タグ

ブックマーク / www.jiji.com (146)

  • 核軍縮専門家、海外研究機関に配置へ 上川外相「核なき世界へ取り組み」:時事ドットコム

    核軍縮専門家、海外研究機関に配置へ 上川外相「核なき世界へ取り組み」 2024年02月27日18時30分配信 核軍縮・不拡散に向けた取り組みを記者会見で説明する上川陽子外相=27日、外務省 外務省は27日、国際社会で核軍縮・不拡散の機運を醸成するため、海外の研究機関やシンクタンクに専門家を配置する取り組みを始めると発表した。研究機関側が人選し、費用は日側が拠出した30億円で賄う。 来月18日に「核不拡散」会合 議長国・日が推進―国連安保理 上川陽子外相は記者会見で「核兵器のない世界に向け、現実的かつ実践的な取り組みを進める」と強調した。 上川陽子 政治 コメントをする 最終更新:2024年02月28日18時01分

    核軍縮専門家、海外研究機関に配置へ 上川外相「核なき世界へ取り組み」:時事ドットコム
    ryokusai
    ryokusai 2024/02/27
    「外務省は27日、国際社会で核軍縮・不拡散の機運を醸成するため、海外の研究機関やシンクタンクに専門家を配置する取り組みを始めると発表した。」佐藤大輔の『遙かなる星』で北崎重工がやつたやつだ(違
  • 税未納なら永住許可取り消し 悪質ケース、自治体が通報―政府、今国会に入管法改正案:時事ドットコム

    税未納なら永住許可取り消し 悪質ケース、自治体が通報―政府、今国会に入管法改正案 2024年02月26日07時06分配信 永住許可制度の適正化などに関する政府方針を議論する自民党外国人労働者等特別委員会=5日、東京・永田町の同党部 政府は「永住者」の在留資格を持つ外国人について、税や社会保険料を納めない場合に永住許可を取り消せるようにする方針を固めた。日で中長期的に暮らす外国人の増加が見込まれる中、制度の「適正化」を図るのが目的。今国会に入管難民法改正案を提出する考えだ。関係者が25日までに明らかにした。 特定技能に4分野追加 自動車運送、24年問題対応―政府検討 永住者は滞在期間や就労活動に制限がない在留資格。(1)10年以上日に在留(2)懲役刑などを受けていない(3)納税などの公的義務を履行―といった要件を満たす人を対象に、法相が許可する。昨年6月末現在で88万人余りに上る。 現

    税未納なら永住許可取り消し 悪質ケース、自治体が通報―政府、今国会に入管法改正案:時事ドットコム
    ryokusai
    ryokusai 2024/02/27
    「外国人問題に詳しい弁護士は「受け入れた人を追い出す、『共生』とは真逆の発想だ」と指摘している。」共生とは双利共生だけを指す言葉ではないからな。なるほど弁護士らしい発言ではある。
  • 極右政党、移民追放を謀議か ナチス想起に波紋広がる―ドイツ:時事ドットコム

    極右政党、移民追放を謀議か ナチス想起に波紋広がる―ドイツ 2024年01月14日07時11分配信 ドイツの極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」のワイデル共同党首=2023年11月、ベルリン(EPA時事) 【ベルリン時事】ドイツで極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」幹部と右翼活動家らが移民の大量追放計画を謀議したと報じられ、波紋が広がっている。ユダヤ人を排斥したナチス政権を想起させる動きに対して、「おぞましい計画だ」(与党議員)などと批判が集中。AfDの党活動禁止も取り沙汰されている。 ドイツ、「反ユダヤ」根絶へ強硬 ナチスの負い目色濃く―イスラム社会と摩擦も 調査報道団体「コレクティーフ」によると、昨年11月25日、東部ポツダムのホテルで、AfDのワイデル共同党首の最側近や連邦議会議員、起業家ら約20人が会合を開いた。この中で、オーストリア出身の活動家が「マスタープラン」と称

