タグ

原発に関するs9000eqのブックマーク (107)

  • 原発の風評被害 正確な情報の発信を | | 論説 | 佐賀新聞

    東日大震災と東京電力福島第1原発事故から7年が経過したが、福島県の現状を巡る風評や偏見は根強く残っている。その大きな原因は放射線に関する知識の不足である。正確な情報を繰り返し丁寧に発信していくことが必要だ。 身近に接する福島県産品への不安はなかなか消えない。

    原発の風評被害 正確な情報の発信を | | 論説 | 佐賀新聞
    s9000eq
    s9000eq 2018/03/26
    "福島第1原発事故による放射線被曝で現世代に健康被害が発生する可能性が高いと考える人は53.5%子や孫など次世代以降についてそう考える人は49.8%"結構衝撃的な数字,反原発のバカ共の成果なのかと思うと悔しい
  • 原発事故で壊れた家族 夫「放射能の話は二度とするな」:朝日新聞デジタル

    原発事故さえなければ思いも離れることはなかった――。東京電力福島第一原発の事故による避難生活は、大切な家族の関係に暗い影を落とすこともある。離れている距離や時間に加え、放射能を巡る価値観の違いなどが「溝」を広げ、離婚に至る夫婦もいる。 夫はとどまった 子ども3人と大阪府に避難した女性(41)は、福島市の自宅に残った夫と2015年に別れた。 福島市は福島第一原発から約60キロ。放射能の影響を恐れ、事故翌年の12年、身寄りも土地勘もない大阪へ移った。できるだけ東日から離れつつも、福島とは陸続きの州、といった条件から選んだ。 環境の変化を嫌ってとどまった夫は、互いに行き来して会うたびに「戻ってこないの」と聞いてきた。女性は「いつか戻れるのでは」と期待もしたが、避難が長引く中、子どもたちの生活は大阪で落ち着いてきていた。自身も福島の復興は願いつつ、「事故現場の収束のメドはたっておらず、まだ安心

    原発事故で壊れた家族 夫「放射能の話は二度とするな」:朝日新聞デジタル
    s9000eq
    s9000eq 2017/06/05
    事故直後の避難についてはわからないことも多くやむを得なかったと思う。でもその後、いろいろな状況が判明してからの件については無責任なマスコミや事故を利用したい反原発の人達の情報操作に一因があると思う。
  • 【福島原発被害東京訴訟】2回目の原告本人尋問。子どもを守りたいと避難した原告。「線量低いのになぜ戻らない?」と迫る被告。繰り返される稚拙な反対尋問。 - 民の声新聞

    【福島原発被害東京訴訟】2回目の原告人尋問。子どもを守りたいと避難した原告。「線量低いのになぜ戻らない?」と迫る被告。繰り返される稚拙な反対尋問。 2017/01/12 08:13 原発事故により都内への避難を強いられた人々が、事故の過失責任を認め損害賠償をするよう国と東電を相手取って起こした「福島原発被害東京訴訟」の第21回口頭弁論が11日、東京地裁103号法廷(水野有子裁判長)で開かれ、福島県いわき市から都内に〝自主避難〟している夫婦、母親、父親の計6人の原告に対する人尋問が行われた。同訴訟での原告人尋問は、2016年11月に続いて2回目。前回同様、被曝リスクを避けるために都内に逃げた原告たちに、被告代理人弁護士は稚拙で正確さを欠く反対尋問を繰り返した。次回期日は3月1日午前10時。 【「どうせ白血病で死ぬんだろ」】 「目に見えない被曝リスク」から少しでも遠ざかりたかった原告。「

    【福島原発被害東京訴訟】2回目の原告本人尋問。子どもを守りたいと避難した原告。「線量低いのになぜ戻らない?」と迫る被告。繰り返される稚拙な反対尋問。 - 民の声新聞
    s9000eq
    s9000eq 2017/01/16
    家族を引き裂いたり、いじめの要因になるような不確定な情報を垂れ流して煽ったのは誰だろうね。
  • がん発生率「原発事故の影響なし」(国連委)への反応 #朗報

