タグ

2013年3月29日のブックマーク (28件)

  • 個人向け家計簿・資産管理アプリ「マネーフォワード」にAndroid版

    ネットベンチャーのマネーフォワード(東京都渋谷区)は3月28日、個人向け家計簿・資産管理アプリ「マネーフォワード」のAndroid版をGoogle Playで無料公開した。 銀行、クレジットカード、証券、年金、マイル、各種ポイントサービスなどの残高や支出情報をまとめて管理できるアプリ。1月に公開したiPhone版の反響が「予想以上に大きかった」(辻庸介社長)ため、ユーザーからの要望を踏まえてAndroid版を開発したという。 金融機関76社とのアカウント連携を通じて収支の自動入力を行えるほか、ユーザーが手入力した家計簿情報を「総資産額」に反映する機能も搭載。iPhone版は、金融機関との連携機能を使っているユーザーのうち約半数が1週間に1回以上ログインするなど「かなり活発に使ってもらっている」(辻社長)という。 ネットの資産管理サービスにネットバンクなどのアカウント情報を入力することを懸念

    個人向け家計簿・資産管理アプリ「マネーフォワード」にAndroid版
    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
    メモ
  • 値下げ制限、セブン元店主が逆転敗訴…福岡高裁 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    コンビニエンスストア最大手「セブン―イレブン・ジャパン」(東京都)の加盟店の元経営者(58)(福岡市)が、販売期限の近づいた弁当などを値引きする「見切り販売」を制限され損害を受けたなどとして、同社に約2600万円の損害賠償を求めた訴訟で、福岡高裁(犬飼真二裁判長)は28日、同社に220万円の支払いを命じた1審・福岡地裁判決を取り消し、原告の請求を棄却する逆転判決を言い渡した。 判決によると、元経営者は1997年、同社と契約を締結。2004年、弁当などを見切り販売することを同社に通知したが、担当者からやめるよう言われた。地裁は「販売価格の自由な決定を拘束し、独占禁止法違反にあたる」とした。 しかし、福岡高裁は、両者が交わした契約書では同社に加盟店を助言・指導する義務があることから、「同社が長年の経験に照らして見切り販売の中止を求めたとしても、ただちに価格の強制とみるのは相当ではない」と判断。

    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
    メモ
  • 朝日新聞デジタル:丁目単位で区割り変更 格差2倍未満へ苦肉の策 - 政治

    「一票の格差」を違憲の目安とされる2倍以上にしないため、区割りの見直しでは苦肉の策がとられた。  格差が最大となった東京16区は江戸川区の大半で、現行の区割りのままなら人口最少の鳥取2区の2・003倍になる。そこで、もともと江戸川区の一部が入る隣接の東京17区に同区上一色(かみいっしき)3丁目(1470人)を編入。これで1・998倍となった。東京6区では世田谷区の池尻まちづくりセンター管内(2万3112人)を隣の東京5区に移して1・949倍とした。  これまで格差が2・524倍で最大だった千葉4区は、船橋市の豊富出張所(4万5768人)と二和出張所(2万4296人)の管内を千葉13区に移し、1・851倍となった。

    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
    こういう操作をしての「2倍未満」なのか
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Space startup Basalt Technologies started in a shed behind a Los Angeles dentist’s office, but things have escalated quickly: soon it will try to hack a derelict satellite and install…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
  • 隠れ資産の有効活用は実現できるのか――貨物線旅客化の期待と課題

    杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP、誠Styleで「杉山淳一の +R Style」を連載している。 3月30日、東京近郊の貨物路線を特急電車が走った。JR東日旅行事業部門「びゅう」が企画したツアー「ぐるり貨物線大宮号」だ。私の

    隠れ資産の有効活用は実現できるのか――貨物線旅客化の期待と課題
    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
  • ヨルダン戦を現地ゴール裏から観戦したサポの敗因分析が素晴らしいと話題 : footballnet

