タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (38)

  • 「笑い男」事件は実現可能か 「攻殻機動隊 S.A.C.」好きの官僚が解説

    連載:アニメに潜むサイバー攻撃 サイバー攻撃は、時代に合わせ、攻撃の対象や手口が変化してきました。しかし近未来の世界、最新技術へのセキュリティ対策はイメージしにくい部分もあります。そこで、そう遠くない未来、現実化しそうなアニメのワンシーンをヒントに、セキュリティにもアニメにも詳しい内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)の文月涼さん(上席サイバーセキュリティ分析官)が対策を解説します。第6回のテーマは「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」です。 文月(以下F): 前回の連載から、ずいぶんと間が空いてしまいましたね。 ITmedia NEWS編集K: ぷんぷん。連載すっぽかして、何していたんですか? F: 毎年2月1日~3月18日は「サイバーセキュリティ月間」で、その期間は忙しいですし、そうでなくても今年はもう一冊、中小企業向けの「情報セキュリティハンドブック」を作ってい

    「笑い男」事件は実現可能か 「攻殻機動隊 S.A.C.」好きの官僚が解説
  • 「東京駅復原」で浮き上がる、貧困な景観デザイン

    杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP、誠Styleで「杉山淳一の +R Style」を連載している。 東京駅丸の内駅舎の復原工事が完成し、10月1日に館内施設が開業した。駅舎というと鉄道関連の事務所という印象だが、実は、この建物のほ

    「東京駅復原」で浮き上がる、貧困な景観デザイン
  • 地方鉄道が、バスやトラックに負ける日

    JR西日は10月から、ローカル線「三江線」の増発実験を実施する。ただし、増発する便は列車ではなく「バス」だ。これは鉄道廃止の布石だろうか。そこにローカル線の厳しい実情がうかがえる。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP、誠Styl

    地方鉄道が、バスやトラックに負ける日
    ryuichi23
    ryuichi23 2012/09/14
    「各地でローカル線存続問題に取り組む人々は「その路線が鉄道であるべき理由」を真剣に検討する必要がある」
  • 社長直轄「ヤフー石巻復興ベース」は石巻の成果を全国へ発信できるか

    7月30日、ヤフーが宮城県石巻市に「ヤフー石巻復興ベース」を開設した。この復興ベースは社長直轄の部署で“爆速”を掲げる新生ヤフー経営陣の意思決定が素早く反映されるというが、その成果は全国に広がるのだろうか。 7月30日、ヤフーが宮城県石巻市に「ヤフー石巻復興ベース」(以後、復興ベース)を開設した(関連リンク)。震災直後の津波で1階部分が津波の被害を受けた、河北新報の石巻河北ビル。そこをヤフーが借り受けた。5人の社員が常駐し、地元住民やボランティアとの交流スペースも用意している。 この夏、復興ベースを統括する須永浩一室長(ヤフー復興支援室)に石巻での活動内容を聞いた。 開所以来、コミュニティスペースへ――コワーキングスペースも用意 ――7月の開所から1カ月ほどが経過(8月21日取材)しましたが、どんな人がここを訪れ、どのようなコミュニケーションが生まれていますか? 須永 東京ミッドタウン(赤

    社長直轄「ヤフー石巻復興ベース」は石巻の成果を全国へ発信できるか
    ryuichi23
    ryuichi23 2012/09/14
    「通常のサービスですと2~3人のチームもあるんです。5人というのはある意味ぜい沢というか、ここで全ての機能が完結する狙いがあるというわけです。」
  • 「メガネ男子」その1・メガネという枠

    「メガネ男子」の眼鏡は単なる外見上の問題ではない。それは外界と遮断された内面の存在を指し示すなにかなのだ。メガネ男子クラスタ気鋭の女子・あさみさんによるメガネ男子論、その序。 あさみ 某業界の片隅でひっそりと書いている、いろいろと匙を投げた女子。メガネ男子研究をライフワークとする。5月の文学フリマにて同人サークル・久谷女子の有志と合同で同人誌「不機嫌メガネ男子論」を発表(コミックマーケット82・3日目、東T15a「久谷女子」スペースにて委託販売予定)。Twitter:@adonis_fish 眼鏡を掛けた、男のひとが好きだ。 そう、はっきりと自覚したのはいつだっただろう。小さいころそれは、もっと個別の「好き」だった。「機動警察パトレイバー」の内海と黒崎、「魔女の宅急便」のトンボ、「神林&キリカシリーズ」(杜野亜希)の神林先生(わかるひとはお友達!)。小3のときの隣のクラスの担任(いま思えば

