タグ

2022年8月25日のブックマーク (11件)

  • ドゥーギンの娘殺害で露反体制派NRAが「犯行声明」

    反戦、反プーチンを掲げるNRAの犯行声明を発表したロシアの元下院議員ポノマレフ(2017年、亡命先のウクライナで)  Valentyn Ogirenko-REUTERS <ウクライナに亡命したロシアの元下院議員を通じて「犯行声明」と「プーチン政権転覆」を宣言> ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の「頭脳」の娘で、政治評論家のダリア・ドゥーギン(30)が8月20日、モスクワ郊外で自動車の爆発により死亡した。ロシアの元下院議員で現在はウクライナで亡命生活を送るイリヤ・ポノマレフは、この事件について、ロシア国内の反プーチン勢力「国民共和国軍(NRA)」が企てたものだと指摘する。 ポノマレフは、自身の反体制テレビチャンネル「Utro Fevralya」に出演し、ダリア・ドゥーギンを殺害したのはNRAのメンバーであり、ダリアとその父親アレクサンドルの両方が標的だったと語った。アレクサンドル・ドゥー

    ドゥーギンの娘殺害で露反体制派NRAが「犯行声明」
  • SEO対策に!Googleキーワードプランナーの使い方と導入方法

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する マーケティングを提供します © Copyright 2022 バズ部. All rights reserved. キーワードプランナーは、Googleが提供する多機能なキーワード調査ツール。 だが、多機能なだけに今ひとつ使いこなせず、効果的な活用ができていないというWebマーケターも少なくないようだ。 来キーワードプランナーは「Google広告」の一機能であるため、利用にはGoogle広告への登録や広告出稿の設定が必要だが、広告配信をしない無料使用でも、下記のようなことが調査できる。 ・月間検索回数(検索ボリューム) ・CPC(クリック単価) ・関連キーワード ・リスティング広告(検索連動型広告)における競合性 この記事では、Googleキーワードプランナーの効果的な使い方や、導入方法をわかりやすく解説する。

    SEO対策に!Googleキーワードプランナーの使い方と導入方法
    ron1003
    ron1003 2022/08/25
  • 凍らないし光る!血液中に不凍液が流れる珍しい魚が北極圏で発見される : カラパイア

    自然界に存在する光る生き物(生物発光)には目がない私だが、とてつもなくレアな魚が北極圏で発見された。 グリーンランド沖の氷山を掘削していた科学者が、緑と赤に光る魚を発見したのだ。光るだけでなく、極寒の海の中でも凍らないのである。 この魚は「Liparis gibbus」というクサウオ属の仲間で、「不凍化タンパク質の遺伝子が最高レベルで発現した魚」であるという。

    凍らないし光る!血液中に不凍液が流れる珍しい魚が北極圏で発見される : カラパイア
    ron1003
    ron1003 2022/08/25
    “「Liparis gibbus」というクサウオ属の仲間で、「不凍化タンパク質の遺伝子が最高レベルで発現した魚」”
  • Appleが9月8日午前2時にスペシャルイベント開催 新iPhone登場か

    Appleが、日時間の2022年9月8日午前2時に、スペシャルイベントを開催する。イベントは同社のWebサイトで視聴できる。 例年、9月は新型のiPhoneApple Watchが発表されるタイミング。2020年は新型コロナウイルスの影響でiPhone 12シリーズは10月発表だったが、翌2021年は9月15日にiPhone 13シリーズを発表した。今回もiPhoneApple Watchの発表が予想されるが、その場合、2021年よりも1週間早いタイミングになる。 2021年9月には、iPhone 13シリーズ、iPad(第9世代)、iPad mini(第6世代)、Apple Watch Series 7が発表されたが、今回もこれらのうち、いくつかの新製品発表が予想される。また、2022年秋にリリース予定の「iOS 16」「iPadOS 16」「WatchOS 9」の配信日も告知され