    極右政党、移民追放を謀議か ナチス想起に波紋広がる―ドイツ:時事ドットコム
    ryokusai
    ryokusai 2024/01/14
    イギリスのやる国外追放はよいけどAfDは許されないとか主張する阿呆がゐたら嗤ふ。/同化も追放も嫌だし「共存」のコストも自分以外が負担しろといふならココロヤサシイ皆様には多様性の海で溺死して貰ふしかないな。
  • 上半身裸、「白旗」でも銃撃 人質射殺、発砲時に確認せず―イスラエル軍:時事ドットコム

    上半身裸、「白旗」でも銃撃 人質射殺、発砲時に確認せず―イスラエル軍 2023年12月16日22時20分配信 【エルサレム時事】イスラエル軍が15日にパレスチナ自治区ガザ北部でイスラエル人の人質3人を誤って射殺した問題で、兵士が誤認して発砲した際の状況が明らかになった。地元メディアによると、殺害された男性3人は上半身裸で、棒に巻き付けた「白旗」のような物を掲げて抵抗する意図はないと明示していたが、兵士が身元の確認をせずに銃撃を加えたという。 ガザで誤射、人質3人死亡 早期救出へ交渉模索か―イスラエル 地元メディアなどが16日、軍の初期段階の調査内容として報じた。それによると、ガザ北部シュジャイヤで建物内にいた兵士が、数十メートル離れた別の建物から出てきた3人を目撃。イスラム組織ハマスがイスラエル軍をおびき寄せようとしていると勘違いし、「テロリストだ」と他の部隊に呼び掛けて発砲した。 人質の

    上半身裸、「白旗」でも銃撃 人質射殺、発砲時に確認せず―イスラエル軍:時事ドットコム
    ryokusai
    ryokusai 2023/12/17
    「イスラム組織ハマスがイスラエル軍をおびき寄せようとしていると勘違いし、「テロリストだ」と他の部隊に呼び掛けて発砲した。」相手が白旗掲げても殺すとか白旗の意味がない地域になつてるのか。ひどい話だ。
  • 「化石賞」なぜ日本ばかり? 中国、際立つ少なさ―COP28:時事ドットコム

    「化石賞」なぜ日ばかり? 中国、際立つ少なさ―COP28 2023年12月09日20時32分配信 COP28の会場内で米国やニュージーランドと共に「化石賞」に選ばれた日=3日、ドバイ 【ドバイ時事】アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開催中の国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議(COP28)で、日が温暖化対策に消極的だとして、国際的な環境NGO「CAN」から不名誉な「化石賞」を2度も贈られた。温室効果ガスを大量に出す石炭火力発電を使い続けているのが理由だ。一方、世界最大の温室ガス排出国である中国は化石賞にほとんど縁がない。 衛星でCO2排出量を検証 世界初、日の観測技術で―モンゴル 日政府は、既存の石炭火力発電を廃止せず、燃焼時に二酸化炭素(CO2)を出さないアンモニアを燃料に混ぜる技術を積極的に活用する方針。岸田文雄首相は1日の首脳級会合で、この技術で世界の脱炭素に貢献する

    「化石賞」なぜ日本ばかり? 中国、際立つ少なさ―COP28:時事ドットコム
    ryokusai
    ryokusai 2023/12/10
    「中国が化石賞に選ばれない理由について、CAN関係者は「中国国内でのNGO弾圧につながる可能性もあり、あまり刺激したくないのでは」と分析。」NGOはいつだつてゴミクズ以下と。https://togetter.com/li/1354298
  • 世界各地でハマス暗殺作戦計画 イスラエル、ガザ戦闘後に―米紙:時事ドットコム

