タグ

2019年4月13日のブックマーク (24件)

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    roirrawedoc
    roirrawedoc 2019/04/13
    昭和の時代だったらトレンディドラマに出るレベルでカッコいいだろ
  • 平成31年度東京大学大学院入学式 人文社会系研究科長式辞 | 東京大学

    平成31年度東京大学大学院入学式 人文社会系研究科長式辞 東京大学大学院に入学、進学された皆さん、日は誠におめでとうございます。今日のこの門出のよき日を迎え、ご列席のご家族の皆さま、関係者の皆さまもさぞお喜びのことと存じます。心よりお祝い申し上げます。皆さんと同様に、30数年前学大学院の門を潜り、期待と不安を胸に研究者への道を歩み始めた者として、これからお祝いと励ましの言葉を申し述べたいと思います。 私が研究の対象としているのは、古代中国の言葉と文字です。簡単に言ってしまえば漢文と漢字の歴史なのですが、甲骨文字に代表される出土文字資料はともかく、皆さんの中にはなぜこのようなものに今日的な研究価値があるのか、ピンとこない方もいらっしゃるかもしれません。例えば司馬遷の『史記』は、中国の枠を超えた人類の古典として世界中で読み継がれ、夥しい量の注釈や翻訳が作られてきました。あらかたのことは分か

    平成31年度東京大学大学院入学式 人文社会系研究科長式辞 | 東京大学
  • なぜ分散は2乗の和なのか - 小人さんの妄想

    Q.なぜ分散は、単純な差(偏差の絶対値)ではなく、差の2乗を計算するのか? A.分散を最も小さくする点が平均値だから。(単純な差を最も小さくする点は中央値となる。) “分散”というキーワードは統計学の基礎中の基礎であり、どんな教科書にも“平均”の次くらいに載っていることがらです。 しかしながら、いきなり登場する“分散”の意味が分からず、統計学の入り口で挫折する人は少なくありません。 偏差の2乗の平均、つまり、各値と平均との差の2乗の平均を分散といい、 分散の平方根の正の方を標準偏差という。 統計で、ちらばりを表すものとして、標準偏差や分散が多く用いられる。 -- 高校の教科書(啓林館)より. 教科書にはこのように書かれているのですが、これで分かった気になるでしょうか。 ・なぜ、差の2乗を計算するのか? ・差そのものであってはいけないのか? ・なぜ、分散と標準偏差の2種類があるのか? 最後の

    なぜ分散は2乗の和なのか - 小人さんの妄想
  • 日本語がおかしい

    「A,B,Cの順に大きい」と言われると、Cが一番大きいと思ってしまう。 というか今40歳なんだが今日までそうだと思っていたのに、同僚に一番大きいのはAだと言われ、周囲に確認したらやはりAが一番大きいということでびっくりした。 どう考えても頭に浮かぶのは一番大きいCなのだ。 同僚に「じゃあA,B,Cの順に小さいと言われたらどれが一番小さいのか」と聞かれたが、どう考えてもCが一番小さいとしか思えない。 同僚たちに担がれたのかと思ったが、どうも違うようだ。 こういうことが自分にはあと2つあって、 まず「文章の先」が、今3行目だったとして1行目なのか5行目なのかわからない。先に進めば5行目だが、先に出てくるのは1行目だ。 なんとなく1行目という気がするが、どうも違うようだ。 あと、写真や画面の右側がわからない。写真に写っている人や物の右側が右側としか思えないのだが、どうもそれが左側らしい。 どう考

    日本語がおかしい
  • CNN.co.jp : サルの脳に人間の遺伝子、中国の研究者が移植実験 批判も

    香港(CNN) 中国の研究グループがこのほど、人間の脳の発達に関わる遺伝子をサルに移植することで認知機能を向上させたとの論文を発表し、科学界を二分する論争を引き起こしている。研究グループの1人はCNNの取材に、長期的には人間の脳疾患に関する知見をもたらす内容だと述べ、批判に反論した。 この研究は複数の大学が共同で実施したもので、中国南西部の昆明動物研究所が主導した。人間の知能獲得につながった進化の過程について解明を進める狙いがある。 論文は先月27日、中国の科学誌「ナショナル・サイエンス・レビュー」に掲載された。「脳の大きさと認知能力は人間の進化の中で最も劇的に変化した特徴だが、こうした人間に特有の変化の基にある遺伝的メカニズムは依然未解明だ」としている。 論文によれば、今回のような研究が行われたのは初めて。 実験では、アカゲザル11匹に脳の発達や進化に重要とされる人間のMCPH1遺伝子の

