タグ

ブックマーク / irof.hateblo.jp (3)

  • 「レガシーコードからの脱却」を読みました - 日々常々

    レガシーコードからの脱却 ―ソフトウェアの寿命を延ばし価値を高める9つのプラクティス 作者:David Scott Bernstein出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2019/09/19メディア: 単行(ソフトカバー) 頂きまして、ようやく一通り目を通したので書きます。ありがとうございます。 どこを切り取っても話題の中心に置ける、そう言うでした。 ざっくりどんなかと言うと 原著「Beyond Legacy Code」が2015年とそこそこ新し目のではありますが、目新しいことは書いていません。見たことも聞いたこともないようなものは書かれていませんでした。プラクティス自体は目新しくはないですが、プラクティスの出自や必要とされた背景、実践における戦略などに焦点が置かれている点は目新しいと言えます。 このの価値は様々なプラクティスから9つだけピックアップされていること。少

    「レガシーコードからの脱却」を読みました - 日々常々
    ryuzee
    ryuzee 2019/10/03
    タイトルはかなり悩みました。。
  • 職業PGにわかるFizzBuzz - 日々常々

    なんかFizzBuzzが書けないPGがどーとか定期的に話題になってるけど、私に言わせれば説明の仕方が悪い。 こうすれば誰でも書ける。 これだから最近の若いもんは……。 GoogleDocsのスプレッドシート、方眼紙作るのに向いてませんね……。

    職業PGにわかるFizzBuzz - 日々常々
    ryuzee
    ryuzee 2012/08/08
    入力値は数値とありますが、少数点以下を含むものも数値とみなしますか?intを超える数値はどう扱えばよいでしょうか?教えてくれないと作れません(嘘
  • テストと言うパートナー #TddAdventJp - 日々常々

    TDD Advent Calendar jp: 2011の 12日目です。 前:あなたは写経しますか - pocketberserkerの爆走 次:TDD戦略 -TDDを導入し進化させる方法- #TDDAdventJP - うさぎ組 テストはパートナー 「何を言ってるんだ?」な感じかもしれませんが、私にとってテストはパートナーです。 私がTDDのコンテキストで言う「テスト」はDeveloperTestです。このテストは開発者の開発者による開発者のためのテストであり、つまり開発者たる私のためのものです。私だけのためにテストは働いてくれます。 テストに対する不安 TDDや自動テストと言う言葉に触れ、「いざテストを書こう」と思った時。もしくはよく知らないままテストコードを書かなければならなくなった時。テストに対して不安を感じると思います。TDDは「不安をテストにする」とか言いますが、そもそもテス

    テストと言うパートナー #TddAdventJp - 日々常々
    ryuzee
    ryuzee 2011/12/19
    俺は自分が一番信用ならんからなぁ
  • 1