タグ

DTMに関するrodoriのブックマーク (17)

  • Synthesizer Vとは?〜使い方から最新機能まで徹底解説! - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

    歌声合成ソフト、Synthesizer Vでは一体何ができるのか。自身でさまざまなクリエイターに声をかけ制作したコンピレーションアルバム『AIボーカルコンピVol.1 with Synthesizer V AI』をリリースするなど、Synthesizer Vに造詣が深い音楽プロデューサーの鈴木Daichi秀行氏に、その全貌を解説していただこう。 Text by 鈴木Daichi秀行 はじめに TOPIC 1|歌声を選んで歌詞を入力 TOPIC 2|外部からMIDIファイルを取り込む TOPIC 3|自動でテイクを作成するAIリテイク機能 TOPIC 4|好みに合わせて声色を調節 TOPIC 5|歌だけでなくラップにも対応 TOPIC 6|プラグインとしての活用とオーディオデータの書き出し TOPIC 7|直近のアップデートで追加された新機能 まとめ 【特集】夢ノ結唱 BanG Dream!

    Synthesizer Vとは?〜使い方から最新機能まで徹底解説! - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
    rodori
    rodori 2024/01/13
  • もはや人と区別がつかない音声合成ソフト、VOICEPEAKがラインナップを大幅拡充。キャラクターシリーズ含め8ボイスがリリースに|DTMステーション

    ※6ナレユーザー優待版とは「VOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセット」を所有しており、かつAHSのユーザー/製品登録を行った方を対象とした特別価格の商品です。AHSのサイトログイン後のマイページからのみ購入可能です。 上の5つがキャラクターシリーズであり、下の3つが6ナレーターセットと同様、キャラクターがなく、商用可能なものとなっています。 まずは、8つの喋りがどんなものなのかを確認するため、ちょっとずつ喋らせてみたので、以下の動画をご覧ください。 いかがですか?ご覧いただければ、使い方はだいたい分かると思います。VOICEPEAK上で直接テキストを入力してもいいし、このビデオのようにテキストをコピー&ペーストするのもOK。あとは、ボイスを選択した上で再生ボタンを押せばいいだけ。とにかく簡単です。 VOICEPEAKには、これまででトータル15種類のボイスが揃ったことになる ご存じ

    もはや人と区別がつかない音声合成ソフト、VOICEPEAKがラインナップを大幅拡充。キャラクターシリーズ含め8ボイスがリリースに|DTMステーション
    rodori
    rodori 2023/01/14
  • 【インタビュー】藤原ヒロシ | マッシュアップの新しい楽しみ方

    最近、藤原ヒロシがブートレグリミックスを制作しているのをご存知だろうか? 筆者が驚いたのはBTS“Butter”とMarvin Gaye“What's Going On”をマッシュアップした“Butter Going On”。このタイトルからもわかるとおり、遊び感覚で制作されているようだが、その割にクオリティが異常に高い。選曲のアイデアも面白い。誰もが知ってるAとBだが、混ざるとAでもBでもないフレッシュな何かになってる。しかもそこにはピュアな音楽愛というか、初期衝動がある。これは一体どういうことなのか?筆者は現役のDJとしても活動するFNMNL編集長の和田哲郎とフォトグラファーの寺沢美遊に声をかけて、藤原ヒロシとマネージャーの原田公一のもとへ向かった。 取材・構成 : 宮崎敬太 撮影 : 寺沢美遊 - 最近面白いブートレグリミックスをたくさん発表していますね。 藤原ヒロシ - ちょっと前

    【インタビュー】藤原ヒロシ | マッシュアップの新しい楽しみ方
  • ソニー開発のディープラーニングによる世界最高の音源分離技術を利用できる、音楽制作サービス、Soundmain|DTMステーション

    ソニー・ミュージックエンタテインメント(以下SME)によるSoundmain(サウンドメイン)というプロジェクトをご存知でしょうか? ソニーが研究・開発する最新の音楽関連テクノロジーをいち早く機能として実装し、クリエイターが利用できるようにするプラットフォームとなっており、将来的にはブロックチェーン技術と権利処理のノウハウを組み合わせたサービスや、後述の音楽制作サービスにAIを用いた機能の実装が予定されるなど、これからも進化を続けていくユニークなプロジェクトとなっています。そして、その中にSoundmain Studioというサービスがあり、これはブラウザ上で使える音楽制作ツール、つまりインストールすることなく使えるDAWとなっています。 そのSoundmain Studioにおいて、現在の目玉となる機能が、ソニーが開発した世界最高峰という音源分離技術。簡単にいうと、これは2mixの音源を

    ソニー開発のディープラーニングによる世界最高の音源分離技術を利用できる、音楽制作サービス、Soundmain|DTMステーション
  • もはや人間と区別がつかない次元に。多言語で歌う機能も搭載したSynthesizer Vの破壊力|DTMステーション

