タグ

UIに関するru_shalmのブックマーク (13)

  • RPGツクールMVのスマホUIを考える - Qiita

    こんにちはuchuzine(うちゅーじん)です。Qiita初投稿になります。 このたびRPGツクールが、12/17発売の最新作「RPGツクールMV」(以下「MV」)で スマホ出力に対応した(!)ということで、約15年ぶりにツクールに触れ始めました。 MVは、公式コミュニティスタッフが「世界一簡単にスマホゲームが作れる」と語る通り、 中学生でも(小学生でも)簡単にRPGが作れるツールがhtml5書き出しに対応し スマホブラウザからも遊べるようになった事が、今回の大きな目玉となっています。 たとえば、数時間の余暇にちょこっと作ったゲームをボタンひとつでフォルダに書き出し、 サーバにアップしてURLをツイートするだけで、スマホ・PCから誰にでもすぐに遊んでもらえる。 先日、先行テスター様がツイート投稿した「SIerクエスト」なるMV製の3分ゲームYahoo!ニュースに掲載されていました(!!

    RPGツクールMVのスマホUIを考える - Qiita
  • ユーザーインターフェイスのリニューアルにおけるユーザーの覚えなおしコストについて - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )

    はじめに そういえば、最近はUbuntuからWindows 8を使いなおしている。なんでWindows 8をあえて使っているのかというと、それはいろいろな人が「使いにくい」と言っていたからだ。だから、その使いにくさを体験したいために、あえて使ってみているんだけど、その評判と違って普通に使いやすくなっていて驚いた。 少なくとも以前みたいな「スタートメニュー地獄(何かのアプリをインストールするたびにフォルダが増えていくアレ)」はなく、基的にスタートのタイル画面からアプリにアクセスすることを考えると悪くない。そしてそのタイル画面にアプリを登録するのも簡単だ。また、それらのライブアプリを並べることが出来るので、デスクトップ画面で何かを作業しながら、スケジュールを入力するのも楽だ。それらの基的にアプリにしても検索を中心にアクセスするという意味ではUbuntuのUnityで慣れているので、悪くはな

    ユーザーインターフェイスのリニューアルにおけるユーザーの覚えなおしコストについて - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )
    ru_shalm
    ru_shalm 2014/03/18
  • ブレないアプリデザインのすすめかた

    目を惹くポートフォリオの8つのポイントと6つのコツ / 8 key points and 6 tips for portfolios

    ブレないアプリデザインのすすめかた
  • 千メモUiの秘密

    サウザンドメモリーズのデザインができるまでの過程、様々なデザインツールによる効率化、軽量化など。デザイナー、エンジニアの方は是非見てください!Read less

    千メモUiの秘密
  • スマホUI考(番外編) UIやUXを劇的に改善する、『ビッグオー駆動型開発』とは | fladdict

    いま『ビッグオー駆動型開発』とよばれる開発手法が、業界の一部で注目を集めている。 その理由は非常にシンプルだ。『ビッグオー』は非常に安価で簡単な手法でありながら、従来の開発手法に比べ劇的にUIUXを改善できるためである。 製品コンセプトのような上流から、ボタンのレイアウトといった下流工程、さらにはグロースハックやプロモといったリリース後のフェイズまで一つの手法でユーザビリティを評価できる。この汎用性がビッグオー駆動開発の大きな特徴であり、導入時の利点となる。 今回はこのビッグオー、の概要と具体的なやり方について論じたい。TwitterUI拡張予言以来、久しぶりのUI系エントリである。 ビッグオー駆動開発とは何か? ビッグオー駆動開発は、正式には『OKAN Driven Development(オカン駆動型開発)』とよばれる開発手法である。 これは自分のオカンを指標とすることで、低コスト

  • 魅力的なアプリUIデザインとは何か 先生:山本 麻美

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー schoo WEB-campusは「WEBに誕生した、学校の新しいカタチ」。 WEB生放送の授業を無料で配信しています。 ▼こちらから授業に参加すると、先生への質問や、ユーザーとのチャット、資料の拡大表示等が可能です。 https://schoo.jp/class/294/room ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーRead less

    魅力的なアプリUIデザインとは何か 先生:山本 麻美
    ru_shalm
    ru_shalm 2013/12/23
  • ユーザーの知識は低いレベルで停滞する