    Appleが9月8日午前2時にスペシャルイベント開催 新iPhone登場か
  • ウクライナからの難民、欧州で660万人以上 国連集計

    ポーランド東部の国境地帯で待機するウクライナ人の姉弟=2月26日/Wojtek Radwanski/AFP/Getty Images (CNN) 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)によると、ウクライナからロシアの侵攻開始以降、欧州へ流れ込んだ難民は、17日の時点で計665万7918人に上った。 難民問題に取り組むNGO、国際救援委員会(IRC)によれば、ウクライナでは数百万人が家を追われ、人道支援を必要としている。人々が移動を強制される危機として、第2次世界大戦後で最大の規模になった。 UNHCRの集計には、難民の一時保護措置が適用された人数や、難民申請者の数が含まれている。 ただしUNHCRの報道担当者によれば、欧州の中にもデータが更新されていない国や、一時保護の制度に参加していない国があるため、実際より少ない数字が出ているとみられる。

    ウクライナからの難民、欧州で660万人以上 国連集計
  • プーチン氏、多産の母親への報奨制度を復活 子ども10人以上

    (CNN) ロシアのプーチン大統領は25日までに、10人以上の子どもを産んだ女性を「母親英雄」としてたたえる報奨制度を復活させる大統領令に署名した。 ロシアが直面する出生率低下の危機への対応策となっている。10番目の子どもが1歳となり、ほかの子どもも全て成長している場合、100万ルーブル(約230万円)の報奨金を該当する母親に贈与する。 この報奨制度は旧ソ連の元最高指導者のスターリンが第2次世界大戦後、人口が数千万人規模まで激減したことを受け導入していた。1991年の旧ソ連の崩壊と共に消滅していた。 一方、ロシアは軍事侵攻したウクライナで相当に多い兵士を失っているともされる。ただ、正確な死者数などは公表されていない。 ロシア連邦統計局が今夏発表した最新統計によると、同国の人口は今年1~5月の間、月間単位で平均8万6000人減少していた。 ロシア政府は人口減少の事態を受け、伝統的な価値観に根

    プーチン氏、多産の母親への報奨制度を復活 子ども10人以上
  • 陽性者と「442分の接触」 お盆の感染リスクは? COCOAってどうなの?(徳島新聞) - Yahoo!ニュース

    「新型コロナウイルス感染症の陽性登録者と接触した可能性があります」。8月20日夜、厚生労働省のコロナ対策のスマートフォン向け接触確認アプリ「COCOA(ココア)」から通知が届いた。アプリを開いてぎょっとした。「1日に合計442分の接触」。一体どこで? 誰と?  そもそもこれって正しいの? 祭りの雑踏の中で… COCOAは近距離無線通信「ブルートゥース」の機能を使い、利用者同士が半径約1メートル以内に15分以上居合わせると接触履歴を記録する。コロナに感染した利用者がアプリで陽性登録を行うと、接触の記録がある他の利用者に通知される仕組みだ。 接触期間は「8月15日午前9時~翌16日午前9時」となっていた。徳島市の阿波踊り最終日の15日は、午前中は自宅で午後から出社。夕方から踊りの様子を取材していた。外出時間は午後6時半ごろ~10時ごろまでの約3・5時間=約210分。今のところ、当日社内で近くに

    陽性者と「442分の接触」 お盆の感染リスクは? COCOAってどうなの?(徳島新聞) - Yahoo!ニュース
  • 「いいかげんでも、まあなんとかなる」イタリア人の生き方に学ぶ...ほか、いまイチオシの4冊

