タグ

あとで読むに関するs-kicのブックマーク (456)

  • UI/UX設計の教科書、About Face 3輪講の資料を公開します - ninjinkun's diary

    一昨年に社内で行ったAbout Face 3輪講の資料を公開します。実は今までずっと公開されていたのですが、存在を知られていなかったので、改めて周知します。 About Face 3はUI/UX設計の教科書で、ユーザーストーリーやペルソナなど、基的な内容が押さえられています。ディレクター、デザイナー、エンジニア、サポート等、プロダクト制作に関わる全員の共通知識として使える内容だと思います。 About Face 3輪講概要 1. ゴールダイレクテッドデザイン 2. 実装モデルと脳内モデル 3. 初心者、上級者、中級者 5. ユーザーのモデリング : ペルソナとゴール 6. デザインの基礎 : シナリオと要求 8. 優れたデザインの総合 : 原則とパターン 10. オーケストレーションとフロー 11. 間接的な操作を取り除く 12. 良き振る舞いのデザイン 13. メタファ、イディオム、ア

    UI/UX設計の教科書、About Face 3輪講の資料を公開します - ninjinkun's diary
  • 権限移譲とか自発性とかそんな話 - 24時間残念営業

    2013-02-25 権限移譲とか自発性とかそんな話 仕事はわりかし順調なんですが家に帰ったらなんかやる気しないし書いてる文章ぱっとしないししまいにゃブログ飽きてきたとか早くも思い始めるしとりあえずニャル子さんおもしろいしでも読み切っちゃってあとは寝る以外にやることもなさそうなんだけどなんかすっきりしないから文章書いてから寝ます。こんな気分のときにイヤホンからウィーアーザチャンピォンとか聞こえてくるといらっとするな。クイーン好きなんですけど。ああここまでの部分別に読まなくていいです。あーなんだっけ、あとで書こうと思ってブクマしといたんだけどなんの話題だったかな(そっからかよ)。あ、いまやる気あんまりないので役に立つ文章になるかどうかしんないですよ。 あーそうだ。こちらとこちら。 要はリーダーシップとか組織運営とかそんな話なんだけども。 まず俺自身の環境について、過去にも何度か書いたけど、

  • NVIDIA Introduces Nsight Tegra, An Android Development Environment Inside Visual Studio - And It's Free

    Readers like you help support Android Police. When you make a purchase using links on our site, we may earn an affiliate commission. Read More. If you're a game developer coming from a Windows or console background (often meaning Visual Studio), Android can be a bit of a culture shock. New tools, new setup, different workflows - it's a lot to take in. And really, a lot of developers that use Visua

    NVIDIA Introduces Nsight Tegra, An Android Development Environment Inside Visual Studio - And It's Free
  • 大至急!!!!!お願いしますテーマ政治経済で小論文を書いてください1500字程度でお願いします - 今年の春に起きた東日本大震災... - Yahoo!知恵袋

    今年の春に起きた東日大震災とその後の原発事故は未曾有の大災害であったにもかかわらず、円安にはならなかった。それどころか、その後も円高は続き、ついには75円台をつける事態となった。これは異常な状況と言えよう。この状態が長く続けばわが国はもちろん、世界経済そのものが破綻してしまうおそれがある。 この異常な円高の理由は、EU諸国や米国の財政状況が原因とされているが、果たして当であろうか。私には世界経済がテャンドラセカール限界が近づいてきているように思える。もしそうであるなら、そうなる前にデデキント切断を早急に行うべきであろう。そうすればシュタルク効果によって為替水準が正しい水準に戻ると考えられるが、よく知られているようにデデキント切断を行うと、アンドレーエフ反射という好ましからざる反動が戻ってくる可能性がある。政府がデデキント切断に踏み切れない理由はここにあるのだろう。それは理解できるが、い