    CNN.co.jp : サルの脳に人間の遺伝子、中国の研究者が移植実験 批判も
  • 生活に困窮して役所に縋った結果

    https://symbol-sakura-16.next-web-technology.com:3001,https://symbol.harvest-monitor.com:3001,https://hideyoshi-node.net:3001,https://harvest-01.symbol.farm:3001,https://criptian-xym-node.net:3001,https://35665.xym.stir-hosyu.com:3001,https://yuna.keshet.finance:3001,https://cryptocat-xym-node.com:3001,https://misaki-xym.com:3001,https://ik1-305-12844.vs.sakura.ne.jp:3001,https://17107.xym.stir-ho

    生活に困窮して役所に縋った結果
    roirrawedoc
    roirrawedoc 2019/04/13
    タイトル見て門前払いだろうと思った。具体的な支援があるとか逆にびっくりする。
  • 千葉 船橋 京成電鉄の遮断機を切断 器物損壊容疑で捜査 | NHKニュース

    13日午前、千葉県船橋市にある京成電鉄の踏切で、遮断機の棒が何者かに切断されているのが見つかり、警察が器物損壊の疑いで調べています。 警察が駆けつけたところ、直径およそ10センチの遮断機の棒2が根元から切断され、その場に放置されていたということです。 この場所に居合わせた男性が撮影した映像では、のこぎりのようなものを持った男が下りたままになっている遮断機の棒を切断している様子が確認できます。 このあと男は踏切の前に止めていた車に乗り込み、踏切をわたってその場から立ち去りました。 京成電鉄は午前7時すぎに起きた人身事故の影響で、この付近での運転を見合わせていて、撮影した男性によりますと、遮断機が開かない状態が続き、踏切の前には多くの車が止まっていたということです。 切断された棒は京成電鉄が午前9時すぎに新しい物に取り替えたということで、事故などはありませんでした。 警察は立ち去った男が遮断

    千葉 船橋 京成電鉄の遮断機を切断 器物損壊容疑で捜査 | NHKニュース
    roirrawedoc
    roirrawedoc 2019/04/13
    電車全く来ないのに遮断機下りっぱなしは実際イライラするのでなんとかして欲しい
  • 「平成最後の東京大学入学式祝辞」に素晴らしいとコメントした人は「メタ知識」と「インセンティブデバイド」という言葉について考えてもらいたい - 頭の上にミカンをのせる

    www.u-tokyo.ac.jp 話の構成はかなり微妙だと思いますが、メッセージはとても重要です。 話の構成が微妙というのはもちろん前半の部分です。正直自分がリアルタイムでその場にいたら不満だったと思うし実際にそう書いている人もいる。 スピーチの半分まできて、上野氏は最初の一文以外、ネガティブなメッセージしか送っていない。これでは聴衆と信頼関係を結べないのではないか。 しかも、語り口は早口で、淡々とした、と言えば聞こえが良いが、「原稿朗読モード」で訴えかけてくる力も感じられなかった。 文章で読んでいたとしても、この前段部分についてスルーし、結論が良いからといって手放しでスピーチ全体を「素晴らしい」とほめたたえる人の神経やセンスは私には全く理解できません。楠まきさんの件でも書きましたが、みなさん当にちゃんと自分で文章読んで自分で判断してますか?スピーチとして見たらむしろ微妙だと思います

    「平成最後の東京大学入学式祝辞」に素晴らしいとコメントした人は「メタ知識」と「インセンティブデバイド」という言葉について考えてもらいたい - 頭の上にミカンをのせる
  • 「インセンティブ・デバイド」 - 頭の上にミカンをのせる

    この記事も自分のためのメモで、ブログ読者のための記事ではありません。いつかちゃんとわかりやすく整理したいです。 階層化日教育危機―不平等再生産から意欲格差社会(インセンティブ・ディバイド)へposted with カエレバ苅谷 剛彦 有信堂高文社 2001-07 ポストモラトリアム時代の若者たち (社会的排除を超えて)posted with カエレバ村澤 和多里,山尾 貴則,村澤 真保呂 世界思想社 2012-10-20 このあたりのについてのメモ。 やまもといちろう 公式ブログ - 【号外】安藤美冬女史@ノマド女王がマルチまがい商法のフロントだった件について - Powered by LINE 意識の高い人追悼2012 - 技術教師ブログ 【魚拓】「うちら」の世界 - 24時間残念営業 「ポストモラトリアム時代の若者たち」は僕の中で2012年一番のスゴだった-書評-ポストモラトリ

