タグ

s_hiiragiのブックマーク (2,149)

  • 尾崎辞書、50万語収録へ イ日電子版 編さん29年 執念の集大成

    パソコンやタブレット端末にインストールして使えるインドネシア語─日語の電子辞書「尾崎辞書」の収録語数が48万語を超え、50万語に達する勢いだ。約50年にわたりインドネシアと付き合ってきた元駐在員の尾崎賢悟さん(68)は1990年に辞書編さんを開始。退職後もインドネシアに滞在し、1人で辞書作りに取り組んできたが、「インドネシア生活最後の年」となることしはラストスパートを掛ける。 90年に編さんを開始した尾崎辞書は現在バージョン10。接頭語や接尾辞を理解していなくても、そのまま単語を入れるだけで検索できる。ウィンドウズ対応のパソコンにインストールすると、ウェブ上の単語にカーソルを置くだけで意味を検索できる。 利便性や収録語数などが評判になり、インドネシア語を学ぶ多くの人に利用されてきた。使用者には翻訳を手がける人も多く、インドネシア語学の大家で東京外国語大学の佐々木重次名誉教授にも頻繁に引用

    尾崎辞書、50万語収録へ イ日電子版 編さん29年 執念の集大成
    s_hiiragi
    s_hiiragi 2022/09/16
  • C++17のクラスのテンプレート実引数推定

    テンプレートは以下のように定義する。 template < typename T > class C { C ( T t ) { } } ; template < typename T > void f( T t ) { } テンプレートは以下のように使う。 int main() { C<int> c(42) ; f<int>(42) ; } しかし、C++プログラマーの大半は、関数テンプレートfをこのように使うことはない。大抵は、f(42)のように使う。このように、テンプレート名を書いた場合、C++コンパイラーはテンプレートの実引数推定と呼ばれる仕組みを使ってテンプレート実引数を推定する。 その詳しい仕組みは難解だが、考え方としてはこうだ。42の型はintである。すると、tの型はintである。tの型はTとされているので、Tはintである。Tはテンプレート仮引数である。するとテンプレート仮

  • 不要ソースコードをコメントアウトするなら、削除して履歴を残して😭

    信じられないだろうが、バージョン管理システムへの登録や更新も「非効率的」とか「無駄な工数」とか抜かすSEもプログラマも多い。 — Yuichi Onodera (@mokemoke6502) March 25, 2020に対して、 gitは使ってるけどコメントが ・画面の修正をした ・バグを直した ・一旦コミット とかの意味がほぼ無いコメントで埋もれてるgitは見かける https://t.co/9A6NV7nwoA — matsuaki (@matsu4ki) March 26, 2020と引用リツイートしたのですが、もう少し自分で整理しておきたいと思い記事にしました。 はじめにgit でソースコード管理をしている際、仕様変更などで特定の関数自体が不要になる場合があります。 その時、対応しているエンジニアが取れる行動としては、 放置コメントアウト削除の 3 つがあると思います。 今回はこ

    不要ソースコードをコメントアウトするなら、削除して履歴を残して😭
    s_hiiragi
    s_hiiragi 2022/09/15
  • デッドコードは取り除かなければならない

    デッドコードは、見つけて、取り除く必要がある。デッドコードを残しておくと、プログラマの理解と行動を妨げることがあり、コードが実行されて、重大な問題を引き起こすリスクもある。 デッドコードの削除は、技術的な問題ではない。Kevlin Henney氏によると、それは考え方と文化の問題だ。 独立したコンサルタントでトレーナであるKevlin Henney氏が、ヨーロッパテストカンファレンス 2017において、基調講演「やり方の間違い」を行った。この基調講演で、デッドコードが実行されたために、ある企業が何億ドルもの損害を被ったことを発表した。 InfoQは、このカンファレンスをQ&A、要約、記事で扱う。 ソフトウェアの失敗は、個人的に不便だったり、迷惑だったりするが、経済的、または、社会的に重大な影響を与えることもある。Henney氏は、小さな不具合のせいで、何百万ドルもの損害を出した例をいくつか

