タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/dancing-ufo (18)

  • 翼の折れたウィングパートナーズ監査法人 -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    お疲れさまです。 まずは・・・・・私も早速買ってしまいました。 著名ブロガー・池田信夫氏がブログで 「すべてのビジネスマンと政策担当者と研究者が絶対に読むべきである。」 と推薦されていた「市場の変相」を。 そこまで書かれてしまったらブックオフに出るまでは待てません。 久々に正価で購入です。 著者は世界最大の債券ファンドのCEOで、IMFの元理事。 新興国の急速な台頭によって世界的インバランスが生じ、 その過剰貯蓄を吸収して投資効率を上げるために発達した金融技術への過信が 危機をもたらしたメカニズムを、グローバルな視野から明らかにしている。 G20などでの議論の枠組を、書がつくったといっても過言ではない。 (池田氏のブログより) 要するに今回の危機を予見していたんですよね。 私も読み始めたところですが、直感として「面白そう」です。 機会あればフィードバックします。 ご興味ある方は、書店で

    翼の折れたウィングパートナーズ監査法人 -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
  • 忍法!「保有株簿価変更」の術  ~三菱UFJ 会計マジック再び  -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? お疲れ様です。 週末は久々に散財をしました。 ネクタイを5も新調したのです。 ・・・・といっても、100円ショップ「キャンドウ」のですけど。 それはさておき、・・・・・ また三菱UFJがやってくれました。 クロウト受けしそうなネタですよね。 まずは日経から。そのあとで簡単にコメント。 --------------------------------------------------------------------- ◆三菱UFJ、奇策で黒字 保有株の簿価変更で損失抑制 三菱UFJフィナンシャル・グループが2009年3月期の業績予想を最終黒字と したのは、保有株式の簿価を変更するという“奇策”が大きく寄与したもようだ。 損失を約750億円抑える効果があるといい、これ

    忍法!「保有株簿価変更」の術  ~三菱UFJ 会計マジック再び  -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
  • 恐怖の報酬 -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    でも、今回は映画の話ではありません。会計の話。 勤務先の同僚・ハカセ君ことY氏にそそのかされて 週刊ダイヤモンド 1/31号の早売りをゲット。 (書籍代690円は皆様によるスポンサーリンク収入、約1週間分で賄うことができました。 この場を借りて御礼申し上げます。引き続きよろしくお願いします。) 特集は「新興市場の断末魔」 (・・・別に新興市場だけじゃなくて株式市場全体が断末魔なんですけどね。) 最新データを通じて、あらゆる角度から新興市場に巣喰う問題企業をあぶり出し、 信頼回復に向けて何をなすべきかを問うと。 ◆その中で私はp.54「許されざる“監査法人“」「に注目しました。 同誌では「市場の信頼を担保するべき監査法人が、市場から退出させるべき企業 の延命に手を貸している現状は許さざるを得ない」という厳しい視点から 幾つかのランキングを作成。 その1つが、「監査報酬の対売上高比率が高い新興

    恐怖の報酬 -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
  • セブンの暗部に司直の手?でもセブンの幹部は「いい気分」。 -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? コンビニ問題に詳しい「月刊ベルダ5月号」にて セブン‐イレブン・ジャパン ピンハネ疑惑に司法のメス 最高裁が加盟店の上告を受理 という記事がありましたのでご紹介。概要は下記サイトで確認できます。 http://www.bekkoame.ne.jp/ha/hf20199/v0805.html#経済1 それによりますと・・・・・・・ -------------------------------------------------------- 最高裁判所第2小法廷は3月28日、セブン‐イレブンのFC加盟店オーナーが自店の 仕入れに関する請求書・領収書の移しを交付するよう部に求めた訴訟を、 受理する決定を下した。 一審の東京地裁、二審の東京高裁はともにオーナー側の訴えを棄却

