タグ

内向型に関するryota0622のブックマーク (8)

  • HSPは誰にでも当てはまる?HSPはバーナム効果かもしれない

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 雑談が苦手音が言えない断るのが苦手などこういった文言を「HSPあるある」としてみたことありませんか? 僕は2018年にHSPを知りましたが、そのころからあるもので日々様々なあるあるがSNS上に見られます。 ただ、これらのHSPあるあるって実はHSP関係なく当てはまる人っていないだろうか? HSPあるあるは誰にでも当てはまる?HSPは遅刻しにくい。そのようなエビデンスはありません。しばしばネット上で「HSPあるある」として発信される情報の一つです。遅刻しにくいからといって、それをHSPと結びつけるのは不適切です。「HSPあるある」は、個人的な経験をもとに発信されることが見受けられます。その多くは研究的なHSPの考え方とは距離があります。ほとんど誰もが当てはまる

    HSPは誰にでも当てはまる?HSPはバーナム効果かもしれない
    ryota0622
    ryota0622 2023/12/25
    #HSPあるある への問題提起 別にそれHSP絡めなくてもよくない?という話  #イバライター
  • 【実例付き】HSPの休日の過ごし方

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 皆さん、休日ってどのようにお過ごしですか? HSPの場合、音や人混みなどの刺激によって激しく体力を消耗してしまうこともあります。 僕もそうです。 そうなると、せっかくの休日も台無しですよね…。 今回の記事では特に刺激に疲弊しやすいHSPの方にオススメの休日の過ごし方について書きました。 前半は僕が思う、HSP向けの過ごし方。 後半はTwitterで募集した、他のHSPの方の休日の過ごし方をいくつか紹介しています。

    【実例付き】HSPの休日の過ごし方
  • 【HSP】人といるのが疲れるからこそ一人の時間が重要 - 涼しく生きる -スズイキ-

  • 【HSPの人は要注意】エナジーバンパイアの実例とその対策方法

    エナジーバンパイアとは?一緒にいるだけで・・ある特定の人と会うと、毎回ぐったりと疲れてしまう・・・・・・。そんな経験をしたことがありますか?もしかしたら、その相手はエナジーバンパイアかもしれません。 敏感すぎて生きづらい人の明日からラクになれる [ 長沼睦雄 ]同じくHSPのブロガーでもあるなおさんのブログでは、 ・いつもめっちゃ疲れる ・エネルギーが奪われる ・話すと相手はどんどん元気になり、こっちは比例して疲れる ・その人にだけ黒い気持ちになる ・怒りを他人にぶつけてくる、声を荒げる ・直情的で、わざわざ傷つくような言い方をする ・デリカシーに欠ける ・愚痴が多い(あなたへのことでなくても!) ・マイナス発言が多い HSPのエナジーバンパイアとは?見分け方と実体験と定義しています。 相手の活力を吸い取る人という認識を持ってもらえれば間違いないです。 このような人を『エナジーバンパイア

    【HSPの人は要注意】エナジーバンパイアの実例とその対策方法
  • 【第22回】HSPになった原因がわかった|りょうた@のんびりHSPブロガー|note

    HSPの中でも僕が「音」と「人の雰囲気」に敏感になった理由について喋りました。 特に「人の雰囲気」については昨日のツイートがヒントになりました (https://twitter.com/nr880622/status/1075745908698955777)

    【第22回】HSPになった原因がわかった|りょうた@のんびりHSPブロガー|note
  • 内向的な性格は悪いことじゃない!それは立派な個性

    こんにちは、りょうたです。 突然ですが皆さん、「外向型(外向的)」「内向型(内向的)」という言葉をご存知ですか⁉ あなたは外交型?内向型? 社会は基的に外向型が生きやすいように作られていて、内向型の場合はなんとなく生きづらさを抱えている場合が多いんです。 (内向型は全体の1/3程度) 自分コンパス 最近、自分コンパスのブログの中で内向型(内向的な性格)に関するが紹介されていました。 内向型の特徴に関しては、内向型?外向型? 30個の質問で分かる内向型人間テストを受けてみたでも紹介されているけど、 と思うものが多々ありました。 広い意味(厳密には少し違いますが)では「大人しい」とか「内気」というのも内向型の性格に当てはまります。 その逆が外向型。 一般的に外向型のかたが多いと言われています。 いわゆる内向型にあてはまる人は、これから挙げる苦労なども経験したことがあるかと思います。 そんな

    内向的な性格は悪いことじゃない!それは立派な個性
  • 内向型人間の性格とは?内向的人間と外向的人間の10の違い | 八木仁平公式サイト

    【公式LINE登録で豪華特典を無料プレゼント】 登録者数9万人突破! 八木仁平の公式LINEに登録頂くだけで、自分の「当にやりたいこと」を見つけられる、豪華特典19個を無料で配布しています。 ※LINE友達登録後の「特典がもらえる10秒簡単アンケート」へのご回答が配布条件となります こんにちは、1人で静かに読書が大好きあべ(@yousuke0228)です。 「大勢での飲み会やイベントに行くの苦手だ…」 「時間があったら、1人で静かに読んでるのが楽しいし…」 あなたにも、こんな経験はありませんか? 私も積極的に外に出て、大勢の人と過ごすのが苦手なタイプです。 私も、これまでに大勢の人とうまくコミュニケーションをとる友人を見て、「自分はなぜあんな風にできないんだろう…」と落ち込んだことがありました。 でも、いろんなを読んでいるうちに気づいたんです。 大勢でのコミュニケーションが得意な人、

    内向型人間の性格とは?内向的人間と外向的人間の10の違い | 八木仁平公式サイト
    ryota0622
    ryota0622 2017/12/23
    僕は内向型。外向型も内向型も上手く共存できればいいな。
  • ミニマリストの素質があるのは間違いなく「内向型人間」だ | ミニマリストしぶのブログ

    外向型人間 さまざまな活動や人、場所や物からエネルギーを得る。 人混みや多人数の飲み会などが好き。 ドーパミン感受性が低いため、ドーパミンを求めて刺激の多い世界を求める。 内向型人間 アイデア・感情・印象といった自分の中の世界からエネルギーを得る。 自分1人の空間、少人数の飲み会などが好き。 ドーパミン感受性が高いため、ドーパミンが過剰になると刺激が多いと感じてしまう。 何を隠そう、僕も完全な「内向型」の人間です。 「人が多い、物が多い、騒音がにぎやか」など刺激過多の世界に飛び込むと、めちゃくちゃ疲れてしまう。 多人数の飲み会などへ行っても全然リフレッシュにならない。その場限りは楽しいんですけどね。 一人で過ごす時間が大好きですし、どんなに仲の良い友達と会ったとしても翌日は部屋に一人引きこもって1日を過ごすなどしないとやっていけません。 内向型人間である僕は、人や物に囲まれなくてもエネルギ

    ミニマリストの素質があるのは間違いなく「内向型人間」だ | ミニマリストしぶのブログ
    ryota0622
    ryota0622 2017/09/28
    僕も内向型。人嫌いじゃないけど、一人でいる時が一番落ち着く。
  • 1