    大至急!!!!!お願いしますテーマ政治経済で小論文を書いてください1500字程度でお願いします - 今年の春に起きた東日本大震災... - Yahoo!知恵袋
  • 元増田です。

    http://anond.hatelabo.jp/20130128221907 チラ裏のつもりで書いたのが思わぬ反響を呼んでて正直ビビってる。 えと。 私が眩暈を覚えたのは、ただひたすらオットの言葉だった。 パパ歴もうすぐ1年になるのに。 忙しいとはいえ、子供と3人で出かけたこともあるのに。 その時の私の荷物準備と、大荷物を目の当たりにしてるはずなのに。 人の多いとこに子連れで行ってイライラした経験もあるのに。 なのに、一人で動くのと同じ気軽さで、 「ちょっと行って帰ってくりゃいいじゃん」 的に言い放ったのが、なんともいえない脱力感を生んだ。 悪気はないのは分かってる。だからこそタチが悪い。 たぶん、子供がいることで動きが制限されるという感覚が希薄なのかなーと。 自分は仕事帰りに飲みに行ったり遊びに行ったり、前と同じように動けてるから。 ていうか。 あの、この 「北海道行きたいなー」 これ

    元増田です。
  • 成果を出すにはルールを減らせ!―《チームラボオフィス》のイノベーションを生む空間作り[1] | キャリアハック(CAREER HACK)

    良質なアウトプットを生み出すために必要なものとは一体なんだろうか。人材?資金?コンセプト?それもそうだろう。だが働く環境にも目を向けるべきではないだろうか。多くの時間を過ごし、生産活動を行なう職場。“機能するオフィス”の設計を手がけるチームラボオフィスの代表 河田将吾さんに、空間作りとは何かを訊く。 イケてるオフィスから、イケてるモノは生まれるか。 これは、オフィスデザイン集団『チームラボオフィス』のホームページに記載されているコンセプトの一節である。 良質なアウトプットを生み出すために、プロダクトやサービスそのものをイノベートしようとは、多くの人が考えるところだろう。だが、作業環境や職場環境を変えることでアウトプットの質を高めようとする発想は、まだそれほどまでには意識されていないように思う。 椅子と机が並び、パソコンが使えることだけが、オフィスに求められる要件なのか。組織のパフォーマンス

    成果を出すにはルールを減らせ!―《チームラボオフィス》のイノベーションを生む空間作り[1] | キャリアハック(CAREER HACK)
  • 分かり合えないなと思った

    グルメ旅番組の北海道特集を見ていて、「北海道行きたいなー」と言ったら、 オットから「お前は行こうと思えばLCCでも使っていつでも日帰りできるじゃん」と言われ。 ああこの人全然わかってないんだと思った。 私。 もうすぐ1歳の子を育児中の専業主婦。 毎日分刻みの仕事に追われてるオットに比べたらね。 確かに時間の自由度は高いかもしれない。 けど。 乳児を連れての移動がどれだけ大変か。 それを考えたらとても実行する気になれない。 まず荷物。 おむつ。余裕を見て10枚ぐらい。おしりふきも当然必要。 着替え。普段は1セットだけど、遠出となれば不測の事態を考慮して2セット。 タオル類。大小合わせて4、5枚。 お茶、お菓子の類。 当然、事も全部取り分けってわけにいかないのでベビーフードを2、3個。 これだけでもう、大人の1泊旅行ぐらいの荷物になる。 これにベビーカーがつく。ベビーカーが使えない場合に備え

