タグ

Appleに関するru_shalmのブックマーク (4)

  • iOSやMac OS Lionの布っぽいテクスチャをPhotoshopで作るチュートリアル | 高橋文樹.com | デザイン

    この投稿は 12年半 前に公開されました。いまではもう無効になった内容を含んでいるかもしれないことをご了承ください。 Safariの裏地はこんなの 今このブログのリニューアルを検討していて、Photoshopをちまちまいじってます。その過程でちょっとした発見があったので、一応共有します。当にあってるかどうか分かんないで、話半分に読んでください。 先日AppleからLionことMac OS 10.7が出ましたが、全体的にスクロールの挙動が変わり、ブラウザで限界までスクロールするとびよーんと動いて、ブラウザの裏地(という表現でいいのか)が見えるようになりました。 iOSのフォルダにも裏地 この裏地っぽいテクスチャはiOSでも使われていて、アプリケーションのフォルダを開くと見えたりします。これからAppleにとって「裏」とか「領域外」の表現はこれがスタンダードなのかなと。 僕もこれを真似しよう

    iOSやMac OS Lionの布っぽいテクスチャをPhotoshopで作るチュートリアル | 高橋文樹.com | デザイン
  • マルチタッチインタフェース考〜Apple vs. SAMSUNG 裁判に思う

    Apple と SAMSUNG との、スマートフォンに関する特許をめぐる訴訟合戦は、あっちで Apple が勝って、こっちで SAMSUNG が勝って、といった状況で、まだなんとも行く末の定まらない様相である。Steve Wozniak はこの訴訟合戦について "I hate it." (意訳: アホか)と言い、9月にカリフォルニア州連邦地裁で下された、SAMSUNGによる Apple の特許の侵害を認めた評決については、「(侵害が認められた特許は)どれも小さな事 ("very small things") で、イノヴェイティブであるとはとても言えない」とまで言っている†1。そして僕もまったくそう思うのだ。 争点の一つに、マルチタッチパネルにおける操作手法に関するものがある。中でもメディアに象徴的に取り上げられるのが、二の指でつまむジェスチャーでズームイン/アウトする、いわゆる「ピンチイ

    マルチタッチインタフェース考〜Apple vs. SAMSUNG 裁判に思う
  • fuzimoto.info

    fuzimoto.info 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • 考察:Appleはスマホサイトを作らない。

    今まで気づかずにいたが、Appleはスマホ(スマートフォン)向けサイトを作っていない。それは何故か。 予算がないとか、(どこぞのメーカーと違って)ウェブデザインや自社製品についての理解度が低いとか、おそらくそういったネガティブな理由ではない。Appleのウェブサイトには、自社のプロダクトデザインに通じる主張が表現されている。 Mobile Safari のUIデザインの質を垣間見るウェブデザイン 自社のプロダクト(ここでは特にMobile Safari)のUIデザインが、何を理想として、どう調整されてきたのか、このサイトのデザインから読み取ることができる。 Appleのウェブサイトの裏側をちょっとだけ覗いてみると、viewport に width=1024 が記述されている。これは、iPhoneの小さな画面でも1024px分の幅があるものと仮想してレンダリングされるようにする、呪文のよう

  • 1