    「メガネ男子」その1・メガネという枠
    ryuichi23
    ryuichi23 2012/08/09
    ごめんなさい、そんなに頭良くないしキレイでもないし・・・
  • 若きビジネスパーソンよ、「食べログ」なんかいらない

    相場英雄(あいば・ひでお)氏のプロフィール 1967年新潟県生まれ。1989年時事通信社入社、経済速報メディアの編集に携わったあと、1995年から日銀金融記者クラブで外為、金利、デリバティブ問題などを担当。その後兜記者クラブで外資系金融機関、株式市況を担当。2005年、『デフォルト(債務不履行)』(角川文庫)で第2回ダイヤモンド経済小説大賞を受賞、作家デビュー。2006年末に同社退社、執筆活動に。著書に『偽装通貨』(東京書籍)、『偽計 みちのく麺い記者・宮沢賢一郎』(双葉社)、『双子の悪魔 』(幻冬舎文庫)などのほか、漫画原作『フラグマン』(小学館ビッグコミックオリジナル増刊)連載。ブログ:「相場英雄の酩酊日記」、Twitterアカウント:@aibahideo 今月初め、飲店の人気ランキングサイト「べログ」に大問題が発生したのは多くの読者がご存じの通り(参照リンク)。特定の業者が金銭

    若きビジネスパーソンよ、「食べログ」なんかいらない
    ryuichi23
    ryuichi23 2012/01/19
    結局自分の足、胃袋、財布を磨り減らすしかないんだなぁ
  • 元祖ライフハック! 梅棹忠夫の京大カードは現代でも通じるか

    iPhoneiPadEvernote、Dropboxなど、今やPCWebサービス、それに各種スマートフォンによる各種ライフハックが花盛りだが、故梅棹忠夫氏が提唱した「京大カード」をご存じだろうか。今回は、京大カードが今日のライフハックツールと比較してどんな特徴を持っていたのか確認したい。 iPhoneiPadEvernote、Dropboxなど、今やPCWebサービス、それに各種スマートフォンによる各種ライフハックが花盛りだ。読者の皆さんは、こうしたライフハックが登場するずっと前に日で爆発的な人気を得たツールをご存じだろうか。それが京大カード(京大式カード)である。今回は、京大カードが今日のライフハックツールと比較してどんな特徴を持っていたのか確認したい。 京大カードとは、元京都大学教授の民俗学者・故梅棹忠夫氏が発案したもの。2010年7月に他界した同氏は、著書『知的生産の技

    元祖ライフハック! 梅棹忠夫の京大カードは現代でも通じるか
  • 作業にとりかかる前に自分自身に問いかけたい“5つの自問自答”

    1つずつ、説明していきましょう。 チェック1:自分にとっての価値を実現するためのタスクか? これはタスクの目的に関する一番重要な問いかけです。どんなに簡単な仕事であっても、この問いかけにNoであれば来やるべきではありません。逆にYesであれば、どんなにささいな業務であっても必ずやり遂げなければなりません。 重要なのは、時間そのものではなく、何の価値実現のために、どんな行動を行うか、です。常に、間接的、直接的、あるいは短期に、長期に、そのタスクが自分の求める価値につながっているかどうかをチェックしたいものです。 チェック2:どこまでやれば完了か、期限と目標レベルは具体的か? あいまいなタスクを管理リストに入れてはいけません。なるべく具体的に、完了すべき数量と期限を明記すべきです。 「競合調査を行う」といった表現はなるべく避け、「5社以上の競合との比較表を作成」「競合とバッティングした営業マ

    作業にとりかかる前に自分自身に問いかけたい“5つの自問自答”
  • 海外で人間関係を作る方法

    海外に留学や転勤することになったら、どのように人脈を作ったら良いのだろうか。「知らない人と話すきっかけが思いつかない」? 大丈夫、そんな人にとっておきのアドバイスを授けよう。 誠 Biz.IDで、占いの話は珍しいと思う。 わたしが大学3年の時、青年商工会議所のサポートを受けて、オーストラリアに留学することになった。日を出発する前に、会議所の役員たちが送別会を開いてくれた。1967年のことだ。 その時、誰かがこう教えてくれた。「オーストラリアでは自宅で開くホームパーティーが多い。人間関係を広げるためには、パーティーに呼ばれることがとても大切だ。パーティーでは、いろいろな人と話をすることができるからね」 さらにパーティーに関して、3~4つのアドバイスを受けた。そのうち2つのアドバイスを覚えている。 その1:バーベキューパーティーで焼き鳥を焼く アドバイスの1つはこんな内容だった。 「まずパー

