タグ

登山に関するroprossのブックマーク (26)

  • 降雪翌日、雪の森を歩いて冬の宝永山(富士山・宝永第一火口)を目指す山行 - I AM A DOG

    以前から気になっていた冬の宝永山(富士山の側火山)に行ってきました。結果的に宝永山の山頂は踏めませんでしたが、直前に降ったばかりの雪が積もった樹林帯を歩き、快晴の青空にそびえる冬の富士山を心ゆくまで眺めた充実の一日となりました。 冬の宝永山に登ってみたい 水ヶ塚公園(水ヶ塚駐車場) 「富士山須山口登山歩道」雪の樹林帯を歩く 御殿庭から森林限界へ 森林限界、宝永第第二火口から宝永第一火口へ 宝永第一火口縁から宝永山へ…… 行くのを諦める 雲の上を歩いて下山 さわやか長泉店にて下山さわやかをキメる 山行ルートと活動データ/当日のカメラ 関連のありそうな記事 冬の宝永山に登ってみたい 南岸低気圧の通過に伴い、私の住む東京の多摩エリアでも昼過ぎにかけて雪の降った1月18日(土)、関東近郊の山間部では軒並み降雪・積雪があったそうです。翌日の19日、日曜日は太平洋岸側の天気予報が良かったこともあり(結

    降雪翌日、雪の森を歩いて冬の宝永山(富士山・宝永第一火口)を目指す山行 - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2020/01/24
    静岡県の海まで25kmも離れてない場所でこんな雪景色が見れるのか
  • 東京から1泊2日で「日帰り登山+極上湯の温泉宿」を楽しめる旅のプランを33通り紹介する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    「日帰りで山を歩いて温泉宿に泊まる」という旅の提案 「山を歩いた後に温泉宿に泊まり、温泉事と酒を楽しむ」というのは、私が最も好きで、多くの人におすすめしたいと思っている旅のスタイルです。 麓に温泉いっぱい!苦労せず絶景を楽しめる乗鞍岳 もちろん山小屋に泊まるのも好きだし、テント泊で縦走するのも大好きなんですけど、欲を言えばその山行が日帰りであろうと数泊の縦走登山であろうと、最後に温泉宿に泊まってから帰るのが理想は理想なんですよ! でも、毎回は予算的にも厳しいですし、週末の休みは2日間しかないので「日帰り登山+温泉1泊」を2日間で楽しむのが、最も実現しやすいプランなのではないかと思います。 いつかまとめてご紹介したいと思っていたのですが、今回、トリップアドバイザーの「旅リスト」とはてなブログのキャンペーンに参加する形で書いてみようかと思いました。 この後紹介する「日帰り登山とセットで楽し

    東京から1泊2日で「日帰り登山+極上湯の温泉宿」を楽しめる旅のプランを33通り紹介する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    ropross
    ropross 2020/01/10
    山のことはわからないけど魅力的な温泉宿が並んでる。ネットで情報を集めただけの旅まとめ記事が溢れてるけど、本当に読みたいのはこういう自身の体験に基づいて書かれた記事なんだよね
  • 2019年3〜4月、ネパール エベレスト街道トレッキング旅行記のまとめ【Everest Base Camp Trek】 - I AM A DOG

    今年の3月後半から4月半ばにかけてと行ってきたネパール:エベレスト街道トレッキングの旅行記。5月に入ってからコツコツ書いていましたが、ようやく全行程の記事を更新できました。 毎記事100枚以上の写真に、テキストは比較的少なめとはいえ各5000〜6000字以上はありますし、なにかと読むのが大変なシリーズかもしれませんが、個人的にかなり貴重な体験だったこともあり、自分用の備忘録にもすべく極力覚えていることは盛り込むようにしました。 標高5000mを越えて世界の屋根に近づいていく⑤〜⑦(下記リンク参照)あたりは写真を眺めて貰うだけでも、かなりヒマラヤトレッキングの異世界感を垣間見れるかと思うので、お時間あるときにでもお付き合い頂けたらと思います。 旅行はこの後、同じネパール国内の南国ソウラハ村へと移動してチトワン国立公園を観光したり、帰りの乗り継ぎのついでにタイに4泊して、やはり南国の国立公園

