sa4533のブックマーク (1,742)

  • 【雑感】絶対覚えて!案件アサイン前情報収集の鉄板のやり方!|外資系うさぎのちょこさん

    どうも、外資系うさぎのちょこさんです。 気がつけばもう2023年が始まってしまってますね。 一年の計は元旦にあり、ということで正月早々とても有益なnoteを書いて徳を積むところから今年をスタートすることにしましょう。 年末年始に限らず、それなりにまとまった時間を使えるタイミングってインプットにもアウトプットにもとても良いですからね。 せっかくなのでフォロワッサン各位も何かアウトプットしてみるとよいんじゃないでしょうか。 というわけで、新年早々のアウトプットにおすすめな、土地勘の無い業界/テーマのプロジェクトにアサインされた場合の最低限の情報収集を手早くこなすにはどうするのがよいかってnoteをお届けします。 これは再現性のあるやり方なので、このnoteを見ながら同じような流れで情報収集して自分なりの見解なんかをまとめてみたりすると良いセルフトレーニングになるはずです。 これは有益な情報なの

    【雑感】絶対覚えて!案件アサイン前情報収集の鉄板のやり方!|外資系うさぎのちょこさん
    sa4533
    sa4533 2024/09/19
  • 書店に多数並ぶ「コンサル仕事術の本」は結局どう使えばいい? 「電通のコンサル」が教える、 フレームワークを自分の仕事に落とし込むテクニック|FINDERS

    BUSINESS | 2023/12/11 書店に多数並ぶ「コンサル仕事術の」は結局どう使えばいい? 「電通のコンサル」が教える、 フレームワークを自分の仕事に落とし込むテクニック 山創(電通コンサルティング) 「自分が今やっている仕事って、もっと効率が良い、レベルの高いアウトプットの仕方があるんじゃないか?」 そんな漠然とした不安を抱え、参考になりそうなビジネス書を探しに書店へ行き、目に入るのがコンサルタントによる「仕事」。 早速購入し、読んでいる最中は「これで自分もロジカルな仕事がバリバリできるようになるはず!」と気合いが入るものの、いざ再び自分の仕事に相対すると「あれ…?これってどういう風に考えればいいんだ…?」とわからなくなってしまうこと、ありませんか? 今回は電通コンサルティングの山創さんに、人を惹きつける、良い企画書/プレゼン資料を作るための「大元の考え方」「データの

    書店に多数並ぶ「コンサル仕事術の本」は結局どう使えばいい? 「電通のコンサル」が教える、 フレームワークを自分の仕事に落とし込むテクニック|FINDERS
    sa4533
    sa4533 2024/08/06
  • 【トレンド研究】日本発、グローバルスタンダードを狙える新市場「リテールメディア」とは【連載 今、押さえるべきビジネストレンドとは?】| FastGrow

    フェズでは、リテールメディアを以下のように定義している。 「店舗に商品を展開している『メーカー』が、広告・販促費用を用いて利用するメディアプラットフォームであり、その対象の店舗の購買データを用いて、効果検証・改善が行えるもの」 提供:株式会社フェズ ここでいう「メディア」とは、テレビやソーシャルメディアだけを指すのではない。ECサイトやメルマガはもちろんのこと、店舗のデジタルサイネージや商品棚など、メーカーと消費者を繋ぐあらゆる媒体の総称として用いられている。 そしてこれらのメディアを通じて得られる情報をデジタル化し、購買データと紐づけて効果検証を行えるようにしたプラットフォームが、「リテールメディア」というわけだ。 いわゆる小売DXの延長線にあるものとして捉えてもらうと良いのだが、単に小売DXを促進するだけではなく、このプラットフォームが生み出すインパクトは大きく、以下のような価値を生み

    【トレンド研究】日本発、グローバルスタンダードを狙える新市場「リテールメディア」とは【連載 今、押さえるべきビジネストレンドとは?】| FastGrow
    sa4533
    sa4533 2024/08/04
  • この17年間で電通の内勤に起こっていたこと(私見)。|小島 雄一郎

