タグ

copyrightとlawに関するryokusaiのブックマーク (15)

  • 文献のコピー自宅で閲覧 コロナで図書館休館、研究に支障 | 共同通信

    政府は、図書館利用者が文献のコピーをメールで受信するなどして、自宅や研究室のパソコンで見られるようにする。新型コロナウイルスの影響で図書館が休館したり、利用が制限されたりし、論文執筆など研究活動に支障が出ているとの指摘を踏まえた。文化審議会は27日、具体的な仕組みを検討する作業部会の初会合を開催。政府は来年の通常国会で著作権法改正を目指す。 文化庁によると現行法では、研究目的で文献の一部をコピーすることはできるが、原則として図書館を訪れる必要がある。コピーを郵送してくれる図書館はあるが一部に限られ、届くまで時間もかかる。

    文献のコピー自宅で閲覧 コロナで図書館休館、研究に支障 | 共同通信
    ryokusai
    ryokusai 2020/08/27
    よいことでは。
  • なぜ自民は了承したのか 首相の「鶴の一声」で違法DL項目削除へ

    政府が今国会提出を目指す著作権法改正案をめぐり、自民党が違法ダウンロード(DL)に関する項目の削除を求める方針を固めたのは、安倍晋三首相の「鶴の一声」があったからだった。なぜ言論規制につながりかねない改正案があっさり党の審査を通過したのか。与党として法案チェックの特権を持つ自民党に猛省を促したい。 6日夜、党総務会メンバーで「MANGA議連」会長の古屋圭司元国家公安委員長は意を決して首相に電話で直談判した。 古屋氏「DL規制拡大は投網で小魚も一網打尽にする危険性があります」 首相「漫画家を保護するための法律のはずなのに、別の意図を持った法律になっているじゃないか」 首相は即座にDL規制拡大の項目削除を指示した。このまま総務会の了承を得て改正案を閣議決定すれば「首相はネットでの言論弾圧を狙っている」との批判を浴びかねない。そう考えたからだ。 改正案は来の趣旨を大きく逸脱している。海賊版サイ

    なぜ自民は了承したのか 首相の「鶴の一声」で違法DL項目削除へ
    ryokusai
    ryokusai 2019/03/08
    「慢心」といふより「迷走」に見える。
  • ダウンロード違法化拡大“賛成派水増し疑惑”に文科相「恣意的な操作は一切ない」 漫画家などの懸念は「重く受け止め、慎重に検討」

    ダウンロード違法化拡大“賛成派水増し疑惑”に文科相「恣意的な操作は一切ない」 漫画家などの懸念は「重く受け止め、慎重に検討」 権利者の許可なくアップロードされたコンテンツのダウンロードを違法とする範囲を、画像やテキストなどに拡大する著作権法改正案(いわゆるダウンロード違法化拡大法案)について、文化庁が自民党に説明した資料の内容に偏りがあると法学の研究者らが批判していた問題で、柴山昌彦文部科学相は、「誤った記載や恣意的な内容操作は一切行っていないと聞いている」と3月5日の記者会見で述べた。 また、法案については「漫画家の方々をはじめとして懸念が根強く示されていることは重く受け止めたい」などと述べ、慎重に検討を進めていく姿勢を示した。 ダウンロード違法化範囲拡大については、文化庁の文化審議会で検討されてきた。文化庁は2月22日、自民党の合同会議に、検討結果をまとめた資料を提出したが、「資料の内

    ダウンロード違法化拡大“賛成派水増し疑惑”に文科相「恣意的な操作は一切ない」 漫画家などの懸念は「重く受け止め、慎重に検討」
    ryokusai
    ryokusai 2019/03/06
    ところでスポーツ庁の話はスポーツ庁長官に聞くのに文化庁にはさうしないのは何故? 元東京芸大の学長といふ経歴からして文科相に聞くより有意義な反応返してくれさうだけど。http://www.bunka.go.jp/bunkacho/chokan/index.html
  • スウェーデンのISP、エルゼビア社のサイトをブロックすることで、同社のサイトブロックの要請に抗議|学術情報流通|国立情報学研究所 オープンサイエンス基盤研究センター

    TOP> RCOS日記 - mihoチャネル> スウェーデンのISP、エルゼビア社のサイトをブロックすることで、同社のサイトブロックの要請に抗議 そこのあなた、待って下さい! これは、あなたとelsevier.comの間の「壁」です! 年10月10日、エルゼビア社は我々とその他6のスウェーデンのISPを告訴しました。我々の提供するインターネットサービスが、同社が著作権を保有するコンテンツの海賊版を提供するウェブサイトへのアクセスに、利用される可能性があるためです。エルゼビア社は海賊版サイトを阻止するのではなく、我々に対して、同サイトへのアクセスをブロックするか、あるいは50万クローネ(625万円相当)の罰金を払うよう、要請しました。 我々バーンホフ社は如何なる検閲に対して反対ですが、エルゼビア社のサイトブロックの要請をかわすことは出来ないようです。このため我々はこの「壁」をエルゼビア社の