    世界各地でハマス暗殺作戦計画 イスラエル、ガザ戦闘後に―米紙 2023年12月02日05時44分 イスラム組織ハマスの最高指導者ハニヤ氏=2021年6月、ベイルート(ロイター時事) 【エルサレム時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は1日、イスラエル情報機関がネタニヤフ首相の指示で、パレスチナ自治区ガザでの戦闘終息後にイスラム組織ハマス幹部を世界各地で暗殺する計画を準備していると伝えた。ハマス幹部は事務所を構えるカタールやレバノンなどで、一定の保護下で活動している。こうした国々で許可を得ずに殺害目的で工作に従事するのは、国際法違反との指摘がある。 ガザ戦闘再開「新たな殺りく」 イランなどがイスラエル批判 同紙によると、立案作業は10月7日のハマス奇襲直後に始まった。イスラエル当局者は、ハマスの最高指導者ハニヤ氏や前最高指導者マシャル氏が、事務所で奇襲を報じるニュースに見入って

    世界各地でハマス暗殺作戦計画 イスラエル、ガザ戦闘後に―米紙:時事ドットコム
    ryokusai
    ryokusai 2023/12/02
    「この世からハマスの全指導者を排除しようとするのは、戦略目標の達成ではなく、復讐(ふくしゅう)を果たしたいという願望だ」昔やつたやうにまたやるといい。https://www.amazon.co.jp/dp/4150504431
  • 電撃訪問、報道対応に課題 岸田首相帰国後も動静公表せず―政府:時事ドットコム

    電撃訪問、報道対応に課題 岸田首相帰国後も動静公表せず―政府 2023年03月24日07時06分 ウクライナのゼレンスキー大統領(右)との共同記者会見に臨む岸田文雄首相=21日、キーウ(キエフ)(AFP時事) 岸田文雄首相によるウクライナへの電撃訪問は、政府の報道対応に課題を残した。安全確保のため秘密保持を最優先し、報道機関の同行取材は見送られた。また、通常は説明する首相外遊時の移動手段やルート、会談の時間・場所などについて、今回は帰国後も詳細を公表していない。 ウクライナ訪問の連絡遅い 参院幹部、政府に苦言 「ルートの詳細などは今後の安全対策上、関係国もあることから答えは控えたい」。松野博一官房長官は22日の記者会見で、首都キーウ(キエフ)入り前後の「首相動静」を明かさない理由を問われ、こう繰り返した。 政府が強調するのは秘密保持の徹底だ。関係者によると、首相一行は携帯電話の電波情報で所

    電撃訪問、報道対応に課題 岸田首相帰国後も動静公表せず―政府:時事ドットコム
    ryokusai
    ryokusai 2023/03/24
    「報道機関を同行させなかった政府の対応について、自民党幹部は「事前に各社と協定を結ばないと駄目だ」と疑問視。立憲民主党幹部も「マスコミを信用していない」と批判した。」自民にもつける薬がないのがゐるな。
  • 高額つぎ込む女子中高生も コンカフェ、「未成年には危険」:時事ドットコム

    高額つぎ込む女子中高生も コンカフェ、「未成年には危険」 2023年01月31日14時53分 写真はイメージ 特定のコンセプトに沿った衣装で接客する「コンセプトカフェ」(コンカフェ)などを巡っては、一緒に写真を撮ったり、デートをしたりするため、数十万円をつぎ込む女子中高生がいると問題視する声が上がる。「資金捻出のため援助交際をしている」との相談も増加しており、有識者は「未熟な未成年にお金を使わせるシステムで危険だ」と批判する。 「地下アイドル」の男2人逮捕 ファンにわいせつ疑い―警視庁 逮捕された男らの所属先はライブなどを中心に活動する「メンズ地下アイドル」の事務所で、関連会社がコンカフェも運営している。キャストと呼ばれる従業員やアイドルと有料で写真撮影などをすると、利用客はポイントが得られる。回数を重ねてポイントをためると、キャストらとデートなどができるという。 取材に応じたある女性は、

    高額つぎ込む女子中高生も コンカフェ、「未成年には危険」:時事ドットコム
    ryokusai
    ryokusai 2023/01/31
    「若い世代の女性を支援するNPO法人「BONDプロジェクト」の橘ジュン代表」
  • 副議長逮捕、欧州議会に激震 W杯絡むカタール疑惑:時事ドットコム