    営業職を3年間。その他の職種を14年間。 合計17年間、広告会社の電通で働いて、昨年12月からは酒屋の経営をしている。 そんな転職の経緯は以前も書いたので、今日は17年間の電通生活について書いてみようと思う。 テーマは「内勤」。 電通の内勤とは、外に出て広告主と折衝する営業以外の、社内でデスクワークをする職種のことを指す。パッと思いつくのは「クリエーター」や「プランナー」と呼ばれる界隈の人たちのことだ。 この17年間で、内勤は凄まじく変化した。 私も何度肩書きが変わったか思い出せない。実はこの職種や肩書きの変化は、業界の変化と大きく携わっていた。 これらの変化を、例によってパワポで解説してみる。 今日はそんな話。(読了まで約5分) ◾️電通の人=メディアの人まずは私が入社した2007年を振り返ってみようと思う。 まだ「4マス」という概念が存在していた頃だ。4マスとは、4大マスメディアの略称

    この17年間で電通の内勤に起こっていたこと(私見)。|小島 雄一郎
    sa4533
    sa4533 2024/07/12
  • unerryとカイバラボ、PPIHグループのリテールメディアサービス拡充に向け連携 大規模な広告配信と効果検証を両立可能なメーカー向けサービスを提供開始

    unerryとカイバラボ、PPIHグループのリテールメディアサービス拡充に向け連携 大規模な広告配信と効果検証を両立可能なメーカー向けサービスを提供開始unerryの人流データとPPIHグループの購買データを掛け合わせ、「深く広いリテールメディア」のアプローチが可能に リアル行動データプラットフォーム「Beacon Bank」を運営する株式会社unerry(社:東京都港区、代表取締役社長CEO:内山英俊、以下、unerry)と、株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(以下、PPIH)グループでデジタル領域を担う株式会社カイバラボ(社:東京都目黒区、代表取締役社長:森谷 健史、以下、カイバラボ)は、PPIHグループのリテールメディアサービス拡充に向けた連携を開始いたしました。 unerryの人流ビッグデータとPPIHグループの購買データを掛け合わせることで大規模な

    unerryとカイバラボ、PPIHグループのリテールメディアサービス拡充に向け連携 大規模な広告配信と効果検証を両立可能なメーカー向けサービスを提供開始
    sa4533
    sa4533 2024/06/06
  • くよくよしたら宇宙思考

    このコラムでは、これまでぼくがいかに行き当たりばったりで迂闊に飛び込みつつ、試行錯誤やハックという名の創意工夫を続けてきたか、要は「やりながら考えます」という頭悪めの手法によって抜きん出た結果を出すキャリアのコツを偉そうに語ってみた。 しかし、新しいことにチャレンジすることは、もちろん同時にリスクもはらんでいる。失敗したり、あなたの役に立たなかったり、時間のムダになったり、手痛い目にあって落ち込むことは、もちろん多い。 こういったときに、の影が忍び寄る。 そう。 向こうみずに新しいことに飛び込み、かつ責任感がある人は、になりやすいのだ。 自分の周りでも、抑うつ状態になる人を何度も見てきた。 「新しい仕様・仕事の舞台にチャレンジしようとして病む人」が非常に多い。たとえば、エンジニアが現在の技術でできそうなことをリサーチしたりする場合など。 どうやら「現在の仕事がつらい」だけなら、そのトン

    くよくよしたら宇宙思考
    sa4533
    sa4533 2024/05/29
  • 唯一無二の商品で他社との差別化を図る三井住友カード 「老舗なのに新しい」企業イメージを育む

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    唯一無二の商品で他社との差別化を図る三井住友カード 「老舗なのに新しい」企業イメージを育む
    sa4533
    sa4533 2024/05/15
  • 「ちょっと無理そう」の向こう側に宝が埋まっている