    ヨルダン戦を現地ゴール裏から観戦したサポの敗因分析が素晴らしいと話題 カテゴリ日本代表サポーター Tweet 696: 名無しさん@恐縮です 2013/03/29(金) 01:23:23.96 ID:QQIMT4fo0 現地観戦者の声 0-2とリードされた時、 僕はピッチにいる日本代表の11人をゴール裏から凝視してました。 普段なら、手を叩いてオーバーアクションで皆を鼓舞する麻也が、 失点に絡んでしまったショックを隠せないまま、 終始うつむいていました。 川島はどちらかというと、味方を元気づけるというか、 簡単に突破されたDFの連携面に怒っているような リアクションのように見えました。 唯一、「次だ次!」みたいな感じで ボディーランゲージでアクション起こしているのは キャプテンの長谷部だけでした。 いつもなら、こういった窮地に追い込まれた状況下で チームの精神的な支柱となるのは、 「W杯優

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「愛と多様性がこの国を作っていると、世界に示したい」 五輪モード、緊張と高揚に包まれた開幕直前のパリを歩いた

    47NEWS(よんななニュース)
    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
    コメントとか残ってないのかな
  • Economic Outlook No 91 - June 2012 - OECD Annual Projections : NAIRU - Unemployment rate with non-accelerating inflation rate

    This platform reaches the end of its life.The data is being progressively migrated to our new data dissemination platform OECD Data Explorer, which we invite you to start using.

    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
    各国のNAIRUデータが揃ってた。世界的にじわりとNAIRUが上昇基調にあるんだな
  • 日本にはなぜラブホテルがあるの?

    ラブホテルは日が生んだ文化——。そう語るのは、大学時代からラブホテルをテーマに選び社会学的なアプローチで研究してきた金益見さん。この特異な性愛空間の変遷について話してもらった。 金益見 KIM Ikkyon 神戸学院大学講師。1979年大阪府生まれ、在日コリアン3世。神戸学院大学大学院人間文化学研究科地域文化論専攻博士後期課程修了。著書に『ラブホテル進化論』(文藝春秋、2008年、<第18回橋峰雄賞受賞>)、『サブカルで読むセクシュアリティ――欲望を加速させる装置と流通』(共著、青弓社、2012年)、『性愛空間の文化史――「連れ込み宿」から「ラブホテル」まで』(ミネルヴァ書房、2012年)ほか。 ラブホテルは「日文化」 (提供:金益見) 和製英語が世界に広まった例はあまりないが、その数少ないひとつが「ラブホテル」。海外のメディアが日特有の空間として、繰り返し面白おかしく取り上げて

    日本にはなぜラブホテルがあるの?
    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
    江戸時代は船宿とかがこの手の機能果たしてたとかないのかな
  • リフレが日本経済を復活させる - ハリ・セルダンになりたくて

    リフレ派の新しいが出ました。大好評販売中です! リフレが日経済を復活させる 作者: 岩田規久男,浜田宏一,原田泰出版社/メーカー: 中央経済社発売日: 2013/03/18メディア: 単行この商品を含むブログ (14件) を見る 岩田規久男・浜田宏一・原田泰編著 「リフレが日経済を復活させる:経済を動かす貨幣の力」、中央経済社、ページ数:291ページ、価格:1800円、発売日:3月18日 目次 序(岩田規久男・浜田宏一・原田泰) 第1章 デフレの即効薬は金融政策(浜田宏一) 第2章 金融政策はストック市場からどのように波及するのか(安達誠司) 第3章 貨幣がなぜ実質変数を動かすのか(矢野浩一) 第4章 資産市場はどのように実体経済を動かすのか(平野智裕・青柳潤) 第5章 貨幣と金利との関係はどうなっているのか(原田泰) 第6章 財政政策は有効か(飯田泰之) 第7章 金融政策運営の望