    セブンの暗部に司直の手?でもセブンの幹部は「いい気分」。 -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
    ryozo18
    ryozo18 2008/05/08
    セブンイレブン
  • 「1秒!」で決算短信を読む方法 -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? 似たようなタイトルのが売れているそうですが、 「1秒」に関する箇所は冒頭の数ページだけでして、 確か、まず○○負債を見て○○資産とのバランスを確かめろという内容でした。 (○○の中まで書いちゃうと怒られてしまいますので伏せておきます) まぁ、とにかくあの「売らんかな」の発想でタイトルを付けるのは勘弁して欲しい。 大袈裟な題名のはまずハズレが多いと思った上でお買い求め下さい。 そんな奇麗事を言っているそばからこのタイトルなので、申し訳ありません。 でもこれは当に1秒でできます。 これから決算シーズン。 手元に色々な会社の決算短信が山のように積まれるとします。 その中から優先して読んでおくものと、そうでないものをより分けるとしましょう。 貴方なら決算短信のどこを見ますか

    「1秒!」で決算短信を読む方法 -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
    ryozo18
    ryozo18 2008/04/18
    いやネタでもないかw
  • これは便利かも・・・さながら「会計の平成20年問題」実務ハンドブック -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? さる7日、監査役協会が「会計基準の国際化に伴う企業への影響と監査役実務対応」 という報告書を公表しております。こちらからどうぞ。 http://www.kansa.or.jp/PDF/el_kk080407.pdf 私もパラパラと中身を見ましたが、例の「会計の平成20年問題」に関する基礎知識が 判りやすく整理されておりまして、監査役のみならず、利害関係者が企業を見る際の 参考となる視点も含まれていると思います。 平成20年問題は、終わった期の決算、始まる期の決算に多かれ少なかれ影響を 与えると思います。要因分析の際の参考資料としてください。 そういえば、日発表のセブン&アイの中期計画でこんな記載がありました。 https://www.release.tdnet.info

    これは便利かも・・・さながら「会計の平成20年問題」実務ハンドブック -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
  • 会計の平成20年問題に思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? いよいよ3月末。3月決算会社はあちこちで決算対策を打っていることでしょう。 誠にご苦労さまです。 そして明けて4月。 会計監査業界では「平成20年問題」といわれているほど、 沢山の会計基準の適用が始まります。 会計基準の国際的な統一に向けた動きです。 経理部の皆様、頑張って下さい。 で、この問題。 詳細なお話は、真のプロにお任せしましょう。 下記リンクをご参照下さい。 新日監査法人「会計の平成20年問題」 http://www.shinnihon.or.jp/knowledge/library/issue/infosensor/2008_ns/2008_01_02.pdf また、この問題に関連する、平成20年3月期決算の留意事項も併せてご参照下さい。 監査法人トーマツ「

    会計の平成20年問題に思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
  • 日経ヴェリタス3/23号を見ての雑感 -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? 日は、小ネタで攻めます。 ●1面:アナリストランキング。 トップアナリストによる買い推奨、売り推奨が発表。 IT・インターネット部門では「買い:ヤフー」、「売り:楽天」。 うーん、確かに当たっている・・・・・・・ ・・・・・・・パリーグ開幕3連戦の結果に一致してます (ヤフー=ソフトバンク、対楽天3連勝)。さすがだ。 ●12面:セブン&アイの金融事業(セブン銀行)の特集。 鈴木代表のインタビュー付きだ。 先週の「シャリア指数」でも当社が採用される可能性を示唆していたことと 合わせると、ちょっとバイアスがかかっているような印象。 金融事業はセブン銀行だけではなく、アイワイカードもお忘れなく。 また営業利益に基づくEBITDA倍率で株価を試算しているが、 恒常的に発生する固

    日経ヴェリタス3/23号を見ての雑感 -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
    ryozo18
    ryozo18 2008/03/24
    日経ヴェリタス関連
  • これぞトップアナリストの真髄!? -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? 日のネタ元は、ある総合商社の中間決算決算説明会から。 資源高で最高益を更新した絶好調な決算ではありましたが、 粒々に見ますと実は純利益で増益したセグメントは金属くらいということで、 手放してで喜ぶほどの内容ではなかったのかなぁ、という印象ではありました。 で題に入ります。 今回は一応、ステップを踏んでご覧いただきたいので、 読み飛ばさないで下さい。 ------------------------------------------------------------ 【step1】 まず、昨年度決算の説明会でこの会社がプレゼンで用いた資料をご覧下さい。 細かいところは結構ですので、それぞれパラパラっとご覧ください。 06年3月期 決算公表参考資料 http://ww

