記事へのコメント279

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    metalsnake
    “僕の口座を勝手にアクセスしてブックメーカーに送金していた”

    その他
    onesplat
    まぁ大谷と一平のどちらを信じるかといえば大谷よな。目の輝きが違いすぎるだろ。

    その他
    megomego
    ただの被害者なので後は捜査に任せれば良いと思う

    その他
    derutia
    大谷氏の声明が真実であれば彼は被害者なわけで、セカンドレイプのような発言をすることは控えるべきかと思います。無論、信じるか否かは各々の自由ですが、我々は誰も白黒を判定する立場にはいないはずです。

    その他
    rustycl
    ボウヤーの弁護士が“一平はひどいギャンブラーでした”とか言ってるのびっくりした。カモっといて何言ってんだかww でも大谷は関わりないって言ってたのでそこは正しいと思われる。

    その他
    Hazel
    盗まれた側に盗まれた手口の詳細説明しろっていうのはなかなかおもしろい。知るわけねーだろ。

    その他
    ardarim
    「なぜ水原氏が大谷選手の口座に勝手にアクセスできたのか」やはりここが一番の謎だし核心だよな

    その他
    mpa2835
    本人が否定してるならそうなんだろうね。捜査すれば判明することだしね。ただ、銀行口座の管理を赤の他人の通訳に任せるって、要するに乳丸出しにして満員電車乗って痴漢されましたって言ってるようなもんでは?

    その他
    wxitizi
    一番まずいのは発言のどこであれ嘘があった場合(客観的に示された場合)で、そうなると大谷自身は賭けてないという点まで疑念の目で見られる。そこで一番危ないのは「勝手に」大金送金なんて可能なのかって点よね。

    その他
    rissack
    考えてみれば、大谷の声、初めて聞いた。テレビ見てないせいか聞く機会なかったなぁ。

    その他
    cl-gaku
    事実はどうあれそれ以外に落としどころないよな

    その他
    kunitaka
    後の事は弁護士に任せて、野球に専念して欲しい。しかしそれもかなり難しい要求かもなぁ。6億円も盗まれて平常心なんて維持出来んやろ。

    その他
    allheal
    国内リーグで不祥事もあったが楽観派は違法賭博やマネーロンダリングに甘過ぎる感がある。これからも米国でプレーするためには出来る限りの捜査協力等が必要だろう。周囲の冷静なサポートを願う。

    その他
    nP8Fhx3T
    窃盗で届けて被疑者が認めたら警察側の捜査としては終了なんじゃない?そこからMLBがさらに調べたりするものかねえ。

    その他
    morita_non
    アメリカではギャンブル中毒とかどれくらい認知されてんだろうか。

    その他
    bros_tama
    大谷が嘘付いてたと仮定する.大金の窃盗犯罪を捏造したことになる.それなら,やっぱ自分で送金しちゃったごめんと証言するほうが遥かにリスクが低い.大谷はわざわざ大罪を犯す道を選択しないと思う.彼は白.

    その他
    andvert
    めちゃくちゃ信頼していただろうに、つらいなあ

    その他
    thongirl
    疑問点は「どうやって盗んだか?」じゃなくて「どう金を(共同?)管理していたのか?」なんだが、擁護派は論点をずらしすぎる

    その他
    daysleeeper
    「諸君らが愛してくれた水原一平は死んだ!何故だ!」「ボウヤーだからさ」

    その他
    tdam
    まあこれ以上は捜査を待つしかなさそう。

    その他
    ShimoritaKazuyo
    説明も何も間違ったことしてないんだからありのままを話したんでしょ。裏金問題の政治家みたいにあの手この手で言い訳をする必要がないんだよ。

    その他
    luxon0314
    これ以上の言及は避けるべき、事件は警察に任せ、既にシーズンに入っているのでプレイヤーとして結果を出す事に集中てやって欲しい。と言ったところで、スキャンダル大好きなマスゴミはいらん事するんだろうな。

    その他
    lcwin
    日本だと横領文脈だけど、アメリカだと横領の文脈ってどういう言葉になるのかな

    その他
    suzuki_torakichi
    https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/296433 大谷は開幕戦の後の時点で「僕は金を盗まれたんだ」って言ってたやん。つまりそういう事やろ

    その他
    for-my-internet-demo
    うーん

    その他
    sinamon_neko
    ワイみたいに口座一つで給料はいるたびにニヤニヤしながら銀行のホームページにターン!ってアクセスしてるとかなら知らないのはおかしいと思うがどう考えてもそういう金の管理方法じゃないよな。

    その他
    kaloranka
    よくわからないけど送金方法は大谷じゃなくて水原氏の方に聞くことでは?その場合も話す相手は捜査官だろうけど。大谷サイドに思いつく可能性があっても確定しない捜査情報をみだりに話して喜ぶのは無責任な大衆だけ

    その他
    soybeancucumber
    大谷選手はただの被害者なので気の毒だが、それでもアメリカの法を回避するために嘘の供述をしているようで心苦しい

    その他
    superabbit
    米国の口座で全て英語で取引する環境だと小学校のグローブやらポルシェやら色んな出納を信頼する通訳に任せるのはありうる話。ちょっと違うけどスマホゲームの課金を親の口座から勝手に落とす子供みたいなものかも。

    その他
    mrnns
    私は完全ニュートラルだなあ。今後の調査で明らかになるだろうし。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【動画・声明全文】大谷翔平 自身の関与否定 水原氏の賭博問題 | NHK

    ●水原氏の違法賭博についてアメリカのメディアは大谷選手の口座からブックメーカーと呼ばれる賭け屋に対...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2024/03/31 mgl
    • hush_in2024/03/29 hush_in
    • tkomy2024/03/29 tkomy
    • metalsnake2024/03/27 metalsnake
    • gggsck2024/03/27 gggsck
    • onesplat2024/03/27 onesplat
    • megomego2024/03/27 megomego
    • wushi2024/03/27 wushi
    • rikuzen_gun2024/03/27 rikuzen_gun
    • mellow232024/03/27 mellow23
    • masaniisan2024/03/27 masaniisan
    • ptmnd2024/03/26 ptmnd
    • soramimi_cake2024/03/26 soramimi_cake
    • derutia2024/03/26 derutia
    • rustycl2024/03/26 rustycl
    • wara-wara122024/03/26 wara-wara12
    • Hazel2024/03/26 Hazel
    • saka_nako2024/03/26 saka_nako
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む