    海外で人間関係を作る方法
  • かばんの中身を減らすには

    高速で大容量の無線通信が普及し、外出する際にノートPCを持参するビジネスパーソンも増えていることでしょう。ですが、かばんの中にPCを入れ、さらに四六判のビジネス書でも1冊持ち歩くと、もう重さも体積もなかなかのものになってしまいます。 ビジネスパーソンの不安ポイント 何もかも持ち歩かないと不安になってしまう性分のため、ついついかばんにいろいろなものを詰め込みすぎて、要りもしないものをたくさん持ち歩いてしまいがちです。簡単にかばんの中身を少なくできる、何か良い方法はないでしょうか。 多くの場合、わたしのかばんの中身は、大容量のUSBメモリ、名刺、付せん、イヤフォン、それから切手、通帳、領収書、ペン、MOLESKINEのノートです。必要に応じてこれにMacBook Airとが1冊加わります。わたしはあまり「体育会系」ではないため、かばんを重くしたくないのです。 かばんのほかに、ポケットにはiP

    かばんの中身を減らすには
  • 20代アニメーターの平均月収は10万円以下――アニメ産業が抱える問題点とは?

    調査報告の後に行われたシンポジウムでは、JAniCA監査理事の桶田大介氏が司会を務め、パネリストにはJAniCA副代表でアニメーターの神村幸子氏、テレコム・アニメーションフィルムの竹内孝次社長、東京大学の浜野保樹教授が参加、会場からも関係者が発言するなど積極的な意見交換が行われた。その模様を詳しくお伝えする(最終ページに調査結果一覧を掲載)。 竹内 2005年に別の団体で実態調査がされて、その結果が報道関係ではあたかも正確な数字であるように流布されました。しかし、それはサンプル数を聞いたら90前後で、しかも誰が答えたかが明確ではありませんでした。そういうものが正しい数字のように出ていたのが非常に嫌だったのですが、今回の調査では(サンプル数が)700人以上、正確と言えるかは別として、かなり基となる数字が得られたということはすばらしいと思います。ただ、当は「これは日動画協会がやるべきこと

    20代アニメーターの平均月収は10万円以下――アニメ産業が抱える問題点とは?
  • ある雑誌編集者に見る、“優しいリストラ”の手口

    著者プロフィール:山崎元 経済評論家、楽天証券経済研究所客員研究員、1958年生まれ。東京大学経済学部卒業後、三菱商事入社。以後、12回の転職(野村投信、住友生命、住友信託、シュローダー投信、バーラ、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一證券、DKA、UFJ総研)を経験。2005年から楽天証券経済研究所客員研究員。ファンドマネジャー、コンサルタントなどの経験を踏まえた資産運用分野が専門。雑誌やWebサイトで多数連載を執筆し、テレビのコメンテーターとしても活躍。主な著書に『会社は2年で辞めていい』(幻冬舎)、『「投資バカ」につける薬』(講談社)、『超簡単 お金の運用術』(朝日新書)など多数。ブログ:「王様の耳はロバの耳!」 ある日、会社の会議室で雑誌の取材を受けた。いずれも馴染みのある顔だが、若手の編集者が3人もやって来たことが少し珍しい。新年のあいさつだけを目的に来たのなら、随分丁寧なことだと

    ある雑誌編集者に見る、“優しいリストラ”の手口
  • 「mixiを小さなインターネットに」 招待制・“18禁”廃止の狙いを笠原社長に聞く

    完全招待制をアイデンティティとしていたSNS「mixi」が、サービス開始5年目にして招待制を撤廃する。2009年春から、招待状なしでも利用できる登録制を導入。18歳以上としてきた年齢制限も緩和し、今年12月10日から、15~17歳でも利用できるようにする。 運営元・ミクシィの狙いは、競合するSNSGREE」や「モバゲータウン」への対抗だろうか。両サービスは招待不要で参加でき年齢制限もないため、10代を中心とした若年層に支持され、ユーザー数・収益面で急成長してきた。 mixiもユーザー増加のペースを速め、10代の取り込みを急ぐのか――笠原健治社長は「そうではない」と否定する。「この施策で爆発的にユーザーを増やしたいという意図はない。短期的な利益も追求していない」 狙いを読み解くカギは、同時に発表したオープンプラットフォーム「mixi Platform」の推進にあるという。mixi Plat

