タグ

2013年1月28日のブックマーク (19件)

  • Mal d’archive

    www.hanmoto.com あるいは私の想像力の乏しさによるのかもしれないが、私には依然としてこそあらゆるメディアの中でもっとも完璧なメディアのように思われる。[…]それは後の何世代かの人間に受け継がれる機会を高める複製芸術であり、執筆され印刷されて以降の過去の時間の痕跡が一緒に書き込まれた、開かれたタイムカプセルである。そのタイムカプセルの中では、あるテクストのどの版も、それぞれ廃墟と似通っていなくもないユートピア的空間であることが明らかになる。そのユートピアにおいて死者たちは雄弁に語り、過去は甦り、文字は真実となり、時間は止揚される。 […]すべてのと同じように、書もまた、何ものかを生き延びさせたい、過ぎ去ったものを甦らせ、忘れられたものを呼び覚まし、言葉を失くしたものに語らせ、なおざりにされたものを追悼したいという願いによって原動力を得ている。 (ユーディット・シャランスキ

    Mal d’archive
    rodori
    rodori 2013/01/28
  • 森岡正博「現代日本の哲学をつまらなくしている三つの症候群について」(Life Studies Homepage)

    |生命学ホームページ|掲示板|プロフィール|著書|エッセイ・論文|リンク|kinokopress.com|English | 未発表原稿 現代日の哲学をつまらなくしている三つの症候群について (1986年頃執筆および配付) 森岡正博 (中編作品集・第2章:14~18頁)にて、縦書きで読みやすい画面閲覧用PDFファイルと、全集版の頁数付き印刷用PDFを入手することができます。特に、下記の「図」は、全集版で正確にご覧になれます。 1 現代この場所で私たちが直面している問題を、根にかえって、深く考えるのが、哲学である。ところが、大学や書店で出会う「哲学」は、決してそのようなものではない。現代日では、哲学は、非常につまらないものへと縮減しているのである。 哲学者に向かって、あなたの哲学は何ですかと決して質問してはならない、というジョークがあるが、この話が意味するものをここでもう一度考え直して

  • れきけん・とらっしゅばすけっと:テキスト一覧

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 甘美なる死 - Mal d’archive

    フーコーの晩年における「自殺」に関する発言を適当に抜粋してみる。 フーコー:しばらく前から頭を離れないことの一つは、自殺するのがどんなにむずかしいものか、自分にもわかってきたということなのです。手近な自殺の方法に何があるか、ちょっと数え上げてみましょう。いずれ劣らずぞっとしないものばかりですが。ガス、これは隣人に危険を及ぼす。首吊り、これは翌朝死体を発見する家政婦の身になってみればやはり不快なものです。窓から身を投げる、これは歩道を汚します。しかも自殺は社会の側からはもっともネガティブな見方をされてもいるわけです。自殺するのはよくないことだと言われるだけでなく、もし誰かが自殺するなら、それはよほどひどいことになっていたからだと思われてしまう。 W・シュレーター:不思議な話をなさいますね。というのもぼくはちょうどアルベルト・バルサックという友人、これは僕の映画や演劇で衣裳係を務めている女性な

    甘美なる死 - Mal d’archive
  • 『霊柩車の誕生』 - そして消えゆく今 - HONZ

    そう言えば最近、街中で見かけないなと軽い気持ちで手にとったのだが、読めば読むほど奥が深い。 書『霊柩車の誕生』は1984年に刊行。その後1990年の新版を経て、この度三回目の増補新板となった、知る人ぞ知る名著である。路上から消えゆく今を起点に変遷を辿ると、その誕生をもって”終わりの始まり”を意味していたということがよく分かる。 霊柩車とは、文字通り遺体をおさめた霊柩を運搬する自動車のことを指す。多くの人がイメージされる霊柩車は、荷台部分が伝統的な和風建築のスタイルで形づくられ、屋根には唐破風がかけられているものであるだろう。これは通常、宮型霊柩車と呼ばれるものである。 上半身が神社仏閣系の装飾で、下半身は高級乗用車。この組み合わせ、さては名古屋発祥かと思っていたのだが、どうも大阪に起源があるようだ。誕生したのは、大正の終わり頃の話である。(※名古屋説もあり) 興味深いのは、この組み合わせ