    リフレが日本経済を復活させる - ハリ・セルダンになりたくて
    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
  • 職人の賃上げ要請へ=デフレ脱却、人手不足解消目指す―建設業界に初の通達・国交省 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    職人の賃上げ要請へ=デフレ脱却、人手不足解消目指す―建設業界に初の通達・国交省 時事通信 3月29日(金)2時32分配信 国土交通省は28日、とびや鉄筋工など技術を持った職人の賃金を引き上げるよう建設業界に要請する方針を固めた。国交省がこうした要請を行うのは初めて。全国に310万人いる建設関連の職人の所得を向上させ、安倍政権が目指すデフレ脱却を後押しする。また、待遇改善によって職人の増加を促し、建設現場の恒常的な人手不足の解消を目指す。 国交省は近く建設業界団体に通達を出し、職人の賃金や下請け企業への委託費について、建設業法に基づき適正な価格を設定するよう求める。建設労働者の標準的な賃金である「公共工事設計労務単価」も、引き上げる方向で見直す。 地方自治体や民間工事の発注者に対しても、労務費の上昇を踏まえた金額で発注するよう要請する方針だ。

    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
    公共事業絞ったせいで職人自体が減ってるとも聞くけどどうなんだろう
  • 長文日記

    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
  • 【続】「いつかはゆかし」@アブラハム社と高岡壮一郎さんに対する公開質問状その2 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    前回提示した公開質問状については、結局私宛には何の回答もありませんでした。 アブラハムPB社「いつかはゆかし」事業に対する公開質問状(訂正あり)(報告あり) http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/03/post-4ccd.html 【謹告】アブラハム社から公開質問状に対する回答はなし http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/03/post-b316.html また、貴社アブラハム・グループホールディング社およびアブラハム・プライベートバンク社(便宜的に以下アブラハム社と呼びます)から代理人として指定された弁護士に対しても、代理人であるという根拠を示す書類の再提示や、公開質問に対する返答を催促しましたが、これも応答が無い状態です。然るべき回答があり納得すればこのような記事を書くこともございませんので、誠意ある対応がなさ

    【続】「いつかはゆかし」@アブラハム社と高岡壮一郎さんに対する公開質問状その2 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
    "以上、差し支えない範囲内でご回答賜れますと幸甚です" 「差し支えない範囲」なんてどこにあるんだw
  • アメリカ大統領選挙の結果を予言したデータサイエンティストだけど何か質問ある? | AMAの世界

    僕はネイト・シルバー。FiveThirtyEightの創設者だ。このブログはニューヨーク・タイムズの読者向けに、データで溢れかえり雑然としたこの世界を、わかりやすく解き明かしている。また、「シグナルとノイズ」という、”予測”の世界についてのを書いた。Amazonで購入できる。 なんでも聞いてくれ。特にお話したいのは、2012年の大統領選の予測、どのようにして投票の流れが変わったか、アメリカの財政やスポーツについてだ。 元スレ: IAmA blogger for FiveThirtyEight at The New York Times. Ask me anything. (訳注: ネイト・シルバーはセイバーメトリクス(野球で、データの統計学的分析から選手を評価したり戦略を考える手法。日では映画「マネー・ボール」で有名になった)を用いたシステムを開発したのち、選挙予測の世界へ進出すると、

    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
    おお、セイバーメトリクスのネイト・シルバーだ。色々おもしろい
  • ヨルダン戦の「原則を忘れた守備」と日本代表に入るべき選手

    李国秀の目 「単調な攻撃 守備にはおごり」 ヨルダン戦の日で気になることが二つあった。 一つは、ピッチに出たら、自分の価値を上げるようなプレーをするのがサッカーだという意識が薄い選手がいたこと。清武(ニュルンベルグ)と酒井高(シュツットガルト)のことだ。先発機会を得た彼らは、監督の指示を忠実にこなすことに神経が行きすぎていたように見えた。特に清武は、ドイツでの躍動感がなく、凝り固まったプレーだった。 結果として、負傷離脱していた田(CSKAモスクワ)の存在の大きさが浮き彫りになった。勝てなかった最大の原因は、テンポが変わらないゲームとなってしまったこと。流れをスローにできる選手の不在で、クイックな香川(マンチェスター・ユナイテッド)が生きなかった。緩急がなく、単調な攻撃では、ヨルダンも守りやすかったのではないだろうか。 もう一つは、失点の仕方だ。W杯予選のような厳しい試合ではありえない