    「インセンティブ・デバイド」 - 頭の上にミカンをのせる
  • 履歴を持つデータの設計

    酔いどれ設計ナイト2019の発表資料です。

    履歴を持つデータの設計
  • お前らに舛添を責める資格はない...自民党の地方議員はトンデモだらけだ!「同性愛者は異常動物」「早く中出しさせて〜」 (2016年6月16日) - エキサイトニュース

    政治資金問題で窮地に立つ舛添要一東京都知事だが、ついに辞職に追い込まれた。舛添の疑惑については、テレビや新聞が狂ったように喚き続けてきたので、今更コメントするつもりはないが、この間、騒動を見ていて、改めてうんざりさせられたことがある。 それは、途中で手のひらを返し、舛添追及に転じた自民党都議会議員たちのレベルの低さだ。 自分たちが擁立したことを棚上げして追及をするのはいいとして、肝心の質問の中身はスカスカ。返り血を浴びるのが怖いため具体的な疑惑にはほとんど触れられない。中には、"極右オヤジ"丸出しの演説を繰り広げる議員もいた。 たとえば、典型だったのが、テレビで生中継された6月8日、最初に一般質問に立った自民党の来代勝彦都議だろう。舛添の疑惑にはほとんどふれず「日人は世界に誇る道徳の持ち主のはず」「戦後日では個人主義が走り過ぎた」などといったスピーチを延々続けたのだ。 視聴者も「問題は

    お前らに舛添を責める資格はない...自民党の地方議員はトンデモだらけだ!「同性愛者は異常動物」「早く中出しさせて〜」 (2016年6月16日) - エキサイトニュース
  • 地球サイズで爆速に自転する主星。高エネルギー粒子をぶつけられる伴星

    このイメージ画像は、さそり座の方向約380光年先にある「さそり座AR星(AR Scorpii)」を再現したものです。 さそり座AR星は、主星は地球と似た大きさの白色矮星(右)と、太陽の3分の1の大きさの赤色矮星(左)の伴星からなる連星系です。明らかに伴星の方が大きいものの、質量は主星の方が20万倍重い。 また、さそり座AR星の特徴は、主星の白色矮星が高速に自転を行っていることで「電子を光速に近い速度まで加速」させているということ。紫外線や電磁波など様々な高エネルギー粒子が発生し、伴星の赤色矮星と衝突することで1.97分毎に変光を繰り返しています。 なお、これらの研究結果は2016年に公表されたもので、それ以前は、3.56時間周期で明るさが変わる単独の変光星に分類されていました。この様に研究が進むことにより、天体の構造や仕組みが解明され、情報は日々新しいものに書き換わっていきます。 天体の他

    地球サイズで爆速に自転する主星。高エネルギー粒子をぶつけられる伴星
  • フリーランスなど170万人、個人で仕事請け負い - 日本経済新聞

    独立行政法人の労働政策研究・研修機構は12日、フリーランスなど個人で仕事を請け負う人の数が170万人にのぼるとの試算を公表した。就業者全体の約2.5%に当たる。公的な機関による試算は初めて。国内に住む20~69歳の人を対象に、1~2月にかけて調査した。170万人のうち、個人で請け負う仕事業とする人は130万人、副業とする人は40万人にのぼった。仕事内容は建築・土木やサービス業が多い。個人

    フリーランスなど170万人、個人で仕事請け負い - 日本経済新聞
    roirrawedoc
    roirrawedoc 2019/04/13
    給料さえ上がるなら一人親方でもいい
  • 大和ハウス工業「影響は軽微」、内部通報で2078棟の建築基準法違反が発覚 : 市況かぶ全力2階建

    トランプとメラニア夫人が仮想通貨(ミームコイン)を発行、ビットコインに投機中の不動産屋GFAもトランプ一族の草コイン投機に乗っかる

    大和ハウス工業「影響は軽微」、内部通報で2078棟の建築基準法違反が発覚 : 市況かぶ全力2階建
  • スポーツジム費、控除対象に=自民勉強会が提言:時事ドットコム

    スポーツジム費、控除対象に=自民勉強会が提言 2019年04月11日21時33分 自民党の加藤勝信総務会長らでつくる「明るい社会保障改革研究会」は11日、病気の予防や健康づくりに力点を置いた提言をまとめ、根匠厚生労働相と世耕弘成経済産業相に手渡した。スポーツジムなどに通う費用を所得税の控除対象とするなど、個人や企業の「健康投資」を後押しするよう求めた。

    スポーツジム費、控除対象に=自民勉強会が提言:時事ドットコム
    roirrawedoc
    roirrawedoc 2019/04/13
    一貫して金持ち優遇、似非保守の自民党を(中韓ヘイトに釣られて)貧乏人が支持してる滑稽さときたら
  • ヤフオク! - ■ Orange-98 ■ YMO レコーディング・サンプラー ...

