タグ

2011年9月6日のブックマーク (4件)

  • Adviner [アドバイナー] 相談とアドバイスでノウハウを共有しよう

    Captcha security check adviner.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    Adviner [アドバイナー] 相談とアドバイスでノウハウを共有しよう
    ropross
    ropross 2011/09/06
    人間の「相談されたい」「頼りにされたい」という欲求を巧みに突いた良いサービスだと思う。逆の「相談したい」って人をどれだけ集められるかが成功のカギかなぁ?
  • 約200万PV/日のモンスターサービス、ザ・インタビューズの中の人にインタビューしてみました! » SHINGOLOG

    約100万PVのモンスターサービス、ザ・インタビューズの中の人にインタビューしてみました! 2011年9月6日 in Web もう既にご存知の方もたくさんいらっしゃるんじゃないかと思いますが、ここ最近急激な伸びをみせているWebサービスがあります。知っている誰か、知らない誰かにインタビューを投げかける。答える。ザ・インタビューズです。 ソーシャルで繋がることが当たり前になった今だからこそ、さらに深いコミュニケーションを求め、もっと自分のことを知ってほしい、知りたいというユーザーが増えている、という背景があるように見えます。 驚くべきことに、このサービスは、約5日で作ったサービスであり、なんと1ヶ月で約100万PV/日ユーザーに利用されている。そんなモンスターサービスを生み出した株式会社paperboy&co.(ペパボ)の福ちゃんズ代表 福田さんにお話を聞いてみました。 福田さん:株式会社p

    ropross
    ropross 2011/09/06
    ザ・インタビューズは本当に素晴らしいアイディアだと思った。見たとき妬心を感じたサービスは久しぶりw
  • 「さくらのクラウド」βサービス開始。11月に正式サービスへ

    さくらインターネットは9月5日、クラウドサービス「さくらのクラウド」の正式サービス開始時期や概要、βサービスの開始について、同社ユーザー会「さくらの夕べ」で発表しました。 さくらのクラウドは、11月に正式サービス開始を予定しており、9月6日から一部ユーザーに対してβサービスを開始。料金は正式サービス開始時に発表される予定ですが、「圧倒的なコストパフォーマンスで提供する」(田中邦裕社長)と、競合他社よりも安価な価格帯になることを伺わせています。 同社は現在、北海道石狩市にクラウドコンピューティングに最適化した大規模データセンターを建設中で、2011年秋に竣工予定であることを発表しています。さくらのクラウドの正式サービスは、このデータセンターで行われると予想されます(βサービスは大阪のデータセンターで実施)。 さくらの夕べで行われた説明を紹介しましょう。 開発者向けにシンプルで圧倒的なコストパ

    「さくらのクラウド」βサービス開始。11月に正式サービスへ
    ropross
    ropross 2011/09/06
    これは期待せざるを得ないっ!
  • GAE価格改訂(予定)で俺爆死(予定)、おまいらどーよ? | さくらたんどっとびーず

    GAE でサービス運営されてる皆様のところにもメールが届いてるかと思いますが、GAEが11月に価格改訂する予定です。 細かい金額については Google cloud services – App Engine をご覧くださいということですが、今まで CPU 時間単位での課金 ($0.10/CPU hour) だったのがインスタンス時間での課金 ($0.08/IH) になるという価格改訂が含まれてまして海外でも物議をかもしてるようです。 Hacker News とか見ると$510/月が$2070/月になっちゃうぜとか言ってる人もいますね。 davepeck 4 days ago One of my clients, whose app sees a decent amount of traffic, is going to go from $510/month to $2070/month

    GAE価格改訂(予定)で俺爆死(予定)、おまいらどーよ? | さくらたんどっとびーず
    ropross
    ropross 2011/09/06
    GAEさん容赦ねぇっす!