    分かり合えないなと思った
  • 「性格が原因?」 メンタル不調者に張られるレッテルの恐怖:日経ビジネスオンライン

    1年の始まりなので、希望の持てることを書こう! そう考えていた。2012年の最後のコラムも、ちょっとだけ前向きになれるような話を書いたことだし、年が明けたら、「よっし! やるぞ!」ってな気分になるはず……などと考えていたのだ。 でも、「方針を転換しよう」という思いに今は襲われている。期待、希望、前向き。そんなポジティブな感情の裏側には必ずと言っていいほど、いくばくかの不安がある。いや、正確には懸念。そう、「気がかり」なこと。 そんな懸念を抱かざるを得ない気分に襲われてしまったのだ。きっかけは昨年末に読んだある新聞記事だった。 そこで今回は、「2013年の懸念」をテーマに考えてみようと思う。 記事の基になった厚労省の調査結果に感じた違和感 懸念のきっかけとなったのは、産経新聞の2012年12月26日付け朝刊(電子版は同12月25日)に掲載された「大企業の8割に『メンタル不調』の従業員 理由の

    「性格が原因?」 メンタル不調者に張られるレッテルの恐怖:日経ビジネスオンライン
  • ぷろぐらみんぐおさんぽまっぷ

    C83で配布した「ぷろぐらみんぐおさんぽまっぷ」の内容を無償公開しています。 プログラミングを学び始めた駆け出しプログラマが、これから何を学ぶべきか、どんな分野があるのかを俯瞰できるような文章です。部下や後輩を育てたいあなたにも、ぜひ読んでいただきたい内容です。 昔読んで感銘を受けたハッカーになろうの現代版(&&詳しく書いた)ともとれます。 PDFダウンロード(4MB) Webページ

  • Process Framework「CYCLONE for Mobile Apps」(20120118)

    プロセス・フレームワークの「サイクロン」の説明用スライドです。 サイクロンは、開発するプロダクトがビジネス上の成功をすることを最優先とした上で、プロダクトのユーザビリティと、実現手段を柔軟に検討していくプロセスフレームワークです。ユーザー・エクスペリエンス・デザインの経験があるデザイナーと、多様な実装技術に対して理解の深いエンジニア、お客様とデザイナー、エンジニアのコミュニケーションを容易にするコーディネーターをアサインし、ビジネス、デザイン、テクノロジーの専門家が密接に関わることで、お客様のアイデアをコスト、期間の制約の元、「当に役に立つ」形で「素早く」実現化します。Read less

    Process Framework「CYCLONE for Mobile Apps」(20120118)
  • 2012年はてな匿名ダイアリー名作ランキング50選

    今年度総合タイトルブクマ数日付カテゴリ114先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話2073users2012/02/29コンピュータ・IT215【2012超まとめ】確実にWEBサービスを作りたい人へ【前編】2051users2012/09/26コンピュータ・IT316"Hello world!"2043users2012/09/05生活・人生436誰か教えてください1233users2012/07/22生活・人生544会社員の副業が会社にばれない方法って、これで正しいのかな?1144users2012/05/10生活・人生645一人暮らしにおけるい物について1142users2012/03/20生活・人生753毎月ざくざく3kgずつ体重落とすダイエット法1047users2012/05/17生活・人生863太陽光発電には安全神話がある1002users2012/12/08社会96

    2012年はてな匿名ダイアリー名作ランキング50選
  • 整骨院の先生に聞いた、通勤中・仕事中でも簡単にできる「猫背解消法」 | ライフハッカー[日本版]

    背」は身体にさまざまな悪い影響を及ぼすだけでなく、見た目の印象にもマイナスな影響を与えてしまうことがあります。 朝の情報番組で数十人にランダムで街頭調査をしたところ、9割の人が「背」だと判定されました。その判定をしたのが、長野県飯田市で「いいだ整骨院・鍼灸院・いいだカイロプラクティック」の院長である原幸夫(はらゆきお)先生。この道40年あまり、最近はテレビや雑誌に引っ張りだこで、背に関する著書も多数あります。 背を専門に研究をされている原先生に、通勤中や仕事中に簡単にできる、背解消法をお伺いしました。 ■ 背の原因は心理的要因? まずはじめに、なぜ人は背になってしまうのか、その原因を伺いました。 腹筋や背筋の弱さ、または、パソコンやスマホなどを多用する生活習慣などももちろん要因のひとつではありますが、一番の原因はなんと子どもの頃からの心理的要因だと言います。 例えば、授業中