    これぞトップアナリストの真髄!? -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
    ryozo18
    ryozo18 2006/11/03
    ワロスw
  • 融資保証料率を引き下げてくれる「魔法のチェックリスト」に思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? いつもご覧下さり誠に有難うございます。 さて日は、週刊ダイヤモンド06.11.4号のp.109にあった 「信用保証協会の保証料率を無条件で引き下げる裏ワザ」という記事をご紹介。 これは中小企業さんに関係する話なのですが、会計士協会も絡む話ですので ポイントだけ要約。原文もご確認下さいね。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■信用保証協会 ・中小企業が銀行等から借り入れする際に、保証することで中小企業の信用力を 補完してくれる団体。核都道府県などが設立。 ・ 保証料の料率は、会社の財務内容に応じて決まる基準料率(0.5~2.2%)に、 財務以外の要因を加減して決まる。 ■ 料率引き下げの裏ワザ ・ 日公認会計士協会・日

    融資保証料率を引き下げてくれる「魔法のチェックリスト」に思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
  • 560億円の衝撃  -カード業界にもディープインパクト!?- -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? 毎度馬鹿馬鹿しいタイトルで恐縮です。 日、三菱東京フィナンシャルグループからIRメールが来まして、 開けてみますと連結子会社のカード会社・UFJニコスが業績下方修正を発表したとのこと。 リリースはこちら。 http://www.mufg.jp/data/current/pressrelease-20061020-001.pdf ご覧の通り、かなり派手な修正ぶりです。 ご存知の通り、カード会社の収益もかなりの部分、消費者金融に依存しております。 で、例の「上限金利引下げ問題」の議論の進展を受けて、 その影響も織り込み始めております。 そんな中、私は当社の次のリリース文に注目しました。 P.4の「4.修正理由」の7行目 また、年9月に自民党より「貸金業の抜改正の骨子」が

    560億円の衝撃  -カード業界にもディープインパクト!?- -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
    ryozo18
    ryozo18 2006/10/21
    かなりでかい
  • USEN 06年8月期決算に思う  -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? 久々に短信ツッコミネタ。定期的にフォローしておりますUSENについて。 19日、決算が発表されました。 因みに私はこれまで、3度、ネタにしております。 3月15日 「ライブドア支援候補・USENに思う」 http://blog.goo.ne.jp/dancing-ufo/e/fade3317f25ed76d1eab044c2377c17a 4月20日 「USENの業績下方修正に思う」 http://blog.goo.ne.jp/dancing-ufo/e/ee03de7a58b01f53d3d6bad4781769b6 4月23日 「4842 USEN中間決算に思う」 http://blog.goo.ne.jp/dancing-ufo/e/214eaca00157dae1

    USEN 06年8月期決算に思う  -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
    ryozo18
    ryozo18 2006/10/20
    USEN財務状況
  • 内閣府M&A研究会報告書に思う -残された実務的課題は何か?- -  ◆「財務アナリストの雑感」 2023◆

    会計士兼アナリストによる業界屈指の「脱力系」会計・財務・株式・金融ブログ。異常さを増す経済金融環境を一刀両断! いつもご覧下さり誠に有難うございます。 最近は「こんなもの見つけましたよー」という、 独創性のない紹介ネタばかりで恐縮ですが、 そろそろ3月決算企業の中間決算が発表されますので、 また決算短信へのツッコミも再開したいと思います。お楽しみに。 で、日のネタは日経にも紹介されておりましたが、 昨日、内閣府M&A研究会から発表された 「格的な展開期を迎えたわが国のM&A活動」という報告書を取り上げます。 詳細は下記HPからご確認頂ければと思います。 http://www.esri.go.jp/jp/mer/houkoku/0610houkoku.html 報告書では、日企業のM&A活動の現状分析や評価、 課題とその対応についてコンパクトに纏めておりまして、 全体像をサクッと理解