    2019年3〜4月、ネパール エベレスト街道トレッキング旅行記のまとめ【Everest Base Camp Trek】 - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2019/06/16
    以前見せてくれたスイスアルプスの山岳風景も素晴らしかったけど、今回はさらに圧巻でした
  • 念願適う… カラパタールからエベレストの日の出を見た朝【エベレスト街道トレッキング⑦】 - I AM A DOG

    ゴラクシェプで迎えるエベレスト街道9日目、今回のトレッキング旅の一番の目標であった「カラパタール」(エベレスを間近に眺めることができる丘:標高5550m)に登り、エベレストに登る日の出を見ます。日を発って11日、遂にここまでやってきました……。 日の出前、暗闇の中をカラパタールに登る 念願のカラパタール(5550m)登頂 標高5550mから見る世界 エベレストから昇る朝日 何時までも下りたくないけど…… ゴラクシェプをチェックアウトしてロブチェへ 当日の行動ログ(YAMAP) エベレスト街道トレッキング関連記事(2019年3〜4月) エベレスト街道トレッキングレポート 準備編・関連情報 日の出前、暗闇の中をカラパタールに登る 無事もエベレストベースキャンプに辿り着いた8日目の夜。これまでで最も高い標高(ゴラクシェプ:5125m)での夜は、特にこれまでと変わらず眠りに付くことができました。

    念願適う… カラパタールからエベレストの日の出を見た朝【エベレスト街道トレッキング⑦】 - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2019/06/11
    時間と労力をかけてたどり着いた地で目の当たりにする圧倒的絶景、どれほどの感動なんだろか
  • エベレスト街道最後の街ゴラクシェプから遂にエベレストベースキャンプ到達!【エベレスト街道トレッキング⑥】 - I AM A DOG

    エベレスト街道8日目(4月3日)、遂にエベレスト街道の最終地点である「エベレストベースキャンプ(Everest Base Camp:EBC)」に辿り着きます。巨大な氷河に囲まれたエベレスト登山の拠点とは一体どのような所なのでしょう……。 この日は標高4910mのロブチェからエベレスト街道最後の街「ゴラクシェプ」(5125m)を目指し、一旦ロッジにチェックインした後エベレストベースキャンプをピストンします。 ロブチェからゴラクシェプを目指す 迫力のクーンブ氷河に圧倒される エベレスト街道最後の村「ゴラクシェプ」 カラパタールの脇を抜けて「エベレストベースキャンプ」へ 巨大な氷河上のテント村「エベレストベースキャンプ」 再びゴラクシェプへ 当日の行動ログ(YAMAP) エベレスト街道トレッキング関連記事(2019年3〜4月) エベレスト街道トレッキングレポート 準備編・関連情報 ロブチェからゴ

    エベレスト街道最後の街ゴラクシェプから遂にエベレストベースキャンプ到達!【エベレスト街道トレッキング⑥】 - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2019/06/08
    はー、すごい(語彙力……)
  • 標高5000mを越えナンガゾンピークで絶景パノラマ〜モレーンを歩いてロブチェへ【エベレスト街道トレッキング⑤】 - I AM A DOG

    エベレスト街道6日目(4月1日)はディンボチェに留まって標高5000mを越えての「ナンガゾン・ピーク」への高度順応ハイク。数々のヒマラヤ名峰を見渡す絶景パノラマを堪能します。 翌日(4月2日)は再びエベレスト街道を進み、クーンブ氷河沿いの村「ロブチェ」(4910m)を目指します。いよいよヒマラヤのダイナミックな峰々や氷河が間近に迫る2日間です。 ディンボチェ滞在2日目はナンガゾン・ピークの高度順応ハイク パノラマに広がる絶景に次ぐ絶景 クーンブの谷深くへ……モレーンを抜けてロブチェを目指す 4620mからのキツーいトゥクラ坂 クーンブ氷河沿いの村ロブチェ 当日の行動ログ(YAMAP) エベレスト街道トレッキング関連記事(2019年3〜4月) エベレスト街道トレッキングレポート 準備編・関連情報 ディンボチェ滞在2日目はナンガゾン・ピークの高度順応ハイク 前日は午後から雪が降っていましたが、

