タグ

WebとGoogleに関するryuzi_kambeのブックマーク (31)

  • Google のインデックスからコンテンツを削除する方法

    +1 ボタン 2 AMP 11 API 3 App Indexing 8 CAPTCHA 1 Chrome 2 First Click Free 1 Google アシスタント 1 Google ニュース 1 Google プレイス 2 Javascript 1 Lighthouse 4 Merchant Center 8 NoHacked 4 PageSpeed Insights 1 reCAPTCHA v3 1 Search Console 101 speed 1 イベント 25 ウェブマスターガイドライン 57 ウェブマスタークイズ 2 ウェブマスターツール 83 ウェブマスターフォーラム 10 オートコンプリート 1 お知らせ 69 クロールとインデックス 75 サイトクリニック 4 サイトマップ 15 しごと検索 1 スマートフォン 11 セーフブラウジング 5 セキュリティ 1

    Google のインデックスからコンテンツを削除する方法
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/06/12
    これで Google からも引きこもれる!
  • アメリカ番外――サイバーエージェントを「村八分」:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2006年3月30日 [アメリカ]アメリカ番外――サイバーエージェントを「村八分」 ついに、というべきか。3月21日にこのブログで書いた「アメリカ6――ウェブスパムにお灸」が、とうとう日でもすえられたらしい。先に書いたのは、ドイツの高級車メーカーのBMW体と、日の複写機メーカーであるリコーのドイツ法人のウェブサイトが、突如、最大手検索エンジンのグーグルによって検索不能、つまり検索対象から削除された事件である。今度は日で「お灸をすえられる」会社が出てきた。インターネット広告代理店のサイバーエージェントである。 インターネット空間の覇者であるグーグルが、ユーザーに「全知」を標榜しながら、実は「無知」の空間をつくる検閲作業を始めたことを意味するのではないか、と私は書いた。それは故江藤淳の書いた「閉された言語空間 占領軍の検閲と戦後日」と同じこ

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/05/14
    ブログのエントリからいろいろ想像されちゃうのは嫌だなぁ。
  • Googleマップ 韓国版リリース 日本版では見えない地図

    今までも日版のGoogleマップで韓国の詳細地図は見ることができなかったのですが、今回Googleマップの韓国版がローンチしたことによって、韓国版では地図を閲覧できるようになりました。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Googleマップの韓国版は日版からはまだ見れない 日版でも見てみたのですが、衛星写真と地形は見れるものの、地図を見ることができない。なのでちょっと比較してみました。 日版で見たソウル 大きな地図で見る 上下の地図を見比べていただければ一目瞭然ですが、韓国版のみで詳細の地図が見れるようです。(2008年11月27日時点) 韓国版で見たソウル 大きな地図で見る マップを開いたときは地名が全部ハングルなのでなんだかよく分からなくなりますがw 日語で「プサン」「ソ

    Googleマップ 韓国版リリース 日本版では見えない地図
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/11/27
    問題は竹島の扱いになると思うのだが。
  • MS対グーグル、ブラウザで激突

    Webブラウザでにわかに三つどもえの争いが勃発した。震源地はグーグルChrome(クローム)。支配勢力のマイクロソフトIEをFirefoxが猛追する2強構造に割って入った。新たな「ブラウザ戦争」は企業ユーザーにどんな影響をもたらすのかを探る。 「Chromeの勢いは目を見張るものがある」。NECビッグローブで検索事業を担当する須川肇ポータル事業部主任はこう証言する。同社のポータルサイト「BIGLOBE」にアクセスする利用者のブラウザを調査したところ、Chromeのユーザー数は9月2日の公開からわずか2週間で老舗ブラウザの Operaに肩を並べた。BIGLOBE利用者内でのシェアは早くも4位。Chromeのインパクトの強さを伺わせる。 Webブラウザの世界は長年、マイクロソフトの「Internet Explorer」(IE)が他を圧倒してきた。一般に70~80%程度のシェアを占めるとされる

    MS対グーグル、ブラウザで激突
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/11/21
    Google Chrome『Firefox 殿、MSとの戦争助太刀いたす。ザシュ!ズバッ!』Firefox『Google Chrome 殿、それは味方でござる』Opera『我々の仲間もあんなに。。』MS『あれ?敵陣に味方があらわれた』Sleipnir・Lunascape『『俺が最速だ!』』
  • Googleが検索のインタフェイスを大改造–その名もSearchWiki