    リンク 福島民友新聞社 がん発生率「原発事故の影響なし」 国連委、従来の見解を維持 国連放射線影響科学委員会(UNSCEAR)のマルコム・クリック事務局長は15日、外務省を訪れ、東京電力福島第1原発事故の被ばく影響に関連する論文の調査結果をまとめた2016年白書を武井俊輔政務官に提出した。15年末までに公表された文献を精査し「がんの発生率に影響はない」とする委員会の従来見解に変更はないと結論付けた。 白書によると、福島原発事故による大気や海洋、河川への放射性物質の放出量や

    がん発生率「原発事故の影響なし」(国連委)への反応 #朗報
  • 被災地を搾取し被害を拡大してきた「フクシマ神話」――ニセ科学とデマの検証に向けて/林智裕 - SYNODOS

    はじめまして。福島県在住の林智裕と申します。 東日大震災および東京電力福島第一原子力発電所の事故から4年半以上の年月。当にさまざまなことがありました。これからそのことについて、特に今回は震災後に流れたデマがどのように現地を苦しめてきたのかを、少しお話をさせていただこうと思います。 ひとつ最初におことわりしなければなりません。 今回の内容に限らず私が震災について、福島について書く内容は確かに福島の声のひとつではあるものの、決してそれだけが福島を代表するものではないということです。敢えて断定での書き方が多くなりますが、これから書く内容は、福島の全てではありません。 それは発言に自信が無いからではありませんが、私よりも語るにより相応しい当事者がいるからか?と問われれば実は答えに困ります。 その理由として原発事故はその性質上極めて社会問題と深く関わり政治的な要素を含むために、通常の災害ではあま

    被災地を搾取し被害を拡大してきた「フクシマ神話」――ニセ科学とデマの検証に向けて/林智裕 - SYNODOS
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
    s9000eq
    s9000eq 2016/01/21
    データによる比較がある程度出来ている被曝量と同レベルの検査結果のない発生件数の比較、科学的にどちらが有意かはあきらか。少量Sampleでの他県比較では有意な差が無かったのも事実。比較にはとにかくデータが必要。
  • 坂村健の目:ベビースキャン - 毎日新聞

    11月下旬の英国のテレビ番組「BBC WORLD」で福島県の子どもたちの内部被ばくを測定できるホールボディー(全身)カウンター「ベビースキャン」の測定結果が紹介された。3台が福島の病院に設置され、約2700人の小児、乳幼児を測定した結果、全員から放射性セシウムが検出されなかったという。 この装置は東京大学大学院の早野龍五教授(原子物理学)が中心となって、海外製のホールボディーカウンターを改造したもの。うつぶせ姿勢で、不安をあたえずに4分間測定できる。 これにより大人用より5倍以上の感度で測定できるようにした。子どもは体が小さく、また放射性セシウムの自然排出が大人に比べ著しく早いため、精度を上げないと意味のあるデータがとれなかったからだ。 この記事は有料記事です。 残り836文字(全文1159文字)

    坂村健の目:ベビースキャン - 毎日新聞
    s9000eq
    s9000eq 2015/12/18
    福島在住の者として早野さん達の数々の取り組みは本当にありがたいです。この取り組みが根拠の無い主張を続ける輩によりダークサイドに落ちてしまった一般の方々に正しく伝わらないのがもどかしい…
  • 除染中止などを町議会が要請 中1遺体遺棄事件で不信:朝日新聞デジタル

    大阪府寝屋川市の中学1年生の遺体が遺棄された事件に絡み、福島県川俣町議会は24日、死体遺棄容疑で逮捕された山田浩二容疑者(45)が携わっていた同町山木屋地区の除染作業を当面中止するよう、発注元の環境省福島環境再生事務所に文書で申し入れた。避難指示の解除に向けて31日から国が予定している準備宿泊の延期も求めている。 申し入れは、この日の全員協議会で出席者の全員一致で決定。「除染は個人の敷地に立ち入ることから、作業員と住民の信頼関係が不可欠だ。事件は、住民に大きな不安と恐怖を与えている」とし、中止及び延期期間は「住民の安全安心が担保できる体制が整うまで」としている。 黒沢敏雄議長は「容疑者は黙秘していると報道されている。裁判の結果を待っていては何カ月かかるか分からない。住民の安全・安心に早くこたえることを優先した」と話した。 一方、同県南相馬市で除染作業… この記事は有料会員記事です。有料会員

