romantiqのブックマーク (339)

  • 日本郵便がハード保守契約を全面見直し、ITベンダーの反発は必至

    郵便が情報システムで使うハードウエアに関する保守契約の方針を刷新する意向を固めた。日経コンピュータの取材で分かった。 24時間保守を原則として採用せず、故障機器の修理を1週間分まとめて実施するなど過剰サービスを減らして、ハード保守費を従来の2割程度に減らす。2018年夏以降の新規入札案件から新方針を適用する。既存の保守契約は既に条件を見直す交渉に入った。 鈴木義伯専務執行役員CIO(最高情報責任者)は「現行の保守契約はIT技術変化を反映していない。サービス過剰でコストが高止まりしている」と話す。NTTデータ出身の鈴木CIOは日取引所グループのCIOを経て2017年4月に日郵便のCIOに就任して以来、見直しを模索してきた。 新方針ではITベンダーと契約する保守のパターンを品質が低いほうから「スポット保守」「日中週1保守」「日中保守」「24時間保守」の4つに分ける。そのうえで、ハード

    日本郵便がハード保守契約を全面見直し、ITベンダーの反発は必至
    romantiq
    romantiq 2018/02/18
  • 電子書籍と絶版本

    目次: ①絶版がなかなか電子化されない理由の解説(手間がかかる) ②「出す気がないなら勝手に電子化させて」 ③作者「タダでくれって話は駄目」 ④「読者にコストを負担させるな」 ⑤「売れてないならタダで使わせて」 宣伝:竹の子書房のは無料で読めるYO! ⑥作者側の総括 加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg 「あなたの有料コンテンツ(アナログ底)をデジタルデータ化してやる! はい、これ高画質スキャンデータと、OCR吸い出しして校正済みテキストデータ、こっちがPDF版、こっちがePub3データです!絶版の公式電子化よろしくお願いします!」 って人がいたら、幾らか謝礼包みたい。 2018-02-16 09:30:42

    電子書籍と絶版本
    romantiq
    romantiq 2018/02/18
  • HTML4リファレンス(旧仕様)

    <!DOCTYPE> …… ドキュメントタイプを宣言する <HTML> …… HTML文書であることを宣言する <HEAD> …… 文書のヘッダ情報を表す <META> …… その文書に関する情報(メタ情報)を指定する <TITLE> …… 文書にタイトルをつける <BODY> …… 文書の体を表す <H1>~<H6> …… 見出しを付ける <P> …… ひとつの段落(パラグラフ)であることを表す <FONT> …… フォントの種類・大きさ・色を指定する <BASEFONT> …… テキストの基準サイズ・基準色・基準フォントを指定する <B> …… テキストを太字にする <I> …… テキストを斜体(イタリック)にする <U> …… テキストに下線(アンダーライン)を引く <BIG> …… テキストのサイズをひとまわり大きくする <SMALL> …… テキストのサイズをひとまわり小さくす

    romantiq
    romantiq 2016/12/16
  • 第1回 定延 利之さん | ネット座談会「ことばとキャラ」(定延 利之) | 三省堂 ことばのコラム

    このたび三省堂さんのご厚意により,ことばとキャラについて毎週金曜日に,この場で座談会を開かせていただけることになりましたこと,これまでこちらで連載させていただいていた私からご案内申し上げます。「ことば」にせよ「キャラ」にせよ,立場によって意味内容は様々ですが,そのあたりも含めてお話しできたらと思っています。 私と一緒に座談会にご参加くださるのは,次の方々です。(五十音順) 金田純平さん(国立民族学博物館) 金水敏さん(大阪大学) 宿利由希子さん(神戸大学院生) 瀬沼文彰さん(西武文理大学) 友定賢治さん(県立広島大学) 西田隆政さん(甲南女子大学) アンドレイ・ベケシュ(Andrej Bekeš)さん(リュブリャナ大学) 皆さま,どうぞよろしくお願いいたします。 さっそくですが,私が最近ちょっと気になっていることを書いて口火を切っておきます。 私たちの日常的なコミュニケーションにおけるキャ

    第1回 定延 利之さん | ネット座談会「ことばとキャラ」(定延 利之) | 三省堂 ことばのコラム
    romantiq
    romantiq 2016/11/12
  • 第11回 キャラ変わりの原則 | 日本語社会 のぞきキャラくり(定延 利之) | 三省堂 ことばのコラム

