タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (52)

  • ポケモン、フリー素材へ。教育・保育目的で使える「ポケモン イラストラボ」公開

    ポケモン、フリー素材へ。教育・保育目的で使える「ポケモン イラストラボ」公開2019.06.05 14:0081,075 小暮ひさのり 大好きなポケモンといっしょに、大きくなる。 そんな世界を用意してくれたのです、公式に! 株式会社ポケモンポケモンイラスト素材を無償で利用できるサービス「ポケモン イラストラボ」を公開しました。 子供を対象とした国内の教育・保育・公共・医療施設での非営利使用に限り、ポケモンイラスト素材を無償でダウンロードして使用することができます。 Image: ポケモン イラストラボImage: ポケモン イラストラボポケモンからのメッセージや、楽しい塗り絵、お絵かきようのワンポイント素材など、100種類以上のさまざまなポケモンイラストをダウンロードできます。 なお、利用のルールとしては、 対象施設:小学校(公設学童含む)・幼稚園・保育園・認定こども園・児童館(屋内

    ポケモン、フリー素材へ。教育・保育目的で使える「ポケモン イラストラボ」公開
    ruicc
    ruicc 2019/06/05
  • トヨタの向こうを張ったTeslaの赤字が止まらない

    Tesla(テスラ)のキャッシュバーンが止まりません。 高い不良率の噂が後を絶たず、幹部が続々と辞め、町工場に不良パーツが山積みの写真が報じられ、車1台売るごとに出る赤字は150万円以上とも200万円以上とも見積もられ、Teslaは否定を繰り返しています。 モデルYのティーザー動画を公開してバズを盛り上げたりもしていますが、モデルYにしても「工場はモデル3でパンパンだ」(CEO)と言いつつ「24カ月で生産スタート」(同)と発表しちゃって、どこで製造するのだ!? 自動運転トラックsemiだってあるのに!と言われてますよ。 先日のフジツボの記事にもあるように、もはやCEOが自社株買いしても誰もインサイダー取引と騒がないほど、好材料がないのが今のTeslaです。相変わらず人気はあるので見えづらいですけど、モデル3の格量産化は3月末、6月末と何度も延期を繰り返しており、みなさすがに変だと気づきは

    トヨタの向こうを張ったTeslaの赤字が止まらない
    ruicc
    ruicc 2018/05/15
  • 洗濯代行サービス「Washio」の倒産にみる、オンデマンドサービスの限界

    洗濯代行サービス「Washio」の倒産にみる、オンデマンドサービスの限界2017.01.17 22:0013,756 福田ミホ いつでも何でもすぐやってくれて、しかも安く…なんて無理ゲー。 この数年シリコンバレーでは、「○○業界のUber」みたいな,いわゆる「オンデマンドサービス」が雨後の竹の子のように登場しました。たとえばいろんな雑用を代行してくれるTaskRabbit、スーパーへの買い物を代行してくれるInstacart、駐車代行サービスのLuxe、美容師さんが家に来てくれるbeGlammed、などなどです。この手のサービスをまとめて管理してくれる執事サービスなんてのもあり、使いこなせば我々は日々発生する家事や雑用から解放されたセレブな生活ができて、しかも専属のお手伝いさんや運転手を雇うより圧倒的に安い、みたいなことになるのかも?と期待されました。 でもここ1年ほどのオンデマンドサービ

    洗濯代行サービス「Washio」の倒産にみる、オンデマンドサービスの限界
    ruicc
    ruicc 2017/01/18
    洗濯代行とか聞いただけでコスト的にダメじゃねって感じが..
  • 「Macで仕事すれば、Windowsより安くつく」と、まさかのIBMが絶賛

    Mac仕事すれば、Windowsより安くつく」と、まさかのIBMが絶賛2016.11.07 14:0917,503 湯木進悟 Macはビジネスに弱いだなんて過去の話? あなたの会社では、仕事にどんなパソコンが使われていますか? きっと使っているメーカーこそ多種多様でも、ほとんどの企業が、毎日の仕事にはWindowsマシンを使用しているというのが現状ではないでしょうか…。 ところが、このほどIBMのWorkplace as a Service部門で副社長を務めるFletcher Previn氏は、昨年より全社的に一斉導入へと踏み切ったMacの利用成果について、JAMF Nation User Conference(JNUC)にて発表したとネタ元の9to5macが伝えています。かつてはMicrosoftと蜜月の関係にあったIBMが、WindowsよりMacを導入したほうがよいとのメッセージ