    除染中止などを町議会が要請 中1遺体遺棄事件で不信:朝日新聞デジタル
    s9000eq
    s9000eq 2015/08/25
    今回の件、個人的にやり過ぎ感は感じるが、実態として除染作業員による問題は結構発生している。ウチの4軒隣の家(女子中高生持ち)の家も侵入されて泥棒被害あってるし。そういう事も今回の対応に繋がっているかと思う
  • キーパーソンインタビュー:「フクシマを描く善意が差別や偏見を助長したかも」 絵本作家の松本春野さん | 毎日新聞

    福島で生活する人から学びたい 絵作家、松春野さん(31)の新作絵「ふくしまからきた子 そつぎょう」(父の松猛さんとの共著、岩崎書店)が話題を呼んでいる。東京電力福島第1原発事故後、福島から広島に母と避難することを選んだ主人公の少女「まや」が、自分が通っていた福島の小学校の卒業式に戻ってくるという物語だ。反原発運動に参加する松さんは、福島での取材を通じて「(反原発運動は)もっと福島で生活を送る人の声から学ぶべきだ」と感じたという。絵作家、いわさきちひろの孫として注目された松さんが福島での取材で何を感じ、どう考えが変化したのか。思考の軌跡をロングインタビューでお届けする。【聞き手・石戸諭/デジタル報道センター】

    キーパーソンインタビュー:「フクシマを描く善意が差別や偏見を助長したかも」 絵本作家の松本春野さん | 毎日新聞
  • 反原発ビラ拒否の男子学生の胸ぐらつかむ 福島大で容疑の男逮捕 (福島民友新聞) - Yahoo!ニュース

    3日午前11時45分ごろ、福島大の男子学生から「男に胸ぐらをつかまれた」と110番通報があった。福島署員が同大構内で反原発のビラを配っていた住所、職業、氏名いずれも不詳の30歳くらいの男を暴行の疑いで現行犯逮捕した。公安関係者によると、中核派系全学連関係者とみられる。逮捕容疑は、同大構内で男子学生の胸ぐらをつかむなどした疑い。 同署によると、男は反原発を訴え、複数人でビラ配りをしていた。男子学生が受け取りを拒否したところ、胸ぐらをつかんできたという。男は学生や大学職員ではないとみられるが、黙秘しているという。

    s9000eq
    s9000eq 2015/02/04
    自分たちの主張のために福島を利用しようとする奴らはホントいなくなって欲しい。それと毎週週末駅前でうるさくしている客観的事実を無視して相変わらずの主張をし続ける人達もいなくなって欲しい。
  • 東京新聞:福島県知事選 選択肢奪った責任重い:社説・コラム(TOKYO Web)

    原発事故後初の福島県知事選。県政の継承を掲げた前副知事が勝ったとはいえ、各党相乗りにより「脱原発」という重要な争点がぼやけてしまった。有権者から選択肢を奪った各党の責任は重い。 六人の立候補は福島県知事選では過去最多だが、論戦は盛り上がりを欠いた。国政では激しく角突き合わす自民、民主両党が相乗りしたためにほかならない。 初当選した内堀雅雄氏(50)は、民主党参院議員から転じた佐藤雄平現知事の下、副知事を務めた。三選立候補を見送った佐藤氏から事実上、後継の候補に指名され、民主、社民両党がまず支援を決め、自民党が相乗りした。

    s9000eq
    s9000eq 2014/10/28
    福島は県として既に県内の脱原発を決めている。国政選挙ならともかく地方自治に関する選挙で既に決定していることが論戦のネタにならないのは当たり前。現在の状況を利用しようとする自民には嫌悪感を感じるが…。
  • 『知ろうとすること。』by 出口 治明 - HONZ

    東日大震災の直後、小さいベンチャー企業を経営している僕のところにも様々な情報がもたらされた。中には、放射能汚染のリスクが高いので従業員を東京からすぐに避難させた方がいい、と真顔でアドバイスしてくれた人もいた。最終的には、平常通り業務を行おうと決断したが、その際、最大の拠り所となったのは、実は早野龍五先生(以下敬称略)のツイッターだった。 誰よりも僕の心に響いたのは、淡々と平常心で数字やファクトを丁寧に根気強く発信し続ける早野龍五のスタンスだった。書は、東日大震災によって引き起こされた福島第一原発事故後の早野龍五の行動の有り様を糸井重里との対談の形でまとめたものである。読んで心を打たれかつ心を洗われた。この国には、まだたくさんの希望がある、と。 「序章 まず、言っておきたいこと。」で、2人は次のように述べる。糸井「正しい方を選ぶっていうときに考え方の軸になるのは、やはり科学的な知識」早

