タグ

ブックマーク / nori510.com (2)

  • Amazonで240円のiOS7で警告の出ない巻取り式充電ケーブル | nori510.com

    安かったので、ちゃんと警告が出ず使えるか不安でしたが、警告も出ず問題なく使用出来ました! iOS7で使えるライトニングUSBケーブル Amazonの商品説明によると、「2013年9月20日から出荷した商品はiOS7に対応しました。」という事。 購入後、2日でメール便で届いた商品がコチラ。 ライトニングの接続部分はこんな感じです。 使う時はケーブルが70cmまで伸びる巻取り式は、やはり重宝します。 240円という安さなのでちゃんと使えるか心配。 iOS7のiPhone5で充電チェック!問題なく使えました! 早速、iOS7.02のiPhone5で充電が出来るか、充電時警告が出ないかチェックしてみました! まずはバッテリーでチェック。 警告は出ず、問題なく充電出来ました! ACアダプタで充電しても、警告は出ませんでした! パソコンとのデータ転送も問題なし! 続いて、パソコンとのデータの転送のチェ

    Amazonで240円のiOS7で警告の出ない巻取り式充電ケーブル | nori510.com
  • 「BetterTouchTool」トラックパッドを更に便利に!!

    初めてMacBookのトラックパッドに触れたとき、衝撃を受けました。 1指、2指、3指、4指。MacBookのキーボードの下に設置された四角いリング。そこはタイガーマスクが繰り広げる変幻自在の4次元殺法の様に自由で華麗で美しい。その空間に私はスグに魅了されました。 という事で、私はトラックパッドが大好きです。正直、マウスとかいらないと思ってます。だってメチャクチャ快適だから。 でもこのトラックパッド。正直、デフォルトのまま使うのは勿体無い。 「BetterTouchTool」で機能拡張ですね。 ベタータッチツールについて デフォルトのまま使うなんて、タイガーマスクが、空中技使用禁止してしまうようなものです。勿論それでも、佐山聡の格闘路線も素晴らしいように、デフォルトでも十分ステキですけどね。 トラックパッドの設定 ちなみに、僕のトラックパッドの設定は以下です。 速さは勿論マックス。

    「BetterTouchTool」トラックパッドを更に便利に!!
  • 1