    副議長逮捕、欧州議会に激震 W杯絡むカタール疑惑 2022年12月13日13時42分 12日、フランス東部ストラスブールの欧州議会で演説するメツォラ議長(EPA時事) 【ストラスブール、ブダペスト、アテネAFP時事】サッカーワールドカップ(W杯)開催国カタールが絡んだ汚職疑惑が欧州連合(EU)の欧州議会を直撃している。エバ・カイリ副議長が9日、ベルギー司法当局に逮捕された。メツォラ議長は12日、贈収賄は「欧州議会、欧州の民主主義、われわれの自由で民主的な社会への攻撃なのだ」と議員らに訴え掛けた。 欧州議会副議長を逮捕 カタール関与の汚職疑惑で―ベルギー当局 フランス東部ストラスブールの欧州議会に登院したメツォラ氏は「捜査は進行中で、推定無罪が前提だから慎重に言葉を選ばないといけない」と強調。しかし「私の怒りと悲しみが伝わっていないなら、今ここにあるのを再確認してもらいたい」と議員らに訴え

    副議長逮捕、欧州議会に激震 W杯絡むカタール疑惑:時事ドットコム
    ryokusai
    ryokusai 2022/12/13
    「こうした事態を、ハンガリーのオルバン首相は冷笑している。12日、ツイッターに「ところで、欧州議会の諸君はハンガリーの汚職を深刻に懸念していなかっただろうか」と嫌みを投稿」そら嗤ふだらうよ。
  • 講談社元次長の判決見直しか 妻殺害で懲役11年、弁論決定―最高裁:時事ドットコム

    講談社元次長の判決見直しか 殺害で懲役11年、弁論決定―最高裁 2022年06月30日17時49分 最高裁 東京都文京区の自宅で2016年、を殺害したとして殺人罪に問われ、一、二審で懲役11年とされた講談社元編集次長、朴鐘顕被告(46)=韓国籍=について、最高裁第1小法廷(山口厚裁判長)は30日までに、上告審弁論を10月27日に開くことを決めた。 〔写真特集〕未解決事件10~3億円強奪から餃子の王将まで~ 弁論は二審判決を見直す場合などに必要な手続き。被告側は二審東京高裁判決について、「一審が有罪とした主な根拠を誤りだと認めたのに審理を差し戻さず、争点ではない新たな根拠で有罪認定したのは違法」などと訴えており、同判決が見直される可能性がある。 社会 コメントをする

    講談社元次長の判決見直しか 妻殺害で懲役11年、弁論決定―最高裁:時事ドットコム
    ryokusai
    ryokusai 2022/06/30
    「一審が有罪とした主な根拠を誤りだと認めたのに審理を差し戻さず、争点ではない新たな根拠で有罪認定したのは違法」個人的な心証ではクロだがそれはそれとしてこの主張自体はその通り過ぎる。
  • ワクチン「費用対効果」考慮を 8億回分に2兆円超―財政審:時事ドットコム

    ワクチン「費用対効果」考慮を 8億回分に2兆円超―財政審 2022年04月13日17時59分 社会保障費の抑制策などを議論した財政制度等審議会財政制度分科会=13日午後、財務省 財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は13日の分科会で、社会保障費の抑制策を議論した。新型コロナウイルスワクチンの調達では、これまでに接種8億8200万回分を確保するため、2兆4036億円の予算が措置されている。財務省は「全国民の接種回数を大きく上回る数量となっており、費用対効果も考えるべきだ」と指摘した。 4000万回分を購入中止 アストラ製コロナワクチン―厚労省 1回分の費用は単純計算で2700円強となる。厚生労働省はこれまでに米ファイザー製3億9900万回分、米モデルナ製2億1300万回分を確保。また、米ノババックスが開発した製品を国内で製造する武田薬品工業と1億5000万回分、英アストラゼネカと1億2000