    『霊柩車の誕生』 - そして消えゆく今 - HONZ
  • LINEは事業計画をほとんどつくらない (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    スマホ無料通話・メールアプリ「LINE(ライン)」の勢いが止まらない。1月18日には、2011年6月のサービス開始からおよそ1年半で、ユーザー数は1億人を突破した。同じようなサービスがある中で、LINEが成功した秘訣は何だったのか。そして、今後LINEはどこに向かおうとしているのか。 東洋経済は、1月15日に発売した週刊東洋経済1月19日号「LINE大爆発! 」の取材で、LINEの運営元であるNHNジャパンのキーパーソン、森川亮社長(写真)と舛田淳執行役員を直撃した。そのロングインタビューを短期集中連載で掲載する。全5回の最終回は森川社長の談話で締めくくる(取材は2012年12月下旬に実施)。 ――NHN Japanが早く事業を拡大できているのはなぜでしょう?  【詳細画像または表】 サッカーでいうとFW(フォワード)みたいな人に任せるからですね。走るスピード、持久力、ゴール前の意

  • Linked Open Data Challenge Japan 2012

    応募総数205作品!!たくさんのご応募ありがとうございました!! 年度の作品募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。 2012年度の受賞結果はこちら 「Linked Open Data チャレンジ Japan」では、様々な分野でLinked Open Data (LOD) の仕組み作りやデータづくりにチャレンジされている方々による活動の発表の場を提供します。

    Linked Open Data Challenge Japan 2012
  • それなりに稼ぐアフィリエイトサイトが完成するまでの全手順 - がん保険や医療保険のサイト | アフィリエイト野郎!

    先週、このブログでもお披露目した「がん保険のアフィリエイトサイト」ですが、今回は、サイトの作成過程を記録して記事にしようと思っていたので、所々でサイトをキャプチャしておきました。 過去にアフィリエイトサイトの作り方については何度か書いていおり、基的には、今でもアフィリエイトサイトの作り方【2012版】で書いたとおりに作っているのですが、デザイン込みの作り方を解説したことはなかったので、今回はなるべく詳細に書いていきたいと思います。 今回サンプルとして使うのは、「 はじめてガン保険」というサイトです。このサイトを見ながら解説を呼んでいくとわかりやすいと思います。なお、WordPressでサイトを作っています。途中WordPressの使い方については、解説が抜けるかもしれませんので、その際は、WordPressの使い方とカスタマイズをご覧ください。 あくまでサイトの作り方の手順ですので、アフ

  • 『時間ループ物語論』はスゴ本

    古今東西の時間ループ物語を題材として、現代日を生きる人々が抱く価値観、人生観へ肉薄する佳作。十年前のテキストサイトでよく見かけたオタ的論述スタイルが、暑苦しく膨大に展開されており、懐かしくも愉快な読書と相成った。 うる星やつら『ビューティフルドリーマー』や、涼宮ハルヒ『エンドレス・エイト』といったアニメから、ゲーテ『ファウスト』、落語『芝浜』、漱石『それから』、果ては浦島太郎伝説を俎上に乗せ、定義、掘り下げ、類型化、普遍化し、物語の根っこである「願望充足」「カタルシス」にまで至る。 アニメ、映画小説、古典、神話……膨大な作品を次々と挙げ、脱線に次ぐ脱線を繰り返しながら語られてゆく、著者独特の「読み」の過程や考察がめっぽう面白い。リアルタイムでエヴァ論を読み重ねてきた人にとって、「時間ループ」はたまらない材になるだろう。 たとえば、若返り譚も含めると、ループ物語は古代から前史があったと