    デッドコードは取り除かなければならない
    s_hiiragi
    s_hiiragi 2022/09/15
    “デッドコードの削除は、技術的な問題ではない。Kevlin Henney氏によると、それは考え方と文化の問題だ。”
  • https://shiftasia.com/ja/column/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B/

    s_hiiragi
    s_hiiragi 2022/09/15
    “そのため、各工程の検証を厳密に行うことが極めて重要です。”
  • JavaScript の空配列を勘違いしていた

    JavaScript の空配列の真偽値について誤った理解をしていたので、自戒の念を込めて記事にしました。もしよかったら読んでみてください。 空配列の真偽値を理解する まずは私の誤解していたケースから見ていきます。 // コード① const foo = []; // 空の配列 if (foo) { console.log("Hello"); } else { console.log("Bye"); } // console.log で表示される結果 Hello コード①のように if 文の条件が空配列の場合は、false とみなされ Bye が表示されると思っていました。しかし、実際には上記のサンプルコードでは true となり、Hello が表示されます。 それでは空配列の場合に false と判断させたい場合のコードを見てみましょう。 // コード② const bar = []; /

    JavaScript の空配列を勘違いしていた
  • マイナンバーカードのセキュリティ

    2022.09.10 全ての国民の皆様に、マイナンバーカードの取得をお願いしています。 しかし、マイナンバーカードのセキュリティが不安だから取得したくないという声を伺いました。 そこで、マイナンバーカードのセキュリティについてご説明します。 マイナンバーカードには、ICチップが搭載されています。 このマイナンバーカードのICチップには、カードの券面に印刷されているあなたの情報(氏名、性別、生年月日、住所、顔写真、マイナンバー)のほか、あなたがあなたですよということを証明する電子的な鍵(公的個人認証の電子証明書)と、マイナンバーのもとになる番号(住民票コード)しか記録されていません。 あなたの年金や税などのプライバシー性の高い個人情報はマイナンバーカードには記録されません。 健康保険証として使用する場合も、あなたの特定健診結果や薬剤情報がICチップに入ることはありません。 ICチップの空き領

    マイナンバーカードのセキュリティ
    s_hiiragi
    s_hiiragi 2022/09/11
  • (4ページ目)「なぜ日本人はVTuberに“投げ銭”をするのか」専門家集団が分析 上位16人に10億円が! | 文春オンライン

    ――興味深い世界です。いまや日のYouTubeのチャンネル数は20万以上、VTuberだけでも1万人以上いると言われていますが、人気が出て視聴者や投げ銭を集められる配信者とそうでない配信者にはどんな違いがあるのでしょう。 これは私たち「配信技研」の思想の根幹でもあるのですが、いい配信とはつまりオーセンティシティ(Authenticity)が高い配信のことだと思っています。 オーセンティシティは日語に訳すと、物さや真正性です。 つまり配信者が当に楽しんで配信しているのか、それとも仕事としてやらされているのかを視聴者は敏感に察知します。 大物芸能人がテレビのような豪華セットで配信していても人気が爆発しないケースがあるのは、仕事感が出てしまいがちだから。あくまで当に個人として楽しんでいるのか、というのが重要です。VTuberに関しても、にじさんじホロライブなど大手事務所の力は絶大です

    (4ページ目)「なぜ日本人はVTuberに“投げ銭”をするのか」専門家集団が分析 上位16人に10億円が! | 文春オンライン
    s_hiiragi
    s_hiiragi 2022/09/08
    “これは私たち「配信技研」の思想の根幹でもあるのですが、いい配信とはつまりオーセンティシティ(Authenticity)が高い配信のことだと思っています。”
  • Outlookで投票ボタンの使い方をご紹介! | Aprico

    メールソフト・Microsoft Outlookには、投票機能が搭載されています。メールでアンケートを取りたいというケースで、送信するメールに投票ボタンを付けることで簡単にアンケートを集計することができますよ。 Outlookのアンケート機能は、「Microsoft Exchangeアカウント」でのみ使用可能です。Microsoft Exchangeアカウント以外のメールアドレスに対して投票ボタン付きのメールを送信しても、投票ボタンは表示されないという点には注意しましょう。この記事では、Outlookで投票ボタンの使い方をご紹介していきます。

