ryuisoのブックマーク (579)

  • 古舘伊知郎キャスター「報ステ」降板へ 来年3月いっぱいで (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    テレビ朝日「報道ステーション」(月~金曜後9・54)の古舘伊知郎キャスター(61)が、来年3月いっぱいで降板することが分かった。きょうにも同局から発表される。 【写真】古舘氏と“バトル”を繰り広げた古賀茂明氏  「報道ステーション」は2004年4月、「ニュースステーション」の後番組としてスタート。古舘キャスターは番組開始当初からメーンキャスターを務め、12年間に渡ってテレビ朝日の“夜の顔”を務めた。 今年8月21日には2年ぶりの20%超えとなる平均視聴率22・5%を記録するなど、長年に渡って好視聴率をキープ。その反面、3月にはコメンテーターとして番組に出演した元経済産業省官僚の古賀茂明氏が自身の降板をめぐって菅義偉官房長官や官邸などを批判し、後日、古舘キャスターが「テレビ朝日としても(発言を)防げなかったことを、重ねておわびしなければいけません」と謝罪する騒動もあった。 古舘キャスター

    古舘伊知郎キャスター「報ステ」降板へ 来年3月いっぱいで (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    ryuiso
    ryuiso 2015/12/24
    後任誰だろう。池上彰か林修かな(東スポ並感
  • シャープは税金を投入してまで救う価値がある企業か?(井上 久男) @gendai_biz

    大事な時に内紛 資金繰りにも窮し始めたシャープの経営が瀬戸際に立たされている。官民ファンドの産業革新機構主導で救済する方向が固まりつつあるが、一民間企業のシャープを、公的資金を使って救済する「大義名分」はあるのだろうか。 シャープが苦境に陥った原因を振り返ると、液晶への過剰投資が直接の原因だ。2012年3月期に3760億円、2013年3月期に5453億円の当期赤字を2年連続で計上。これにより、元々財務体質が強くなかったシャープは自己資比率が低下し、資金繰りなど生き残り策をメーンバンクの三菱東京UFJ銀行とみずほ銀行の2行に依存しなければ存続できない企業に転落した。 2012年4月に「ミスター液晶」と呼ばれ、シャープでは珍しい東大卒の片山幹雄社長が引責辞任し、後任に末席に近い奥田隆司常務が就いたものの、わずか1年で退任。会社の業績が急降下している最中にも、相談役に退いていた町田勝彦元社長・

    シャープは税金を投入してまで救う価値がある企業か?(井上 久男) @gendai_biz
    ryuiso
    ryuiso 2015/12/24
    池井戸潤による書籍化が待たれる
  • リベラルは日本でも復権するか。学者ら、民主に政策提言へ « ハーバー・ビジネス・オンライン

    多彩な属性の人物を閣僚に起用したカナダのジャスティン・トルドー首相 photo by Mohammad Jangda(CC BY-SA 2.0) パリの同時多発テロの影響から、フランスでは今、憲法改正論議が進行している。近々オランド大統領が国会に提出する予定の改正案では、「テロ行為で有罪になった重国籍者のフランス国籍を剥奪できる」などの条項が含まれる見込みだ。 (参照:「パリ同時多発テロ1カ月 治安と自由の均衡探るフランス」(2015年12月15日, 朝日新聞)) この憲法改正案の内容や、テロ事件直後にシリア空爆を決めたオランド大統領の姿勢は、ややもすると日では「タカ派」として紹介されがちだ。しかし、オランド大統領は、 -「財政危機は消費増税ではなく法人増税で対処する」 -「失業者や若者や身障者などの社会的弱者に対し就職や教育や職業訓練や住宅や社会保障などで優遇する」 -「同性愛者の結婚