    整骨院の先生に聞いた、通勤中・仕事中でも簡単にできる「猫背解消法」 | ライフハッカー[日本版]
  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q_冒頭6分38秒_宇宙考証の解説

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 冒頭6分38秒 宇宙考証の解説 平成24年11月23日 初版 平成24年11月26日 第1.1版 文章と数値を修正 平成24年12月 6日 第1.2版 文章と図の修正と「ヒルの方程式」に追記 平成25年 4月24日 第Ω版 「今後の課題」に追記.これにて最終版とする. 平成26年 9月 5日 第Ω-β版 「Q」地上波初放送に向けて語弊のある記述に補足 1.はじめに このサイトは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の冒頭6分38秒について,幾つかのシーンがどのような物理法則に基づいているのか,それが実際に成り立つのかどうか,と言うことを,実際の宇宙工学の立場から考察を行うものです. このサイト及び内容は,サイトの筆者の独断によるものとなっています. 従って,実際の設定とは異なる可能性があることと,サイトに記載されている全ての事項についての文責はサイトの著者にあ

    s-kic
    s-kic 2012/11/24
    こーゆー文書を読むと、6分38秒のために見に行きたくなってしまうではないか…。
  • 【チラシの裏】今日の送別会の帰り道に思ったこと

  • 日本の大手メーカーが負けているのは、コストではなく時間【連載:村上福之⑨】 - エンジニアtype

    の大手メーカーが負けているのは、コストではなく時間【連載:村上福之⑨】 2012/11/14公開 株式会社クレイジーワークス 代表取締役 総裁 村上福之(@fukuyuki) ケータイを中心としたソリューションとシステム開発会社を運営。歯に衣着せぬ物言いで、インターネットというバーチャル空間で注目を集める。時々、マジなのかネタなのかが紙一重な発言でネットの住民たちを驚かせてくれるプログラマーだ 経営的にどうのこうのという話は日経ビジネスさんなどの記事にお任せするとして、個人的に開発現場で痛烈に感じていたのは、技術力よりも開発現場に与えられた時間かなと思っています。 何やかんやで、日の大手家電メーカーで開発現場の人間に与えられている時間はかなり短いと思います。 残念ながら、日の法定動労時間は8時間です。大きな会社だと、 残業込みで年間約2440時間に収めないといけません(※編集部注:

    日本の大手メーカーが負けているのは、コストではなく時間【連載:村上福之⑨】 - エンジニアtype
  • 新規事業における事業計画から始まるジレンマ〜企業内リーンスタートアップが難しい理由とその対策 | Social Change!

    既存事業を抱える企業にとって、新しい事業の創造というのは、永遠に抱えるテーマです。そのため、新規事業を成功させたいと思う企業はたくさんあるけれど、なかなかうまくいかないのが現実です。 この辺りの問題について、ブレークスルーパートナーズの赤羽さんの書かれた記事もとても参考になります。 中堅・大企業の改革と新事業立ち上げへのヒント ー 日企業の組織的課題を打破 私たちの会社ソニックガーデンは、もともとは大手企業の社内ベンチャーで始まりました(今はMBOして独立してます)。当時は企業内起業といったところでしょうか。今風にいえば企業内リーンスタートアップだったかもしれません。なんにせよ既存事業をもつ会社の中で新規事業に取り組んだんですが、たしかに簡単なことではありませんでした。 今回の記事では、私なりに自分の経験から企業での新規事業を起こすことが難しい原因と、その対策を考えました。 なぜ新規事業

    新規事業における事業計画から始まるジレンマ〜企業内リーンスタートアップが難しい理由とその対策 | Social Change!
  • 設計と実装の狭間で - 急がば回れ、選ぶなら近道

