学系の学術誌のリスト。
  • Benjamin,Walter[ヴァルター・ベンヤミン]

    ■ヴァルター・ベンヤミンのテクスト [ヴァルター・ベンヤミン全集] Walter Benjamin, Gesammelte Schriften, Frankfurt am Main: Suhrkamp Verlag, 7 B?nde, 1972-1989. ◆Benjamin, Walter 1974 Gesammelte Schriften I-1, I-2, I-3, unter Mitwirkung von Theodor W. Adorno und Gershom Scholem, herausgegeben von Rolf Tiedemann und Hermann Schweppenh?user, Suhrkamp Verlag, Frankfurt am Main, 1275p. ◆Benjamin, Walter 1977 Gesammelte Schriften II-

    rodori
    rodori 2014/07/27
    書誌。
  • 1886-94年 失語症 - 岩波書店

    rodori
    rodori 2014/01/24
    書誌。
  • <分析>哲学者・戸田山和久著作ダイジェスト - Repeat The Ending

    さしあたり更新おやすみ中です。 戸田山和久さんはいわゆる分析系――戸田山さんや飯田隆さんにいわせると「分析系」とひとくくりにすることが今や期限切れということになるのでしょうが――の哲学者で、単著ではかなり一般向けのを書いていて、マニアックなトピックは雑誌やアンソロジーで扱っているという印象です。『科学哲学の冒険』などで戸田山さんは<分析系>の哲学者としては有名なほうだと思うのですが、論文の多くは一般読者の目にとまりにくいところで書かれてたりするので、その全貌がちょっとわかりづらいことになっていると思います。せっかくファンになっても単著で止まってしまうのはもったいないと思い、そこからディープな戸田山ワールドへ進んでいけるようこれまでの仕事に少し光を当てられたら、と思いました。 容易に入手できるもので哲学関係のものはほとんど読んだと思いますが、もちろん見逃しがある可能性はあります。なお、読ん

    <分析>哲学者・戸田山和久著作ダイジェスト - Repeat The Ending
  • 1