    Meta (parent company of Facebook, Instagram, WhatsApp, and more) announced a new AI advisory council that’s supposed to help guide the company’s decision making around…

    Googleが検索のインタフェイスを大改造–その名もSearchWiki
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/11/21
    Google 先生が「お前ら毎回俺に聞かないで先に Wiki 探せよ、うざいから」っていう話かと思ったけどそうじゃないみたいだ。
  • Adobe もクラウドをはじめた!各社のクラウドサービスの特徴は? (ラボブログ)

    スパイスラボ神部です。 どうやら、2008年の Web のキーワードから「クラウド」または「クラウドコンピューティング」を外すわけにはいかなくなってきたようです。様々なインターネット企業が次々にクラウドなサービスをリリースする中、ついに Adobe もクラウドサービスをはじめたもよう。 このエントリでは、その Adobe の新しいクラウドサービスについて見ていきながら、各社の”クラウド”なサービスについてもかんたんに特徴をおさらいしてみようと思います。 長い文章を読むのがめんどくさい!という方のために、先に乱暴に特徴を挙げておくとだいたいこのような感じです(まとめとしてはこれだけで十分かも!) ・Adobe CoCoMo・・・無料、マルチメディア機能に優れたアプリケーションが開発出来る ・Salesforce・・・有料、ビジネス向けの CRM のクラウド。開発者向け無料トライアルあり。 ・

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/11/19
    長っ。なんかまとめはじめたら止まらなくなっちゃいました。。
  • Googleが公式のSEOガイドを配布しています | その他(IT) | 「疲れた時に見るBlog」 | あすなろBLOG

    おひさしぶりです鬼頭健です。 少し前の話ですがこちらにて「Search Engine Optimization Starter Guide」GoogleSEOの要点が簡潔に纏められたSEOのガイドをPDFで配布してくれているようです。 一応前からオンラインでガイドラインが閲覧できていたのですが、 このようにPDFで配布してくれると読みやすいですし、人に勧めやすいですよね。 僕も早速ダウンロードして印刷してみたのですが、 内容はおおよそ以下のようなものでした。 Google's SEO Starter Guide ・titleタグ記述の際のポイント ・meta description記述の際のポイント ・URLの構成に関するポイント ・サイト内のナビゲーションに関するポイント ・a(アンカー)タグ記述の際のポイント ・hx(見出し)タグ記述の際のポイント ・imgタグ記述の際の

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/11/18
    これが、Web諸法度か。
  • Googleの検索結果は正しくない。 - それマグで!

    Googleは便利。キーワードの人気のページをさがしてくれる。答えを教えてくれる? それは間違い。googleは決して正解を知らない。最適解を知らない。解答が人気サイトのときだけ。正しい答えが得られる。これは意識しなくちゃイケナイ。Googleの検索結果は正しくないということ。友達に教えてもらったことが100%正しくないことがあるように。 とくに人気のページが間違ったことや古い情報をそのまま残しているときにこのことが顕著になる。@ITは2000年頃の情報をそのまま、改訂や注釈なく置いている。Googleは無意識にこれらサイトを「上位」に持ってくる。その情報が古いか正確かは関係ない。「人気がある」サイトだから上位なんだ。誤解を恐れずにいうと「SEOされている」サイトだからだ。情報としては何の価値もない。 Dan ko Gaiと言う人がいろいろ書いていて、彼が間違ったコードを書くとコメントが入

    Googleの検索結果は正しくない。 - それマグで!
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/10/06
    いーじゃんいーじゃん、セカンドオピニオンで十分だよ
  • これはえがいブックマーク.in - 俺が選んだ面白いWEBページ5000個