    ヨルダン戦の「原則を忘れた守備」と日本代表に入るべき選手
    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
    "「監督が選手を指導する」「代表は練習時間が少ないからダメ」というマスコミの論調は野球的な発想でしょう。スポーツに限らず、日本のメディアのあり方はおかしいと思っている"
  • SYNODOS JOURNAL : 定数配分訴訟と「選良」の限界 大屋雄裕

    2013/3/299:0 ツイート 定数配分訴訟と「選良」の限界 大屋雄裕 2012年12月16日に行われた衆議院総選挙(第46回)について、その定数配分が憲法に違反しているとして選挙の無効を求める訴えが全国各地で起こされ、次々と高裁判決(第一審)が下されていることは報道を通じてよく知られているかと思う。そのうち、2013年3月25日の広島高等裁判所判決、26日の広島高等裁判所岡山支部判決が選挙を無効にするという戦後初となる判断を示したことは、とくに話題になっているだろう。 だがじつのところ、法的な見地からこれらの裁判の結果がきわめて重要だとか興味深いとは、少なくとも筆者は考えていない。この問題は要するにほとんど組み上がったパズルになっているし、裁判所がその範囲でどのように判断しようが、きちんとしたかたちで解決する可能性はないからだ。 以下では、何故そうなるのか・今後の展開として何が求めら

    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
    "少なくとも日本の裁判制度は特定の問題についての判断を下すことによって社会の一部で生じた問題を修正することがその本質であり、制度全体を適切に修正したり再設計するような機能は持っていない"
  • デフレは、賃金を下げ過ぎた経営者の責任だ:日経ビジネスオンライン

    近著『デフレーション――日の慢性病を解明する』(日経済新聞出版社)で、長引くデフレの原因を「イノベーションの欠如にある」とした吉川洋・東京大学大学院経済学研究科教授。そのイノベーションの欠如をもたらした元凶は、企業による正規雇用から非正規雇用への流れなどによる名目賃金の下落であると論じ、デフレの原因を「日銀の金融緩和が不十分だからだ」とする説に真っ向から反論した。さらには過去40年のマクロ経済学は「進化などしていなかった」と、最新のマクロ経済学を斬って捨てる。その真意について、さらに話を聞いた。 (聞き手は広野 彩子) ご著作『デフレーション』で、日が停滞した原因の1つを、(合理化するための)プロセスイノベーションにこだわりすぎてモノ作りのイノベーションがなかったからだ、という趣旨で書いておられました。医療分野でのイノベーション、たとえば介護ロボットを開発するとか、需要創出型のイノベ

    デフレは、賃金を下げ過ぎた経営者の責任だ:日経ビジネスオンライン
    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
    「デフレーション」もこの論調なんだろうから、読むのをためらってる
  • 納期が延びる要因を指標化する - スケジュールのDRAGとはどんな尺度か | タイム・コンサルタントの日誌から

    久しぶりにスケジューリングの話を書こう。スケジュールがなぜ長くなってしまうのか、どこを攻めたら短くできるのか、それを数字で指標化できる手法についてである。 いま、あるシステム製品をおさめる仕事を考える。単純化のために、この仕事は以下の6つの作業項目(アクティビティ)のみからなると考える。 1. 基設計  (推定所要期間=20日) 2.1 ハード調達 (推定所要期間=35日) 先行作業:基設計 2.2 設置調整  (推定所要期間= 5日) 先行作業:ハード調達 3.1 詳細設計  (推定所要期間=10日) 先行作業:基設計 3.2 ソフト開発 (推定所要期間=20日) 先行作業:詳細設計 4. 総合テスト (推定所要期間=15日) 先行作業:設置調整、ソフト開発 さて、このお仕事の納期は何日かかるだろうか。これは、作業項目とその順序関係を図に書いてみると分かりやすい。仕事の全体像をネッ