    ■ Orange-98 ■ YMO レコーディング・サンプラー ■ PC9801版 拡張ボード仕様 ■ ■■ 商品説明 ■■ 出品物の説明が難し商品となりますが、出品者は1980年代にYMO(イエローマジック・オーケストラ)で、 シンセサイザー関係のエンジニアをしておりました。 その当時、YMOやJ-POP系の音楽制作の現場では、現在で言うサンプラーとかサンプリング・マシンと呼ば れるようになったレコーディング機材が求められておりました。 現在では珍しくありませんが、当時はまだ単体の録音機材としてはサンプラーが生まれていない時代でした。 その時代に当時の東芝EMIが自社スタジオのレコーディング機材としてサンプラーを開発しました。 YMOファンの方であればご存知かと思われますが、それがLMD649と呼ばれたサンプリング・マシンでした。 LMD649はYMOのアルバム「BGM」や「テクノデリッ

    ヤフオク! - ■ Orange-98 ■ YMO レコーディング・サンプラー ...
  • 私が1年間嘘をつき続けた結果(発達障害を隠して一般企業で働いたこと)|カジヤマ #発達障害の私とヨーロッパ旅

    発達障害と診断を受けても、一般企業で社員として働くのをあきらめる必要はありません。 よく、診断を受けたことで「役立たず」と烙印を押された、と勘違いしている人がいます。発達障害者=役立たずとは限りません。 その証拠に、診断を受けた後も、一般企業で働いている人はごまんといます。 私にも、その経験があります。診断を受けた2か月後、心療内科への通院とストラテラ40mgの服用を続けながら、某金融機関の子会社で1年間働いていました。 自分の障害と折り合いがついておらず、正直働ける状態ではありませんでした。しかし、通院とヨーロッパひとり旅を続けるには致し方ありませんでした。 通院や薬餌療法、実家と距離を置くことを両親は認めていませんでしたが、両親が信頼を寄せる団体への就職をすることで文句を言わせませんでした。私の地元には、大人の発達障害者の居場所がありません。 診断を受けても、一般企業で働くためには 診

    私が1年間嘘をつき続けた結果(発達障害を隠して一般企業で働いたこと)|カジヤマ #発達障害の私とヨーロッパ旅
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • "上野かほ" の特定について

    anond:20190406022334 の続き。 商標出願からの特定AMUSECRAFT [.] JP のハイジャック犯 (@en92) は Web アプリを公開する際、次のように発言している。 言っとくけど作ったのは私じゃないから クラウドワークスで2万で依頼した— 92日元 (@en92) October 8, 2018 (ツイートの魚拓) そこで検索してみると 鹿島乃亜 というアカウントと依頼がヒットする。 ttps://crowdworks.jp/public/jobs/2508436 ttps://crowdworks.jp/public/jobs/3045143 そして、同アカウントが「ポケるん」を商標出願したことも判明する。 商標登録の出願するのを手伝ってほしい (魚拓)ポケるんBBSと言う掲示板の管理をしており 区分第38類で「ポケるん」という文字で商標登録したいのですが

    "上野かほ" の特定について
  • 夫をキリスト教(カトリック)に取られた

    数年前から喧嘩ばかりで別居の繰り返し。 自分が遅刻しそうになると子供の保育園への送り出しを押し付けてきたり、仕事が遅くなることを言わずに遅くなったりして材を無駄にしたり、掃除や炊事をきちんとこなせなかったり、夜の頻度が減ったりそのまま眠ってしまったり、子供の幼児教育の面倒を全く見てくれなかったり、とにかくストレス溜まることばかりが続いてた。 だから私も当に頭にきて、何日も無言で無視したりとか、帰ってきてもチェーンロック閉めたタママにしてドアを開けずにいたり、臭い革を廊下に放り出したり、ベッドに自分のゴミを置いたり、いつもゆっくりしてるソファーに大量のファブリーズを夫がいるときに発射した。当にイライラして仕方なかった。選択すると加齢臭が私の服にも移りそうだった。(何度洗っても枕の加齢臭が取れないのは何故なの?) ある日泣きながら掃除をしていたら、夫が心配したらしく私の親と連絡を取って