    『知ろうとすること。』by 出口 治明 - HONZ
  • 原発再稼働、100%安全確保されない限り行わず=安倍首相

    9月22日、安倍首相は原子力発電所の再稼働について、安全が再び100パーセント確保されない限り、行わない方針を示した(2014年 ロイター/Lucas Jackson) [ニューヨーク 22日 ロイター] - 安倍晋三首相は22日、原子力発電所の再稼働について、安全が再び100パーセント確保されない限り、行わない方針を示した。

    原発再稼働、100%安全確保されない限り行わず=安倍首相
    s9000eq
    s9000eq 2014/09/24
    100%の安全確保なんて100%無理なのに何言ってんだか。こいつらの言ってた”絶対安全”が嘘だったことは今回の事故で証明されてしまってる。ただ、100%の安全を求める市民も同じ穴なのムジナ。
  • みんゆうNet 原発災害・「復興」の影-【4】反原発デモに違和感や反感 「福島差別」を助長した側面(福島民友ニュース)

    「原発いらない。子どものために、未来のために」。毎週金曜日に、東京・首相官邸前を中心に行われている反原発デモ。参加者らは太鼓や鈴のリズムに乗せて叫ぶ。「ドラムをたたこう。みんなの声で原発なくそう」。主催者側はこれを「怒りの表現」とするが、この行動に違和感や反感を抱く人たちがいることも確かだ。 大飯原発(福井県)の再稼働が焦点となった2012(平成24)年夏に20万人(主催者発表)まで膨れ上がった参加者も、現在は毎週2000~3000人(同)。デモでは、参加者がマイクを握って官邸に向かって思いを述べる。当初は「そんなところ(郡山)に子どもを住ませるな」など、県が悲惨な状況だと強調する発言が目立った。参加者の減少もあり、今ではそうした発言は減ったが、それでも、風評払拭(ふっしょく)の動きを指し「べて応援なんて絶対だめ」などという言葉が聞こえてくる。 当事者の意識が希薄 主催者団体主要メンバ

    s9000eq
    s9000eq 2014/07/22
    今となっては側面ではなくて「主たる要因」の一つになっている気がする。自分たちの主張を言うのは勝手だが、福島をネタにしないで欲しい。
  • 福島高校スーパーサイエンス部の取り組み

    7/18のNHK福島情報番組「はまなかあいづtoday」で、福島高校サイエンス部放射線班の取り組みが再放送で紹介されました。 あふらんさんのツイを中心にまとめました。 動画での配信、高校生の活動。多くの方にご覧いただけますように。

    福島高校スーパーサイエンス部の取り組み
    s9000eq
    s9000eq 2014/07/22
    こうした活動の成果、いじられる材料ではなく、キチンとした成果として正しく広まってほしい。そして、こうした活動を支援してくれている早野さんをはじめとした様々な方に感謝したい。
  • 「ほんとに福島で撮ったのか?」と海外から疑われている「HAPPY福島版」登場人物の背景(熊坂仁美) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日の「HAPPY福島版」に関する記事は大きな反響をいただき、たくさんの方にツイートやシェアをしていただいた。 ファレルの「HAPPY」福島版を作ってわかった、地域コンテンツの新たな可能性 この記事でも触れたが、このHAPPY福島版を作ったきっけの一つは、例の「美味しんぼ問題」だった。 あのとき町や県から抗議文なども出されたが、そのわりに私のまわりの福島の人たちは「またか」という感じであまり話題にもされてなかったように思う。 でも、私自身は憤りを感じ、もやもやしていた。 そのもやもやの理由を、福島市出身の弁護士石森 雄一郎氏が昨日の記事でうまく表現してくれていたので引用したい。 美味しんぼ「鼻血問題」 福島出身の弁護士はどう見たか? 問題となった『美味しんぼ』の回を読んで、私が率直に思ったのは、『こんなに簡単に結論が出せるはずがない』ということです。作中の『意見内容』が問題なのではなく、一