    スウェーデンのISP、エルゼビア社のサイトをブロックすることで、同社のサイトブロックの要請に抗議|学術情報流通|国立情報学研究所 オープンサイエンス基盤研究センター
    ryokusai
    ryokusai 2018/11/21
    論文の海賊版サイトは善で漫画村は悪といふのは筋が通らぬ気がするが、学術界の皆様はどう整理してゐるのだらう。
  • 法とコンピュータ学会研究会2018 - Footprints

    年に1度の法とコンピュータ学会研究会が明治大学で開催されて参加した(いちおう,同学会の末席理事でもあるし。)。 全体の共通テーマは「海賊版サイト対策とブロッキング」。知財法・IT/情報法を横断する今年最大のトピックだが,4月以降,激しい議論が繰り返されており,半年以上たってもなかなか沈静化しない。 基調講演:上野達弘「ブロッキングとリーチサイトをめぐる議論状況」 知的財産戦略部・インターネット上の海賊版対策に関する検討会議のメンバーでもある上野先生による論点整理。 それにしても,上野先生は講演慣れしているとはいえ,なぜここまで無駄な言葉なく,よどみなく,聞き取りやすい滑舌でお話しされるのか。そのため,単位時間当たりの情報量が多いので,ついていくのは大変だけれども。 基調講演:立石聡明「防弾ホスティング・CDN・ブロッキング 仕組みと諸課題について」 同じく検討会議のメンバーである立石先生

    法とコンピュータ学会研究会2018 - Footprints
    ryokusai
    ryokusai 2018/11/20
    「最後にやや暴露気味に,2017年時点で漫画村運営者に関連する情報を大手出版社に提供したところ軽くあしらわれたという話が振られてザワついたのがハイライト*1。」ひどい話だ。
  • News Up どうなる?海賊版サイト対策 | NHKニュース

    漫画やアニメなどを作者の許可なく無断でネットに掲載し、誰もが見られる状態にしている海賊版サイト。ことしに入って大きな問題となり、6月に政府が立ち上げた有識者会議で対策の検討が進められています。しかし、先月開催された会議では、事務局が示した中間取りまとめ案に対し、9人の委員が連名で反対の意見書を提出する異例の事態となり、議論は持ち越しとなっています。何が課題となっているのか、取材しました。(ネットワーク報道部記者 田辺幹夫) 海賊版サイトへの対策に関心が高まったのは、ことし春、「漫画村」というサイトが大きな問題となったことからでした。 このサイトには、5万点以上の漫画や雑誌がネット上で誰でも読める状態で掲載され、漫画家でつくる団体が緊急の声明を発表するなど社会問題となっていました。 政府は、学識経験者や弁護士、プロバイダー団体の代表などを委員に、有識者会議を立ち上げ、抜的な対策を検討、先月

    News Up どうなる?海賊版サイト対策 | NHKニュース
    ryokusai
    ryokusai 2018/10/11
    「およそ20日ほどで、契約者の日本人とみられる人物の氏名や住所などの情報が開示されたということで、山口弁護士は、今後、この人物を相手取って、日本での刑事告訴と民事訴訟の準備を進めています。」つよい。
  • 揺らぐ「ブロッキング必須論」…注目の仮処分決定 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3

    【読売新聞】 法制化を巡り賛否が対立する海賊版サイトのブロッキング問題。その論点の一つは、「ブロッキング以外に実効性のある対策はないのか」という点だ。ブロッキングは憲法で保障された「通信の秘密」の侵害にあたるため、他に有効な対策があ

    揺らぐ「ブロッキング必須論」…注目の仮処分決定 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3
    ryokusai
    ryokusai 2018/10/10
    「出版9団体で作る「出版広報センター」によると、出版各社はこれまでクラウドフレアに対して裁判所での手続きは講じてこなかったという。」「あくまで「裁判外」のお願いベースの行動だった。」…。
  • 海賊版サイト「漫画村」運営者を特定 法的措置へ

