最近は歳をとったせいか、お腹いっぱいたくさん食べたいというよりは、多少高くても良いので、美味しいものを少しづつ食べたいという欲求の方が強いです。 今年振り返ってみて、私なりに満足したお店・料理をピックアップしてみました。 第11位 金ときのリブロース丼 金ときのリブロース丼 静岡市駿河区池田(2013/10/28) 牛肉とワサビの出会いを初めて体験させてくれたメニュー。ぜひ一度たべてみてください。 第10位 駿河丸 駿河丸 静岡市清水区入江の銘店(2013/11/01) 他県からのお客さんを連れて行きたいと思えるお店がなかなか見つからなかったのですが、駿河丸さんは自信を持って連れていけるお店です。 お刺身を中心とした料理はどれも新鮮。地酒もたくさん揃ってます。 第9位 味のり ふりっこ 人生40年で一番美味しいと断言できる「ふりかけ」を紹介します(2013/03/07) 朝食でご飯を食べる
こんにちは!旅好きライターの実咲です。本当はすぐにでもキューバとガーナと飛騨高山へ旅に出たいところですが、それは後のお楽しみにとっておきます。ところで、わたしのような旅好きに向けて作られたJRの「青春18きっぷ」をご存知でしょうか。 青春18きっぷとは ●JRの普通電車乗り放題 ●年齢制限なし! ●1枚で5回分利用できる(5人で1回も利用可) ●学生の長期休みに合わせて発売される この切符、名前も然ることながら、ポスターやキャッチコピーの爽やかさにも、旅心をかきたてられます。しかも、どこか垢抜けなくて甘酸っぱい。そこで今日は「青春18きっぷ」のキャッチコピーをご紹介します! 旅に出たくなる「青春18きっぷ」の爽やかなキャッチコピーまとめ14選 「出会い」なんてコトバ、古くさいと思ってた。 (1994年春) 旅先での出会いは、どんな人、どんな風景でもドラマチック。ときめきます。 √a=18
こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 今年最後の旅行となる、道東温泉三連泊より帰ってきました。 さて、最後の旅行も終えたということで、毎年恒例となっている、一年の旅行を振り返ってみたいと思います。 今年はわりと頑張ってブログも書いたので、興味のある記事がありましたら、見てもらえると嬉しいです! 十勝 1月16~18日 今年最初の旅行は、新得町の温泉「湯宿くったり温泉 レイクイン」と、中札内村のコテージ「フェーリエンドルフ」に泊まってきました。 ▼新得町の「湯宿くったり温泉 レイクイン」泊まってきたよ ▼十勝の自然に囲まれたコテージ「フェーリエンドルフ」に泊まったよ 沖縄 2月13日~22日 北海道日本ハムファイターズの名護キャンプ見学をメインに、沖縄に行ってきました。 ▼沖縄で食べてきたものの写真を粛々と貼っていくよ シーズンオフなので、憧れだった高級リゾートホテル、「ブセナテラ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く