    ワクチン「費用対効果」考慮を 8億回分に2兆円超―財政審:時事ドットコム
    ryokusai
    ryokusai 2022/04/13
    「財務省は「全国民の接種回数を大きく上回る数量となっており、費用対効果も考えるべきだ」と苦言を呈した。」本当にろくなこと言はない役所だな。解体すべきでは?
  • アフガン市民の申請放置 英外務省、元職員が告発:時事ドットコム

    アフガン市民の申請放置 英外務省、元職員が告発 2021年12月08日16時37分 アフガニスタン国外に脱出するためカブール空港に壁を乗り越えて入ろうとする人々=8月16日(EPA時事) 【ロンドン時事】アフガニスタンで今年8月、実権を掌握したイスラム主義組織タリバンの報復を恐れる市民が出国のため空港に殺到して大混乱となった際、市民が受け入れを求めて英外務省に送った大量のメールのほとんどが放置された―。外務省の元職員(25)が下院外交委員会に書面で証言し、英メディアが7日、一斉に報じた。 【地球コラム】「タリバンと普通に会話」~料と経済の窮状訴え~ 事態が切迫しても省内の時間外勤務はまれで、在宅勤務による意思疎通不足も加わって処理能力が大きく低下。混乱に拍車を掛けたという。 元職員の内部告発によると、タリバンが首都カブールを支配下に置いた8月中旬以降、外務省には7万5000~15万件の申

    アフガン市民の申請放置 英外務省、元職員が告発:時事ドットコム
    ryokusai
    ryokusai 2021/12/08
    「しかし、担当部署のスタッフに通常の8時間勤務を超えての処理や、週末の緊急出勤に応じようとの意識は薄く、指示もなかった。」ワークライフバランスだ。
  • 改ざん指示に抵抗の痕跡 赤木さん「納得できず」―森友学園めぐる公文書改ざん:時事ドットコム

    改ざん指示に抵抗の痕跡 赤木さん「納得できず」―森友学園めぐる公文書改ざん 2021年06月22日20時56分 第1回口頭弁論後の会見で赤木俊夫さんの写真を出すの雅子さん=2020年07月15日、大阪市北区 財務省近畿財務局職員赤木俊夫さん=当時(54)=が自殺し、財務省が文書改ざんを認めてから3年余り。赤木さんが改ざんの経緯を記した「赤木ファイル」の内容が22日、初めて明らかになった。改ざんの指示者などは黒塗りされていたが、財務省理財局から近畿財務局にメールで届いた指示を逐一記録し、改ざんを強制され葛藤していた赤木さんの抵抗の痕跡が残されていた。 改ざん問題、再調査否定 幕引き狙う財務省 文書改ざんは、財務省が国会議員などに説明するのに備えて行われた。赤木さんは「省の対応」と題する文書で、改ざん指示は「詳細が不明確なまま、省審理室(担当補佐)からその都度メールで投げ込まれてくる」と

    改ざん指示に抵抗の痕跡 赤木さん「納得できず」―森友学園めぐる公文書改ざん:時事ドットコム
    ryokusai
    ryokusai 2021/06/23
    「会計検査院による調査を前に何度も「修正」を求める理財局に対し、「既に意思決定した調書を修正することに疑問が残る」と強く反発。」疑問が残る程度の表現を「強く反発」といふのはそれこそ疑問が残る。
  • NHK、管理職を3割削減へ 50代対象に早期退職募集:時事ドットコム

    NHK、管理職を3割削減へ 50代対象に早期退職募集 2021年01月30日00時52分 NHK放送センター=2020年8月、東京都渋谷区 NHKが管理職の人数を3割削減する方針であることが29日、分かった。50歳代を対象に早期退職者を募集する。受信料引き下げや世帯数の減少で減収傾向が見込まれることから、人件費を削減する。 <NHK受信料 関連ニュース> 早期退職は2021~23年度に実施。50~56歳が対象で、応募者には再就職を支援する。併せて、一定の年齢や条件で管理職から外す「役職定年制」も導入する。現在は職員の40%近くを占める管理職を25%程度に削減する。 経済 新型コロナ経済対策・生活情報 携帯電話料金 NHK受信料