    「遊び」の文脈では、キャラクタの変化ははずかしいことではないと前回述べた。だが、「遊び」だからといって、キャラクタの変化が決して無秩序に生じるわけではない。キャラクタの変化は原則として、コミュニケーション行動と連動する形で生じる。 たとえば椎名誠『哀愁の町に霧が降るのだ(上)』(1981)には、「そこでおれは静かに立ちあがった。もう≪ぼく≫なんて言っていられない。」と、主人公(椎名氏)が「ぼく」キャラから「おれ」キャラへ変わる場面がある。このキャラクタの変化が生じるのは、主人公(椎名氏)が、それまで会話していた相手の態度に腹を立て、立ち上がってアクションを起こそうとすればこそ、つまり暴力的なコミュニケーション行動に出ようとすればこそだろう。 同作品には、再び自称詞が「おれ」から「ぼく」に変化する部分があり、これについて椎名氏は「男と女の愛の物語を書こうと思うから」と説明されている。愛の物語

    第11回 キャラ変わりの原則 | 日本語社会 のぞきキャラくり(定延 利之) | 三省堂 ことばのコラム
    romantiq
    romantiq 2016/11/12
  • 神秘主義 - Wikipedia

    神秘主義(しんぴしゅぎ、英: mysticism)とは、絶対者(神、最高実在、宇宙の究極的根拠などとされる存在)を、その絶対性のままに人間が自己の内面で直接に体験しようとする哲学、ないし宗教上の思想のことである[1][2][3]。対立的思潮・理論として理性主義などがあげられる。英語: mysticism などが「神秘主義」と訳されている[1]が、この mysticism の語源をたどると ギリシア語: myein(眼や口を閉じる)に由来するとされており[1]、こうした表現が選ばれたことにより、すでに通常の表現が許されない経験が示唆されている[1]。 神秘主義の根的な特質は、unio mystica (ウニオ・ミスティカ、神秘的合一)と呼ばれる、絶対者と自己との合一体験にある[1]。行うことが人間を超えた絶対者との合一であり、通常の自己からすれば絶対的に他なる者との合一であるから、それは必

    神秘主義 - Wikipedia
    romantiq
    romantiq 2016/11/12
  • 唯心論 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "唯心論" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2011年11月) 唯心論(ゆいしんろん、英: Spiritualism)とは、人間・社会において、心、もしくはその働きこそ至上の要因であるとする存在論における立場の一つ。その反対が、唯物論になる[1]。認識論上の立場の一つである観念論としばしば混同される。なお、仏教の唯識論と似ているが最終的な点で異なる(後述)。 唯物論に対し理想主義とされる。心やその働きはあくまでも物質に還元されない独特な性質を持っているとして、物質的存在がその存在を容認されるのは意識によるものである、したが

    romantiq
    romantiq 2016/11/12
  • 特定の属性を見下すことで、自分を守ってきた。そして、ある日、人間関係とコミュニケーション壊れ、自分が潰れた - Unilateral Curious

    この記事を読んで、色々思うことがあったので文章に起こしておきたい。ただし、僕自身も頭の中がまとまらないままに書きなぐっているので、悪しからず。 p-shirokuma.hatenadiary.com 僕は、幼稚園から高校まで常にクラスや学年の中心にいる1人(良い意味)として、活発な少年時代を生きてきた。勉強も出来たし、スポーツも万能で、先生との関係性も良く、いわゆる優等生だった。誰とでも分け隔てない関係を築き、友人も多かった。(とはいえ、完全な優等生だったわけではなく、それなりに多感な時期もあったことは言及しておく) しかし、上京してからというもの、徐々にその頃の自分は消え失せ、今や他者と比較し、選別(尊敬する or 見下す)する日々を送ってきた。 「どうしてそうなっちゃったんだろう。」 実は、僕が他者と比較し見下していることに気づいたのも、最近のある出来事がきっかけだった。その出来事のお

    特定の属性を見下すことで、自分を守ってきた。そして、ある日、人間関係とコミュニケーション壊れ、自分が潰れた - Unilateral Curious
    romantiq
    romantiq 2016/10/08
  • 【哲学】サルにもわかるフッサールの現象学講座1 - ( ;∀;) イイスレダナー・アンテナ

    サルにもわかるフッサールの現象学講座 http://piza.2ch.net/log2/test/read.cgi/philo/948505749/ 1 名前:名無しさん[] 投稿日:2000/01/22(土) 10:49 教えてくださいね 2 名前:カヴァイエス[] 投稿日:2000/01/22(土) 11:02 サルはすでに現象学的還元を身につけていると思われるが、 その経験を知的な形で伝達するには人間にまで進化して形相的還元を 行う必要がある。 エトムント・フッサール(Edmund Husserl) オーストリアの数学者・哲学者である。 初めは数学基礎論の研究者であったが、 哲学の側からの諸学問の基礎付けへと関心を移し、 全く新しい対象へのアプローチの方法として「現象学」を提唱するに至る。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%88