    リベラルは日本でも復権するか。学者ら、民主に政策提言へ « ハーバー・ビジネス・オンライン
    ryuiso
    ryuiso 2015/12/23
    民主党はリベラルなのではなくて政治的にリベラル標榜してるだけだからなあ
  • 「私、死んだ方が保育園に入れますか?」壮絶保活で母親うつに〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    待機順位は200番台、見学予約さえままならない……子どもを保育園に入れるための「保活」は相変わらず熾烈を極める。保活に翻弄されて、ゆっくり育休も取れない現実に迫る。 都内で会社を経営する40代の女性は、胎児の心拍を確認した直後から、住んでいる区内の認可、認証、認可外、事業内保育所すべてに電話したが、すでに後れを取っていた。待機順位は100番台、200番台はざらで、ときには300~400人待ち。見学予約を取り付けるためのウェイティングを余儀なくされるところや、「再来年の春まで埋まっている」と言われた施設もあった。「不妊治療を始める前にお金を払って認証をおさえた」という母親もいた。 妊娠5カ月の時には、近隣4区まで範囲を広げて探すことにした。電車と徒歩で自宅から45分かかるところも候補に入れた。116軒の認証・認可外のリストを手に、すべての施設に連絡して見学をスタート。「都心の一等地にある

    「私、死んだ方が保育園に入れますか?」壮絶保活で母親うつに〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    ryuiso
    ryuiso 2015/12/22
    え、コメしてる人達ちゃんと本文読んでる?待機順位が低いのは会社の経営者で収入多いからだよ。月20万の保育所を検討できる高所得者を優先して保育所に入れろと?
  • 経団連会長、夫婦同姓規定「不自由さ全くない」:朝日新聞デジタル

    夫婦同姓を定めた民法を「合憲」とした最高裁判決を受け、経団連の榊原定征会長は21日の定例会見で「(現行制度は)会社としての不自由、個人としての不自由さは全くないのではないか」と語り、制度改正の必要はないとの考えを示した。 榊原氏は自身の秘書や娘が結婚後も通称で旧姓を使っていることを明らかにしたうえで、「新しい姓を名乗ってもいいし、通称でもいい。個人の選択でできる。極めて合理的だ」と主張。「全体として(通称使用が)日常生活上マイナスなことはないと思う」と述べた。 日商工会議所の三村明夫会頭も、17日の会見で「(通称使用という)緩い自由度があるので、今のやり方で大きな問題はない」と話し、現行制度が妥当との見方を示した。 最高裁は16日、夫婦同姓について民法を合憲としながら、「選択的夫婦別姓のような制度のあり方は国会で論ぜられ、判断されるべきことだ」と指摘。国連の女性差別撤廃委員会も2003年

    経団連会長、夫婦同姓規定「不自由さ全くない」:朝日新聞デジタル
    ryuiso
    ryuiso 2015/12/22
    旧姓使えて当然だろって言質とれたんだから、むしろ喜ぶべきなんじゃないの。これで経済界のスタンスも決まったんだから旧姓使用できない会社を堂々と叩けるよ
  • 夫婦別姓の件

    結婚前の名字に執着する女性に賛成者が多い印象だけど、その執着してる名字自体からして、自分の母親の(彼女らの言う所の)権利を踏みにじった結果の産物じゃね? 「生まれた時の名字を使い続けたい」という人達って、「自分を生んでくれた母親の名字」に関してはどう思ってるんだろ? あと、彼女らに子供が生まれたとして、その子供が成長して「お母さんの名字は嫌だ。お父さんの名字で名乗りたい」と言い出したら、彼女らは受け入れるんだろうか?

