タグ

ブックマーク / www.asahi.com (171)

  • 日産、検査員試験でも不正 「一部はわざと間違えろ」:朝日新聞デジタル

    rufutani
    rufutani 2017/11/08
  • 科学的思考を歪める心理効果:朝日新聞デジタル

    科学的事実を表現する際、その伝え方や言い回しによって、人の受け取り方は変わってきます。例えば「手術の際、わずかであるが、合併症を起こす可能性がある」と説明されるよりも「手術が成功する確率は、ほぼ100%」と説明された方が、内容としては同じことを言っているにも関わらず安心感が得られやすいのではないでしょうか。今回は、人であれば誰しもが持つ、情報の受け取り方に際しての心理効果について解説します。 ▼人は情報を受け取る際、さまざまな心理効果の影響を受ける ▼その結果、情報を歪んだかたちで認知、処理してしまうことがある ▼人はもともと騙されやすいということを自覚することが、情報を鵜呑みにしないために重要 いきなりですが、下の図を見てください。 左側の瓶には、「タウリン1g配合」、右側の瓶には、「タウリン1000mg配合」と書かれています。 1g=1000mgなので、どちらも、同じ量のタウリンが配合

    科学的思考を歪める心理効果:朝日新聞デジタル
  • ネットのグニャグニャ文字認証、AIが楽々突破:朝日新聞デジタル

    ネット上の「文字認証」を簡単突破できる人工知能(AI)を、米ベンチャー企業が開発した。視覚にかかわる脳の機能を再現し、文字の特徴を効率的に学習できるようになったという。27日付の米科学誌サイエンスに発表する。 ネットで会員登録する際などに使われる、グニャグニャとゆがんだ文字が乱雑な背景の上に書かれた文字認証「CAPTCHA(キャプチャ)」は、人間には読み取れても、コンピューターが識別するのは難しいという特徴を応用した仕組みだ。 米ヴァイカリアス社は、人間の脳にある「視覚野」の構造をコンピューターで再現し、画像の「輪郭線」を見つけ出すことで、見たものの中に何があるかを把握できるAIを作った。 このAIを使って文字認証を解けるか試したところ、正解率は66%だった。通常、数個つらなったアルファベットや数字を読み取る確率が1%を超えれば、認証は「突破された」とみなされるため、今回の結果は極めて高率

    ネットのグニャグニャ文字認証、AIが楽々突破:朝日新聞デジタル
  • ふたをピタッと開け閉め きちょうめんなアライグマ人気:朝日新聞デジタル

    長野市の茶臼山動物園でマンホールに出入りし、ふたを「きちょうめん」に閉めるアライグマのカール(オス、8歳)が人気だ。来園者がその様子の動画をSNSにアップし、じわじわ知名度が上がっている。 アライグマは夜行性。開園前の朝、獣舎から外に出されるとカールは寝床にしているマンホールに向かって一直線にダッシュ。直径約30センチ、重さ約4キロのふたを器用に開け、にゅるりと中へ入ると、ふたの隙間が残らないように、下から動かして閉める。「きちょうめんな性格」とみられるゆえんだ。 マンホールは元々、水道栓のためにあるが、カールは一度入ると閉園まで出て来ることがほとんどない。姿を確実に見られるチャンスは、午後3~4時ごろに行われる健康チェックの時。飼育員がふたを開けると、マンホールから顔を出し、いったん外へ。ふたが戻されると自ら開け、マンホール内に戻っていく。担当飼育員の小沢美桜さん(21)は「見られたらラ

    ふたをピタッと開け閉め きちょうめんなアライグマ人気:朝日新聞デジタル
    rufutani
    rufutani 2017/10/17
  • 引っ越し先にアタッシェケース、中から拳銃と実弾 横浜:朝日新聞デジタル

