タグ

2011年2月2日のブックマーク (6件)

  • 揺らぐキログラムの定義。異なる実験結果を平均すればいい ? | スラド サイエンス

    現在 1 キログラムはプラチナとイリジウムから成る国際キログラム原器によって定義されているが、この物体が年々軽くなっているそうだ (家 /. 記事より) 。 このためプランク定数を用いて 新たに 1 キログラムを定義し直す試みが行われたが、別々に行われた 2 つの実験が異なる結果に終わり、新たな定義は確立されないままとなっている。これに対し「二つの実験結果を足して 2 で割ればいい」と主張する研究者もでてきたそうだ。 平均をとることは「正しい数学」ではあるが「正しい科学」ではないとして異を唱える者も当然いるとのことだが、/.Jer ならどう考える ?

    s_shisui
    s_shisui 2011/02/02
  • “喫煙絵本”発売中止騒動、“黒幕”医師にも非難殺到! - 政治・社会 - ZAKZAK

    おじいちゃんが喫煙するシーンを掲載した児童書が発売中止になったことをめぐり、抗議した青森県の男性小児科医や出版元に、ネット上のブログや掲示板で「作者を守れ」「たばこの文化的側面を否定するのはおかしい」などと非難する書き込みが殺到。炎上騒ぎになっている。  発売中止になったのは、絵シリーズ「たくさんのふしぎ」2月号の「おじいちゃんのカラクリ江戸ものがたり」。  発明家のおじいちゃんが孫に江戸時代の暮らしを説明する、という内容で、おじいちゃんはたばこ好きの設定で、喫煙場面が頻繁に登場する。  この描写に対して一部の嫌煙家らから「子供に悪影響を与える」などとクレームが寄せられたことから、発売元の福音館書店(東京)は昨年末、同書の発売中止と自主回収を決めた。  ところが、一連の経緯が報道で明らかになるとネット上で話題に。中でも、抗議をしていたとされる青森県の男性小児科医は自身のブログで、作者を《

    s_shisui
    s_shisui 2011/02/02
    うわ……
  • 未知の種族を発見:アマゾン流域 | WIRED VISION

    前の記事 大部分が雪雲に覆われた北米大陸(衛星写真) 「音声電話Twitter」システムが開始 次の記事 未知の種族を発見:アマゾン流域 2011年2月 2日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Brandon Keim アマゾン流域のジャングルで、これまで見つかっていなかった種族が発見され、航空写真が公開された。 写真は、ブラジルの先住民管轄当局が撮影したもの。先住民の保護を目的とした団体『Survival International』が1月31日(現地時間)に公開した。 世界全体では、「未発見の種族」は100程度存在すると考えられている。もっとも最近の発見は2008年で、やはりアマゾン流域だった。この種族はブラジル西部、ペルーとの国境近くのエンビラ川流域に分散して住んでいた。 こういった種族は、開発によって生存を侵害されつつあ

    s_shisui
    s_shisui 2011/02/02
    ヤノマミとはまた違う種族かー。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    鹿児島・サレーが猛追、川薩とらえトップ浮上 レースはアンカー勝負へ〈県下一周駅伝 2024 最終日10区・中間まとめ #373駅伝〉

    47NEWS(よんななニュース)
    s_shisui
    s_shisui 2011/02/02
    これだいぶ前にニュースになってたよな、と思って記事見たらネイチャーに発表したのがニュースなのね
  • Google、おとり捜査でBingの「カンニング」を発見。マイクロソフトを非難 - Engadget Japanese

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Google、おとり捜査でBingの「カンニング」を発見。マイクロソフトを非難 - Engadget Japanese
    s_shisui
    s_shisui 2011/02/02
    どうだろねえこれ。とりあえずスティングはいい映画。
  • 枝野官房長官にテロ組織から献金 : 痛いテレビ

    2011年02月01日23:36 枝野官房長官にテロ組織から献金 カテゴリ政治 zarutoro 衆議院予算会議で、枝野官房長官がテロ組織革マル派の影響下にあるJR労組から800万円の献金を受けていたことについて、自民党の柴山議員が質問したのですが。 見る限り、産経しか報道してないんですよね。 枝野氏「今後は献金断る」 革マル影響下労組から MSN産経 国のナンバー2がテロ組織から政治献金を受けていたというのは、ものすごくインパクトのあるニュースでしょう。 でも昼間にNHKで見たことが、夜のニュースでは無かったことになっている。 JR労組とテロリストの関係を書いた「マングローブ」を掲載した週刊現代がキオスクから締め出されたなんてこともありましたけど、テレビとか圧力を受けなさそうなんですけどね。 何か報道しない、できない理由とかあるんでしょうか。 マングローブ―テロリストに乗っ取られたJR

    枝野官房長官にテロ組織から献金 : 痛いテレビ
    s_shisui
    s_shisui 2011/02/02