    Outlookで投票ボタンの使い方をご紹介! | Aprico
  • __COUNTER__マクロ - yohhoyの日記

    C/C++プリプロセッサにおいて、一意な識別子名生成に利用できる__COUNTER__マクロについて。非標準機能だが主要コンパイラで一通りサポートされている。 #define CAT_IMPL(s1, s2) s1##s2 #define CAT(s1, s2) CAT_IMPL(s1, s2) #ifdef __COUNTER__ #define GEN_ID(str) CAT(str, __COUNTER__) #else #define GEN_ID(str) CAT(str, __LINE__) #endif // 識別子生成: 変数"foo1"などが生成される auto GEN_ID(foo) = /*...*/; Visual C++ Visual Studio .NET 2003(MSVC7.1)以降で利用可能。 Expands to an integer starting

    __COUNTER__マクロ - yohhoyの日記
    s_hiiragi
    s_hiiragi 2022/08/31
  • 『偶然の一致は許される?特許権と著作権』

    業務委託契約・ライセンス契約・海外事業契約・秘密保持契約等でお悩みの中小企業経営者の方へ。企業法務13年間で1,000件以上の業務提携契約をまとめた実績を持つ業務提携契約ガイドランナーがその契約交渉の7つのノウハウを提供致します! こんにちは! 春が待ち遠しい 業務提携契約専門の行政書士 遠藤です。 先日の日経新聞に今だにアップルとサムソンが スマフォの特許権に関わる訴訟合戦を 繰り広げている記事がありました。 最近、 「海外の企業と私の絵、彫刻、漫画などに に関わるライセンスビジネスをするんです。」 「海外で万が一私の作品が著作権侵害だと言われて 他のアーティストから訴えられたらどうしましょ?」 というご相談をよく受けます。 ここで遠藤の頭の整理も兼ねてコメントして みたいと思います。 まず、【特許権】についてですが・・・ これは、ある技術の発明をしたら 一番先に特許庁に登録申請をした人

    s_hiiragi
    s_hiiragi 2022/08/31
  • 画面外に移動してしまったウィンドウを表示領域内に戻す【Windows】

    対象OS:Windows 8.1/Windows 10/Windows 11、Windows Server 2012/Windows Server 2012 R2/Windows Server 2016/Windows Server 2019/Windows Server 2022 Windowsを使っていると、何かの拍子でウィンドウが画面外のどこかに消えてしまい、デスクトップのどこを探しても見つからないという状況になることがある。 タスクバーにウィンドウ(アプリケーション)のアイコンは表示されているのに、デスクトップにはウィンドウがないという状態だ。最小化されているのかとタスクバー上のアイコンをクリックしても、ウィンドウは表示されない。 こうしたトラブルの原因は、たいていはアプリケーションのバグのせいでデスクトップの領域外にウィンドウが移動してしまったせいだ。 これは、タスクバーから数回

    画面外に移動してしまったウィンドウを表示領域内に戻す【Windows】
  • 真似されると不快に思う理由

    真似されるのって、何だかイヤな気持ちになってしまいますよね。 「どうして真似するの?」と聞きたくなってしまいます。 でも、どうして真似されるとイヤなのでしょうか。 真似されるのを不快に思ってしまう理由をご紹介します。 自分の個性を大切にしているから真似されるのを不快に思ってしまう理由に、自分の個性を大切にしているからという理由があります。 人とは違う自分を表現したいそんな気持ちがあるから、真似されるのがイヤです。 自分の個性を打ち立てるために、皆色々なことを考えているはずです。 ファッションやヘアメイクだけでなく、話し方や体型、そして人への接し方など一生懸命考えて、そして独自のスタイルを作り上げようとしています。 そうやって「自分らしさ」を築いているのに、誰かに真似されてしまったら、がっくりします。 素敵な自分を作ろうとしているのに、それを壊されたような気がして、非常に不愉快になってしまい

    真似されると不快に思う理由
    s_hiiragi
    s_hiiragi 2022/08/30
  • 2022年上半期映画興行を振り返る - GEM Standard