    昨年11月、横浜市のマンションに住民が入居したところ、クローゼット内にアタッシェケースがあり、中から拳銃2丁と実弾64発が見つかる事件が起きていたことが分かった。警視庁は、この拳銃と実弾を違法に保管していたとして、いずれも無職の吉川光重(65)=横浜市中区牧原=と知人の平山康子(73)=同市西区境之谷=の両容疑者を銃刀法違反(加重所持)の疑いで逮捕し、16日発表した。 組織犯罪対策5課によると、マンションの管理会社が警視庁に通報し、捜査を進めたところ、ケース内に2人の名前が書かれた書類があったことから容疑者が浮上した。吉川容疑者は「拳銃は兄の遺品整理で出てきた。隠す場所がなかった」と供述しているという。 同課によると、平山容疑者は以前にこのマンションの部屋を所有しており、「預かったことは間違いない。新しい住人がいることを知らなかった」などと話しているという。拳銃2丁には使用した形跡があっ

    引っ越し先にアタッシェケース、中から拳銃と実弾 横浜:朝日新聞デジタル
    rufutani
    rufutani 2017/10/16
  • 金持ちほど得「官製通販」 ふるさと納税は富裕層減税か:朝日新聞デジタル

    経営者「やらないと損」 東京都渋谷区の高級マンション。2LDKの室内には、真新しい4Kテレビやビデオカメラ、掃除機、プロジェクターが並ぶ。 「ふるさと納税で必要な家電が全部手に入った」。ベンチャー企業社長の男性(35)は満足そうに話す。 ふるさと納税の返礼品として千葉県勝浦市が贈っていた「かつうら七福感謝券」で買いそろえた。市内で使える商品券で、寄付額の7割相当が贈られる。100万円の寄付をした男性は70万円分の感謝券を受け取り、家電のほかにガソリン代や飲費に充てた。 ネット上での転売などに批判が高まり、勝浦市は2月末で感謝券を廃止したが、男性は他の自治体へのふるさと納税を続けている。北海道登別市や宮城県大崎市など約10自治体に寄付し、返礼品のウニや牛タンに舌鼓を打つ。「経営者仲間はみんな利用している。不健全だと思うが、制度が存在する以上、やらないと損だ」と話す。 「やらないと損」なのは

    金持ちほど得「官製通販」 ふるさと納税は富裕層減税か:朝日新聞デジタル
  • グーグルが謝罪 大規模ネット障害、装置の誤操作が原因:朝日新聞デジタル

    国内の複数のインターネット接続サービスが25日、相次いでつながりにくくなった大規模な通信障害で、米IT大手グーグルは26日、朝日新聞の取材に、同社の通信装置の誤操作が原因と認め、謝罪した。今後再発防止に取り組むという。 通信障害は25日午後0時22分ごろ、国内最大手のネット接続サービスでNTTコミュニケーションズが提供する「OCN」に接続できなくなり、KDDIでもほぼ同時刻から接続が不安定になるなどした。 いずれも同日午後1時までには復旧したが、楽天証券やフリマアプリの「メルカリ」、通信アプリの「LINE」など大手ネットサービスが数時間にわたりつながりにくくなった。 通信事業者の調査で、障害発生の直前にグーグル社が発信したネット回線の接続経路に関する情報に、誤操作により間違った内容が含まれていたことが原因とわかった。グーグル社は「ネットワークの誤設定により障害が発生し、8分以内に正しい

    グーグルが謝罪 大規模ネット障害、装置の誤操作が原因:朝日新聞デジタル
  • 豪右翼政党の党首、ブルカ姿で仰天要求 議場は一時騒然:朝日新聞デジタル

    オーストラリアの右翼政党「ワンネーション」の党首、ポーリン・ハンソン上院議員(63)が17日、顔を含む全身を覆う黒いブルカ姿で上院に登場し、治安上の理由を挙げて政府に公共の場での着用禁止を求めた。イスラム教徒ではないハンソン氏の行動に、議場は一時、騒然とした。 ハンソン氏は「我が国の治安を考えて、ブルカを禁止にしないか。テロリズムは脅威だ」と質問。豪州でもイスラム過激派に感化されたテロの心配が強まっていることと、イスラム女性がかぶるブルカを結びつけて尋ねたとみられる。 これに対し、ブランディス司法長官は「禁止にはしない。あなたがイスラム教を信じていないことをここの全員が知っている。その中で、あなたはブルカをかぶってきた。信仰心を害する行為だ。豪州にいる50万人のイスラム教徒の圧倒的多数は、法を守るよき豪州人だ」と一蹴した。 ハンソン氏は1996~98年にアジア系移民への反対を掲げて下院議員