    「mixiを小さなインターネットに」 招待制・“18禁”廃止の狙いを笠原社長に聞く
    ryuichi23
    ryuichi23 2008/11/28
    『mixiユーザーは20代・首都圏が中心。「mixiに参加したいのだが周囲にユーザーがいない」という問い合わせもコンスタントに届いていた。』ホントかな? 大都市圏の友達に頼めばすぐに入れそうなものだが・・・。
  • 樋口流青春18きっぷ使い方

    世界中の鉄道に乗ってきた筆者であるが、先日久々に「青春18きっぷ」を利用した。52時間も乗ったが、飽きずに乗れたそのわけを紹介しよう。 8月後半から9月前半にかけて、久しぶりに「青春18きっぷ」で旅行を堪能した。 東京-京都間:往復17時間(2枚) 東京-会津西方:往復15時間(2枚) 東京-甲府-富士市-東京:全行程11時間(1枚) 房総半島一周:全行程9時間(1枚) 合計52時間鈍行列車に乗っていたことになる。5枚綴りで11500円! 1日2300円で、鈍行乗り放題の超格安切符を活用したが、それぞれの旅には異なった目的があった。 生まれ故郷の京都に行ったのは墓参りと実家や兄弟、そして友人たちへのあいさつ。親戚のいる会津はやはりあいさつ、それと温泉だ。甲府は、外国人の友人家族(4人)を連れてぶどう狩りと温泉に行くため。もちろん青春18きっぷを使って、である。5枚つづりの青春18きっぷなの

    樋口流青春18きっぷ使い方
  • PCでAM/FMラジオを気軽に録音できるUSBスティック型ラジオチューナー――ロジテック

    ロジテックは6月4日、USB接続対応のAM/FMラジオチューナー「LRT-FMAM100U」を発表、6月中旬より発売する。価格はオープン。 LRT-FMAM100Uは、PCでAM/FMラジオの受信と録音を行えるUSBスティック型のチューナーユニット。専用の多機能視聴ソフト「らくラヂ」を用いることで、タイマー録音や自動ファイル分割、iTunesへの自動転送機能などを利用することが可能だ。 体サイズは22(幅)×74(奥行き)×10(高さ)ミリ、重量は約14グラム。付属品としてAMラジオ用の小型外部アンテナがセットになっている。対応OSはWindows 2000 Professional(SP4以降)/XP(SP2以降)/Vista(32ビット版)。 関連記事 録音したラジオ番組に検索機能を付加できる■■サービス「MuFi」を試験開始――オンキヨー オンキヨーエンターテイメントテクノロジー

    PCでAM/FMラジオを気軽に録音できるUSBスティック型ラジオチューナー――ロジテック
  • 文庫本を「ハードカバー」化する

    製品体。今回購入したのは強化エンボス紙を使用した「パステルボーダーオレンジ」。カラーや材質のバリエーションは豊富だ 今回紹介する「ブックボックス」は、ハードタイプのブックカバーだ。文庫にこのカバーを装着することにより、いわゆるハードカバー書籍と似た体裁になる製品である。ハードカバーと聞くと、重い、かさばるといったデメリットが思い浮かぶ人が多いかもしれないが、文庫サイズにまで小さくなると、これが逆にメリットに早変わりする。 具体的には、普通の文庫であるにもかかわらず、ハードカバーのように机上に置いて読むスタイルに対応できることだ。一般的なハードカバーはそこそこの重量があることから、机の上もしくはヒザの上にを置き、ページとページの間を指で押さえるようにして読まれることが多い。逆に文庫や新書などはこうした読み方にはあまり向いていない。片手もしくは両手で宙に浮かせた状態でホールドする読