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/09/27
    こういうの見ると、Google って大変な商売なんだなぁと思う。Google is not Evil but lives with Evil.
  • グーグル版「世にも奇妙な物語」:おかしな検索結果トップ10 | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    検索エンジンを使っていると、時として、わけのわからない検索結果に出くわすことがある。普通のユーザーなら、たいていは気にもとめずにさっさとキーワードを変えて検索し直すところだろうが、僕たちみたいに検索とSEOの世界にどっぷり漬かっていると、この手の問題がいつまでも気になるんだ。 僕はこの2か月間で、その手の検索結果を10件集めた。それをこのブログで公開して、もっと大勢の人にこの推理ゲームに参加してもらい、知恵を拝借しようと考えたってわけ。 10位:Google がひいきにしている大学「U of」で検索するとこうなる。 なぜアリゾナなんだ? 過去にも妙に偏った検索結果を目にしたことはあるが、こいつはまったくの謎だ。こんな結果をもたらすサイトリンクアルゴリズムがどんなものであれ、誰かが偏向を是正する必要がある。 ※Web担編注 ちなみに日語環境で検索すると、トップは東京大学。 9位:セーフサー

    グーグル版「世にも奇妙な物語」:おかしな検索結果トップ10 | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/09/19
    日本語版にチャレンジする職人が待たれる。
  • Googleのブラウザー「Google Chrome」がリリース | Web標準Blog | ミツエーリンクス

    既にさまざまな媒体で伝えられていますが、Googleから「Google Chrome」というWebブラウザーのベータ版がリリースされました。 Google Chromeについて Google Chromeはレンダリングエンジンに、SafariやAndroidで利用されているWebKitを採用したブラウザーです。また、JavaScriptの処理には独自に開発した「V8」という仮想マシンを利用しており、高速な処理が期待できるとされています。 ユーザーインターフェースについても、現在のWebやユーザーの行動を見直したうえで機能を定義しまとめたものとなっているとのことです。 利用してみた感想 インストールして少し使ってみましたが、動作やレンダリングがきびきびしており快適です。インターフェースについては、タブがロケーションバーの上に配置されていたり、新しいタブを開いたページなどがOperaを想起させ

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/09/03
    Firefox や Opera との違いは、レガシーなコードとのつきあいをしなくていいってところにもあると思うんだけど、それってブラウザ開発の上ではけっして小さなことではないんじゃないのかな?
  • Google Chrome 斜め読み - IT戦記

    何か大きなニュースがあれば更新します。 ニュース速報 マイクロソフトウインドウズOS搭載PCで世界100か国以上でダウンロードできるようになる予定 今後MacOSLinux上でも起動できるようにしていく予定 今後マイクロソフトとグーグル間の緊張関係がますます激化することが考えられる Sundar Pichai 氏「Chromeは多くのオプション機能や斬新さに満ちている。Chromeによってインターネットライフがより良いものになることを期待している」 http://jp.ibtimes.com/article/biznews/080902/22449.html 自社公式サイトで独自開発のブラウザー(インターネット閲覧ソフト)の無償提供サービスを2日から始めると発表 8割近くの世界シェアを握る米マイクロソフト(MS)に対抗、別途開発中の基ソフト(OS)「アンドロイド」や携帯電話と連動し、ネ

    Google Chrome 斜め読み - IT戦記
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/09/02
    八気筒
  • グーグル、オープンソースのウェブブラウザ「Google Chrome」をまもなく公開へ

    長くうわさされてきた、Googleのオープンソースブラウザプロジェクトとして、「Google Chrome」の存在を示す、あるオンライン「コミックブック」が米国時間9月1日に登場した。漫画家のScott McCloud氏の手になるイラストは、Googleが正式に発表したものではないものの、19名のGoogle開発者のような登場人物と、その発言が含まれている。 Google関連の話題を扱う非公式ブログ「Google Blogoscoped」には、詳細な38ページから成るコミックが掲載された(このコミックへのリンクは、よく落ちてしまっていることがある)。全体の構成としては、ブラウザの安定性、速度、検索およびユーザーエクスペリエンス、セキュリティ、ウェブ標準という分野をカバーする、5つの主要なセクションに分かれている。その主な特長とは、以下のようなものである。 安定性 ブラウザ内の各タブは、それ

    グーグル、オープンソースのウェブブラウザ「Google Chrome」をまもなく公開へ
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/09/02
    同じ Google を検索するのでも、Google Chrome と Firefox では検索結果が変わる、なんて未来が来るかもねぇ。
  • 歩行者目線の街並み映像地図「LOCATION VIEW」、API公開へ

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/09/01
    こっちは三年前からやってたんだっけ?
  • 悪徳商法?マニアックス