    標高5000mを越えナンガゾンピークで絶景パノラマ〜モレーンを歩いてロブチェへ【エベレスト街道トレッキング⑤】 - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2019/05/18
    圧巻の山岳風景もさることながらこんなところに村があるのに驚かされる
  • シャンボチェの丘にホテルテルエベレストビュー、シェルパの里クムジュン村を巡る高度順応日【エベレスト街道トレッキング③】 - I AM A DOG

    エベレスト街道最大の街ナムチェバザールで過ごす2日目(3月29日)。エベレスト街道の先へは進まず、高度順応日としてナムチェで2泊します。日中は高度に体を慣らすため、600m程標高を上げてエベレストを望むことができる「シャンボチェの丘」、さらに「ホテルエベレストビュー」、シェルパ民族の里として知られる村「クムジュン」を巡るハイキングに出掛けました。 ナムチェの街外れからもエベレストは見える 高度順応ハイキングでシャンボチェの丘へ 「ホテルエベレストビュー」の絶景テラスでお茶 シェルパの里クムジュン村へ ロッジの充電事情や夕飯、ATMキャッシングなど 当日の行動ログ(YAMAP) エベレスト街道トレッキング関連記事(2019年3〜4月) エベレスト街道トレッキングレポート 準備編・関連情報 ナムチェの街外れからもエベレストは見える 日の出前、朝前のまだうす暗い時間にロッジを出て朝のナムチェバ

    シャンボチェの丘にホテルテルエベレストビュー、シェルパの里クムジュン村を巡る高度順応日【エベレスト街道トレッキング③】 - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2019/05/14
    まだ街道序盤なのに絶景だらけ
  • 国内線でルクラに飛んでトレッキングスタート、モンジョからナムチェバザールへ【エベレスト街道トレッキング②】 - I AM A DOG

    いよいよエベレスト街道を歩き始めます。まずはカトマンズからエベレスト街道の玄関口「ルクラ」へと小型飛行機で移動、そこから2日間かけてエベレスト街道最大の村「ナムチェ(ナムチェバザール)」を目指します。 飛びそうで飛ばない!? 朝一のカトマンズ発ルクラ便 突然現れたヒマラヤ山脈 ルクラ:テンジンヒラリー空港 ルクラを出発、エベレスト街道を歩き始める 最初の宿泊地「モンジョ」のロッジにチェックイン ジョルサレゲートを越えて、ナムチェ坂へ 標高3500mの巨大な街「ナムチェバザール」 ナムチェバザールを散策する午後 シェルパ料理の夕飯とナムチェの星空 当日の行動ログ(YAMAP) エベレスト街道トレッキング関連記事(2019年3〜4月) エベレスト街道トレッキングレポート 準備編・関連情報 飛びそうで飛ばない!? 朝一のカトマンズ発ルクラ便 3月27日、朝の4時にタメル地区のホテルをチェックアウ

    国内線でルクラに飛んでトレッキングスタート、モンジョからナムチェバザールへ【エベレスト街道トレッキング②】 - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2019/05/14
    これだけ長い記事なのに飽きずに読ませてくれるのが凄い
  • 春のエベレスト街道を歩いてエベレストB.C. &カラパタールを目指す旅【エベレスト街道トレッキングの基礎知識/導入編】 - I AM A DOG