    驚異的に進化したSynthesizer V AI まずは、バックグラウンドや機能、性能といったものを紹介する前に、私がSynthesizer V Pro Studioの1.5.0を使って打ち込んだ、弦巻マキの歌声をちょっと聴いてみてください。 いかがですか?従来の歌声合成の概念を覆すレベルに来ていると思いませんか?これは、2年前のコミケDTMステーションCreativeからリリースしたoyasumiという曲の冒頭部分。そのときは声優の小岩井ことりさんにボーカルをお願いし、囁くように優しく歌ってもらったので、弦巻マキにも、それっぽく歌わせて仕上げてみたのです。来、弦巻マキは「アニメキャラっぽい雰囲気の元気な女の子」というイメージの歌声ですが、そことはだいぶ違ったニュアンスの歌声になっているのも感じられたと思います。 「自動処理」メニューにある「自動ピッチ調整(カスタマイズ)」を選択する

    もはや人間と区別がつかない次元に。多言語で歌う機能も搭載したSynthesizer Vの破壊力|DTMステーション
    rodori
    rodori 2021/12/25
  • SONY/ACID MUSIC STUDIO8徹底解説!!

    OTAIRECORDようすけ管理人です! 皆さんACID(アシッド)って知っていますか? こんな感じのソフトです。 ACID MUSIC STUDIO 9 この度は大人気作曲&MIXCD作成&音声編集ソフトACID MUSIC STUDIOの魅力について動画で徹底的に解説してみました! 是非チェックしてみてください。 パート1 ACID MUSIC STUDIOで作曲をしてみよう! この章ではACIDのソフトシンセを利用して曲作りの仕方を解説しています。 通常ACIDですとループ素材を組み合わせて作曲する人が多いのですがそこはあえてMIDIの打ち込みのみで行ってみました。 パート2 ACID MUSIC STUDIOでMIXCDをつくってみよう! 最近ACIDでMIXを作りたいという人が増えたので、それの特集をしてみました。 ■パート1ACID MUSIC STUDIOで作曲をしてみよう!

    rodori
    rodori 2012/10/11
  • DVDの音声を抽出コピーしてiPodで聴く方法「DVDFab HD Decrypter+SUPER C」使い方 – 和洋風KAI

    この間、ファイナルファンタジーのサントラライブDVDである「VOICES」を買ったのですが、ぜひiPodでも聴きたくなったので、音声だけ抽出する方法を模索してみました。 なぜか有名な抽出方法の一つである「DVD Decrypter」が使えなかったので、後発の「DVDFab HD Decrypter」での使い方をお教えします。 特にnanoユーザーは必見かと。 1.DVDFab HD Decrypterをインストールしよう。 さっそくダウンロードしたら、「DVDFabHDDecrypter****.exe」をクリックします。 すると上のような画面になるので、「Japanese」を選択して「OK」をクリックします。 今度は「次へ」をクリック。 今度も「次へ」。 設定はそのままに「次へ」。 速攻でインストールされ、今度も「次へ」。 設定はこのままに「完了」をクリックしましょう。 「DVDFab

    rodori
    rodori 2012/10/05
  • 実践!DAWアプリ「NanoStudio」で曲作り

    iPhoneアプリケーションのミュージックアプリが熱すぎる! というわけでこのコーナーでは編集部が気になった有料ミュージックアプリを自腹で購入&レビューしちゃいます!! 前回、基的なスペックを紹介しました「NanoStudio」ですが、iPhoneアプリとは思えないその多機能さに衝撃を受けました。シンセ4台にドラムパッド、サンプリング機能など、スペック的には申し分ないのですが、果たして当に実用レベルで動くのでしょうか? 今回は実際に曲を作ってその実力を確かめます! ※この記事はDTMマガジン2010年11月号掲載の「iPhone Musician」と同じ内容です。スクリーンショットは最新バージョン1.33で撮り直しています。 ・作曲と音楽制作の月刊誌「DTMマガジン」 NanoStudio 対応機種 iPhone、iPod touchおよびiPad互換 iOS3.1.2以降

    rodori
    rodori 2012/10/02
    Nano Sync
  • 【第2回】 iPhoneアプリ NanoStudioの使い方 - iPhone

    Twitterで質問を頂いて、自分でも気付いて無かった点があったので追記。 ・トラックの色分けってどうやるの? ・トラックの分割・コピー・結合 ・MIDIファイルへのエクスポート、PC版NanoStudioへのエクスポート(公式ソフトを使っての方法は未解決、非公式での方法で解決) 辺りが今回の追記箇所です。 この辺りを知らなくても問題はありませんが、知っておくとより効率的に打ち込みを進める事が出来ます。 尚、一番最後のエクスポートについては筆者の環境では上手く動作せず、未解決のままです。 一応の手順は記載しておきますが、トラブルについては自分は解決する術を知りません…。 公式フォーラムでの質問コーナー等を読めば解決策があるかも知れません。基、全て英語ですが…。 どうしても出来ない! でもデータは欲しい! という方の為に、非公式ではありますが一応の解決策を記載しておきます。 ちなみに、エク