    おそらく、電通で週3のバイトから正社員になった人間はぼくしかいないと思う。 なぜそんなことになったのか。いくつかターニングポイントがあるが、端緒は田技研工業の「Close up! Yahoo! with Honda」キャンペーンだ。 いわゆるWeb上のタイアップ記事という企画で、ヤフージャパンのサブディレクトリにあった、スポーツ、天気、ヤフオク、トラベル、お祭り、自動車、ゲームなどのカテゴリとコラボして、毎月Honda車と関連がありそうなネタを書いて、車種サイトに誘導するという、雑誌の記事広告のWeb版といった企画だったように思う。その記事ページの脇に、バナー広告がおまけ的についてくる。 当時の上司、電通の佐々木康晴さんと高草木博純さんが、バナー広告の制作担当だった。高草木さんが、Yahoo!ゲームとのコラボということで、むかしなつかし液晶ゲームシズル(注:たまごっちみたいなモノクロ画面

    「ちょっと無理そう」の向こう側に宝が埋まっている
    sa4533
    sa4533 2024/05/09
  • デジタルサイネージ広告の勝機--看板ではなく「メディア」と捉える

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 近年リテールメディアが注目されており、それを契機にデジタルサイネージ広告も盛り上がりを見せている。しかし、デジタルサイネージ広告はユーザー/広告主の2つの視点で戦略的にマネタイズをしなければ、長くは生き残れない厳しい市場である。モビリティーにおけるメディア事業などを運営するニューステクノロジー 代表取締役の三浦純揮氏が、デジタルサイネージ広告におけるノウハウを伝える(全4回の第3回)。 ***** デジタルサイネージは電子看板ではなくメディア 「デジタルサイネージディスプレイの設置は完了した。さあ稼働時間中、広告を最大限入れて売り上げを最大化するぞ!」 そのように意気込む気持ちは、経営者として痛いほど分かります。しかし、広告営業に出かけ

    デジタルサイネージ広告の勝機--看板ではなく「メディア」と捉える
    sa4533
    sa4533 2024/05/07
  • パワーポイントのデザインパターン大全 - 資料作成時に使える39のアイデア

    資料作成代行サービス「c-slide」を運営する中で蓄積したナレッジから、デザインをパターン化しました。 資料作成時にパワーポイントと一緒に開いてアイデアの種にして役立ててもらえると嬉しいです。 詳しく解説している記事はこちら https://cone-c-slide.com/see-sla/…

    パワーポイントのデザインパターン大全 - 資料作成時に使える39のアイデア
    sa4533
    sa4533 2024/04/25
  • 雑に思考を整理する技術と効能

    先達エンジニアに学ぶ 思考の現在地 Online Conference https://findy.connpass.com/event/313119/

    雑に思考を整理する技術と効能
    sa4533
    sa4533 2024/04/25
  • 【コンテンツマーケター向け】ChatGPTの使い方&プロンプトテンプレート集 | メソッド | 才流

    ChatGPTとは?Introducing ChatGPT(公式ページ) まずはChatGPTの基情報について、簡単に解説します。 ChatGPTとは、OpenAI社が開発した自然言語処理のAIモデル「GPT」を搭載した、対話型のAIチャットツール。2022年11月30日のリリース以降も進化を続けており、従来の言語モデル「GPT-3.5」から言語処理能力が大幅に向上した「GPT-4」が2023年3月14日にリリースされました。 GPT-4とはChatGPTの言語モデルシステムの最新バージョンであるGPT-4は、言語モデルの性能を表すパラメータ数がGPT-3.5の約3,550億個から約100兆個に増加。機能としては、取り込める単語数が2,048個から25,000個に増えたほか、画像や写真から文章を出力できるようになりました。 情報の正確性に関してはまだ欠陥はあるものの、OpenAIがGPT