    学習というのはたいへんな作業なので、ユーザーのやりたいことではない。その結果、彼らはユーザーインタフェースの探索をすることもなく、ほとんどの機能について知らないままだ。 User Expertise Stagnates at Low Levels by Jakob Nielsen on September 28, 2013 日語版2013年11月25日公開 コンピュータシステムを長期間利用しているユーザーでも、知っていて使っているのは利用可能なコマンドや機能のほんの一部だけであることは多い。デザインのユーザビリティが優れていれば、ユーザーはシステムを利用しはじめて間もなく、かなり容易に一連の基機能を理解する。しかし、その後、彼らは伸び悩み、それ以上はたいしてスキルが上がらない。システムを頻繁に使っているユーザーですら、年にわずか1つか2つの新しい知識を身につけられるようになるまでには何

    ユーザーの知識は低いレベルで停滞する
  • http://code.kik.com/app/

  • スマホUI考便乗(データドリブンによる解決編) - ku-sukeのブログ

    スマホUI考(番外編) 顧客やユーザーの要望に全て対応すると、アプリは99%破綻する | fladdict まだ解決編が家で出てないのですが、最終的には意思決定の勝負になると思うので、そのアプローチの例。 命題:クソアプリのUI上の問題をどうにかしてマシにしたい さて、問題点は次のとおりです。 ユーザから使いにくいというレビューが書き込まれる 継続率が悪く、ダウンロードしてもすぐアンインストールされる メンテコストの増大で開発スピードが落ちる コードベースが膨れ上がりバグの見落としが増える ということで、なんとなくUIもコードもスッキリさせたいというのが正解っぽい感じします。それでも、ユーザの声や偉い人の言いなりで追加していったようなチームが果たして自信満々に「機能を削りましょう」と信じて進めるでしょうか。なにか武器がほしいところです。 そこで出てくるのが外部コンサルタントです。権威ある

    スマホUI考便乗(データドリブンによる解決編) - ku-sukeのブログ
    ru_shalm
    ru_shalm 2013/08/11
    「フィジビリチェック期」覚えた
  • android-ui-utils - Project Hosting on Google Code

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

  • KLab iPhoroid UI 発表!〜AndroidでリッチなUIを簡単に〜

    umjammer です、 弊社の Android 案件の成果物として、リッチなUIを簡単に使用することができるUIコンポーネント群、名付けて「KLab iPhoroid UI」をここに発表します。 Android 案件を進めていく上で、お客様から言われる要件の一つとして「iPhone と同じようなUIにしてもらえませんでしょうか?」というのがあります。やはりスマートフォンと言えば iPhone というイメージが世間では強いのでしょうか? Android には Android UI のポリシーが云々というのはありますが、そこはお客様の要望なので… そして Android のデフォルトで用意されている UI のみでは iPhone の様なリッチな UI & UX を再現するのは困難です。 サードパーティーも頑張って様々なリッチな UI を WEB に発表していますが、イメージの多用、メモリ管理

  • 書評「UIデザインの基礎知識」 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    私はずっとプログラマとして活動してきたが、ウェブデザインをはじめとする見かけのデザインは苦手だった。ずっと避けて通っていたのだが、いまの時代、ウェブサイトのプロトタイプくらい自分で作れるようになりたいと思った。デザイナーの知人に相談したところ、紹介してくれたのがこの。 ユーザーインタフェースデザインの基礎知識 ~プログラム設計からアプリケーションデザインまで~ 作者: 古賀直樹出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2010/04/23メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 11人 クリック: 170回この商品を含むブログ (15件) を見る 豊富な例を引用しながら、ユーザーインターフェイスをデザインする上で陥りがちな典型期な過ちを解説していく。数学科出身の著者というだけあって、解説は理論的で、感覚より論理を重視するプログラマにも分かりやすい。 理想的なコンピュータシステムは、ユーザー

    書評「UIデザインの基礎知識」 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
  • fladdict » スマホのUI考 〜 ボタンについて

    SuperPopCamとか作ったときに、体系的な資料欲しいなぁーとか思ってたことのまとめ。 色々と自分の中の考えをまとめるためのメモ。世の中のアプリは機能を半分にして、減った予算分をUIの練り込みにつぎ込んだ方が絶対よいアプリになると思う。 書いてる作業が一番考えまとまるので、ちょぼちょぼあげていこうかと、まずはボタンから。 指の大きさの制約を受ける ・Webとスマホを比較した場合、最大の違い。 ・ピクセル単位でクリック位置を制御できるマウスポインタと違い、指は大雑把にしかタップ位置を指定できない。 ・このためAppleはボタンの最小サイズとして44pxというガイドラインを作っている。 ・視覚的に44px以下のボタンも実際のヒットエリアは大きめにする。 ・またこれに留まらず、ボタンとボタンの間のマージンは空けられるだけ空けた方が安全。 ・つまるところ「カッチリ」つめたボタンレイアウトのグラ

  • 1