    2019年3月25日にネパールの首都カトマンズに渡り、翌々日の3月27日に国内線でネパール国内のルクラへ移動。そこから2週間かけてエベレストベースキャンプ(E.B.C.)までの通称「エベレスト街道」をトレッキングしてきました。 カラパタール登頂後、エベエストからの日の出を待つ 夫婦で登山を楽しむようになった何時の頃からか「いつかは自分の足でヒマラヤの山を見に行きたい」と考えていましたが、4年前のスイス旅行でヨーロッパアルプスの名峰を目にして「次はヒマラヤだな!」と。中でも世界最高峰のエベレストは、登山を始める前から関連する書籍を色々読んでいたこともあってずっと興味を惹かれる山でした。 雪煙を上げるエベレスト山頂 ただしエベレストを間近に見える場所まで歩くには、最低でも2週近い日程がかかります(遠くから眺めるだけなら「ナムチェバザール(後述)」あたりまで行けば見えます)。さらに高度順応や天候

    春のエベレスト街道を歩いてエベレストB.C. &カラパタールを目指す旅【エベレスト街道トレッキングの基礎知識/導入編】 - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2019/05/01
    自分が行くことはまずないんだろうけど、読んでいてワクワクする
  • たまには撮りだめた妻の写真をたくさん貼ってみようと思う - I AM A DOG

    カメラ趣味な既婚者のみなさん、パートナーの写真を撮ってますか? 私も愛写真家(唐突な新設定)の端くれ、たまには撮りだめたとっておきの写真をたっぷりと公開してみようと思うのです! パートナーの写真を素敵に撮るのに憧れる SNS等でよく話題になっている「#嫁グラフィー」という写真ジャンル(?)をご存じでしょうか。これは、私もTwitterでフォローしている杉優也さんという方が切っ掛けでハッシュタグが広まった、自身のを被写体にした写真の数々。 記念写真とは異なる作品性の高い写真はどれも素敵なものばかり。 はてなブロガーでは、No.26のニシムラタクヤさん(id:takchaso)も美しい奥さまを被写体にした素敵な写真を撮られています。というか奥さまの被写体力強すぎでは? スナップ、私写真、ポートレート……ジャンルを問わず、最も身近で大切なパートナーと過ごす時間を印象深く、美しく切り取った

    たまには撮りだめた妻の写真をたくさん貼ってみようと思う - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2019/03/10
    OKPさんが嫁グラフィーだと!?こうして夫婦で共通の趣味を楽しめるのは本当にいいよね
  • 夏の北アルプス五竜岳・唐松岳を縦走してきた【1日目・灼熱の遠見尾根から五竜岳へ】 - I AM A DOG

    先日、オイシイ部分だけを写真集記事にしましたが、7月の三連休前半(7月14日〜15日)に行ってきた北アルプス五竜岳〜唐松岳の山行レポートです。 遠見尾根から五竜岳、唐松岳から八方尾根の一泊二日 白馬五竜スキー場からのスタート 灼熱の遠見尾根は命の危険を感じる暑さ…… 五竜山荘でテント設営、お金で買える回復魔法 五竜岳への楽しいピークハンド 最高のテント場から最高の日没ショー 満天の星と五竜岳から立ち上がる天の川 こんな記事もあります 遠見尾根から五竜岳、唐松岳から八方尾根の一泊二日 五竜岳は北アルプスの後立山連峰にある標高2,814mの山で日百名山のひとつ。南には鹿島槍ヶ岳、北には白岳を経て唐松岳(2,696m)へと稜線を結んでいます。当初、扇沢からの鹿島槍ヶ岳&爺ヶ岳も計画にあったのですが、連休中の駐車場事情やコース難易度も考えて、今回は比較的のんびり楽しめそうな五竜岳&唐松岳の縦走に

    夏の北アルプス五竜岳・唐松岳を縦走してきた【1日目・灼熱の遠見尾根から五竜岳へ】 - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2018/07/31
    青空もさることながら夕景が途方もなく美しい
  • GWに残雪の立山(別山〜大汝山〜雄山)を縦走、たくさんのライチョウに遭遇してきた - I AM A DOG