    <『自律神経できれいになるメソッド』『いいかげんなイタリア生活』『人が集まるSNSのトリセツ』『組織をうごかす中間管理職』...注目の4冊を紹介> 各出版社の「これはぜひ推したい!」というを揃えたコーナー、「出版社のイチオシ」です。フライヤーで要約をご紹介しきれない書籍の中で、各出版社のオススメを記事形式でご紹介します!(この記事は、の要約サービス「flier(フライヤー)」からの転載です) 美しくやせるなら自律神経を整えるべき 『名医が教える 自律神経できれいになるメソッド50』 著者:小林弘幸 出版社:ポプラ社 (※画像をクリックするとアマゾンに飛びます) コロナ禍で、「リモートワークで座りっぱなし」「事の時間や回数がばらばら」「デリバリーの事が増えた」......そんな方にうってつけの一冊。自律神経の名医・小林弘幸先生は、これまで数多くの書籍を出されていますが、ありそうでなか

    「いいかげんでも、まあなんとかなる」イタリア人の生き方に学ぶ...ほか、いまイチオシの4冊
    ron1003
    ron1003 2022/08/25
  • ウクライナ侵攻から半年、巨額損失で「万策尽きた」プーチン

    Putin's 5 Biggest Military Losses in Ukraine Cost Him Over $1 Billion <ミサイル巡洋艦「モスクワ」沈没をはじめとする5大損失が大きな痛手に> ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が、これまでにウクライナでの戦争で被った最も大きな5つの損失が、合わせて10億ドル以上にのぼることが分かった。 米フォーブス誌の計算によれば、ロシア軍にとって最大の痛手となったのは、ロシア黒海艦隊の旗艦であるミサイル巡洋艦「モスクワ」の沈没だ。4月に沈没した「モスクワ」の価値は、7億5000万ドル相当とされている。ウクライナ側は自分たちが対艦ミサイルを命中させて沈没させたと主張したが、ロシア側は艦上での火災が原因だったと主張している。 残る4つの重大損失は、8600万ドル相当のイリューシンIL76輸送機、7500万ドル相当の大型揚陸艦「サラトフ」

    ウクライナ侵攻から半年、巨額損失で「万策尽きた」プーチン
  • トランプ「私邸」捜索で、FBIも想定外だった秘密のコレクションが見つかった

    ニューヨークにあるトランプ・タワーの前で、前大統領の逮捕を求めて抗議活動を行う市民 DAVID DEE DELGADOーREUTERS <隠し持っていたのは、核やスパイの情報源に関わる重要機密文書だったが、問題なのは前大統領の順法精神だ> 真の目的は、ドナルド・トランプ前米大統領が個人的に「隠匿」する文書の回収だった──FBIが8月8日、フロリダ州にあるトランプの邸宅マールアラーゴを家宅捜索した件について、米情報当局高官2人が誌にそう明かした。 捜査に関与する当局者によれば、前大統領の私邸の捜索という前代未聞の行為を正当化し、トランプが私的に保管する文書の存在を暴露した情報源を保護するため、あらゆる政府文書を探しているとの名目で捜査員はマールアラーゴに踏み込んだ。 だが真の目的は、問題の保管文書だったという。トランプがこれらの文書を利用するのではないかと、米司法省当局者らは懸念していた。

    トランプ「私邸」捜索で、FBIも想定外だった秘密のコレクションが見つかった
  • 日本アニメ 約1万5000作品のデータベースが初めて完成 公開へ | NHK

    これまで国内で制作されたアニメ、およそ1万5000作品の公開時期やスタッフなどのデータをまとめた初めてのデータベースが完成し、25日、公開されることになりました。 運営する団体はアニメの研究などに役立ててほしいとしています。 このデータベース「アニメ大全」は、日のアニメ100周年を記念するプロジェクトの一環で制作されたもので、国内で初めてアニメが作られた1917年以降のアニメ作品、およそ1万5000作品についての公開時期やスタッフ、声優などの詳しい情報がまとめられています。 データベースはインターネットを通じて25日公開されるということで、作品の公開時期や監督の名前などから知りたい情報を検索することができるようになっています。 運営する団体によりますと、日のアニメのデータはこれまで網羅的にまとめられておらず、時間がたって情報が失われてしまうケースも少なくなかったということで、こうしたデ

    日本アニメ 約1万5000作品のデータベースが初めて完成 公開へ | NHK