    夫婦別姓の件
    ryuiso
    ryuiso 2015/12/22
    原告は情緒の問題だってはっきり言ってるけどね。。
  • 植え込みに不審な一斗缶 東芝本社そば、出てきたのは…:朝日新聞デジタル

    東京都港区の公園脇の植え込みに21日朝、紙袋に入った一斗缶が置かれているのを、近くのビル関係者が見つけ110番通報した。警視庁の爆発物処理班が出動。慎重に確認すると……。出てきたのは「せんべいの詰め合わせ」だった。 三田署などによると、「植え込みの中に不審な一斗缶が落ちている」と110番通報があったのは午前9時50分ごろ。近くのビルには東芝社が入り、この日は巨額の連結最終赤字の計上を見込む同社の取締役会が開催予定。署は公園への立ち入りを規制した。 爆発物処理班がX線を照射して調べたところ、中身が金属物でないことがわかった。リード線なども見あたらないため開けてみると、せんべいの詰め合わせが出てきたという。立ち入り規制は、午前11時半ごろに解除された。 署の幹部は「危険物の可能性もあったので爆発物処理班に来てもらったが、危険な物でなくて良かった。誰かの忘れ物だろうか」と話した。せんべいは拾得

    植え込みに不審な一斗缶 東芝本社そば、出てきたのは…:朝日新聞デジタル
    ryuiso
    ryuiso 2015/12/21
    踊る大捜査線のオープニングか
  • 安保関連法反対グループ 野党支援へ新団体設立 NHKニュース

    安全保障関連法に反対するグループ「SEALDs」などは、来年夏の参議院選挙で法律に反対する野党候補を支援するため新たな団体を設立し、民主党などに対し、野党候補の1化に向けて連携を進めるよう働きかけていくことにしています。 「市民連合」は今後、趣旨に賛同するほかの市民団体にも幅広く参加を呼びかけることにしていて、メンバーの1人の法政大学の山口二郎教授は「勝敗のカギを握る1人区に野党統一の候補者を擁立するというゴールに向けて、もう1度、市民のうねりで政党を動かしていきたい」と述べました。

    ryuiso
    ryuiso 2015/12/21
    これお互いに本当に支援になると思っているんだろうか、、
  • 「蒲蒲線」実現へ ラッピング電車を運行 NHKニュース

    羽田空港へのアクセス向上が期待される東京・大田区の蒲田にある2つの駅を結ぶ、通称「蒲蒲線」の整備に向けて、実現への機運を高めようというラッピング電車の運行が始まりました。 大田区の松原忠義区長は「『蒲蒲線』は首都圏全体にとってとても大事な路線になると思うので、なんとしても実現させたい」と話していました。「蒲蒲線」を巡っては国土交通大臣の諮問機関が首都圏で整備すべき鉄道網の在り方を検討していて今年度末に答申が出される予定です。

    「蒲蒲線」実現へ ラッピング電車を運行 NHKニュース
    ryuiso
    ryuiso 2015/12/21
    あの距離で線路なんて作っても途中の商店街が死ぬだけで地域に何のメリットも無さそう。動く歩道作ればええんちゃう。
  • 夫婦別姓に関して、リベラルが無邪気すぎ

    夫婦別姓のような難しい問題は、正解がないのだから、議論は、相手の主張の最もいいところを取り出してするのではないと、深まっていかないと信じている。そういう意味では、世のリベラルの人たちの主張は全く納得できない。 例:夫婦別姓婚は別にウィルスでもなく、侵略者でもないんですよね。 こういう発言をする人たちは、選択肢が存在することの影響について無邪気すぎると思う。一見正しそうだから政治的主張を通すための戦略としてなら考えられるが、そこまで考えての発言でもなさそう。いくつか選択肢の弊害についての例を見よう。 1)アル中の人の治療にあたって、「アルコールがあっても飲まない精神力をつくるためにアルコールをそばに置く」などの方法は間違っている。そもそも患者がアルコールを飲むかどうか選べる環境にしことが重要。 2)日語は二人称単数(あなた、君、そちら、お前、あんた、貴様、貴殿、おたく、など)が多く、どれを