    米国で民事訴訟を提訴米国で起こした民事訴訟は、漫画村に作品を無断で掲載されていた、ある漫画家が原告となった。 カリフォルニア州弁護士の資格も持つリンク総合法律事務所の山口貴士弁護士が代理人となり、インターネットユーザー協会幹事の中川譲氏が漫画家との連携を取っていた。 山口弁護士は、米ロサンゼルスにあるロバート・W.・コーエン法律事務所に協力を求め、クラウドフレア社がある米国で民事訴訟を提訴した。被告は運営者の氏名が不詳だったため「匿名者」とした。 その上で、証拠開示手続き(ディスカバリー)を行い、クラウドフレア社から漫画村に対する課金関係の資料を取り寄せ、漫画村運営者の特定を試みた。 その主な流れは、以下のとおりだ。 6月12日、アメリカで民事訴訟を提訴 同月15日、裁判所がクラウドフレア社に対し課金関係資料の提出を求める罰則付召喚令状(Subpoena=サピーナ)を送付 同月29日、ク

    海賊版サイト「漫画村」運営者を特定 法的措置へ
    ryokusai
    ryokusai 2018/10/10
    「直接の権利者であり被害者である作家が、弁護士の力を借りて法に則った適切な権利行使をすれば、必要十分な情報開示がされることが証明された」結構なことでは。
  • マリオコスプレ・カートレンタル業者の言い分を検証する(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    都内でよく見かけるマリオのコスプレをして運転できるカートレンタル業者のひとつ株式会社マリカーを任天堂が訴えた件については既に(エンタメカテゴリーの方に)書きました。この記事ではもう少しだけ法律的に深掘りしてみます。 ネットでは、「てっきり任天堂の公式かと思っていた」「許可なしならダメに決まってるじゃないか」というような声が聞かれますが、実際、訴訟になると実はそう簡単ではなく、さまざまなややこしい論点があり、「ダメに決まってる」とまでは言えなさそうです。 マリカー社側も、ウェブサイトにおいて「私たちは、複数の弁護士・弁理士等の専門家に相談をし、私たちのサービスが、任天堂様に対する不正競争行為及び著作権侵害行為には該当しないと判断した上で、サービスを提供してきました」と言っています(当然ですが、この相談した弁理士の中に私は含まれていません)。 なぜ、マリカー社が不正競争行為及び著作権侵害行為に

    マリオコスプレ・カートレンタル業者の言い分を検証する(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ryokusai
    ryokusai 2017/02/27
    任天堂がワンサイドゲームを決められるといふ話ではないとのこと。興味深い。
  • ナガブロ: ストレージの利用がなぜ著作権侵害なのか

    ryokusai
    ryokusai 2007/05/27
    「インターネットで一般的に利用されているストレージサービスは、著作権法的には真っ黒だったというわけです。」控訴して覆して欲しいものだ
  • 痛いニュース(ノ∀`):ネット上にデータを保存するサービスはすべて著作権侵害で違法

    1 名前: 団体役員(東京都) 投稿日:2007/05/27(日) 03:41:11 ID:x+9gxKQo0 ?PLT オンラインストレージサービス、わかりやすく言うと、Yahoo!の運営する「Yahoo!ブリーフケース」とかジャストシステムが運営する「インターネットディスク」とかKDDIが運営する「セキュアシェア」とか、そのほかにも「ファイルバンク」とかNTT東日の「フレッツ・ドット・ネット」もアップルの「.Mac」もみーんなまとめて「著作権侵害で違法」だそうです。不特定多数で共有できなくても、たった一人の特定ユーザーしか利用できなくても違法です。 もはやあきれて言葉が出ませんが、東京地裁(高部真規子裁判長)は2007年5月25日、こういった不特定多数にダウンロードを許可するのではなく、特定のユーザーしか保存できないしダウンロードできない「MYUTA」という携帯電話向け音楽データ

    ryokusai
    ryokusai 2007/05/27
    299「( ´ⅴ`)ノ< 最終的にはNHKの受信料みたいに全ての国民から著作権料を毎月徴収するのれす」本当にさう考へてゐさうでイヤだな。
  • 痛いニュース(ノ∀`):JASRAC、勝訴…ネット上に音楽データ保存できる「ストレージ」サービスに、「著作権侵害」判断

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/05/25(金) 22:04:10 ID:???0 ★<音楽保存サービス>ストレージ利用は著作権侵害 東京地裁 インターネット上にデータを保存する「ストレージ」を利用し、ユーザーが自分のCDなどの音楽データを保存、いつでも携帯電話にダウンロードして聴けるサービスの提供が著作権侵害に当たるかどうかが争われた訴訟の判決で、東京地裁(高部真規子裁判長)は25日、著作権侵害に当たるとの判断を示した。 問題のサービスは、情報通信会社「イメージシティ」(東京都台東区)が05年11月から 始めた「MYUTA」。ユーザーは音楽データをパソコンから同社のサーバーに保存し、 携帯電話へのダウンロードはユーザー人しかできない。 このサービスに対し、日音楽著作権協会(JASRAC)は著作権侵害だと指摘。 同社はサ

    ryokusai
    ryokusai 2007/05/26
    また高部真規子かといふ感想しかない。さつさと上級審の判断を仰ぐといい。
  • 著作権法違反、バー経営者に有罪 - 元検弁護士のつぶやき