    「Macで仕事すれば、Windowsより安くつく」と、まさかのIBMが絶賛
    ruicc
    ruicc 2016/11/08
    あー非エンジニアのテクニカルサポートか、なるほど。まあWindowsはクリエイティブな領域へ手を伸ばしてるらしいしいいのでは(適当)
  • すべての科学論文の閲覧が2020年から無料に? EUが基本合意

    すべての科学論文の閲覧が2020年から無料に? EUが基合意2016.06.03 11:01 渡邊徹則 科学技術発展のための英断かと。 大学や研究所で行われている最先端の研究は、基的に内部の人しか接触できないものでした。一般人が参照を望むなら、多くの場合で大なり小なり費用が必要となります。 しかしヨーロッパでは、2020年をめどにすべての科学論文の閲覧が無料になる方向とのこと。 欧州委員会は2日間に及ぶ会議の末、2020年5月27日を目標にこれを実現させることに合意。同委員会「Research & Innovation」のCarlos Moedasさんは「偉大なる変革」「科学の進歩における重要な一歩」と評価しています。 これにより、大学などの研究施設間での情報共有、メディアでの利用、起業家のビジネスのヒント、それに一般人が気軽に先端技術に触れられることで、教育面でも効果が生まれるものと

    すべての科学論文の閲覧が2020年から無料に? EUが基本合意
    ruicc
    ruicc 2016/06/05
  • PC革命! 72コアで8テラフロップ性能のデスクトップマシンが来年発売

    PC革命! 72コアで8テラフロップ性能のデスクトップマシンが来年発売2015.11.20 16:20 湯木進悟 インテル、入りすぎ! インテルは、同社製で最強パフォーマンスとなる、Xeon Phiチップの第2世代モデル「Knights Landing」の製造開始を公表。 同時に、基はスーパーコンピューター(スパコン)向けの同チップを、2016年前半にデスクトップワークステーション向けに発売する計画も明らかにしましたよ。 72コアのKnights Landingは、マザーボードに載せるCPUではなく、PCI Express規格の演算ボードとして提供予定。高バンド幅のMCDRAMメモリを16GB搭載しており、DDR4メモリの5倍のバンド幅を実現し、新たなKnights Landingでは、初代に比べて3倍の処理性能に達するんだとか。単精度で8テラフロップという、1秒間に8兆回の浮動小数点演

    PC革命! 72コアで8テラフロップ性能のデスクトップマシンが来年発売
    ruicc
    ruicc 2015/11/22
    おお72コア
  • 狂ったマシンの目覚め。世界最大の核融合炉まもなく点火

    狂ったマシンの目覚め。世界最大の核融合炉まもなく点火2015.11.10 17:5510,828 satomi 巨大磁石に世界中から蓋とネジと管が飛んできたみたいな異形マシン。だいたい「ステラレータ」っていう名前からしてカッコいい。 ドイツのマックス・プランク研究所が保有する世界最大のステラレータ(ヘリカル)型核融合炉「ウェンデルシュタイン7-X (W7-X)」が、ついにスイッチオン秒読み体制に入りました。 未来のエネルギーというよりは、イカれた巨人の手になるアートのよう。特に左右対称のドーナッツ型の兄弟・トカマク型とは大違いですが、原理は両方とも似ており、磁場コイルをねじって強力な磁力線のかご(ケージ)を作り、それでもって超高温の気体(水素原子の融合にはこの世のものならぬ超高温が必要)を封じ込めるんです。 ステラレータ型の炉は恐ろしく設計困難です。W7-Xを見れば想像がつきますよね。幅1

    狂ったマシンの目覚め。世界最大の核融合炉まもなく点火
    ruicc
    ruicc 2015/11/15
    「狂ったマシン」とかなんでそんな誤解される様な単語を翻訳時に入れたんだ?
  • Amazonではやっているのに何故? Netflixでダウンロード視聴ができない本当の理由

    Amazonではやっているのに何故? Netflixでダウンロード視聴ができない当の理由2015.09.10 22:00 福田ミホ 使いこなせないから、ってことらしい…。 TV番組や映画のストリーミングサービスにおいて、コンテンツを端末にダウンロードできる機能はユーザーが一番希望しているものだと思います。ストリーミングサービスとしては、今月日でもローンチしたNetflixが最大手ではありますが、ダウンロード機能を最初に提供したのはAmazon Prime Instant Videoとなってしまいました。ライバルに先を越されたように見えるNetflixですが、ダウンロードはさせないという姿勢を堅持しています。なぜでしょう? Netflixの最高執行責任者のニール・ハント氏によれば、「ユーザーが選択肢の増加による複雑さに対処できない」からだそうです。 「(ダウンロード機能で)ユーザーを動か

