記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    and_hyphen
    and_hyphen 嘘をつき続けることの辛さというか、「普通」に振る舞うこと自体負荷が高いのでそうなってしまう気はする。隠すことは悪くないが、実質隠すということは無理をして普通に擬態するのでしんどいに決まっている

    2019/04/16 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 発達障害とか診断を固定化して捉えすぎ。ひと昔前はそんな診断名すらなかった。解釈は玉虫色だし、時代によっても変わる。ぎゃくに診断名によって、心気症になっている弊害。

    2019/04/14 リンク

    その他
    andonut146
    andonut146 嘘も方便と言われた時に、素直に受け入れられるか、心がざわつくか。

    2019/04/14 リンク

    その他
    tanicochang
    tanicochang カミングアウトすることの弊害とカミングアウトしないことの弊害どちらが大きいのか。難しいですね。

    2019/04/14 リンク

    その他
    adwhing
    adwhing 嘘、というか如何に合理的な言い訳を考えるかですよね。馬鹿正直に生きて社会で勝つのは難しい。これに罪悪感を感じるタイプの人は会社の経営に関わっちゃいかん。

    2019/04/14 リンク

    その他
    peach_333
    peach_333 隠すというかわざわざいう必要なくね?片親とかもいまだにとやかく言う人いるけど、そもそも言わなくていいじゃん?病気だってそばアレルギーですっていちいち言う?それと一緒だろ。

    2019/04/14 リンク

    その他
    repon
    repon ヨーロッパ一人旅、という目標を実践するために日常を戦うの、尊敬だしすごい

    2019/04/13 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite 勘違いしないで。病気という究極の個人情報を言わないのは嘘じゃなくて権利だよ。

    2019/04/13 リンク

    その他
    catin888
    catin888 普通に面接で話してるわ。ベンチャーならいける

    2019/04/13 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst 言わない事=嘘をついてる。ではない…ない!

    2019/04/13 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau 発達障害を自ら開示する必要はないし、しなくても嘘をついてることにはならない

    2019/04/13 リンク

    その他
    i_luv_kneesox
    i_luv_kneesox 「聞かれなかったから言わなかった」の心持ちでいれば少しは罪悪感も緩和するかと。私はそれで生きてる。

    2019/04/13 リンク

    その他
    tym1101
    tym1101 自分が自然体でいられて生きてて良いんだと思える場所じゃないと辛いよ

    2019/04/13 リンク

    その他
    ToTheEndOfTime
    ToTheEndOfTime ヨーロッパ一人旅行への拘りがあるように見える。私の経験上では25万円位あれば10日間程度は滞在できるので、月2万円貯めることができれば、1年に1回はヨーロッパを堪能できそうに思いました。

    2019/04/13 リンク

    その他
    infobloga
    infobloga 発達障害の優秀なエンジニアを積極的に雇用したいのだけど、どうすれば良いんだろうか。

    2019/04/13 リンク

    その他
    j_naito
    j_naito 私が無知なだけかもしれないが、発達障害って障害者手帳もらえば、障害者雇用で普通に雇ってもらえるのではないのか?

    2019/04/13 リンク

    その他
    sat_urn
    sat_urn 概日リズム障害が治らない身だけど隠そうとしたところで遅刻多過ぎて1年持たずに辞めるの繰り返してるわ、周りの冷ややかな反応が怖い。この人がどういう発達障害か分からないが割り切って図太く生きてほしい

    2019/04/13 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN いわゆるクローズド就労を「嘘」と感じるあたりが自閉系障害のつらさ。

    2019/04/13 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl ちょうど昨日厚労省の「精神・発達障害者しごとサポーター養成講座」受けてきた。発達障害というフレームには個人的に眉唾というか距離を置いてるんだけど、それでも色々考えさせられること多くて受けてよかった

    2019/04/13 リンク

    その他
    yamagamism
    yamagamism 自分も大人になってから軽度の発達障害とわかったけれど、もし働けなくなった時の保険として社内のキャリアカウンセラーにだけ一応伝えてる。幸いにも社内に知れ渡ることなく、自由にやらせてもらえてる。

    2019/04/13 リンク

    その他
    danxdan
    danxdan "あんな拷問に耐える日々を送るくらいなら、いっそのこと死にたい。"

    2019/04/13 リンク

    その他
    akisibu
    akisibu 疚しいことがあると病む。ここ数年、オープン戦略かクローズ戦略か、ここでカミングアウトするべきか否か迷ったときには、「名より実を取れ」というプリンシプルを思い出すようにしている。

    2019/04/13 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 全然関係ないけど俺は怠惰の塊なのに職場ではわりと真面目で通ってるのも嘘つき続けていて辛い。働きたくないでこざる。(この記事には不謹慎か)

    2019/04/13 リンク

    その他
    snapchat
    snapchat 健常者は苦しんでいないとでも思っているのだろうか→ “私はマイノリティで、みんなと一緒ではないから苦しんでいるのに。”

    2019/04/13 リンク

    その他
    myr
    myr 発達障害だと思うし社長もやってるけど、言う言わないは別にして色んな人いるし向き不向きがあると思って生きるが吉

    2019/04/13 リンク

    その他
    ikurii
    ikurii 『通院や薬餌療法、実家と距離を置くことを両親は認めていませんでしたが、両親が信頼を寄せる団体への就職をすることで文句を言わせませんでした。』この辺が気になる。症状を悪化させてる原因では。

    2019/04/13 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 仕事に関係ない情報なら=配慮がいらないなら何も言う必要はないとは思う。女装癖があるとかシイタケが苦手だとかは言わないわけで。

    2019/04/13 リンク

    その他
    PYU224
    PYU224 生真面目ではなくてどこかおかしいよそれは。

    2019/04/13 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen これまでに起きたあらゆる経験に障害やメンタルの問題の影が付き纏っているが故、取り繕おうとした末に発する自己開示下手な問答が面接官に挙動不審•社会不適合に見えて落とされまる就活生とか実は多いと思う

    2019/04/13 リンク

    その他
    la_vel921
    la_vel921 自分も手帳持ちだからわかる。障害者雇用だと精神障害者は雇われづらい。オープンで普通に働きたいけど障害を言うと落ちるの確定だから健康に問題がないと言わなければいけないのがつらい所だね。

    2019/04/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    私が1年間嘘をつき続けた結果(発達障害を隠して一般企業で働いたこと)|カジヤマ #発達障害の私とヨーロッパ旅

    発達障害と診断を受けても、一般企業で社員として働くのをあきらめる必要はありません。 よく、診断を受...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/07/31 techtech0521
    • inouetakuya2020/08/30 inouetakuya
    • naryk2019/12/06 naryk
    • a2ps2019/05/11 a2ps
    • cat12282019/04/25 cat1228
    • and_hyphen2019/04/16 and_hyphen
    • diet_good2019/04/15 diet_good
    • gazi42019/04/15 gazi4
    • fujifavoric2019/04/15 fujifavoric
    • gifteddecoboko2019/04/15 gifteddecoboko
    • htenakh2019/04/15 htenakh
    • sawarabi01302019/04/14 sawarabi0130
    • aoiyotsuba2019/04/14 aoiyotsuba
    • kiku722019/04/14 kiku72
    • Hiro_Matsuno2019/04/14 Hiro_Matsuno
    • ueshin2019/04/14 ueshin
    • SUZUSHIRO2019/04/14 SUZUSHIRO
    • andonut1462019/04/14 andonut146
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事