タグ

2015年2月9日のブックマーク (4件)

  • 金沢周遊バスで周る金沢観光マニュアル!地元人が作りました!金沢観光アイドル「ゆりりん」とバスで金沢を紹介します!

    2014年の北陸新幹線開業が待ち遠しいここ北陸です。新幹線で東京からなんと!「2時間半」もう何度このフレーズを書いたことでしょうか!!いいのです!こんなに待ち遠しいことは生きているうちに少ないはずなので何度も言わせてもらいます! さて、マガジンでもお馴染みとなってきました、金沢観光モデルルートシリーズです。今回のポイントは金沢周遊バスを使って金沢の街をご紹介するという記事です。 なんだ。普通じゃねぇか。と思った貴方。結構正解です。 金沢の街はとにかく天気が悪い。「弁当忘れても傘忘れるな」ということわざがあるくらい傘を持ち歩きなさいと言われるくらいで雨が多く、冬は雪が降ります。 特に降雪時に四方八方、背丈くらいまでに地下水が吹き出す融雪装置を見つけた時にはもうご臨終と手を合わせてしまいます。。 金沢観光を徒歩で行けるでしょ?という方や「まちのり」という最高の交通システムがあるから歩けるでし

    金沢周遊バスで周る金沢観光マニュアル!地元人が作りました!金沢観光アイドル「ゆりりん」とバスで金沢を紹介します!
    ropross
    ropross 2015/02/09
    いつものように気合の入りまくった記事に華やぎが加わった
  • あん肝、白子、鴨、そして山盛りマグロの鍋がでてくる「豊田屋」へ - akuyan to

    どうやら最上級の鍋がべられるらしいと総武線・平井駅にやってきた。駅から5分もたたないほどに信号の向こうにみえてきたのが今回のお目当ての豊田屋だ。 このお店、土曜日は開店する1時間半前から列が出来て2〜3時間待ちは当たり前。平日も基満席がつづき、予約はほぼ顔なじみの人ばかりということで、なかなかに簡単には来られないお店なのだが、その人気っぷりからも察せるように出てくる鍋がはんぱないキワモノなのだ。 予約をとってくれた顔なじみの人がおすすめの料理をどんどんと注文してくれる。 まずはあさつきのおひたし。 お次はニラ玉。 そしてレバ炒め。 続いてハムステーキと、うなきも。 このサイドメニューもむちゃくちゃおいしいのだが、やはりなんといっても日のメインは鍋。 期待が高まるなか最初に注文したのは… あん肝、あんこうの身、そして白子がてんこもりになった鍋!こんなのミタコトナイヨ… てんこもりすぎて

    あん肝、白子、鴨、そして山盛りマグロの鍋がでてくる「豊田屋」へ - akuyan to
    ropross
    ropross 2015/02/09
    すげい!
  • 美瑛と上富良野で雪景色を見てきたので写真を貼っていこう | ロプログ

    こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 先日、とってもいい天気だったので、私の住む旭川から車で3,40分ほどの美瑛と上富良野町に雪景色を見に行ってきました。 夏にパッチワークのような美瑛の丘や富良野のラベンダー畑を見に来る観光客は多いのですが、この地が真の美しさを見せるのは、大地が白一色に覆われる冬なのです。 ではでは、その時に撮ってきた写真を貼っていこうと思います。 まずは美瑛を通り抜けて、上富良野町の「ジェットコースターの道」へ。 一直線の道路が何度もアップダウンを繰り返すことから、その名が付けられたこの道。来、真冬は道も真っ白になっていることが多く、その風景がまたいいんだけど、ここ数日は珍しく全く雪が降らない日が続いているので、アスファルトの路面が出ちゃっています。 「ジェットコースターの道」の一番高い地点から望む十勝岳連峰。 ほぼ中央に位置する十勝岳からは噴煙が長くたなび

    美瑛と上富良野で雪景色を見てきたので写真を貼っていこう | ロプログ
    ropross
    ropross 2015/02/09
    今日更新した記事です
  • それでもブログを続ける理由。 | ATTRIP

    ブログを全記事削除した。 全部で1万5千記事ありました。せっかくなので、いつから始めていたのか正確に調べてみた。2011年1月6日からアクセス解析が動き始めていた。つまり4年で1万5千記事を書いていた。4年って1460日。 1日10記事ペースでブログを残していたことになる。 記事を削除していて気付いたブログの不思議サーバの負荷の関係で200記事ずつ削除していったのですが、不思議なことに遭遇。例えば、Facebookが普及しだしたときの話。 『iOSでFacebookを持っていれば会話が出来るようになればいいのにな』って書いてあった。 今では、携帯電話を持っていない。必要な時に、Facebook同士で電話をしている。思ったことやこれからこうしたい!ということをこのブログで記事にするとなぜか実現する。ブログって不思議。 Tumblrのことを紹介しまくっていた時期には、TumblrのCEOのda

    それでもブログを続ける理由。 | ATTRIP
    ropross
    ropross 2015/02/09
    1万5千記事を削除ってどれほどの喪失感なんだろ?想像がつかない