    NHK、管理職を3割削減へ 50代対象に早期退職募集:時事ドットコム
    ryokusai
    ryokusai 2021/01/30
    「現在は職員の40%近くを占める管理職を25%程度に削減する。」どんな組織だ。
  • 自民、夜会合を続々中止 大人数会食批判を考慮か:時事ドットコム

    自民、夜会合を続々中止 大人数会批判を考慮か 2020年12月16日18時51分 菅義偉首相による5人以上の会に批判が出ていることを受け、自民党では16日、大人数での会の中止が続々と決まった。二階、岸田両派は17日にそれぞれ予定していた忘年会を中止した。 5人以上の会、一律制限せず 説明修正、菅首相を擁護―西村担当相 二階派は17日夜、東京都内の日料理店で所属議員48人らに呼び掛け、忘年会を計画していた。しかし、同派の山口壮事務総長が16日、所属議員に文書で「新型コロナウイルスの感染状況」を理由に中止を伝えた。 二階俊博幹事長と佐藤勉総務会長ら総務会メンバーによる18日夜の会も取りやめとなった。佐藤氏は16日の記者会見で「批判があったことも踏まえ、われわれも襟を正さなければいけない」と述べた。 政治 菅内閣 「桜を見る会」問題 学術会議問題

    自民、夜会合を続々中止 大人数会食批判を考慮か:時事ドットコム
    ryokusai
    ryokusai 2020/12/17
    呆れてものも言へないが、好きにやらせておいて年明けにこれが原因の罹患者激増したらまた下野する羽目になつたかもしれんね。/それでも強行する莫迦は多少出さうだけど。
  • 専門家「流行抑える最大好機」 「トラベル」全国一時停止―新型コロナ:時事ドットコム

    ryokusai
    ryokusai 2020/12/15
    「利用者にクーポンを配布する今の手法については、零細事業者ほど恩恵を受けにくく、直接給付の方が効果が大きいと指摘。」レジェンドも直接給付の方が良いと仰つてます。https://twitter.com/legendkotyo/status/1338803145569427458
  • 橋下氏入閣、否定せず 菅官房長官:時事ドットコム

    橋下氏入閣、否定せず 菅官房長官 2020年09月12日16時29分 菅義偉官房長官は12日の日記者クラブ主催討論会で、自民党総裁選に勝利した場合、新内閣の閣僚に橋下徹・元大阪市長(日維新の会前代表)を起用する可能性を問われ、「いや、私知りません。いずれにしろ、それは首相になってから考えることだ」と答え、否定しなかった。菅氏は安倍晋三首相とともに橋下氏と定期的に会しており、5日の民放番組では「改革の道筋を付けた」と橋下氏の行政手腕を評価していた。 政治 衆参3選挙 菅内閣 緊急事態宣言

    橋下氏入閣、否定せず 菅官房長官:時事ドットコム
    ryokusai
    ryokusai 2020/09/12
    勘弁してくれ。
  • 「ソウル市長の死」と「株価急騰」に見る韓国社会の旧態依然【崔さんの眼】:時事ドットコム

    「ソウル市長の死」と「株価急騰」に見る韓国社会の旧態依然【崔さんの眼】 2020年08月23日09時00分 自殺のニュースが流れる2日前の7月8日、ソウル市庁舎で記者会見した朴元淳市長【EPA時事】 ◆ジャーナリスト・崔 碩栄◆ 7月10日、ショッキングなニュースが韓国を駆け巡った。現職ソウル市長である朴元淳氏が自殺したというニュースだ。それも、セクシャルハラスメントという不名誉な疑いを掛けられた直後の自殺だという。 彼の死が韓国社会に与えた衝撃は大きい。彼は、単に現職ソウル市長というだけでなく、慰安婦問題や女性人権問題のための活動を幾つも行ってきた「人権派弁護士」だ。 人権派弁護士が、セクハラ疑惑により自殺。「どちらが彼の当の姿なのだろうか」「そもそも疑惑は真実なのだろうか」という論争が起こり、テレビ、新聞、インターネット等は数日にわたり、この話題で持ち切りだった。 ◆急落でなく急騰