    納期が延びる要因を指標化する - スケジュールのDRAGとはどんな尺度か | タイム・コンサルタントの日誌から
    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
    メモ
  • 河北新報 東北のニュース/山形新スタジアム構想で焦点 屋根基準半数のクラブ満たさず

    山形新スタジアム構想で焦点 屋根基準半数のクラブ満たさず J2山形の拠地、NDソフトスタジアム山形。多くのクラブと同様、屋根の基準は満たしていない=天童市 サッカーJ2山形の拠地誘致を視野に入れた山形市の新スタジアム建設構想で、焦点となっているJリーグのクラブライセンス制度の施設基準をめぐり、観客席の屋根の基準を満たしていないクラブが22に上り、このうち約7割は基準達成の見通しも立っていないことが分かった。施設を所有する自治体の厳しい財政状況から、巨額の投資に踏み切れない事情がうかがえる。ただ、計画段階を含めると、Jリーグの半数以上のクラブが屋根の基準を満たす予定で、施設の整備状況は二極化の様相も見せている。(山形総局・関川洋平) ◎他の施設を優先  河北新報社が、2013シーズンのJリーグライセンスを取得した41クラブのうち、「B等級の基準未充足」と判定された36クラブに取材した結果

    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
    "「急ピッチで基準が上がるとクラブ単独では対応できない。Jリーグはクラブと一緒に育っていく感覚を持ってほしい」"
  • リーダーシップの時代が終わり、オタクの時代がはじまった : 金融日記

    最近よく思うのだが、当にインターネットがゲームのルールを変えてしまった。今までは、いい学校を出て、いい会社や官庁に入り、人望があり、優れたリーダーシップのある人が偉くなり、社会の中で報われたと思う。 しかし、最近では、こうしたリーダーの権威はどんどん落ちていると思う。民主党の鳩山元首相も、菅元首相も、マスコミで散々叩かれ、国民に馬鹿にされ、辞めて行った。今でも、まったく尊敬されていない。 2006年に小泉元首相が辞めてからというもの、日では首相が7回変わった。これは何も、日にはしっかりとしたリーダーがいないから、というわけではなく、世界的にリーダーなんていないのだ。世界の銀行の経営者は、マスコミに叩かれ、世間から嫌われ、全く尊敬されていない。世界の政治家も、企業の経営者も、ちょっとしたことでマスコミにボロ糞に叩かれて、すぐに辞めていく。 そこまで偉い人たちではなくても、身近なリーダー

    リーダーシップの時代が終わり、オタクの時代がはじまった : 金融日記
    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
    昔からそういう人はわずかながら存在した。ネットがそれを可視化しただけ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 迫る津波を鋼管が食い止める 世界初「直立浮上式防波堤」 和歌山で動作試験 - MSN産経west

    直立浮上式防波堤の動作試験。元からある堤防の左側に3の鋼管が海中からせり上がってきた=28日午前11時14分、和歌山県海南市(社ヘリから、竹川禎一郎撮影) 南海トラフ巨大地震などによる津波の発生時に、鋼管の列が海中からせり上がって壁になり波をい止める世界初の「直立浮上式津波防波堤」の動作試験が28日、和歌山県海南市の和歌山下津港で行われた。 国土交通省によると、防波堤の鋼管は円柱の形で、直径約3メートル、最大の高さは約30メートル。ふだんは深さ約13メートルの海底にあるが、津波が発生すると二層構造でピストン状になっている鋼管内に高圧の空気が送り込まれ、内側の鋼管が10分程度で海面上約7・5メートルまで上がる。陸地に迫る津波を防いだり勢いを弱めたりする効果が期待されており、防波堤は港の入り口に幅約230メートルにわたって設置を検討している。 今回は動作試験用に完成した約9メートル分につ

    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
    エヴァのビルっぽいなとふと思った
  • マダガスカルを覆うバッタの大群、人道危機悪化の恐れ 