    夫をキリスト教(カトリック)に取られた
    roirrawedoc
    roirrawedoc 2019/04/13
    こんだけやり合ってるのにセックスが無い事に怒ってるの面白いな。夫がキリスト教に入信してるのもマジ面白い。
  • ブルース・リーに詠春拳を教えた叔父イップマンと私 | 「詠春拳の目的は戦うことではなく、戦いを避けること」

    詠春拳の師父・盧文錦(ローマンカム)は叔父にして師父である葉問(イップマン)より詠春拳を習った。やがてその道場に、路上喧嘩「勝ち知らず」の16歳、李小龍(ブルース・リー)がやってくる。ローは叔父と一緒にリーに詠春拳を教えることになる。 86歳のローは現在も台湾で師父として毎日詠春拳を教えている。ローが語るブルース・リーとの思い出や詠春拳の極意を、香港メディア「サウス・チャイナ・モーニング・ポスト」記者が書き留めた──。

    ブルース・リーに詠春拳を教えた叔父イップマンと私 | 「詠春拳の目的は戦うことではなく、戦いを避けること」
  • クノールカップスープを全種類混ぜると説明できない美味しさ

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:地理の教科書で見た「パイプライン」を見に行ってサンタの膝に座る > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 混ぜるという発想 ミックスジュースというものがある。いろいろなものが入っているジュースだ。中には卵が入っていたりもする。カクテルも何かと何かを組み合わせることで完成する。つまり混ぜるというのは美味しさを引き出す方法なのではないだろうか。 りんごジュースやぶどうジュースがありますね それはたとえば、単体で成立するものを混ぜることで問題ない。りんごジュース、間違いなく美味しい。ぶどうジュース、いつだってグレープだなという感動を与えてくれる。彼らは単体でも成立するジュースではあるけれど、混ぜたっていいのだ。 いろい

    クノールカップスープを全種類混ぜると説明できない美味しさ
  • セミラミス伝説の誕生と変容の歴史~メソポタミアから中世ヨーロッパへ

    セミラミス(” Semiramis ”)は伝説上のアッシリアの女王。ヘロドトスが「歴史」でバビロンの堤防を築いた女王としてその名を挙げて以降、古代ギリシアで様々な著者によってエピソードが創作され、伝説上の人物となった。 アッシリアの王妃サムラマトとその時代モデルと考えられているのは紀元前800年ごろ、アッシリアに実在した王妃サムラマト(” Shammuramat ” or ” Sammuramat ”、シャムラマット、サンムラマートなどとも表記される)。サムラマトはアッシリア王シャムシ・アダド5世(在位:前823~811)の王妃で、同王の死後、子のアダド・ニラリ3世(在位:前810~783)の摂政となった。(注1) アッシリア帝国の主要都市カルフ(現在のニムルド)のナブー神を祀った神殿エズィダにあるカルフの代官ベール・タルツィ・イルマが奉納した神像に『神ナブーに(中略)、アッシリア王アダド

    セミラミス伝説の誕生と変容の歴史~メソポタミアから中世ヨーロッパへ
  • 権限を持つと人は偉そうになってしまう

    最近配置転換があり、昇格してさまざまな権限を持つようになった。社内のほぼすべての書類を見ることができ、社員の管理ができ、各社員の給与を見ることのできる権限をもらい、予算の裁可権限までもらった。 権限を持つようになると「○○さんが知ってるよ」という情報をどこかから得てきた人が「お忙しいところすみません」というふうに声をかけてくるようになった。今までもそういう声かけは皆無ではなかったとはいえ、明らかに急増した。これが実に煩わしい。煩わしいので、一時しのぎの雑な対応になる。雑な対応になると「お忙しいところ申し訳ありません」というふうに声をかけられるようになる。権限がない人からすると、権限がある人になるべく早くやってもらわないと仕事が進まないのでどうしてもそうなるのだ。 そして、誰がどういう業務をやっているのかかなりハッキリ見えてくるようになった。これはすごい。まるで王様にでもなったかのような気持

    権限を持つと人は偉そうになってしまう