    Amazonではやっているのに何故? Netflixでダウンロード視聴ができない本当の理由
    ruicc
    ruicc 2015/09/11
  • お宅の車、キーレスですか? あ、そうですか…。(ヤバいよ、簡単にロック解除できちゃうよ)

    お宅の車、キーレスですか? あ、そうですか…。(ヤバいよ、簡単にロック解除できちゃうよ)2015.08.12 22:0011,068 SHIORI ちなみに、車種はどちらですか? これを聞いてしまったらきっとあなたは、今すぐドアに鍵をかけて、大切な物を隠して、もう家から一歩も出たくないと思うようになるかもしれません。どんなセキュリティーも打破してしまうことで有名なセキュリティー研究者兼ハッカーのSamyKamkar氏が、キーレスの車やガレージのドアのロック解除コードを傍受できるというなんとも恐ろしいデバイスを開発してしまいました。しかもその費用はたった32ドル(約4,000円)。 ラスベガスで行われたハッカーの一大イベントDEFCONにて、Kamkar氏がお披露目したのはRollJamという名前のデバイスで、既製の部品を使って組み立てられた物だそうです。このデバイスで何ができるのかというと

    お宅の車、キーレスですか? あ、そうですか…。(ヤバいよ、簡単にロック解除できちゃうよ)
    ruicc
    ruicc 2015/08/13
    なるほど...怖いな
  • 最近は棒一本でお湯を沸かす、そんな時代

    こんなスタイリッシュな湯沸かしは見たことない。 Kickstarterにて資金調達中の「MIITO」は、これまでの湯沸かし業界を覆すような商品になっており、執筆現在にて、約29万ユーロ(約3,900万円)も出資が集まっております。 これまでの湯沸かしといったら、ガスなどの火を使って沸かす方法と、電気ケトルとおおまかに2通りあります。ただどちらも当に欲しい量を必要な熱量を使って効率よく沸かせていないのが現状であり、必ずといっていいほどお湯は余ります。 これは無駄ですよね。そこで、必要な量を効率よく沸かせるのが「MIITO」であります。方法は水など沸かしたい液体の中にただ棒を立てるだけです。当にシンプルで斬新です。しかし、たったこれだけでエコにも繋がります。仕組みはIHと同じであり、ただ熱の伝達に棒を使います。 専用のカップなどは必要なく、セラミック・ガラス・耐熱プラスチックなどが使用可能

    最近は棒一本でお湯を沸かす、そんな時代
    ruicc
    ruicc 2015/05/25
    現在のケトルの中心に金属棒立てたら効率良くなる?まあ棒の方がメンテナンスは楽そう
  • 正規ライセンス以外は対象外! Windows 10への無償アップグレードの詳細が明らかに

    正規ライセンス以外は対象外! Windows 10への無償アップグレードの詳細が明らかに2015.05.21 14:00 湯木進悟 ダメなものはダメ! いよいよ発売が目前に迫ってきたとされるWindows 10。そのリリースに合わせて、新しいパソコンやタブレットを購入しようと考えている人には関係ないのかもしれませんが、ほとんどのユーザーは、無償でWindows 10へとアップグレードできるのを楽しみにしているのではないでしょうか? このほどマイクロソフトは、改めてWindows 7/Windows 8.1/Windows Phone 8.1のユーザーが、Windows 10のリリースから1年間は無償アップグレードの対象となることを保証。しかしながら、その対象は、あくまでも正規の「Genuine Windows」ライセンス認証にパスしたWindowsがインストールされているデバイスのみである

    正規ライセンス以外は対象外! Windows 10への無償アップグレードの詳細が明らかに
    ruicc
    ruicc 2015/05/21
    そりゃあね。ところでWindows10いつですか。
  • OS X Yosemite最悪のバグと対処まとめ

    アップルの超パワフルな新OS「Mac OS X Yosemite」。最高ですけど、公式サポートフォーラムをちょっと回ってみたら不具合もチラホラ報告されてるようです。そこでバグでお悩みの皆様のために対処法をまとめてみました。 編集部でOS X Yosemiteの公式&非公式フォーラムを一定期間見張り、最頻出トラブルをピックし、対処法があればそれも簡単に紹介しています。テストしてないものもあるので試すときには自己責任でお願いしますね。一応どれも試して直ったという報告は出ていますが。念のため。 Wi-Fiが切れる、だんだん遅くなっていく OS X Yosemiteの板は今どこもこの話題一色。Wi-Fiの掴みが悪くなった人は大丈夫、ひとりじゃないですよ。対処法はいろいろです。Redditのスレでは、kext修復(最おすすめ)、Bluetooth無効化、ルーター変更、MacのWiFiインターフェイス