    文庫本を「ハードカバー」化する
  • 樋口健夫の「笑うアイデア、動かす発想」:決してパニックにならない緊急事態の心得 - ITmedia Biz.ID

    「助けてくれーい。拘置所から出られない!」と叫んだのは、サウジアラビアで交通事故にあった時。身元の確認が済むまで拘置所に入ったのだが、筆者はこの時は相当あわてたものだ。危機管理という意味では、焦りは禁物だ。 サウジアラビアで、筆者自身が交通事故にあった時には、身元の確認が済むまで、拘置所に入った。筆者はこの時は相当あわてたものだ。必死になって、警察署長の電話を使わせてもらって、サウジ人である友人にコンタクトを取り、「助けてくれーい。拘置所から出られない!」と叫んだ。 結局、2時間程で解放されたのは、友人が身元保証してくれたおかげだ。拘置所を出て、自宅に戻るとヨメサンがおにぎりを握っていた。 「あれもう出てきちゃったの。珍しい体験だから、もう少しゆっくりしてくればよかったのに。せっかくだから、おにぎりの差し入れでもと思っていたのよ」と言うのには、呆れた。心配するより好奇心の方が先の人だ。ヨメ

    樋口健夫の「笑うアイデア、動かす発想」:決してパニックにならない緊急事態の心得 - ITmedia Biz.ID
  • Business Media 誠:ベストセラーの著者が語る:勝間和代氏に学ぶ、金融リテラシーの基本7カ条とは? (前編)

    東京都生まれ。経済評論家(兼公認会計士)。早稲田大学ファイナンスMBA、慶應義塾大学商学部卒業。当時最年少の19歳で会計士補の資格を取得した後、アーサーアンダーセン(公認会計士)、マッキンゼー(戦略コンサルタント)、JPモルガン(ディーラー・証券アナリスト)を経て、独立。会計・ファイナンス及び少子化・ワークライフバランス問題に特に強みを持つ。2005年、ウォール・ストリート・ジャーナル「世界の注目したい50人の女性」に選出されたほか、2006年、エイボン女性大賞を最年少で受賞。ブログ:私的なことがらを記録しよう!! 「あなたの確定拠出年金(401K)はどの金融商品で運用している?」――このように聞かれて元確保型の預貯金などを除き、即答できるビジネスパーソンは少数派かもしれない。ましてや運用成績を見ながら、3カ月に1度、見直している人は少ないだろう。 2012年3月、適格退職年金が廃止され

    Business Media 誠:ベストセラーの著者が語る:勝間和代氏に学ぶ、金融リテラシーの基本7カ条とは? (前編)
  • 5年後、放送には何が求められるのか

    消えない情報格差 もう一つ、放送に求めるものは、情報格差の是正である。現在のテレビ放送網というのは、系列局によるネットワークが組まれている。地上波キー局の番組を全国に配信するためには必要な仕組みではあるが、逆に系列局がない県では、その系列の番組が見られないということになる。 筆者が生まれた宮崎県には、いまだに民放が2局しかない。放送開始が早かった宮崎放送(MRT)はTBS系列、後発のテレビ宮崎(UMK)は日テレビ、フジテレビテレビ朝日各系列のトリプルネットである。トリプルネットということは、どんなにうまくやっても各ネットの番組が1/3ずつしか見られないということだ。 この情報格差は、ものすごいものがある。筆者のは東京出身なわけだが、筆者とは子供の頃見ていたテレビ番組の話題がほとんど噛み合わない。むしろの方がよっぽど男の子向けの番組を見ていたぐらいである。 今回の免許更新では、「放送

    5年後、放送には何が求められるのか
  • 小寺信良:正直、テレビはもうダメかもしれん (1/3) - ITmedia +D LifeStyle

    の映像産業は、テレビへの依存度、正確には地上波放送への依存度が高い。総務省の調査によれば、国内で制作される映像コンテンツのうち、時間にして約92%が放送によって消費されている。 ところがこのうち、DVDやネットなどで二次利用されるのは、わずか8%にしか過ぎない。多くの番組が、一次流通である放送で終わってしまっているわけである。ここまで二次利用が進まないのは、権利処理が複雑だから、という意見がある。 主にこの意見を主張しているのは、放送局だ。著作権は局が持っているにしても、出演者など実演家の権利、音楽使用料など、さまざまな処理が必要になる。処理とは言うが、要するに誰にいくら払うかという話である。 音楽使用料に関しては比較的話が早い。JASRACがネットでの二次利用の音楽使用料ガイドラインを提示しているからだ。何かの批判の多いJASRACだが、どんぶり勘定でもとりあえず金さえ払えば文句を言

    小寺信良:正直、テレビはもうダメかもしれん (1/3) - ITmedia +D LifeStyle