    内閣府M&A研究会報告書に思う -残された実務的課題は何か?- -  ◆「財務アナリストの雑感」 2023◆
  • イオンのエクイティファイナンスに思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    難しいね (温故知新) 2006-10-19 17:45:31 またまたご指名をうけての登場です。 バランスシートの膨張に関してはおっしゃるとおりですね。私にとっては、なによりもオリジン東秀のTOBで腰が抜けそうになりましたからね。「あのねえ、ファイナンスしてからってお金を無理して使わなくてもいいんだよ」って言いたくなりました。その意味では成金的な精神が抜けきっていませんね、この会社。 加えて今回だって、将来どうなるかわからないダイエーの株を10%買わされること条件にマルエツ20%持てることになり、で、ファイナンス2000億円。なんだかなー、って感じですよ。市場のうわさ通りローソンでも買ってイオン銀行のATMを入れさせるのかなあ。 イオンという会社は良い会社だと思いますよ。特にこれから中小、中堅のスーパーや専門店の創業者が高齢化して、おまけに後継者難になるなかで、会社の名前も創業家も従業員

    イオンのエクイティファイナンスに思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
    ryozo18
    ryozo18 2006/10/19
    イオンの財務規律はどうなのよという話
  • 電子マネーの会計処理に思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? 今回は、旬刊経理情報10月20日号にあった税理士の根岸先生による 「電子マネーの仕組みと会計・税務」から、 私が一番関心のある「電子マネー事業者における会計処理」をご紹介。 ------------------------------------------ ■電子マネーの2類型 「プリペイド型」・・・・Edy,Suicaのように利用者が予め現金を預託し、 利用に応じて電子マネー事業者が店舗に対して その預託金から支払いを行う 「ポストペイ型」・・・・クイックペイ、スマートプラス、IDのように利用の後で 利用者に請求を行う プリペイド型の事業者では、前払いを受けた現金の預かり金管理が必要。 ポストペイ型の事業者では、利用者個々に関する未収金管理が必要。 ■前払式電子マネー

    電子マネーの会計処理に思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
  • 「集団投資スキーム」を巡る「重大な懸念事項」に思う  -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? お疲れさんです。 日は、「企業会計」2006年11月号に掲載されております、橋上徹先生によります論考 「集団投資スキームの法律・会計・開示・監査を巡る動向と課題」から簡単にご紹介。 ご興味ある方は、是非、原文をお読みください。 橋上先生は「企業会計」4月号でも「投資サービス法制定に当たっての課題」を寄稿されており、 私も3月7日付「集団投資スキーム(投資ファンド)の実態と問題点とは?」という記事で 紹介しております。 http://blog.goo.ne.jp/dancing-ufo/e/c0e5237b22b4b230aafa4bb7b9530133 で、題にあります「重大な懸念事項」は、ズバリ「信託」。 具体的には今秋の臨時国会に提出される信託法改正法案で目玉とな

    「集団投資スキーム」を巡る「重大な懸念事項」に思う  -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
    ryozo18
    ryozo18 2006/10/06
    なんかこう、行政のやることが支離滅裂に見えるんだが
  • イオン+ダイエー=? -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? いつもご覧下さり誠に有難うございます。 まずは日経夕刊にこんな記事がありましたので、まずご紹介、その後、簡単なコメント --------------------------------------------------------------- ■イオンに優先交渉権、ダイエー再建へ丸紅が選定■ イオンが経営再建中のダイエーの業務・資提携に向けた優先交渉企業に 選ばれることが確実になった。ダイエーに44.6%(議決権ベース)を出資 する丸紅は4日、イオンを選定することを固めた。 仕入れや物流、商品開発でイオンと協力し再建を急ぐ。 来年3月までに丸紅が保有するダイエー株の10―15%を譲渡することで調整する。 米ウォルマート・ストアーズも提携企業に名乗りを上げたが、 ヤオ

    イオン+ダイエー=? -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
    ryozo18
    ryozo18 2006/10/05
  • 「楽天の憂鬱」に思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? 久々に楽天ネタ。 週刊東洋経済で同名の特集がありましたので、 その中から私が気になった点を勝手に抜粋してご紹介。 ------------------------------------------------------ ①楽天内部に潜むリスク -楽天税- 楽天税=(出店料+マージン+広告+その他)÷流通総額 この金額がジリジリ上がって現在9%。 昨年2月の新規契約からそれまでゼロだった100万円以下の販売にも従量課金を導入。 今年1月から既契約にも新制度を導入。店舗側の負担は高まっていると。 (因みにヤフーモールは4%台半とか) で、楽天は店舗数の増加をコントロールしながら1店当たりの売上を増やす戦略へ。 店舗が楽天以外に払っているカネを取り込む意味で、楽天KC(旧・

    「楽天の憂鬱」に思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
  • 1