    今年のゴールデンウィークは、富山県にある北アルプス立山の周回縦走コース(別山〜雄山)をと一緒に歩いてきました。 5月1日、雷鳥沢キャンプ場から時計回りの立山周回 山行ログと歩行ルート(YAMAP/ヤマレコ) 雪の雷鳥沢を登って別山を目指す 夏道が露出した縦走路を真砂岳へ アイゼンを着け外ししながら富士ノ折立〜大汝山へ 大汝山からライチョウがこっちにやってきた!? 大汝山〜雄山間はライチョウ多発地帯!? 立山主峰、雄山山頂 雪の内斜面を一ノ越へ 再び雪原をひたすら下って雷鳥沢キャンプ場へ 2018年GW立山 こんな記事もあります 5月1日、雷鳥沢キャンプ場から時計回りの立山周回 実際に登山を行ったのはGW真ん中の平日、5月1日(火)のこと。連休の混雑を避ける狙いもあって4月30日(祝)の午後に富山県側から室堂入り、雷鳥沢キャンプ場にテントを張って翌日は朝から立山登山、もう一泊して立山を後に

    GWに残雪の立山(別山〜大汝山〜雄山)を縦走、たくさんのライチョウに遭遇してきた - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2018/05/17
    雷鳥いいなぁ。先日、立山行ったけど、室堂のあたりをウロチョロしたくらいでは姿は見れなかった。ちょっとだけ鳴き声は聞こえたんだけど
  • 雪と吹雪の上高地でスノーハイク&キャンプして甘酒飲んできた - I AM A DOG

    2月3連休の後半2日間、長野県の上高地にスノーハイク&キャンプに行ってきました。 冬の上高地に行こう! 雨の中央高速から沢渡駐車場〜釜トンネル 雪の上高地スノーハイクがはじまる トイレ休憩〜梓川沿いを河童橋へ 小梨平で幕営&甘酒飲み比べ大会 吹雪の中、テントの中 田代湿原〜大正池を抜けて釜トンネルへ 参加した雪上カメラについて 山行ログと歩行ルート おまけ:坂巻温泉〜茅野ハッピー堂 こちらもどうぞ 冬の上高地に行こう! 厳冬期の上高地キャンプには以前から興味があったのですが、いいタイミングでTwitterの登山や写真趣味で繋がってる方々からお誘いを受けて参加することとなりました。 念のため冬期の上高地について最初にお断り。あまりカジュアルに行ける場所だと捉えられてしまうと危険なので(雪崩の発生しやすいエリアなどもあります)、冬山登山と同じ装備・心構えで臨む場所だということはお忘れなく。入

    雪と吹雪の上高地でスノーハイク&キャンプして甘酒飲んできた - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2018/02/16
    楽しそうだなー。そして山賊焼きに始まりトンテキで締めるのが良い
  • 2018年の雪山始め、中央アルプス木曽駒ヶ岳で最高のお天気に恵まれる! - I AM A DOG

    お正月休みが明けた直後の三連休中日。2018年の登山始めとして、中央アルプス(木曽山脈)の木曽駒ヶ岳に登ってきました。 木曽駒ヶ岳は昨年の夏に初めて登ったのですが、そのアクセスの良さとロケーションの素晴らしさに感動した中央アルプスの最高峰(2,956m)です。今回も幸運なことに朝から快晴のお天気に恵まれ、最高の2018年“初登り”となりました。 厳冬期のアルプスでも手が届きそうな木曽駒ヶ岳 1月7日日曜日:菅の台バスセンター〜しらび台〜千畳敷駅 一面雪の千畳敷カールは最高の青空! 乗越浄土から宝剣岳の脇を抜けて… 中岳を越えて木曽駒ヶ岳へ 冬期木曽駒ヶ岳に登頂 お昼をべないまま千畳敷カールを下山 山行ログと歩行ルート 下山後にソースカツ丼から温泉へ 明治亭 中央アルプス登山口店のソースカツ丼 駒ヶ根高原家族旅行村露天「こぶしの湯」 こんな記事もあります 厳冬期のアルプスでも手が届きそうな