    OS X Yosemite最悪のバグと対処まとめ
    ruicc
    ruicc 2014/11/07
    Yosemite Stableまだすか
  • 400年の難問、「ケプラー予想の証明」やっと100%終わる

    400年の難問、「ケプラー予想の証明」やっと100%終わる2014.08.13 22:0019,492 satomi コペルニクスが提唱した地動説を、天体運行法則で不動のものにした偉人ヨハネス・ケプラー。 そのケプラーが1611年に提唱した「球は、八百屋に山盛りのオレンジみたいにピラミッド型に並べると一番沢山入る」という説が、400年の歳月を経て、100%正しかったことがコンピュータの力で証明されました。 この立体最密充填の解答は、誰でも直感的になんとなく正しいことがわかります。けれども証明するとなると超厄介で、世界歴代の天才がいくら頭脳を結集しても証明できなくて、ずっと「定理」ではなく「ケプラー予想」と呼ばれ続けてきた難題中の難題です(参考)。 証明したのは、米ピッツバーグ大学のトマス・ヘールズ教授です。もともと氏が1998年に発表し、「フェルマーの最終定理以来の難問が解けた!」と世界中

    ruicc
    ruicc 2014/08/14
    最密充填が本当に最密だったのか問題が証明されたらしい。Isabelleで証明したのか。
  • 「ありえない」半永久エンジン、NASAの研究で動く

    「ありえない」半永久エンジン、NASAの研究で動く2014.08.04 12:3040,625 福田ミホ 半永久的に動く衛星も可能に? 従来のエンジンとまったく違う原理で動くEmDriveとそれを考案したRoger Shawyer氏は、今まであらゆる物理学者から異端扱いされてきました。EmDrive(上画像)は古典的な力学に逆らう仕組みであり、成立不可能だと思われていたのです。でもNASAの実験で、EmDriveと類似の考え方に基づく量子真空プラズマスラスタから推進力が得られたことが発表されました。 Shawyer氏が提唱したエンジンは非常に軽くシンプルで、その推進力は「マイクロ波を密閉容器内で反射させること」によって得られます。マイクロ波は電気から生まれるので、太陽発電でも動かせます。推進剤は不要で、つまりこのエンジンはハードウェアが壊れない限り永遠に動き続けられるんです。これが当なら

    ruicc
    ruicc 2014/08/04
    どうなんだろう
  • そう言えば2012年に世界は一度終わりかけていたそうです、太陽嵐で

    そう言えば2012年に世界は一度終わりかけていたそうです、太陽嵐で2014.03.21 22:0015,291 satomi たまたま地球は反対側*をのんびり移動中だったから助かっただけで、2012年7月の太陽嵐は思った以上に大きかったようですよ? もし地球を直撃していたら、「観測史上最大の磁気嵐『キャリントン・イベント(1859年の太陽嵐)』に匹敵する巨大な太陽バーストが地球全体を磁気の火花で覆っていただろう」とScience Dailyは報じています。 この「火花」で送電網と衛星はノックダウン、世界中が闇に包まれ、通信機能もGPSもない状態が下手すると何年間も続いていたのだそうな。 水曜『Nature Communications』に掲載された新しい調査でも、世界は2年前の夏、「巨大な磁気爆弾を間一髪で交わした」と書かれています。 いや~彗星も怖いけど太陽熱も油断なりませんね。 ソーラ

    ruicc
    ruicc 2014/03/23
    1859年相当の太陽風が発生していたとか、規模わからんけどまあ今送電網全滅したら数年回復しないというのはそうかも
  • これがCGシミュレーション!? 本物と見分けがつかない「雪」アルゴリズムをディズニーが発表(動画あり)

    これがCGシミュレーション!? 物と見分けがつかない「雪」アルゴリズムをディズニーが発表(動画あり)2013.12.03 07:009,601 ディズニーが新開発した「雪」に関するアニメーション生成テクノロジー。その驚異的なシミュレーションレベルがとにかくハンパないと話題になっています。今回の技術は非Pixar系の新作3DCG映画「アナと雪の女王(原題:Frozen)」で使われており、仕組みを説明した動画がSIGGRAPH(シーグラフ/アメリカコンピュータ学会でCGを扱う分科会)でも公開されています。 再現アルゴリズムを生み出す数学者と物理学者には、いつも驚かされっぱなしですよね。世界がどんな風に見えているのか、その脳内を覗いてみたい…! Jesus Diaz(Rumi /米版)