    豪右翼政党の党首、ブルカ姿で仰天要求 議場は一時騒然:朝日新聞デジタル
  • 軍事非同盟のスウェーデン、軍備強化へ 徴兵制も復活:朝日新聞デジタル

    軍事非同盟を貫いて19世紀から他国と戦火を交えずにきたスウェーデンが、ロシアの脅威の高まりを受けて、軍備強化へと方針を一変させた。島部に常駐軍を再配置し、7年前に廃止した徴兵制を復活させる。北大西洋条約機構(NATO)の加盟申請も現実味を帯び始めた。(ゴットランド島=渡辺志帆) バルト海に浮かぶスウェーデン領ゴットランド島。夏ともなると大勢の観光客が訪れるリゾート地だ。 だが、人口6万人足らずののどかな島は、国土防衛の要衝でもある。 5月中旬、紺碧(こんぺき)のバルト海を見下ろす島西部の高台で、陸軍防空部隊所属の兵士が地対空ミサイルの模擬弾を可動式発射台に載せる演習を行っていた。 島の南東約300キロのバルト海対岸には、ロシアの飛び地カリーニングラードがある。近年、ここに核搭載可能な短距離弾道ミサイル「イスカンデル」などが配備されたとされる。 ロシアによるウクライナ南部クリミア半島併合など

    軍事非同盟のスウェーデン、軍備強化へ 徴兵制も復活:朝日新聞デジタル
  • まるでガンダムの「ハロ」 ISS画像撮影ボール形ロボ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    まるでガンダムの「ハロ」 ISS画像撮影ボール形ロボ:朝日新聞デジタル
  • ワタリガラス、4歳児相当の知能 将来見越して行動:朝日新聞デジタル

    鳥の中でも頭がいいことで知られるワタリガラスが、目の前にないエサを得るために道具を用意するなど、将来を見越した行動をすることがわかった。チンパンジーなど一部の類人猿にしかできないとみられていた能力で、人間では4歳児以上に相当するとみられる。知能の進化を知る上で重要な成果という。 スウェーデン・ルンド大の研究チームが14日付の米科学誌サイエンスに論文を発表した。研究チームは、ワタリガラス計5羽を訓練し、エサ箱に特定の小石を入れるとふたが開いて中身がもらえることやペットボトルのふたを取ってきて実験者に渡すとエサがもらえることなどを学習させた。 その後、カラスをエサ箱から遠ざけて、小石を含む四つの小道具が入った容器から好きな一つを選ばせた上で、15分後と17時間後に再び箱に近づけた。小石以外の小道具ではふたは開かない仕組み。カラスはほとんどの場合で正しく小石を選び、15分後に約8割、17時間後に

    ワタリガラス、4歳児相当の知能 将来見越して行動:朝日新聞デジタル
  • 小池知事、「都民ファーストの会」代表を辞任へ:朝日新聞デジタル

    東京都の小池百合子知事は3日、前日に投開票された都議選で第1党に躍進した地域政党「都民ファーストの会」の代表を3日付で辞任する意向を明らかにした。理由については「二元代表制等々への懸念があることも想定すると、私は知事に専念する」と報道陣に述べた。後任には野田数(かずさ)幹事長が就くという。 小池氏は6月1日に自民党に離党届を出し、都民ファーストの代表に就いた。知事と政党代表の兼任については「議会のチェック機能が働かなくなる」との批判があったが、小池氏は「(都民ファーストの候補は)専門性があり、私を非常に力強くチェックしてくれる」と反論していた。 一方、都民ファーストは2日、推薦を受けて当選した無所属の6人を追加公認すると発表した。公認の当選者は、告示の時点で公認していた49人と合わせて55人となった。 都民ファーストは50人の公認候補を立て、無所属の11人を推薦して都議選に臨んだ。また、公