    夫婦別姓に関して、リベラルが無邪気すぎ
    ryuiso
    ryuiso 2015/12/20
    選択肢が増えるだけっていうのは、みんなが制度をきちんと理解するっていう前提にたった話。実際はよく考えずに別姓にする人も出てくる。選択させるとはそういうことでデメリット0で思考停止するのは間違い。
  • 銃のある方が公平に決まってんだろ - ここはお前の日記帳

    anond.hatelabo.jp この匿名ダイアリーについて、 突っ込んでるブコメが間違っていると思う。 こういうのが我慢ならない。 銃は間違いなく男女間を対等に近づける 元の匿名ダイアリーが短いので全文引用する。 でも弱い立場だと銃で武装してはじめて、自分を守ることも出来るっていうのも現実としてある。それだけ男は暴力を振るい、犯罪を犯す。だから隠れキリシタンのように隠れ銃の賛成派なの。男にはわからないかも知れないけど、夜道も怖くてあるけない。だから公平な社会をはじめて武器が可能にしてくれると思っている。 この女は男女間の暴力の公平を求めている。 その局面だけでいえば銃社会導入というソリューションは正しい。どこも間違ってない。 突っ込んでいるブコメの方が間違っている。 反論のおかしいブコメ群 日人だから銃を否定するのは分かるのだが[3Dプリンター容疑者] 銃規制のある日より、銃が流通

    銃のある方が公平に決まってんだろ - ここはお前の日記帳
    ryuiso
    ryuiso 2015/12/18
    ほんまそれ。元々社会(の安定性)の話でなくて個人の話。社会があてにならないから対等に近づくことを支持しているのに社会が荒れるからとか意味不
  • 元産経新聞記者の福島香織さんの「姑は跡取り息子が死んだ後の妻の相続について夫婦別姓なら納得いかないんじゃないか」といったTweetを読んで思ったこと - 斗比主閲子の姑日記

    昨日、Twitterを見ていたら、はてなの姑ことid:kukkyさんが、元産経新聞記者で現在はフリージャーナリストの福島香織さんのtweetを紹介(RT)していました。 これを読んで、夫婦別姓反対派の人がこういう考え方だとしたら、夫婦別姓賛成派とでは確かにギャップは大きいと得心するところがありました。 以下、tweetに対して思ったことつらつらコメントいたします。かなりトメトメしいです。 ※グラフは、選択的夫婦別姓に賛成52% 朝日新聞社世論調査:朝日新聞デジタルから。高齢になればなるほど賛成は減る 夫婦別姓について、結婚していない私にあれこれ言う資格はないとはいえ、やはり反対だな。別姓を認めれば婚姻契約の強さが、すごくアンフェアな気がする。例えば、ある財産を持つ男が急性した場合、新婚3か月のと、30年息子を育てた姑の権利を比べれば新婚のが強いんだよ。— 福島香織 (@kaori051

    元産経新聞記者の福島香織さんの「姑は跡取り息子が死んだ後の妻の相続について夫婦別姓なら納得いかないんじゃないか」といったTweetを読んで思ったこと - 斗比主閲子の姑日記
    ryuiso
    ryuiso 2015/12/18
    えらく別姓押しだけど別姓という選択肢の導入で家庭の揉めごとは確実に増えると思うけどね。「別姓という選択肢もあったのにお前が選んで同性にした(から言うこと聞け)」が別姓導入後の定番句になる。
  • 今回の夫婦同姓合憲判決は保守的に見えて相当ラジカルな意見だよって話

    ショーンKY @kyslog 最高裁判決を読んでたけど、これ字面通り読むと保守的に見えて恐ろしく革新的なことを言っているように見える courts.go.jp/app/files/hanr… ショーンKY @kyslog あ、あと私は法曹の人ではないので「字面通り読んだ」だけで、法曹では常識であるような読み方を知っているわけではないので法学的に誤読である可能性もあるので、そうであれば指摘していただけるとありがたく存じます 🍲 @_nabbe twitter.com/kyslog/status/… 僕も目を通してみたぞ! -氏は個人識別以上の機能がある -婚姻は意図的にしたもので、強制はない -氏変更即人権侵害は勇み足 -夫婦同氏制は違憲でない -選択的夫婦別氏制も違憲でない -それはそれとして、戸籍上の氏と通称は独立