    このページに関するご意見・ご感想はこちらまで。 苦情・情報・お問い合わせも気軽にどうぞ。なお、嫌がらせ・勧誘メールと判断したときは、無断で公開する場合があります。 リンクを張るのは、このサイトの全てのコンテンツに対して自由です。事後にでも連絡をいただけると、管理人が喜びます。雑誌等の紹介で画面写真を使う場合は、必ず事前にご連絡をお願いします。事前に連絡を頂ければ、お断りすることは基的にありません。 転載・引用もインターネット上(アクセス制限がかかってない事)で行う限り自由です(完全な全文転載、ミラーリングも可)。ただし、このサイトからの情報である事を明記し、トップページへリンクをはってください。 バナー。ぱちさんが、cool なのを作ってくれました。秀樹、感激! http://www6.big.or.jp/~beyond/akbnr.gif(コピー用HTML) もう一個バナー。こっちは自

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/08/05
    あ、Google 八部が解除されてるみたい 2008/8/5
  • Googleマップのストリートビューがやばい件:VIPPERな俺

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/08/05
    日本人がストリートビューを手にすると、VOWごっこが始まるんだなやっぱりw
  • Life is beautiful: 自分で考える前にググっていませんか?

    つい先日、興味深い話を聞いた。ある大学の授業で「デジタル・コンテンツ・ビジネス」というテーマで小論文を宿題として書かせたところ、同じような内容の小論文ばかりが集まったという。その原因を調べたところ、「デジタル コンテンツ ビジネス」のキーワードでググると上位に来る私の過去のエントリーの内容がほぼ丸写しにされていたという。 日の学生の勉強に対する態度なんてそんなものなのかも知れないが(それはそれで憂うべき話だがその話は別の機会に)、少し心配になるのがどんな気持ちでその手の「コピペ」をしているのか、という点である。確信犯的に「徹底的に手を抜きたいからコピペしているだけ」ならまだ許せる。私が問題視するのは「自分で考える前にまずググる」習慣であり、「ググれば答えが見つかるにちがいない」という錯覚である。 暗黒時代とも呼ばれる中世ヨーロッパで科学の進歩があんなにも長い間低迷した原因の一つは、あの時

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/06/19
    ググる前にタイプしてます そこで ATOK に単語の意味とか教わる場合もあるなぁ。ユーザの思考の初期段階にリーチする際にサーチエンジンに勝てる唯一のにリーチするためのインターフェースなのかもしれない
  • コマンドでググれ! 非公式なGoogle専用シェル「goosh」が登場 | ネット | マイコミジャーナル

    CUIでググれる「goosh」が公開 UNIXシェル風なコマンドラインベースのインターフェイスを持つWebアプリ「goosh」が公開された。6月3日時点の最新バージョンは0.4.3 β1、JavaScriptをサポートしたWebブラウザで「goosh.org」にアクセスすると利用できる。 Stefan Grothkopp氏が開発したgooshは、Ajaxで実装されたGoogle専用検索ツール。コマンドラインベースのユーザインターフェイスを持ち、UNIXシェルに近い外観と操作性を提供する。現行バージョンにおけるビルトインコマンドは20種、キーワード検索の「web」、イメージ検索の「images」など、google.comが提供する検索機能の多くをカバーしている。「translate en ja map」と実行すれば「"地図"」と表示されるように、翻訳機能にも対応している。 現行バージョンのg

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/06/03
    うわ、なにこれw 普通にコンソールから探せるサーチエンジンをつくれば、CUI の世界に引きこもれるよなぁ。/ほんとにシェルからサーチ出来るものがあったら、Google の皮だけとっかえたのつくられまくりだけどね
  • 新聞メーカー

    地名、イベント、企業名、ジャンル、有名人の名前などを入れるとオリジナルの新聞を作ることができます。※ 「○○新聞」の○○の部分だけ入れて下さい。 ※ 作成された新聞は残りますので、ご自分のお名前は入れないで下さい。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/01/06
    つくってみました。/とりあえず個別の新聞の Feed はポイントするようにしてみました。 -> id:hiratake55
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Generative AI will drive a foundational shift for companies — IDC

    IT news, careers, business technology, reviews
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2006/11/17
    はてなブックマークの直前のエントリとあわせてメモ。