    sa4533
    sa4533 2024/04/25
  • 当社の利益が吹っ飛ぶ、赤字企業のM&A|Hiroshi Yamamoto@スマレジ

    スマレジ社が株式会社ロイヤルゲート(以下、RG社/決済端末「PAYGATE」を開発)をM&Aしてから2年が経ちました。当社にとって初の大型M&Aしかも買収先は赤字企業と、リスクの高い選択でしたが、日開示の決算説明資料記載のとおり単月黒字化まで漕ぎつけることができました。 株式会社スマレジ 2024年4月期第3四半期決算説明資料よりこれまで件の成果を公に報告する機会を作れていませんでしたから、ちょうど2年の節目において、M&A検討時から今日に至るまでのリアルな様子や、黒字転換の背景、その一方で感じた反省や教訓などを振り返りました。当社の取り組みのご報告を兼ねて、今後同様のM&Aを検討されている企業の方に向けて参考となれば幸いです。 スマレジ社のM&A戦略まずはじめに当社のM&A戦略について触れておきます。当社にとってM&Aは成長率向上のための重要な戦略のひとつと位置付けています。いま単一

    当社の利益が吹っ飛ぶ、赤字企業のM&A|Hiroshi Yamamoto@スマレジ
    sa4533
    sa4533 2024/04/13
  • 01_ユーザーリサーチの進め方

    TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENT ユーザーリサーチ実施の進め方 2 0 2 3 年 1 月 デ ジ タ ル サ ー ビ ス 局 ユーザーテスト実施手順書 01 2 資料の記載にあたって ユーザーリサーチとはサービス利用者の 潜在的なニーズ や 真の課題 を抽出し、最適な解決策 を導くための活 動です。資料では、ユーザーリサーチを効果的に進められるよう、2種類のユーザーリサーチのパターンを 深掘りしています。ユーザーリサーチに対する理解を深めて頂ければ幸いです。 1. インサイト抽出の重要性 2. 2種類のユーザーリサーチ 2.1 検証型 と 探索型 2.2 検証型 について 2.3 探索型 について 2.4 単独手法を実施する際の注意点 2.5 企画段階における東京都での代表的なデザイン プロセス 3. ユーザーリサーチの進め方 3.1 ユーザーリサーチの計画

    sa4533
    sa4533 2024/04/13
  • https://www.econetworks.jp/internatenw/2023/12/sustainable-consumption/

    sa4533
    sa4533 2024/04/13
  • 日本型リテールメディアの成功は、アメリカの模倣にはない。電通グループが考える未来 | ウェブ電通報

    型リテールメディアの成功は、アメリカの模倣にはない。電通グループが考える未来2024/02/08 IGP(Integrated Growth Partner)を標榜し顧客企業と社会の持続的成長にコミットするパートナーを目指す電通グループ。大手小売業がリテールメディア開発への取り組みを始める中、リテールメディアの立ち上げを支援する社内横断プロジェクト「dentsu retail unit」を発足した。 「生活者の買い物体験を豊かにしてクライアント企業の商品購入を促進し、小売業の売り上げ拡大に貢献する、という三方良しの実現はわれわれのミッションそのもの」というdentsu Japanの松永久グロースオフィサーが、リテールメディアを取り巻く現状と同社の取り組みを語る。 大手小売業がリテールメディア開発に取り組み始めた理由 小売業者が自社で独自に収集した顧客の購買データや行動データ(ファースト

    日本型リテールメディアの成功は、アメリカの模倣にはない。電通グループが考える未来 | ウェブ電通報
    sa4533
    sa4533 2024/02/08
  • 【無料公開】成長速度が早い人は、具体的なことから抽象を抜き出し転用できる人|けんすう

    【お知らせ】 12/28(木)から1/3(水)まで、開発室の投稿はお休みします!お休み期間は、過去の開発室noteから毎日1記事を無料公開します。通常投稿は1/4(木)スタート予定です。 ※2023年5月30日にアル開発室note版に投稿された内容をお届けします。 こんにちは! 最近「成長速度が早い人とは何か」みたいなテーマでちょっと考えてたんですが、結局「1のことから、10を学べて、実践で100使える人」みたいな感じなんじゃないかと思いました。 このことについて書きます! どういうことか?どういうことかというと・・・。 シンプルに、1つの学びがあったときに、1つのことにしか使えない、という場合は1つのことしかできるようになりません。 しかし、1つの学びがあったときに、それを抽象化することで10の学びにし、それをさらに100回使える状態になっていると、効果が大きいんです。 たとえば 「料理