    今回の夫婦同姓合憲判決は保守的に見えて相当ラジカルな意見だよって話
    ryuiso
    ryuiso 2015/12/18
    仮に国際化で戸籍を日本語でなくアルファベット表記に変更することになったとして、それに合理性無く反対する人は保守的だと思う。同様に今回の原告も戸籍の変更を嫌う保守的考えなので判決がそうで無いのは至極当然
  • 夫婦の姓「国会で議論を」 判事5人「違憲」とした理由:朝日新聞デジタル

    姓についての制度のあり方は国会で論じ、判断するものだ――。民法の「夫婦同姓」を合憲とした最高裁大法廷の判決は、「選択的夫婦別姓」を含めた議論を国会に促した。15人の裁判官のうち、3人いる女性全員を含む5人は、違憲だとする意見を述べた。だが、この問題に向き合うべき政治の腰は重い。 5人の裁判官は、女性の社会進出などの時代の変化を踏まえて、この規定の問題点を指摘した。 岡部喜代子裁判官は「制定当時は合理性があったが、女性の社会進出は近年著しく進んだ」と指摘。「改姓で個人の特定が困難になる事態が起き、別姓制度の必要性が増している」と述べた。この意見には桜井龍子、鬼丸かおるの2人の女性裁判官も賛同した。桜井氏は旧労働省出身で、官僚時代は旧姓を通称として使用していたが、最高裁判事に就任後、裁判所の決まりに従って戸籍名を使っている。 10人の裁判官による多数意見が「旧姓の通称使用で緩和できる」としたこ

    夫婦の姓「国会で議論を」 判事5人「違憲」とした理由:朝日新聞デジタル
    ryuiso
    ryuiso 2015/12/17
    子どもの性をどうするかに踏み込んだ議論をもっとしてほしいなあ。どちらか選べると・・→慣習的に男親性が多数になる→ひとつを選ぶのは女性性の権利侵害だ!→両性併記→……孫は4性併記…ひ孫8性併記…
  • 夫婦同姓「合憲」 原告の女性「世論に訴え」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    最高裁判決を受け、それぞれの訴えを起こした原告や代理人弁護士らは、東京都千代田区の参院議員会館で記者会見を開いた。 夫婦別姓訴訟の原告、塚協子さん(80)は「合憲判決を聞き、涙が止まらなかった。(戸籍上は別の姓のため)自分の名前で死ぬこともできなくなった。これから自分で生きる方向を見つけなければならず、つらい」と声を震わせた。 原告の30代女性、吉井美奈子さんは「判決は残念だったが、訴訟を通じて夫婦別姓問題の社会的な理解が進んだことはよかったと思う。今後は世論に訴え、規定撤廃への機運を高めていきたい」などと話した。 一方、再婚禁止期間規定の100日を超える部分は違憲と判断されたことを受け、原告の女性は「前夫の暴力に苦しみ、やっと離婚が成立したにもかかわらず、再婚禁止期間の規定で新しいパートナーとすぐに結婚できないことでも苦しんだ。提訴しようと思ったのは、私のように法律によってつらい

    ryuiso
    ryuiso 2015/12/17
    世論に訴えるというけど、この原告の訴訟理由は「私を変えたくない」っていう、ものっそい保守的な理由なので、本質的・未来的な男女同権を目指すリベラルな層とは話が合わない気がする。
  • 夫婦別姓認めない規定 合憲の初判断 最高裁 NHKニュース

    夫婦別姓を認めない民法の規定について、最高裁判所大法廷は「憲法に違反しない」という初めての判断を示しました。明治時代から100年以上続くこの規定を巡っては、夫婦は同姓にすべきか別姓を選べるようにすべきか意見が分かれていて、最高裁の判断が注目されていました。