  • Googleの検索結果、SEO特化型ではなく人間向けに作成された「役立つコンテンツ」を重視

    Googleの検索結果、SEO特化型ではなく人間向けに作成された「役立つコンテンツ」を重視
  • Javaでプログラムを書く際に意識しておきたいこと - 覚えたら書く

    以下、個人的にJavaでプログラムを書く際に意識しておきたいことです。 ただし、学術的な裏付けなどがある内容でありません。あくまで私の経験に由来する内容となっています。 そもそもコンテキストによってはそぐわない内容もあると思いますので、その辺はうまいことスルーしてもらえたらと思います。 Collection 空のList メソッドの戻り値として空(size==0)のListを返却する場面がありますが、その場合はCollections.emptyListを使うのが良いです。 new ArrayList()でListを生成してreturnするよりも、処理も早くコードの意味も分かりやすくなります。 ただし、このメソッドで返されるListはImmutable(不変)であることを理解しておく必要があります。 Collectionsクラスには、空Setや空Mapを返すメソッドも用意されています。 大量

    Javaでプログラムを書く際に意識しておきたいこと - 覚えたら書く
  • バリューオブジェクト - Martin Fowler's Bliki (ja)

    http://martinfowler.com/bliki/ValueObject.html プログラミングをする時、物事を複合物として表現すると便利だと思うことがよくあります。 例えば、2次元座標はx軸とy軸で構成されます。お金の額面は数値と通貨で構成されます。日付の範囲は開始日と終了日で構成されます。日付は年、月、日で構成されることもあります。 これを実践してみると、2つの複合オブジェクトが同じものであるかどうかという疑問が湧いてきます。 例として、2つの点オブジェクトを考えてみましょう。それらは両方とも(2,3)のデカルト座標を示しています。この2つの点オブジェクトを等価として扱うことは理にかなっています。 プロパティの値が同じであるオブジェクト(この場合のプロパティはx座標とy座標)はバリューオブジェクトと呼ばれます。 しかしながら注意してプログラミングしないと、意図した動作になら

  • 詳細設計書が滅亡しない理由 - kagamihogeの日記

    IT 業界というか SIer の枠組みの中で働いている人であれば、一度は詳細設計書ないし詳細仕様書というドキュメントを見たか書いたことがあるだろう。 Excel 方眼紙の悪夢 詳細設計書の話の前にちょっと触れておきたいのが「Excel 方眼紙」 これまでのプロジェクト経験とネットの情報を見る限り、詳細設計書はほぼ 100% コレで書かれている。Excel 方眼紙がどのようなものかは こんな感じ である。典型的な使われ方は 【図解!!コレが方眼紙Excelだ!】:島国大和のド畜生 がわかりやすい。 「Excel 方眼紙」でググるとわかのだが、コイツは猛烈に嫌われている。一発作り捨てならば、図や表を交えたドキュメントをそこそこ作りやすいという利点はある。プレゼンや紙印刷を考えないならば、個人差はあれど PowerPoint 並の使い勝手を覚える人はいる。 がしかし、Excel 方眼紙はそのメリ

    詳細設計書が滅亡しない理由 - kagamihogeの日記
    s_hiiragi
    s_hiiragi 2022/08/09
    “今までそうやって開発をしていた人が開発技術から離れて上に立ってソフトウェア開発を指揮するため、今までのやり方でソフトウェア開発を指揮することになる。”
  • 【家電のしくみ】縦型洗濯機は、ドラム式より汚れを落としやすい? - 家電 Watch

    【家電のしくみ】縦型洗濯機は、ドラム式より汚れを落としやすい? - 家電 Watch
  • 「仕様書をExcelで書く人」(1) @ITクラブ Cafe - @IT

    IT 会議室 Indexリンク Windows Server Insider Insider.NET System Insider XML & SOA Linux Square Master of IP Network Java Solution Security & Trust Database Expert RFID+IC リッチクライアント & 帳票 Server & Storage Coding Edge @ITクラブ Cafe VB業務アプリケーション開発研究 @IT SpecialPR