  • iPhone5でDTM環境はよくなるの?互換性は?|DTMステーション

    9月21日、iPhone5が発売になりました。すでに入手したという方もいらっしゃるでしょう。もちろん一般的な話題はLTEだったりテザリングなどが中心。もちろん画面が大きくなったことや、薄く軽くなったこと、そしてマップが従来と比較するとダメダメであることなども、Webメディアを中心にいろいろと報道されています。 でもDTMステーションではあえて、その辺は触れず、DTM環境に焦点を絞ってのファーストインプレッションを書いてみたいと思います。私の場合はiPhone4SからiPhone5への乗り換えであり、iOS5からiOS6への乗り換えでもあるので、その2つを比較したときに違いについて見ていきたいと思います。 左がiPhone4S、右がiPhone5 当は、この記事、発売された9月21日に書こうと思っていたのです。実際21日に予約しておいたiPhone5を受け取りに午前中に秋葉原まで出かけて行

    iPhone5でDTM環境はよくなるの?互換性は?|DTMステーション
    rodori
    rodori 2012/09/25
  • MP3ファイルをロスレス編集することができるフリーソフト「mp3DirectCut」

    MP3ファイルを編集すると通常は再エンコードによって音質が劣化してしまいますが、音質を全く劣化させずに不要な部分をカット・コピーなどによる編集が可能なフリーソフトがこの「mp3DirectCut」です。 単純に指定部分を切り取ったりコピーしたり貼り付けるだけでなく、音量の変更やノーマライズ、フェードイン/アウト、無音区間の検出、リアルタイムにMP3形式に変換しながらの録音、さらにはCUEシートをもとにしたファイル分割などもできるという非常にスグレモノな編集ソフトに仕上がっています。日語にも対応しており、まさに無敵、MP3ファイルを編集するなら是非とも使うべきフリーソフトとなっています。 ダウンロードやインストール方法は以下から。今回は曲の冒頭部分に無音区間がある場合にそれを自動検出し、カットしてみます。 下記サイトからダウンロードが可能です。 mp3DirectCut - editor

    MP3ファイルをロスレス編集することができるフリーソフト「mp3DirectCut」
    rodori
    rodori 2012/09/14
  • サンプラー選びのススメ<MPC・性質編>|KO-neyとMPCと時々ブログ

    rodori
    rodori 2012/03/23
  • オススメサンプラー -OTAIRECORD-

    しかしながら、 こので一体何ができて、 どんな可能性が秘めているのか?よくわからない方はたくさんいらっしゃると思います。 オタレコでは、スタッフ一同 このの素晴らしさと可能性を、是非皆さんに知ってもらいたいと願ってます。 小学生から女性の方にまで。 そしてみんなに、 オリジナルの曲を、トラックを 作ってもらいたいです! 皆さんはまさか自分にはオリジナルのトラックは作れないと思っていませんか? 自分には音楽の才能はないと思っていませんかぁ~? それは 大きな 間違いですよ~。 皆さんが曲を聴いて感動しますよねぇ? 感動すると言うことは、 その曲の良さがわかる才能がないと 感動しません。 そしてその才能があれば 自分でも作れる才能がある と言うことなんです。 そしてその才能は誰にでもありますっ!(^0^)/絶対に!!あとは努力! びっくりするくらい、 かなり長い ページになってますので 気合を

    rodori
    rodori 2012/03/23
  • アナログ・シンセサイザー超初心者入門

    文系にもわかる アナログ・シンセサイザー超初心者入門 「音を作る」ということ シンセサイザーを買っても実際に自分で音づくりをしている人はわずか1割という話があります。大半の人がプリセット(買ったときからボタンひとつで出せるメーカー出来合いの音色)を使い、多少それを手直しして使っているだけで音づくりの作業を終わらせているのです。 たしかに実際の作曲のプロセスの中では、いちいち音を作るよりはもっと「組み立て」の部分に意識を集中させた方が効率的です。実際にMIDI(今は知らなくて大丈夫)でならしながら合う音を選んでいくだけのほうが手っ取り早いわけです。このことは否定しませんし、実践的な現場では誰もがやっていることです。 しかしプリセットを使っているだけではそのシンセサイザーの魅力の半分も出し切っていません。新しい音を作ることが出来れば、そこから新しいフレーズができ、新しい音楽を作ることが出来るは

    rodori
    rodori 2012/03/23
  • 使用機材・楽器ガイド

    使用機材・楽器ガイド
    rodori
    rodori 2012/03/23
  • 2009年ビルボードTop25をマッシュアップ!:DJ Earworm - United State of Pop 2009 - Mashup of Top 25 Billboard Hits

    IQ Test in 40 min. (c) One Mans Blog Wondering how much IQ you have? Click above to check it. You can go forward and backward, skipping questions or overwriting your answers. Take as much time as you want for your speed doesn't matter. Completed, press submit button. For evaluation, visit the source . You can also check how much your body costs at Cadaver Calculator . 40分でできるIQテスト。上のイラストをクリックするとスタ

    rodori
    rodori 2012/02/06
  • フリー音源 64ジャンル 2万6千ファイル以上が公開「SampleRadar」 MusicRadar.com | DDN JAPAN / (DIGITAL DJ Network)

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    フリー音源 64ジャンル 2万6千ファイル以上が公開「SampleRadar」 MusicRadar.com | DDN JAPAN / (DIGITAL DJ Network)
  • 1