    2018年の雪山始め、中央アルプス木曽駒ヶ岳で最高のお天気に恵まれる! - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2018/01/10
    雪景色自体は見慣れてるけど、3000m近い山から見る風景はさぞ感動的なんだろなぁ。明治亭のソースカツ丼また食いたい
  • 平日の涸沢カールでテント泊、見頃になった紅葉を堪能してきた! - I AM A DOG

    2年振りに北アルプス涸沢カールの紅葉を見てきました。 今年、2017年の涸沢の紅葉状況は、涸沢ヒュッテの発表で先月末の9月29日がピークとのこと。丁度はらですぎ(id:haradesugi)さんがそのタイミングで涸沢を訪れていて、Twitterやブログでその様子を羨ましく拝見していたところ。 紅葉のピーク到来!秋の涸沢にソロテント泊してきました - はらですぎ 我が家は10月の三連休前、木金とが休みを取得していたので、平日のうちに涸沢入りする計画を立てていました(紅葉時期の週末は特に混雑するので)。 当初は涸沢にテントを張って、2日目(か3日目)に未だピークを踏んでない奥穂高岳に登るのが目的でしたが、金曜日からは雨(雪)の予報が出ていたこともあり、天気が崩れそうな場合は涸沢のみと計画を修正しました。 結局、涸沢滞在は10月5日(木)から6日(金)にかけての1泊のみ。奥穂高には登ることなく

    平日の涸沢カールでテント泊、見頃になった紅葉を堪能してきた! - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2017/10/09
    美しすなー
  • ロープウェイでお手軽天空散歩:千畳敷カール〜木曽駒ヶ岳を歩いてきた - I AM A DOG

    8月最後の日曜だった17日、中央アルプス(木曽山脈)の木曽駒ヶ岳に行ってきました。 ここの所、ガスや雨に見舞われた山行が続いていましたが、久々に快晴のお天気に恵まれた素晴らしい山行となりました。 中央アルプス 木曽駒ヶ岳 マイカーアクセスの場合は「菅の台バスセンター駐車場」から 千畳敷カールまではバス&ロープウェイを乗り継いで 快晴の千畳敷カール まずは宝剣岳へ 宝剣岳山頂にて 中岳を経て木曽駒ヶ岳へ 木曽駒ヶ岳山頂で昼 馬の背〜八合目、濃ヶ池、駒飼ノ池 整理券を取ってから2時間半のロープウェイ待ち 山行ログとルート 「お事処 すが野」でソースカツ丼 こんな記事もあります 中央アルプス 木曽駒ヶ岳 木曽駒ヶ岳は中央アルプスの最高峰である標高2,956mの山。ロープウェイに乗って標高2,600m台に広がる千畳敷カールまで行けてしまうので、バスで標高2,700mまで行ける乗鞍岳同様に初心者

    ロープウェイでお手軽天空散歩:千畳敷カール〜木曽駒ヶ岳を歩いてきた - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2017/08/30
    歩かなくてもこの絶景が見れるのか。素晴らしい。
  • 八ヶ岳でアイスキャンディフェスティバルを見学して肉を食べ硫黄岳でカモシカを見た週末 - I AM A DOG

    1月28日から29日に掛けて、八ヶ岳の赤岳鉱泉で行われたアイスキャンディフェスティバルに行ってきました。といっても私はアイスクライミングをする訳ではないのですが、メーカースタッフの手伝いというか付き添いみたいな感じでフェス参加して、現地では好きに写真を撮ったり散歩したり山に登ってきたという感じです。 そんな感じでキャンフェス(って略すものなの!?)のレポート… というよりは、いつも通りの山行写真日記です。今回のカメラはもちろんOM-D E-M1 Mark IIに、レンズは高倍率ズームのM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROという組み合わせ。 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROを購入:登山&旅行に最強の高倍率ズームレンズ! - I AM A DOGこのレンズさえあれば、もう山ではレンズ交換の必

    八ヶ岳でアイスキャンディフェスティバルを見学して肉を食べ硫黄岳でカモシカを見た週末 - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2017/02/05
    カモシカさんかっけえ!
  • 雪化粧した晩秋の焼岳に登ってコーヒーを飲んできた - I AM A DOG