    『時間ループ物語論』はスゴ本
  • 私の読書は死んでいる

    去年の11月。 久しぶりに電車で出かけて、その帰りに何か読みながら帰りたいと思って、駅の書店の文庫新書コーナーを周っていたら、好きな作家の新刊が出ていたので、すぐに買った。 で、電車の中で読み始めると同時に、違和感を覚える。 何か前にも読んだような気が・・・ 後ろの方を見ると、「このは2010年○○に単行化された『△△△』を加筆修正したモノです」という注意書きが。 やってしまった。 タイトルもよーく思い返してみると、確かにこの単行は買った。 文庫も単行とほぼ同じタイトルなのに。何で気が付かなかった。 ショックだった。今までこんなことなかったのに。 この件は、単行を読んだのは1~2年近く前だし、それに文庫の書き下ろしも(少ないけど)あるから、作家へのお布施だと思えば・・・とある程度自分の中で苦しいながらも言い訳できたが、今日、追い打ちをかけるようなことが起こった。 図書館に予約

    私の読書は死んでいる
  • 「中世時代の螺旋階段が時計回りになっている理由」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬

    Comment by sicnarfj 今日学んだこと 中世の螺旋階段は時計回りに作られている。 これは攻撃してくる剣士(大抵が右利き)を不利にさせるため。 <関連記事> 螺旋階段に敵が攻め込むという状況は、つまり敵軍が自陣に攻め込んでいることを意味します。通常自軍は上から敵を退けようとします。敵軍は下から上へ登ろうとします。そんな2人の兵士が螺旋階段で対面したらどうでしょうか? 先ほどの答えは、螺旋階段は基「時計周りに登って行く」構造になっているのです。こうすることによって、敵軍は右手(剣)を自由に振ることができないのですが、自軍は右手を自由に動かすことができるのです。このための螺旋階段なのです。 16回:シュノンソー城 建築的大革命とその魅力 reddit.com/r/todayilearned/comments/160oho/til_that_stairs_in_medieval_

  • ゲンロンカフェ – 株式会社ゲンロンが運営するイベントスペース

    日のイベント 日のイベントはありません。 日の再放送 日の再放送はありません。 発売中のイベント

    ゲンロンカフェ – 株式会社ゲンロンが運営するイベントスペース
  • 言われなくても読んでおくべき岩波新書青版をオススメ順に力の限り紹介する

    今回は、すべて直球でいく。 新書は薄くて、安くて、易しい。 あとは内容が伴えば、読書ビギナーに第一推薦できる条件が揃う。 日の書籍のシリーズものの中で、名著が集中する度合いについて最強なのは、岩波新書の青版である。 これは周知の事実だから、個人運営のマイナー・ブログがわざわざ言わなくてもよさそうなものである。 しかし、言わずもがなのことを言わずに済ますなら、このブログはもう書くことがないのである。 加えて言えば、言われなくても分かっているべきと前提扱いされるものの多くは/少なくない人にとっては、言われないと分からないのである。 だから言わずもがなのことをあえていう。 何を読めばよいかと探しているのなら、岩波新書の青版を読むと良い。 岩波新書の青版のうち、どれを読めばよいか迷っているのなら、以下のものを読むと良い。 なんとなく、繰り返し勧めている気がしていたが、探してみるとかなり昔にメルマ

    言われなくても読んでおくべき岩波新書青版をオススメ順に力の限り紹介する
  • 世界の一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング - 世界経済のネタ帳

    2023年の一人当たりの名目GDP(USドル)ランキングを掲載しています(対象: 世界、191ヶ国)。

    世界の一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング - 世界経済のネタ帳
  • くるま買取 イロハの高価一番高い

    車買取り 車買取り一番高い方法 え~、そんな車買取りがあるんだったら、もっと早く教えてよ。と姉が怒り出した。 カーセンサー このページの先頭へ戻る (C) 車買取り一番高いところを見つけるのに最適。ディーラー下取り価格と戦うサイト