    「ほんとに福島で撮ったのか?」と海外から疑われている「HAPPY福島版」登場人物の背景(熊坂仁美) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 福島市主催・放射線と市民の健康講座:斉藤紀(おさむ)先生「原発事故をみつめ、ふくしまで生きること」

    ・講演内容は「放射線による健康影響」だけではなく、幅広いので参加してみては如何でしょうか? ・福島市・放射線と健康について学んでみませんか 【放射線と市民の健康講座】 http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/71/hkenkou-kanri16052602.html

    福島市主催・放射線と市民の健康講座:斉藤紀(おさむ)先生「原発事故をみつめ、ふくしまで生きること」
  • 安倍官邸が激怒! 福島原発「吉田調書」流出で“犯人捜し”|日刊ゲンダイDIGITAL

    「政府事故調の『吉田調書』入手」「高濃度の放射性物質放出」「大量被曝の恐れ」――。朝日新聞の連日の“スクープ報道”に安倍官邸が激怒しているという。 朝日は、福島第1原発の所長だった故・吉田昌郎氏が、政府の事故調査・検証委員会に語った「調査報告書」(吉田調書)を入手。事故直…

    安倍官邸が激怒! 福島原発「吉田調書」流出で“犯人捜し”|日刊ゲンダイDIGITAL
    s9000eq
    s9000eq 2014/05/24
    とりあえずゲンダイなのであれだけど、野党の人は本件が特定秘密に該当するものなのか国会とかで質問してほしい。と言っても民主には期待できないからなぁ…他の野党も???なのばっかりだし。
  • 原発事故で苦しんだ福島人をまた苦しめる権利はマスコミにはない - 農と島のありんくりん

    (スピリッツ5月19日発売号 以下引用は同じ。上と下は流れで配置しました。この中で雁屋氏は疑う余地なく「福島から逃げろ。それが勇気だ」と述べています。以下引用は同じ) 編集部の公式見解がでました。(欄外参照) 「事故直後盛んになされた残留放射性物質や低線量被曝の影響についての議論や報道が激減しているなか、あらためて問題提起をしたいという思いもありました」 なにを書いているのでしょうか、この編集長の村山という人。「問題提起」ですって? この「美味しんぼ」でスピリッツが「問題提起」した言説は、「福島には除染しても人は住めない」「鼻血が出たのは被曝のためだ」という度し難い捏造と暴言であり、そしてこれに加えて今号では「福島の未来は日の未来だ」ということだけです。 このどこが編集部の言う「改めての問題提起」なのでしょうか。 編集部は「人が住めない一部地域が存在している」などと言っていますが、登場人

    原発事故で苦しんだ福島人をまた苦しめる権利はマスコミにはない - 農と島のありんくりん
    s9000eq
    s9000eq 2014/05/20
    福島に住むものとして同じ思い。福島には自身で色々と調べ、知識をつけリスクを定量的に評価し判断している人が沢山いる。漫画やWebで偉そうなコメントをろくに調べもせずに押し付ける輩より遥かに勉強している。
  • 「美味しんぼ」問題の時系列的な整理(~5/31 午前11時半)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2014年4月28日発売の、小学館の週刊少年向け雑誌「ビックコミックスピリッツ」22・23合併号に掲載された、同誌の連載漫画「美味しんぼ」における、福島県の震災・原発事故被害に絡んだ内容表現について、各方面から大きな反応(多分に反発)が生じている。またその次号に当たる5月12日発売の24号でも、同様の、さらには震災がれきを焼却処分した大阪府・市関連で多様な反応が寄せられている(なお大阪府で処分された震災がれきは岩手県のものである)。 「美味しんぼ」については編集部サイドで19日発売号にて特集記事を掲載、その発売まで総評は待ってほしいとの意見もある。作品の内容そのものの検証や編集部・出版社の対応をはじめとした情勢分析、さらには表現そのものの倫理的問題なども合わせ、今件に絡んだ諸問題は各方面の「専門家」に任せるとし、今回は時系列的な動向推移の抽出と列挙を行い、理解の手助けとなる材料を構築する。

    「美味しんぼ」問題の時系列的な整理(~5/31 午前11時半)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース