タグ

2022年10月11日のブックマーク (4件)

  • 【ゆで落花生って美味しいね! 豚肉、キャベツ、えのきのお手軽中華しゃぶしゃぶ】 - Kajirinhappyのブログ

    ゆで落花生 生の落花生を見つけました。 ゆで落花生の作り方に従い作ってみることにしました。 30分茹でて、5分蒸らします。 ありゃー、美味しいわよ、奥さん😊 これは飲んじゃうじゃないの🍺 べきれない場合は冷凍しようと思いましたが、完されました😆 豚肉、キャベツ、えのきので中華しゃぶしゃぶ 関西方面の美味しいもの、おうちごはんを紹介されている、キロクマニア (id:kiroku-mania)さんがアップされていた中華しゃぶしゃぶ鍋をやってみたくなりました。 kiroku-mania.hatenablog.com 材料は潔く3種のみがいい! 豚肉、キャベツ、えのき。 キャベツは5ミリ幅にカット。 鍋のつゆは、水600cc、オイスターソース大さじ1.5、しょうゆ大さじ1.5、ごま油大さじ1/2杯を混ぜて作りました。 味変に、あらびきこしょうをかけたり、レモンまたは酢をかけても美味しい

    【ゆで落花生って美味しいね! 豚肉、キャベツ、えのきのお手軽中華しゃぶしゃぶ】 - Kajirinhappyのブログ
    rtaroyma
    rtaroyma 2022/10/11
    ゆで落花生、美味しいですよね~! 3種の中華しゃぶしゃぶ、やってみたいです。
  • ちょっと空を見てみて - 自分に都合のいいお料理はじめました。

    おはようございます (連休も終わり、またまた仕事行きたくない病です。) 昨日は、風が強かったです。 お昼頃、空を眺めて、なんだか今日は、彩雲が見られるかも。。。 と見ていたら、見事にジョジョにそれらしくなり、 (雲の端が、チラチラ色づき始める) 見事な彩雲となりました。 近くに人がいたら、ほらほら、空を見て!と叫びたかったのですが。。。 いえいえ、人はそれなりにいたのですが。 知らない人にいきなり話しかける訳にもいかず。 なんで、みんな空見ないのよお!!! と、心の中で叫びました。 ちょっと顔を上に向けたら、こんなに素敵な空がひらけているのに気づかない!!! 彩雲を初めて見たのは、10年くらい前。 自宅2階の南の窓から。 そんな雲が現れるとはしらず、びっくり仰天しました。 2度目は5年くらい前。 ホームセンターの駐車場で自車の窓越しに発見! この時は、携帯でパシャリ。 (携帯が変わり、現在

    ちょっと空を見てみて - 自分に都合のいいお料理はじめました。
    rtaroyma
    rtaroyma 2022/10/11
    お風呂からの海と空、綺麗ですねーー。瀬戸内海ですね。☁☁
  • 今週のお題「マイルーティン」 - 雨 ときどき晴れ☀

    今週のお題「マイルーティン」 毎日…1時に起きて、プロテインドリンクを作り、炊飯器をセットして、支度して自転車で新聞店へ。2時すぎ〜5時半前後まで仕事。6時前に帰宅。二男のお弁当、朝作り、洗濯機をまわす。ゴミを出す。自分の事。半目でべている。べないでさっさと寝た方がいいが、なかなかできない。べて、ほっと休みたいから。(⁠;⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠) 月曜日…主人が休みで朝から車が使えるので、買い物に行くこともあり、主人が外出する時は、家にいて、家事をしたり、のんびりしたり。 火曜日…午後から友人と会うことがある。ドライブしたり、お茶したり。お喋りは楽しいですが、昼寝が出来なくて寝不足になりがち。もう歳なのでほどほどにしたい(*_*; 水曜日、木曜日…買い出しもなく、家事や、できれば極力昼寝するようにしている。 金曜日…産直で野菜を買い出し。親や長男に送ることがある。他、お得なスーパー2件で

    今週のお題「マイルーティン」 - 雨 ときどき晴れ☀
    rtaroyma
    rtaroyma 2022/10/11
    コメントありがとうございます。皆さんも早起きですね。気候がいいので、今動かなきゃ寝てられないっていうのもありますね。24時間動けたら追いつくのに。あと2か月で雪ですわ。
  • 自宅で簡単サンマーメン♪ - こぴちょあぶろぐ

    こぴちょあです。 ちょっと前になりますが、夫と息子が知っているサンマーメンを作ってみました。 最初、後から水溶き片栗粉を加えとろみをつければいいと思ったのですが、ちょっとダマになって焦ったため急遽変更しました。 酢豚を作る時の要領でとろみをつけてみたところ難なくクリア、上手くいきました。 copichoa.hatenablog.com ということで、今回はサンマーメンの作り方を今後のために記録しておこうと思います。 サンマーメンとは 説明はWikipediaからお借りしました。 サンマーメン(サンマーめん、生碼麺、生馬麺、三碼麺)は神奈川県のご当地ラーメンであり、神奈川県東部・南部を中心に広く浸透しているラーメンの一種である。 細麺を使った塩ラーメンもしくは醤油ラーメンの上に、歯ごたえが残る程度に炒めたモヤシ入りのあんをかけた麺料理である。モヤシ炒めの中にはキャベツやキクラゲ等の野菜や蒲鉾

    自宅で簡単サンマーメン♪ - こぴちょあぶろぐ
    rtaroyma
    rtaroyma 2022/10/11
    サンマーメン、あんかけが美味しそうです。寒くなって来ると食べたくなります。ニラが高いので買うのを躊躇してましたが(実家では畑にワサワサ生えていたので余計😅)、是非とも入れて作りたいです😄