タグ

2016年8月23日のブックマーク (9件)

  • Solving GHCs KnownNat constraints

    Test.hs:9:7: error: • Could not deduce (KnownNat (n + 2)) arising from a use of ‘natVal’ from the context: KnownNat n bound by the type signature for: f :: KnownNat n => Proxy n -> Integer at Test.hs:7:1-48 The problem is that, even though we have a KnownNat n (a type-level natural n which we can reflect to a term-level Integer), GHC cannot infer KnownNat (n+2). You would think that, in 2016, give

    ruicc
    ruicc 2016/08/23
  • 『プログラミングElixir』と併せて読みたい5冊 - オーム社eBook Storeのブログ

    こんにちは。全国的にも暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 数年前からその筋では話題になっている、プログラム言語Elixir (エリクサー) の解説書『プログラミングElixir』が、オーム社eBook Storeで発売されました。 プログラミング言語Elixirを学ぶ 『プログラミングElixir』 Dave Thomas著 笹田耕一・鳥井雪共訳 A5判 344頁 Elixirは、José Valim氏らが設計・開発している関数プログラミング言語です。 文法上の見た目はプログラミング言語Rubyに似たところがあり、ユーザフレンドリーで「とっつきやすい」ものとなっています。 そのような見た目を持つと同時に、実行時にはプログラミング言語ErlangのVM(エンジン部分)を基盤として動作します。並行処理に強く堅牢なErlangの長所を受け継ぐよう設計されており、大規模ウェブアプリ

    ruicc
    ruicc 2016/08/23
  • Reddit - Dive into anything

    ruicc
    ruicc 2016/08/23
  • 著作権が根拠なく奪われようとしています。 - Mandolin Player Kzo Ishibashi Official Website

    ※最新情報はこちらになります 【結論】海外プロダクションによる石橋敬三作品の盗用問題について 日8月22日19時10分、衝撃的なメールが届きました。 要するに、僕の楽曲の著作権は、”僕ではなく他人にある” という判断を受けたのです。 これまでの流れをわかりやすく以下に書きます。 ① 僕の作品『Aries』がレバノンのプロダクションに無断盗用された。(有名アーティストのMV) ② なぜか先方から著作権侵害の申し立てがあった。 ③ Ariesは僕が2011年に作曲したものなので、逆にこちらから侵害の申し立てをした。 ④ 申し立てが却下された! ← 上記メールの内容です。 ※詳しい内容はこちらの過去記事を御覧ください。 ちなみに、再審査を申し出ることもできるそうですが、それが再度却下された場合は、僕のアカウントが停止になるなどの措置があり得るらしいです。 つまり、僕は海外大手プロダクションから

    著作権が根拠なく奪われようとしています。 - Mandolin Player Kzo Ishibashi Official Website
    ruicc
    ruicc 2016/08/23
    割と起こりうる事件な気がするけどYouTubeが雑なのか何なのか
  • Android 7.0 が発表されたわけだが

    With more ways to make Android your own, Android Nougat is our sweetest release yet. Android 7.0 が発表されて、報道も多い。前職での端末開発は Android 5.0 ぐらいまで、Android 6.0 は調査しかしてないし、最新の 7.0系となるともうNDAベースの情報が入る立場でもないし、オープンソースのAOSPも目を皿のようにして追う時間は再就職活動の中ではないので表面的な発表を眺めているだけだけど。 ただ、もうこの領域は、日はもうだめなんだろうな。開発だけじゃなくて、利用の面でも暗くなっていく。先日のポケモンGOリリースで、「ポケモンGOが動かない」ということで、Android端末の買い替えがそこら中で発生していた。ポケモンGOAndroid版でのバージョン要件は Android 4

    ruicc
    ruicc 2016/08/23
  • Behavior-driven development (BDD) in Haskell with Hspec

    Behavior-driven development (BDD) in Haskell with Hspec In this tutorial, we implement the Luhn algorithm to validate credit card numbers while we show the advantages of using a combination of Haskell and Hspec to achieve techniques and principles of the BDD software development process. “Do the simplest thing that could possibly work” - Kent Beck But why BDD? Test Driven Development (TDD) is an i

    Behavior-driven development (BDD) in Haskell with Hspec
    ruicc
    ruicc 2016/08/23
  • Pitfalls in Haskell

    I instructed a functional programming course at the university and wrote this to answer a few questions preemptively. Pitfalls in Haskell This text demonstrates the difficulties people often face when learning Haskell. It is perhaps biased by my own experiences, so it may emphasize things that C and Scheme have taught me. Those would be paranoia and flexibility. Table of Contents 1   System 1.1  

    ruicc
    ruicc 2016/08/23
  • 『プログラミング Elixir』を読んで - まめめも

    プログラミングElixirposted with amazlet at 16.08.22Dave Thomas オーム社 売り上げランキング: 1,168 Amazon.co.jpで詳細を見る 川崎 Ruby 会議 01 の会場で、訳者の笹田さん・鳥井さんから一冊献いただきました!ありがとうございます!さっそく読み終えたので、紹介を書いてみます。 書評 Elixir に興味がある人がこのを読むべきなのは、言うまでもないと思います。そういう人は、Elixir に詳しそうな人による書評(このへんとかこのへんとか)を見るといいと思います。 正直、自分はさほど Elixir に興味ないのですが、このはとてもおもしろく読むことができました。なぜかというと、Ruby っぽいオレオレ言語を作りたい野望を漠然と持ってる人間には、非常に刺激的な内容だったからです。Elixir 自身が「Erlang V

    『プログラミング Elixir』を読んで - まめめも
    ruicc
    ruicc 2016/08/23
    たまに「言語Xにパターンマッチ欲しい」という言説見るけど、パターンマッチ欲しいというのは直和型が欲しい、あわよくばADTが欲しいという意味であっているだろうか
  • 苦労して育てたPHPを捨てるメリットは? チャットワークに聞く(後編) | HRナビ by リクルート

    増井さんが「今、気になる人」に直撃する連載。前編では、PHPの独自フレームワークで開発したチャットワークをScalaで刷新すると宣言したChatWorkの山正喜CTOに、プロジェクトの進捗と、このプロジェクトがもたらした影響について聞きました。 後編では、チャットワークの未来像や、技術的負債を抱えないための方法論などについて、話を進めていきます。 苦労して育て上げたPHPを捨てるメリットとは? 増井:現行のシステムはまだPHPで動いてるんですよね? 山:そうです。 増井:10万4000社が使っている大規模サービスなのに、特に大きな問題はないんですか? 山:今は安定していますから問題はありません。でも3年ぐらい前までは、大きな障害を起こすことが度々あったので、正直、大丈夫とは言い切れない部分がありました。増井さんならよくご存じでしょうが、大規模なシステムでPHPを使う時には、気をつける

    苦労して育てたPHPを捨てるメリットは? チャットワークに聞く(後編) | HRナビ by リクルート
    ruicc
    ruicc 2016/08/23