    文化の日の翌日である11月4日の金曜日。奥さんが数日前に突如有休を取って4連休になったというので、その前半を使って岐阜県の平湯温泉に宿を取り焼岳に登ってきました。 3日の午後に平湯に入り、初日の夜は温泉宿でのんびり。最高に美味しい事と温泉を満喫しながら、翌日に備えます。平湯温泉にはこの日初雪が降ったらしく、焼岳への登山口である「新中の湯登山口」までの安房峠(旧道)がやや心配ですけども…。 2年ぶりの焼岳登山は「新中の湯ルート」から 焼岳は北アルプス南部、飛騨山脈の主稜線とも繋がる標高2,455mの活火山です。登るにはこの新中の湯ルートの他に、上高地や新穂高温泉側からのアプローチもあって、2年前の秋には上高地側からも登っていますが、このルートは10月末に冬期閉鎖となっています。 安房峠の新中の湯登山口には10台ほどの駐車場しかなく、シーズン中や週末にはすぐに埋まってしまうそうですが、この日

    雪化粧した晩秋の焼岳に登ってコーヒーを飲んできた - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2016/11/11
    緑と白のコントラストが美しい。こんな光景が見れることもあるのかー
  • 登山初心者でも行ける? 憧れの涸沢カールの紅葉を見にいこう! - I AM A DOG

    例年9月末から10月の頭にかけて見頃を迎える、北アルプス「涸沢(からさわ)カール」の紅葉。登山を初めてからずっと行きたかったこの紅葉シーズンの涸沢カールを、昨年2015年にようやく念願叶って見に行くことができました。 それまではGW時期の一面雪景色の涸沢しかしらなかったこともあり、鮮やかな紅葉に染まった涸沢はまさに別世界。これは多くの人が幾度となく足を運んでしまうのも分かります。 そんな紅葉シーズンの涸沢を写真で振り返りながら、この涸沢を訪れるにあたっての情報や注意点などをまとめてみました。(追記:2017年の秋にも涸沢カールを訪れているので、その際の情報なども適宜追加しています)。 「涸沢カール」って何? 何処にあるの? 涸沢カールまでのアクセスは? 初心者でも行けるの? コースタイムの目安:上高地から最低6時間は覚悟しよう! 横尾から涸沢カールまでは「3時間の登山です」 涸沢での宿泊は

    登山初心者でも行ける? 憧れの涸沢カールの紅葉を見にいこう! - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2016/09/19
    いつか行きたい憧れの場所だけど、私にはハードル高そうだなぁ
  • 北アルプス槍ヶ岳登山2日目:遂に念願の槍の穂先へ! - I AM A DOG

    お盆休み、槍ヶ岳登山日記の続きです。いよいよあの槍の穂先へお出かけです! 上高地から殺生ヒュッテまでを雨の中ヘトヘトになりながら歩いた1日目。日没直前になってようやく槍ヶ岳の姿を見ることができましたが、その後またしても雨が降り始めてしまいました。 激しくテントを叩く雨音を聞きながら「これでは星空も絶望的だ…」と体も疲れていましたし、あっという間に眠ってしまいました。 夜中に目覚めてテントの外を眺めたら… ふと、目を覚ましたのは深夜の2時半過ぎ。いつの間に雨は止んでいたようで、テントから顔を出してみたら、そこにはハッとするような美しい光景が広がっていました! 辺りが明るいのは月明かりのせい。満天の星にはなりませんでしたが、月明かりに浮かび上がる深夜の槍ヶ岳。ちょっと恐い位の圧倒的な存在感です。 超広角で無理矢理月まで入れてみました。うーん、もうちょっと絞るべきだったか。ちなみに露光時間はIS

    北アルプス槍ヶ岳登山2日目:遂に念願の槍の穂先へ! - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2016/08/23
    月明かりに浮かぶ日本屈指の名峰、なんと素晴らしい光景