    JASRACによると、カラオケや生演奏での使用料は、客席数や演奏時間などを基準に算定。同店には33席あり、1曲当たり90円。仮処分の時点では、過去10年分の未払い使用料は約840万円とされた。 10年間365日休み無しで営業したとして、1日に25曲ほど演奏した計算になります。 しかし、演奏は週に数回とあるので、1日に演奏したであろう曲数はもっと多くなります。 …どう考えても計算がおかしいですよ。 しかも演奏したのはJASRACが権利管理している曲ばかりじゃないわけですし。 演奏実態にそぐわない料金徴収体質は"MIDI問題"の頃から批判され続けています。 ネットではJASRACに対する不信感、抵抗感は根強いです。 >ネットではJASRACに対する消極意見が多いですね。 JASRAC批判しても仕方がないんですけどね。著作権法に則って業務を遂行しているだけの話ですから。ネットにおいてJASRAC

    ryokusai
    ryokusai 2007/02/06
    コメント欄の議論が興味深い。このブログはさういふエントリが多いからこれに限つた話ではないが。
  • 痛いニュース(ノ∀`):ジャスラックが訴えた生演奏の店、「著作権侵害せず」とネット中継で証明するも…「将来するかも」とピアノ撤去&賠償命令

    ジャスラックが訴えた生演奏の店、「著作権侵害せず」とネット中継で証明するも…「将来するかも」とピアノ撤去&賠償命令 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/02/01(木) 04:11:18 ID:???0 著作権を侵害しているとして日音楽著作権協会から申請された仮処分で、ピアノなどの演奏を差し止められた和歌山市内のレストランが、使用料を払う必要のないクラシックやオリジナル曲だけを演奏していることを証明するため、ネットで協会に演奏の中継を始めたところ、仮処分の抗告審では演奏を認める異例の決定が出された。協会はこれを不服として提訴。攻防が続いた訴訟の判決は、30日に言い渡される。 レストランは、和歌山市の「デサフィナード」。協会が2004年6月、著作権の管理を委託されている曲を演奏しているとして著作権使用料を求めたところ、経営者の木下晴夫さん(5

    痛いニュース(ノ∀`):ジャスラックが訴えた生演奏の店、「著作権侵害せず」とネット中継で証明するも…「将来するかも」とピアノ撤去&賠償命令
    ryokusai
    ryokusai 2007/02/01
    リアル『フール・フォー・ザ・シティ』(http://symy.jp/?c20)キタワァ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n'∀')η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*/判決文斜め読みしたが、東地とか大地とかだと事実認定すら信用できない場合があるからなあ。
  • 痛いニュース(ノ∀`):【裁判】宇宙戦艦ヤマトは「ありふれた表現」 パチンコ機の著作権侵害を認めず…東京地裁

    【裁判】宇宙戦艦ヤマトは「ありふれた表現」 パチンコ機の著作権侵害を認めず…東京地裁 1 名前:なべ式φ ★ 投稿日:2006/12/28(木) 16:34:00 ID:???0 アニメ「宇宙戦艦ヤマト」に登場する戦艦や人物に似たキャラクターを配したパチンコなどの映像が著作権を侵害しているかどうかが争われた訴訟で、東京地裁は27日、販売差し止めなどを求めた映像制作会社側の訴えを退け、遊技具メーカー側の勝訴判決を言い渡した。清水節裁判長は「宇宙空間を背景に先端部の発射口から光線を発する飛行物体を描いた映像などは、特に目新しい表現ということはできない」と述べた。 問題となったのは、遊技具製造大手の三共(群馬県桐生市)などが製造したパチンコやパチスロなどに使用された映像。「大ヤマト」のタイトルで、宇宙空間を飛行する戦艦や軍帽を目深にかぶった熟年の艦長が登場する。原告側は「宇宙戦艦ヤマトや沖田十三

    痛いニュース(ノ∀`):【裁判】宇宙戦艦ヤマトは「ありふれた表現」 パチンコ機の著作権侵害を認めず…東京地裁
    ryokusai
    ryokusai 2006/12/29
    671「>「ありふれた表現だ」 裁判は勝ったが作家としては最低な指摘だな」吹いたw/そのうち東京地裁がまともな判決出すとそれがニュースになりさうな勢ひだな。一体どこに行くつもりなのか。
  • 1