    【哲学】サルにもわかるフッサールの現象学講座1 - ( ;∀;) イイスレダナー・アンテナ
    romantiq
    romantiq 2016/10/04
  • 現象学って何ですか?わかりやすく教えてください! - 一番の特徴は、客観世界の存在を信じていない点です。それまでの哲学は、自分という主観の... - Yahoo!知恵袋

    一番の特徴は、客観世界の存在を信じていない点です。 それまでの哲学は、自分という主観の外に客観世界があると無邪気に信じていました。でも、ガリレオが望遠鏡を使って地動説を証明し、それが一般的に常識となったころから、我々が肉眼で見ている世界(天動説的世界)は偽物の世界ではないのかという疑いが生まれてきます。ただ無邪気に「観る」ことで哲学ができるとはとても信じられなくなったのです。 そこでカントです。世界の見方(カテゴリー)は先天的(アプリオリ)に神様から与えられているので、そのカテゴリーに従って世界をとらえるしかない。そう主張しました。でも、これは世界の見方をある枠組みに縛っているけど、観る客観世界の存在そのものは疑っていません。 それでは不十分だ。客観世界の存在そのものが疑わしいではないか。我々が観ている世界の「存在」そのものを立証することはできるのか?そんなことは不可能だ。だからその存在を

    現象学って何ですか?わかりやすく教えてください! - 一番の特徴は、客観世界の存在を信じていない点です。それまでの哲学は、自分という主観の... - Yahoo!知恵袋
    romantiq
    romantiq 2016/10/04
  • 01. 現象学とは何か 〓 フッサールを読む 〓 | 山竹伸二の心理学サイト

    ■メニュー 精神分析研究 ・精神分析の基礎(2) ・精神分析を読む(15) ・『精神分析入門』完全読解(2) ・フロイト「自己を語る」(6) 精神病理学と心理療法研究 ・神経症・精神病を知るために(4) ・心理的治療を知るために(6) 哲学研究 ・哲学書を読むために(5) オリジナル論文・著作など ・発表著作と論文(4) ・書評とエッセイ(17) ・インタビュー(1) 著者プロフィール 公開講座のお知らせ 関連リンク集 現象学とは何か - フッサールを読む - 現象学という考え方 現象学的思考の特質は、あらゆる先入見を排し、意識に直接現われたもの、直観されたものに対し、内在としての絶対性を認める点にある。例えば目の前にある「机」や「コップ」などの物について考える場合、それらが客観的に実在するかどうかは決してわからないので、実在するという先入見を捨ててみる。この場合、「机」や「コップ」が意識

    romantiq
    romantiq 2016/10/04
  • PCで絵を描く人って何で体調不良になりやすいのか?と整体師に聞いてみたら理由が思い当りすぎた

    赤間ユイ @akama_yui 液タブで描く時はブルーライトカットメガネしてるけど目が疲れるねー バックライト0%にしてるけどなかなか眩しい(><) 輝度下げると色がわかりにくくなるしなー 悩みどころ... 2016-08-20 23:25:49 Kor/コル @Kor_Ishun 整体の先生に、pcで絵を描く人ってなんで体調不良になりやすいのか聞いてみたら、夜9時以降に人工の光を見ると自律神経がメチャメチャになるからだそう!特に液タブは目が画面に近くて首も下を向くから最悪な条件らしい‥! (みんなはもう知ってそうだけど、一応メモにつぶやく) 2016-08-20 16:35:52

    PCで絵を描く人って何で体調不良になりやすいのか?と整体師に聞いてみたら理由が思い当りすぎた
    romantiq
    romantiq 2016/08/21
  • クール&ザ・ギャング - Wikipedia

    ロバート・"クール"・ベル マイケル・レイ カーティス・ウィリアムズ ショーン・マッキラー ケヴィン・ベル ティモシー・ホートン ラヴェル・エヴァンズ ジャーメイン・ブライソン ウォルト・アンダーソン ラヴィ・ベスト シェリー・ポール ロナルド・ベル デニス・トーマス クレイデス・チャールズ・スミス ロバート・ミケンズ リッキー・ウェスト ジョージ・ブラウン ラリー・ギテンズ ドナルド・ボイス アール・トゥーン ケヴィン・ラシター オーサ・ナッシュ ロドニー・エリス ウディー・スパロウ クリフォード・アダムズ ジェイムズ・"J.T."・テイラー スキップ・マーティン オディーン・メイズ ルイス・テイラー 1964年、ニュージャージー州にて、ベース奏者ロバート・"クール"・ベルと、サクソフォーン奏者ロナルド・ベルのベル兄弟(ムスリム・ネームの姓はベイヤン)を中心に結成。1969年に「クール&

    クール&ザ・ギャング - Wikipedia
    romantiq
    romantiq 2016/08/20
  • [学級会] 小学生でも分かる好ききらいの話