    小池知事、「都民ファーストの会」代表を辞任へ:朝日新聞デジタル
  • 労組なのに「味方じゃない」 愛社精神要求、解雇臭わす:朝日新聞デジタル

    「労組なのに会社と同じことを言う。信頼できない」「結局、労組は会社の味方なんだと思った」――。経営側と渡り合い、社員を守る「味方」であるはずの労働組合に対する働き手の信頼が揺らいでいる。組合員の声に寄り添わず、職場の不満をすくい上げようとしない労組は、いったい誰のためにあるのか。 2016年11月24日。大手電機メーカー、三菱電機に勤める男性(32)が精神疾患を発症したのは長時間の過重労働が原因だったとして、藤沢労働基準監督署(神奈川県藤沢市)が労災認定した。男性は13年4月に入社。情報技術総合研究所(同県鎌倉市)に配属され、家電などに使うレーザーの研究開発を担当していたが、14年6月からうつ病で休職していた。 会社の人事課は当初、休職の期限は「17年6月」と男性に通知していた。ところが、16年2月、休職期限は1年短い「16年6月」だと人事担当者から突然告げられた。社内規則を見誤り、期限を

    労組なのに「味方じゃない」 愛社精神要求、解雇臭わす:朝日新聞デジタル
  • 原理は「Zガンダム」装置 超小型衛星、再突入実験成功:朝日新聞デジタル

    耐熱性の膜を広げて、超小型衛星をゆっくりと宇宙から大気圏に再突入させる実験に成功したと、東京大などが23日発表した。現在は高温になる再突入の危険性を減らす技術につなげられるという。 研究チームは1月、全長34センチの超小型衛星「EGG(エッグ)」を、高度約400キロを回る国際宇宙ステーション(ISS)から地球に向けて放出した。 EGGは、防火服と同じ材質でできた膜(直径80センチ)に空気を入れて傘のように広げて、薄い空気の抵抗を受けて速度を落としながら、約3カ月かけて降下。5月中旬、赤道付近の太平洋上の高度約95キロで計画通り燃え尽きたという。 宇宙飛行士の輸送に使われて…

    原理は「Zガンダム」装置 超小型衛星、再突入実験成功:朝日新聞デジタル
  • 市民と「自撮り」、次代の天皇 驚く宮内庁関係者:朝日新聞デジタル

    皇太子さまは21日午前、デンマーク訪問を終え、帰国した。天皇陛下の退位を実現する特例法成立後、初めての外国訪問。次の天皇として手厚いもてなしを受けた。市民とのセルフィー(自分撮り)に気軽に応じるなど、新しい皇室の姿も垣間見えた。 滞在半ばの17日、皇太子さまは公式行事の合間を縫って、運河沿いを散策した。地元の人々に「ここにはよく来るんですか」と話しかけたり、握手を交わしたり。ハイネさんという男性から携帯電話のカメラでツーショットのセルフィーを頼まれると、気軽に応じ、そばにいた宮内庁関係者を驚かせた。 4月のマレーシア訪問でも、ナジブ首相とのセルフィーがネットに流れ「前例がない」と話題になった。 幼稚園児にしゃがみ込んで声をかけたり、予定時間を超えて対面者と接したり。より身近で、より時代に即した皇族像を求めているように感じた。 デンマーク王室のもてなしも印象的だった。到着時には、フレデリック

    市民と「自撮り」、次代の天皇 驚く宮内庁関係者:朝日新聞デジタル
  • 皇太子さま、自撮り依頼に笑顔でOK コペンハーゲン:朝日新聞デジタル

    デンマークを訪問中の皇太子さまが、首都コペンハーゲンの運河沿いを散策中、地元の一般男性からセルフィー(自分撮り)の撮影を頼まれ、笑顔でツーショット写真に納まった。 ハプニングがあったのは17日。皇太子さまがカフェやレストランが並ぶ港近くを歩いていると、ハイネさんという男性から、携帯電話のカメラで一緒に写真をと頼まれた。そばにいた宮内庁関係者は驚いた様子だが、皇太子さまは笑顔で応じた。ハイネさんは「すごくすてきな人で、デンマークの皇太子さまみたいに気さくだ」と喜んでいた。(コペンハーゲン=多田晃子)

    皇太子さま、自撮り依頼に笑顔でOK コペンハーゲン:朝日新聞デジタル
    rufutani
    rufutani 2017/06/20
  • 将棋に八つ目のタイトル戦「叡王戦」 新設は34年ぶり:朝日新聞デジタル