    ・現状 ・・・相変わらず溝は埋まっていません。希望の星と目されたDSLは現時点ではかなりの不発弾に近い感じで、設計系クラスターはあまり元気がないですね。翻って見れば、設計と実装が最も近かった時代は、なんのことはなくて、自分も含めて(懐古趣味の老人を除いた)皆さんが毛嫌いするCOBOL+汎用機の時代だったかもしれないという意見すら出る惨状です。あの時代以降、 UMLが登場し、まさに銀の弾丸状態で、それ以降Unified Processやら何やらが、インフルエンザの如く流行りました。ま、その延長上に今のアジャイルまでの流れがあるわけですが、気がついてみれば、これほど設計と実装が離れてしまった時代もないという状態になってしまっています。・・・設計と実装の狭間は、相変わらず埋まっていない気がします。 ここへ来て、実装技術の多様化は、カンブリア紀を思わせる拡大の一途になっています。開発環境のみならず

    設計と実装の狭間で - 急がば回れ、選ぶなら近道
    s-kic
    s-kic 2012/11/12
    概ね同意なんだけど、アジャイルのくだりだけ何か違和感が。『カウボーイコーディング』とすればしっくりくるのかな? あとで脳みそが起きたらもう一度読んでみる。
  • アジャイルに対する見方の変化

    Accessibility View text version Categories Technology Upload Details Uploaded via SlideShare as Adobe PDF Usage Rights © All Rights Reserved Statistics Favorites 0 Downloads 0 Comments 0 Embed Views 0 Views on SlideShare 0 Total Views 0 アジャイルに対する見方の変化 — Presentation Transcript アジャイルに対する見方の変化- ソーシャルゲーム開発を経験して- 2012/11/17 太田健一郎 @oota_ken 目次 SIerの時のアジャイル感  アジャイルマニフェストの解釈  XPのプラクティスの解釈  自分がアジャイルだと

  • 泣き別れしたデータの統合 ―ASP.NETでの実装方法

    はじめに 前回は重複値抽出に焦点を当て、名寄せ処理は「不要なレコードを削除」という単純な方法を紹介しました。今回は名寄せ処理に重点を置き、「各レコードに泣き別れしたフィールド値を統合」する方法を紹介し、ASP.NETでの実装例を紹介します。 対応可能なRDB MySQL(4.1以上)、SQL Server、Access、PostgreSQLOracleなどのRDBで可能です。ただし、EXISTS演算子とサブクエリー(第1回参照)が利用できないSQLiteでは不可です。 必要となる前提知識と環境 前半部分はSQL命令の解説になるので、SQLの基礎知識が前提となります。 後半部分は各回を通して、ASP.NET開発の基礎知識(SQL Serverへのアクセス方法、MultiViewコントロールの使い方を含む)、および以下の環境が前提となります。 開発ツール:Visual Web Develop

    泣き別れしたデータの統合 ―ASP.NETでの実装方法
  • Kindleついに上陸 AmazonがKindle Fire HDを発表【速報版】

    アマゾン・ジャパンは24日、独自のタブレット端末「Kindle Fire」「Kindle Fire HD」と電子書籍端末「Kindle Paperwhite」の予約販売を開始した。また、電子書籍・コンテンツストアの「Kindleストア」を、25日にオープンすると発表した。 各製品に共通した特徴としては、直販サイトで販売される製品は、Amazonのユーザーアカウントがセットアップされた状態で届けられる。そのためアカウントセットアップは不要で、ネットワーク設定さえ行なえば、すぐにでもコンテンツを楽しめるという(店頭販売モデルはユーザーによるセットアップが必要)。また、「Whispersync」と称する同期機能により、読書の進捗状況やブックマークといった情報を、複数の端末間で共有できる。 電子書籍・コンテンツストアの「Kindleストア」では、ストアでは「オリコン週間“ランキング」に入ってい

    Kindleついに上陸 AmazonがKindle Fire HDを発表【速報版】
    s-kic
    s-kic 2012/10/24
    このタイミングで投入か…。