    (CNN) アフリカ南東部のインド洋に浮かぶ島国マダガスカルで、バッタの大群が発生し、農作物などがい尽くされる被害が発生している。このままでは人道危機が悪化しかねないと関係者は危惧する。 バッタの大群は国土のほぼ半分を覆い、30~40分走っても大群から抜け出せないこともある。首都アンタナナリボにいる国連糧農業機関(FAO)の職員は「バッタのほかは何も見えない。どっちを向いてもバッタだらけだ」と嘆く。 何十億というバッタは人間の糧となる作物や、家畜などの餌となる牧草をい尽くす。マダガスカルはただでさえ、国連推計で国民の3分の2が貧困状態にある。協力して効果的な対策を打たなければ危機的な状況に陥りかねないと専門家は危機感を強める。 このままでは国土の3分の2がバッタに覆われる勢いで、今後何年にもわたって被害をもたらしかねないという。 これほどの大発生は1950年代以来。当事を知る農家は

    マダガスカルを覆うバッタの大群、人道危機悪化の恐れ 
    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
    バッタ博士はいってるかな
  • http://book.asahi.com/ebook/master/2013032100002.html

    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
    金融政策の効果を否定してる点で読むに値しないし、そこに賛同する人の意見もどうでもいい
  • NEC携帯電話事業撤退 沈みゆくガラケー (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    【上栗崇】NECが2013年度中にも携帯電話の自社生産を打ち切る方針を固めた。開発部門もパソコン大手の中国レノボへの売却を目指しており、携帯電話事業から事実上撤退する。国内の携帯メーカーは米アップルなど海外勢に押されて採算が悪化しており、「N」シリーズが人気だったNECも黒字化が見通せないと判断した。 【写真】携帯電話メーカーは5陣営になる  4月末に発表する経営計画に盛り込む。NECの携帯電話は2000年代前半まで国内シェア20%前後で1位だったが、近年は10%足らずと低迷し、3年連続営業赤字の見通しだ。 従来型携帯は開発も生産もやめ、生産拠点のNEC埼玉(埼玉県神川町)は無線装置や人工衛星関連など社会インフラ事業の工場に衣替えする。スマートフォンは12年から海外メーカーへの生産委託に切り替えており、当面は「メディアス」ブランドでの販売を続ける。開発部門がある「NECカシオモバイルコミ

    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
  • 衆院選:格差1.998倍に縮小 区割り審勧告- 毎日jp(毎日新聞)

    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
    無駄な職人技
  • 千代田区 公園でのボール遊び解禁へ NHKニュース

    子どもの体力が低下しているなか、東京・千代田区は、これまで禁止していた公園でのボール遊びを週に1日解禁し、子どもたちに外での遊びを促すという、全国でも珍しい条例を制定しました。 都心にあって官公庁や企業のビルが建ち並ぶ、東京・千代田区では、広い公園が少なく、これまで公園でのキャッチボールやサッカーなどのボール遊びは、休憩している人の迷惑になるとして禁止されていました。 しかし、区内の小・中学生の体力調査の結果が、小学生の男子を除いて全国平均を下回るなど、子どもの体力の低下が課題となっていました。 文部科学省が、今年度、全国の小学5年生と中学2年生を対象に行った体力調査では、50メートル走やソフトボール投げなどの8種目の合計点を全国の平均と比較すると、千代田区は▽小学生の男子が54.29と、全国平均を0.22上回りましたが、▽小学生の女子は54.81で、0.04下回り、▽中学生の男子は40.

    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
    「あー今日『ボール遊び』の日だー」「どうするー?」「行かないと怒られるしー」
  • 久保竜彦が現役復帰 社会人リーグの廿日市FCでJ3目指す - スポニチ Sponichi Annex サッカー

    久保竜彦が現役復帰 社会人リーグの廿日市FCでJ3目指す

    久保竜彦が現役復帰 社会人リーグの廿日市FCでJ3目指す - スポニチ Sponichi Annex サッカー
    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
    おお、桑原も現役復帰とな!広島愛だなあ