    これがCGシミュレーション!? 本物と見分けがつかない「雪」アルゴリズムをディズニーが発表(動画あり)
    ruicc
    ruicc 2013/12/04
    おお
  • ネット専用クレカ便利すぎ。クレカを持てない、持ってない人に最適な「V-PreC@(Vプリカ)」

    ネット専用クレカ便利すぎ。クレカを持てない、持ってない人に最適な「V-PreC@(Vプリカ)」2012.09.17 11:00Sponsored 最初知ったときは「こんなサービスあるの? 早く言ってよ〜」と思わずにはいられませんでした。 Vプリカ。ネットショップでクレジットカードのように使えるプリペイドカードです。 ネットショップでクレジットカード決済するのってなんだか抵抗がありますよね〜。しかも、支払った感覚が希薄なのでついつい買いすぎてしまったり...。 そもそも、ネットショップはクレジットカードを持っていないと買い物できないことも多いので、事情があって持っていない人、作りたくない人にとっては不便な世界でした。 そのへんのお悩みをまるっと解決してくれるのがVプリカです。早速、中身をご紹介しましょう。 Vプリカは実際にはカードが発行されないので実店舗での使用はできません。ネット専用です。

    ネット専用クレカ便利すぎ。クレカを持てない、持ってない人に最適な「V-PreC@(Vプリカ)」
    ruicc
    ruicc 2012/09/17
    Visaなのか。便利そう。小遣い代わりに渡すくらいしか思いつかないが。
  • 発売迫る「MacBook Air」にさらなる新情報! おまけに液晶が超パワーアップした「iPad 3」年内発表の噂も...

    発売迫る「MacBook Air」にさらなる新情報! おまけに液晶が超パワーアップした「iPad 3」年内発表の噂も...2011.06.15 02:30 「iPhone 5」は情報待ちですが... まずはアップルが直近でリリースしてきそうな最新のハードウェアをめぐる噂といたしまして、すでに量産体制への着手も伝えられていた「MacBook Air」について、さすがに今週半ばのタイミングは難しくとも、どうやら今月中の発売が予定されているみたいですよ。台湾紙のEconomic Dailyが流した情報のため、正式にはアップルからのアナウンスが待たれますけど、まずは6月に世界で38万台の出荷が計画されているそうです。 おまけにEconomic Dailyは、大胆にも「iPad 3」のリリース情報まで流しちゃってますね。なんと現行の「iPad 2」よりもディスプレイ解像度を5~6倍に高めたハイスペッ

    発売迫る「MacBook Air」にさらなる新情報! おまけに液晶が超パワーアップした「iPad 3」年内発表の噂も...
    ruicc
    ruicc 2011/06/15
  • 元Googleエンジニア「Googleは古いコードを重んじる典型的な大企業のようになっている」

    GoogleエンジニアGoogleは古いコードを重んじる典型的な大企業のようになっている」2011.06.13 16:00 mayumine Googleと言えば...、世界で最も先進的で、超クールで、自由で、エンジニアにとって天国のような企業というイメージがあったはず。 しかし元Google社員によれば、もはやその「検索の巨人」は革新的で先進的な企業では無くなっているのだそうです。 元Googleエンジニア Dhanji R. Prasannaさんによれば、今のGoogleは典型的な大企業と一緒で、新しいプログラムコードよりも古いコードを守ろうとする開発者が尊ばれるという企業文化になっているのだとか。 この企業文化によるマインドセットのせいで目標を満たせなかった失敗プロジェクトもいくつか存在し、優秀なハッカーが活きるような会社ではない...のだそうです。 ソフトウェアのインフラはこ

    元Googleエンジニア「Googleは古いコードを重んじる典型的な大企業のようになっている」
    ruicc
    ruicc 2011/06/13
  • 新MacBook Airが量産体制!

    なんとAppleInsiderによると新MacBook Airが量産に向けて発注を開始したとの報道がありました! 記事によると6月から11.6インチと13.3インチモデルを発注する予定で、IntelのチップのSandy Bridgeが搭載されるらしいのですが...。コレは夏に期待しちゃってもいいのかなー! [cnet Japan、AppleInsider] (長谷憲)

    新MacBook Airが量産体制!
    ruicc
    ruicc 2011/06/13
    hou