    「ソウル市長の死」と「株価急騰」に見る韓国社会の旧態依然【崔さんの眼】:時事ドットコム
    ryokusai
    ryokusai 2020/08/23
    「このようなハプニングから、韓国人の特質が見えてくる。それは、韓国人は、誰かが市長や大統領に当選すれば、「当然」その親しい友人や親戚の会社に特別な利益が与えられるに違いないと考えるということだ。」
  • 原爆投下「不要だった」 歴史家の寄稿掲載―米紙:時事ドットコム

    原爆投下「不要だった」 歴史家の寄稿掲載―米紙 2020年08月06日15時38分 【ワシントン時事】米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)は5日、米軍による広島と長崎への原爆投下について「米指導層は不要だと分かっていた」とする寄稿文を掲載した。米国では原爆投下が「戦争を早期に終結させ、双方の被害を抑えるため必要だった」という見解が一般的だが、それに異を唱える主張と言える。 原爆投下、相次ぎ検証 「国内の政治対立」に焦点、被爆米国人も紹介―米メディア 寄稿したのはシンクタンク「デモクラシー・コラボレーティブ」共同創設者で歴史学者のガー・アルペロビッツ氏と、米ジョージ・メイソン大のマーティン・シャーウィン教授(歴史学)。アルペロビッツ氏は、原爆投下がソ連に対する威嚇が主目的だったとする著作で知られる。 寄稿文は「原爆を使わなくても日が(1945年)8月に降伏していたことは、日米の歴史文書で圧

    原爆投下「不要だった」 歴史家の寄稿掲載―米紙:時事ドットコム
    ryokusai
    ryokusai 2020/08/06
    この手の話何度も出るけど、ヒトモノカネを怒濤の如くつぎ込んで大威力の兵器こしらへておいて、まだ戦争終結してないのに「使ふ必要ありません」といふ判断を米国の納税者が許すかに触れた記事をみたことがない。
  • 「震災時に検察逃げた」 森法相が答弁を撤回、野党は辞任要求:時事ドットコム

    「震災時に検察逃げた」 森法相が答弁を撤回、野党は辞任要求 2020年03月11日18時44分 参院予算委員会が自身の発言で休憩となり、厳しい表情を見せる森雅子法相=11日午後、国会内 森雅子法相は11日の参院予算委員会で、9日に「東日大震災の時に検察官は最初に逃げた」などと答弁したことについて、個人的見解だったとして撤回した。審議は中断し、反発した野党は閣僚辞任を要求した。 【点描・永田町】「政権の守護神」定年延長の“怪” 森氏が発言したのは9日の同委集中審議。黒川弘務東京高検検事長の定年延長をめぐる質疑の中で「東日大震災の時、検察官は福島県いわき市から国民、市民が避難していない中で最初に逃げた。身柄拘束をしている十数人の方を理由なく釈放して逃げた」と断じた。 この発言を立憲民主党の山尾志桜里氏が11日の衆院法務委員会で追及。森氏は発言内容は事実と主張したが、重ねて問われると「『理由

    「震災時に検察逃げた」 森法相が答弁を撤回、野党は辞任要求:時事ドットコム
    ryokusai
    ryokusai 2020/03/11
    「秋霜烈日」を旨とする検察官が職務を放り出して逃亡するなどある筈がないぢやないですか(棒 http://web.archive.org/web/20110417082012/http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110414/dst11041401310013-n1.htm/当時県警とかとひどく揉めてた筈。