    【無料公開】成長速度が早い人は、具体的なことから抽象を抜き出し転用できる人|けんすう
    sa4533
    sa4533 2024/02/06
  • 三井住友銀行・福留頭取が語る、モバイル総合金融サービス「Olive」の勝算 | Japan Innovation Review powered by JBpress

    今年、デジタルとアナログ(対面)のハイブリッド戦略に大きく舵を切った三井住友銀行。その先導役を果たすのが、3月にスタートした個人向けモバイル総合金融サービスの「Olive(オリーブ)」だ。4月に同行の頭取に就任した福留朗裕氏に、Oliveを軸にしたデジタル戦略の狙いについて聞いた。 <ラインナップ> 【前編】三井住友銀行・福留頭取が約16年の海外駐在で実感した「現場主義」の大切さ 【後編】三井住友銀行・福留頭取が語る、モバイル総合金融サービス「Olive」の勝算(稿) <著者フォロー機能のご案内> ●無料会員に登録すれば、記事の下部にある著者プロフィール欄から著者をフォローできます。 ●フォローした著者の記事は、マイページから簡単に確認できるようになります。 ●会員登録(無料)はこちらから 半年間で100万超のアカウント開設数を達成 ――個人向けのビジネスとして今年3月にサービスインし

    三井住友銀行・福留頭取が語る、モバイル総合金融サービス「Olive」の勝算 | Japan Innovation Review powered by JBpress
    sa4533
    sa4533 2024/02/06
  • TypeTalks 第53回 『明朝体の教室』刊行記念 「書体設計士としての近況」出演:鳥海 修(書体設計士・字游工房)

    で生まれ、150年の歴史を持つ明朝体。毎日、目にしている書体ですが、その歴史とデザインについては、今までまとめて記されることはほとんどありませんでした。 今年1月、明朝体の文字作りのすべてを記した書籍『明朝体の教室 日で150 年の歴史を持つ明朝体はどのようにデザインされているのか』が出版されました。書の著者は、ヒラギノ明朝体や游明朝体などの制作に携わり、40年以上、書体制作を行ってきた鳥海修さんです。今回のTypeTalksでは、鳥海さんをゲストにお招きして、明朝体のデザインと制作について、お話をうかがいます。 今回のイベントでは、日の明朝体の構造の不思議と書体作りの概要、そして漢字制作のデモを行います。その上で、書体の役割や機能、品質について、鳥海さんが思うことをお話しされます。さらに、来場者の皆様から質問を募り、の内容も含め、書体制作についての質問に答えていただく予定です

    TypeTalks 第53回 『明朝体の教室』刊行記念 「書体設計士としての近況」出演:鳥海 修(書体設計士・字游工房)
    sa4533
    sa4533 2024/02/06
  • 新規事業立ち上げのアンチパターン|福島良典 | LayerX

    新規事業立ち上げのアンチパターンについて考えてみる。 このアンチパターンは、完全な飛地の新規事業だけではなく、複数プロダクトを経営する中での隣接領域の新規プロダクトの立ち上げのときや、あるセグメントにPMFした状態から次のPMFを探すときも同様のアンチパターンが適用されうる。 ここでのアンチパターンは、1つ目の事業立ち上げ・プロダクト立ち上げで起こることはない。2つ目の事業や2つ目のプロダクトを立ち上げる際に留意する点であり、コンパウンドスタートアップを正しく経営するには必ず頭に入れておきたい内容である。 規模からの逆算と顧客インサイトの軽視新規事業における市場選択のアンチパターンである。 例えば、売上の30%成長を続けるための、計画と現実のギャップを埋めるために新規事業を規模から探してしまうみたいなケースで見られる。 大前提として、市場規模の推定は重要である。実際に事業をやっていると、い

    新規事業立ち上げのアンチパターン|福島良典 | LayerX
    sa4533
    sa4533 2024/02/06