    将棋連盟と「ニコニコ生放送」を運営するドワンゴ社は20日、両者が主催する叡王戦をタイトル戦に昇格させると発表した。タイトル戦の新設は34年ぶりで、八つ目となる。 叡王戦は、棋士と人工知能が戦う電王戦に出場する棋士を決めるために行われてきたが、電王戦の終了に伴ってリニューアルされる。新しい叡王戦は6月に予選が始まり、勝ち進んだ2人による決勝七番勝負が来春、行われる。 タイトル戦は、前年の覇者と挑戦者が番勝負形式で争うもので、その舞台に立つことが棋士の大きな目標となる。これまでの七つは名人戦、竜王戦などで、新聞社、通信社が主催している。

    将棋に八つ目のタイトル戦「叡王戦」 新設は34年ぶり:朝日新聞デジタル
  • 警察署の清掃員、大半が偽名 点呼すり抜ける 静岡:朝日新聞デジタル

    静岡県警裾野警察署(同県裾野市平松)が民間業者に委託している清掃業務で、作業員のほとんどが登録の名簿とは別人だったことが16日、署への取材でわかった。それぞれ登録上のネームプレートをつけ、署員による点呼の際にもなりすまして返事をしていたという。 問題が発覚したのは13日に行われた定期清掃業務。身元が確認できない人物の出入りを防ぐため、署は事前に請負業者から作業員名簿の提出を受けていたが、実際に作業していた10人のうち8人が別人だった。下請けや孫請けの作業員とみられるという。 署によると、作業員らは刑事、交通各課や署長室のほか、金庫のある会計課内にも立ち入っていた。作業開始前には担当署員が点呼をとったが、全員が名簿上の名前で返事をしていたという。作業終了近くになって、署員が予定になかった身元確認を実施したところ事態が発覚した。 さらに点呼時に作業員は9人だったが、終了時にはいつの間にか10人

    警察署の清掃員、大半が偽名 点呼すり抜ける 静岡:朝日新聞デジタル
    rufutani
    rufutani 2017/05/17
  • 東芝、決算短信の公表見送りへ 監査法人了承ない暫定値:朝日新聞デジタル

    東芝は、2017年3月期決算について、15日に業績の概要を示す数値を公表する。監査法人の了承が得られていない暫定値で、東京証券取引所から求められている「決算短信」の公表は見送る。意見の対立が続いている監査法人の了承なしに短信を公表すれば、関係がさらに悪化しかねず、関係当局の理解も得にくいとの判断に傾いた。 東証が上場企業に順守を求める自主ルールでは、東芝は3月期の決算期末から45日以内に決算短信を公表しなければならず、今月15日が期限だ。短信は監査法人の了承を得てから発表するのが一般的。だが、東芝は破綻(はたん)した米原発子会社ウェスチングハウスの会計処理を巡って、担当するPwCあらた監査法人との対立が続いており、了承の見通しが立っていない。 東芝は了承のないまま短信を公表する「見切り発車」も検討していた。しかし、6月末までに関東財務局に提出する「有価証券報告書」には、正式な監査報告書が必

    東芝、決算短信の公表見送りへ 監査法人了承ない暫定値:朝日新聞デジタル
  • ロシア、LINEをブロック ネット規制法違反と判断か:朝日新聞デジタル

    ロシア国内で5日までに、無料通信アプリ「LINE」がほぼ使えなくなった。顧客の個人データ保存などを義務づけたネット規制法に違反していると、当局に判断されたとみられる。 ロシアの連邦通信情報技術マスコミ監督庁は先月28日、LINEを含むいくつかの通信サービスを禁止リストに掲載。通信各社は4日以降、スマートフォンなどからのLINEへのアクセスを順次ブロックする措置をとっている模様だ。 ロシアのネット規制法では、SNS事業者に対して、ロシアの顧客の個人情報を国内に保存し、当局が求めた場合は提出を義務づけている。LINEはこの条項に違反していると判断されたとみられる。 ロシアでは昨年11月には米国のビジネス向け交流サイト「リンクトイン(LinkedIn)」が同様の理由でブロックされた。 一方、多くのロシア政府高官らが愛用しているツイッターやフェイスブック、インスタグラムについては、5日現在、サービ

    ロシア、LINEをブロック ネット規制法違反と判断か:朝日新聞デジタル