    ㅤ @me_now_lee まあ二次創作なんて所詮そんなもんだよ隠れる以外にモラル追求しようが所詮学級会だし いつだって発信者が強いのは事実で不特定の「気に入らない誰か」に配慮しろってのが無理な話だもんなーーーーーッ知ってるーーーーーーッ 2016-07-11 15:52:14

    [学級会] 小学生でも分かる好ききらいの話
    romantiq
    romantiq 2016/08/18
  • 稲見昌彦 東大教授VRインタビュー 『電脳コイル』は必修です

    2016年は“VR元年”と言われている。VR(人工現実感)とは、一般的にHMD(ヘッドマウントディスプレイ)を装着し、360度にわたって視界が広がる世界を体感できる技術だ。2015年末にスマートフォンを装着する「Gear VR」が、今年3月に「Oculus Rift」が一般発売され、10月13日(木)には「PlayStation VR」が発売予定となるなど、廉価なHMDデバイスが続々と登場したことで、VR業界はかつてないほどの注目を集めている。 今回、そんなVRのスゴさや、待望視される「PlayStation VR」の真価などを解明するため、東京大学 先端科学技術研究センターの身体情報学分野の稲見昌彦教授にお話をうかがった。 稲見教授はSF作品『攻殻機動隊』に登場する「光学迷彩」を実装したことでも話題となり、現在はVR研究のほか、テクノロジーによって人間の身体を拡張する“人間拡張工学”を提

    稲見昌彦 東大教授VRインタビュー 『電脳コイル』は必修です
    romantiq
    romantiq 2016/08/16
  • BLOGOS(ブロゴス)- 意見をつなぐ。日本が変わる。

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS(ブロゴス)- 意見をつなぐ。日本が変わる。
    romantiq
    romantiq 2016/08/15
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    romantiq
    romantiq 2016/08/14
  • 「好きなことを仕事にしたいんですけど、本当にそれがしたいことなのかいざとなったらわからなくなって、進路が決められなくて、悩んで苦しいです」

    g.o.a.t is a free but stylish blogging service with access to stock photos and many new tools. Within minutes and hassle free, you can write or blog.

    「好きなことを仕事にしたいんですけど、本当にそれがしたいことなのかいざとなったらわからなくなって、進路が決められなくて、悩んで苦しいです」
    romantiq
    romantiq 2016/08/14
  • 「弱者を抹殺する」と題された質問の回答が秀逸過ぎると話題になっていますが、ホントにそうでしょうか?http://m.ch... - Yahoo!知恵袋

    「弱者を抹殺する」と題された質問の回答が秀逸過ぎると話題になっていますが、ホントにそうでしょうか? http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1463546664 この回答は、生物は自分 「弱者を抹殺する」と題された質問の回答が秀逸過ぎると話題になっていますが、ホントにそうでしょうか? http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1463546664 この回答は、生物は自分 の遺伝子を次世代に受け継ぐことを目的としていることを前提に書いていますが、人間が自分の遺伝子を次世代に受け継がせるために生きているとは到底考えられないので、質問者への回答にはなってないと思うのですがどうでしょうか?「なぜ強い人間(高学歴・高収入)が弱い人間(低学歴・定収入)を生かすために働きゃなきゃいけないのか」という質問の回答を、生物保存的、遺

    「弱者を抹殺する」と題された質問の回答が秀逸過ぎると話題になっていますが、ホントにそうでしょうか?http://m.ch... - Yahoo!知恵袋
    romantiq
    romantiq 2016/08/14
  • 未だに国語の時間の「音読」が理解できないんだよな・・・ - すとふり

    こんにちは!zaki@neoneet_zakiです。 国語の時間の「音読」を覚えてる? 小学校の頃の国語の時間を覚えてる? 今はこんなことはないのだろうけどさ! 音読をしなきゃいけない時あったでしょ? で、あれって教室の席の順に読んでいくパターンのやつあったよね? その時にさあ・・・ 何が何でも絶対に読まない同級生いるじゃん? その子は人前で音読するのが苦手なわけじゃないですか! それはしょうがない事だと思うのね 苦手な事って誰でもあるからさ・・・ 問題はさ・・・ 何が何でも読ませようとする先生だよ!! あれなんで?どんだけ時間を無駄に使うわけ? そりゃね 社会に出て必要な能力なのかもしれないよ? それでもさ、授業終了しても立たせっぱなしで 「読むまで終わりません!」 ってなんでだよ!? 当時の教育はそれが一般的なのかもしれないけどさ それはちょっとむご過ぎないか? と思うわけです。 個人

    未だに国語の時間の「音読」が理解できないんだよな・・・ - すとふり
    romantiq
    romantiq 2016/08/14