  • ミシェル・フーコー研究 (文献メモ) - 社会学徒の研究(?)日誌

    読書・文献案内 フーコー論に関するメモ。学部生向けのフーコー概論としては、ガッティング『フーコー』、オクサラ『フーコーをどう読むか』、檜垣立哉『フーコー講義』あたりが教員側としては使いやすそうです。 【概論】フーコー (河出文庫)フーコー (河出文庫)作者: ジルドゥルーズ,Gilles Deleuze,宇野邦一出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2007/08メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 9回この商品を含むブログ (27件) を見る フーコー その人その思想フーコー その人その思想作者: ポール・ヴェーヌ,慎改康之出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2010/02/27メディア: 単行購入: 2人 クリック: 98回この商品を含むブログ (12件) を見るMichel Foucault: Beyond Structuralism and Hermeneutics b

  • 衝撃! セックス時にコンドームを使用してもしなくても男女共に肉体的快楽度は変わらないことが判明 | ロケットニュース24

    » 衝撃! セックス時にコンドームを使用してもしなくても男女共に肉体的快楽度は変わらないことが判明 特集 感度の悪さを理由にしてきたみなさん、もうその言い訳は通用しないぞ! セックス時のコンドーム使用に関して行われたある調査で、衝撃の事実が明らかになった。なんと、コンドームを着用してもしなくても肉体的快楽の度合いに差はないことが判明したのだ。 米インディアナ大学のデビー・ハーベニック博士は、18~59歳の男女を対象に調査を行った。性行為の際にコンドームを使用したときとしなかったときでは、人々が感じる肉体的快楽度や満足度などにどのような違いがあるのかを調べた。 結果、人はコンドームを使用しても、使用しなかったときと同程度の快楽や満足感を得られていることが判明。しかも、男女共に同じ結果となったのだ。 また男性の場合、コンドームを着用したからといって勃起状態の維持に影響を与えるわけではないことも

    衝撃! セックス時にコンドームを使用してもしなくても男女共に肉体的快楽度は変わらないことが判明 | ロケットニュース24
    rodori
    rodori 2013/01/28
  • 美味しんぼ「福島の真実」編がスタート - 痛いニュース(ノ∀`) :ライブドアブログ

    美味しんぼ「福島の真実」編がスタート 1 名前: ユキヒョウ(京都府):2013/01/28(月) 00:59:28.31 ID:MqlGqa+r0 美味しんぼ : 連載再開で「福島の真実」編スタート 震災後の福島が舞台 今年連載30周年を迎える雁屋哲さん原作、花咲アキラさん作画の人気マンガ「美味しんぼ」が、28日発売のマンガ誌「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)9号から新シリーズ「福島の真実」編として連載を再開した。 「美味しんぼ」は83年10月30日号から「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)で連載中の人気グルメマンガで、コミックスは109巻まで発売中。東西新聞文化部記者の山岡士郎と栗田(現・山岡)ゆう子が取り組む「究極のメニュー」と、 ライバル紙の帝都新聞が、山岡の実の父で「美?楽部」主宰の海原雄山の監修で立ち上げた 「至高のメニュー」の料理対決を軸に、をめぐるストーリーが展開

    美味しんぼ「福島の真実」編がスタート - 痛いニュース(ノ∀`) :ライブドアブログ
  • 鼻水・鼻づまり地獄から永久に解放されるための3つの方法 - 自分を変える、人生を変える!

    2013-01-26 鼻水・鼻づまり地獄から永久に解放されるための3つの方法 鼻水・鼻づまり 鼻水・鼻づまりって、すごくつらいんですよね。私は幼児の頃からアレルギー性鼻炎でした。 鼻づまりで眠れなくて苦しんだ夜は数知れず。中学校のテストの時間、あまりにも鼻水が止まらないので、先生に許可をもらってティッシュの箱ごと机の上に置いてテストを受けていました。 右手にシャーペン、左手にティッシュ。問題を解く⇒鼻を拭く⇒問題を解く⇒鼻を拭く⇒問題を拭く⇒鼻を解く・・・と一生懸命頑張ってましたが、あれは当につらかったです。鼻水出るとすごく体力使うんですよね・・・疲れるんです。しかし、当時は知らなかった鼻水・鼻づまり解消法が、今の私には分かっています。 そのおかげで、もう何年もアレルギー性鼻炎の症状が出ていません。 できれば学校で教えて欲しかった・・・。というわけで、今回はそんな鼻水・鼻づまり解