    夫婦別姓認めない規定 合憲の初判断 最高裁 NHKニュース
    ryuiso
    ryuiso 2015/12/16
    別姓を認める→小町が今の100倍活況になる→小町関連銘柄爆上げ、、だったのに、、
  • イスラム国は「間違った外交」から始まった

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    イスラム国は「間違った外交」から始まった
    ryuiso
    ryuiso 2015/12/13
    民主主義を無視したツケ
  • 無能な中高年を解雇して未来ある若者を、という一面の正義の前に。 - すらすら日記。

    「無能な中高年の雇用を続けるくらいなら、そんなのはクビにして未来ある若者のために席を譲るべきだ」という意見も耳にします。 確かに、周囲を見回しますと、もはや職業能力の向上は見込めず、実際に何らやる気のない中高年従業員はゴロゴロいます。 やる気がないだけならまだしも、仕事の邪魔ばっかりして、物事が進まない原因を作り出しているような方も。 こういうのが積み重なって、会社全体、いや日社会全体の低生産性の原因になっているんだな、と思いますと、暗澹たる気持ちに。 そんな中高年社員も、家に帰れば家族があり、子どもがいたりするんでしょうか。 「未来ある若者」というやつですね。 中高年社員を「無能だ」ということで解雇すれば、再就職もままならないでしょう。 その家庭の「未来ある若者」まで運命を共にすることになります。 じゃあ、子どもがいない「無能な中高年」を選別して解雇しますか? なんだか、おそろしい社会

    無能な中高年を解雇して未来ある若者を、という一面の正義の前に。 - すらすら日記。
    ryuiso
    ryuiso 2015/12/13
    子供のいる中年を解雇するとその子供の未来を奪う→せやな。子供のいない中年を解雇はおそろしい→は?。 "おそろしい"とは、、?
  • 昨日の夕食にて

    「なあ、これ味薄くね?」 「レシピ通りに作ったからこれで正しい」 「でもほとんど味がしないのだが」 「レシピ通りに作ったからこれで正しい」 「おまえ、ちゃんと味見してる?」 「あとで自分もべなきゃならないのに味見なんてしないしレシピ通りに作ったからこれで正しい」 おのれクックパッド

    昨日の夕食にて
    ryuiso
    ryuiso 2015/12/13
    レシピの選択ミス、味見をしないミス、運の悪さ、を刺激しないようにしないとね。
  • 【歴史戦】「米国巻き込み中・韓に対抗を」 事なかれでは未来志向築けぬ

    自民党国際情報検討委員会・原田義昭委員長 中国韓国が、史料の裏付けがない「史実」を使って、日の罪を作り出し、世界に非を鳴らしている。平成26年3月に設置された自民党国際情報検討委員会は、こうした対日宣伝活動の実態と影響を調査し、対抗する広報戦略を打ち出す。委員長の原田義昭衆院議員(福岡5区)は「国際世論に影響力の持つ米国を巻き込むべきだ」と語った。 わが国の名誉を毀損する動きが相次いでいます。 今年10月、中国は南京事件に関する「南京大虐殺文書」の世界記憶遺産登録に成功しました。次は「慰安婦関連資料」の登録を目指し、6カ国・地域で連携して国連教育科学文化機関(ユネスコ)に申請を目指すようです。 いわゆる「従軍慰安婦」問題や、尖閣諸島(沖縄県石垣市)、竹島(島根県隠岐の島町)の領有権問題、さらに南京事件の問題は、資料に基づけば日側の主張が正しいことが分かる。 日人は争いごとを嫌い、

    【歴史戦】「米国巻き込み中・韓に対抗を」 事なかれでは未来志向築けぬ
    ryuiso
    ryuiso 2015/12/13
    歴史認識修正が国益にかなうなら議論の価値があると思うけど、感情論ベースだと好きにしてろって感じ。