2016年5月29日のブックマーク (24件)

  • 404页面

    404 ◂返回首页 ◂返回上一页

    404页面
  • FASTPANEL

    FASTPANEL
  • パチスロやるなら収支つけよう!負けてもやってる人は止めないの? - ポジ熊の人生記

    かつで大損こいて以来、店に入ることもしなくなった。 汗水垂らして働いた金が2時間で消滅 収支つけりゃいいじゃん 向き不向きはある 負けてるやつはやめろって 汗水垂らして働いた金が2時間で消滅 同僚にそそのかされてスロットを遊戯し、たったの2時間で7万円を無くしたあの時の絶望感を俺は忘れない。なんという馬鹿げた遊びなんだ、二度とやるもんか。一生懸命働いて得た賃金って、こんな水泡の如く消えるものかと、一瞬、現実を受け入れられなくて夢かと思ったくらいだ。 ギャンブルなんてろくでもない、とは親から耳にタコができるほど聞いていたし、それを信じてずっとやらなかった。でも、一度はどんなものかやってみたいというわずかながらの興味と、同僚からの強い押しによりBETした俺が大バカ者だったんだわ。 収支つけりゃいいじゃん いや、つけてる人もいるけどさ。俺が万が一、パチスロをやり始めるとすれば、必ず収支をつけるね

    パチスロやるなら収支つけよう!負けてもやってる人は止めないの? - ポジ熊の人生記
  • ブログタイトルの決め方に悩むブロガーへの5つのアイデア - 世界のねじを巻くブログ

    【名前を変更したいブロガーも】 「名は体を表す」 上の格言のように、ブログ名は一瞬でブログの印象を決めてしまうもの。 どんなブログ名を付けるか非常に悩む方は多いと思います。 ブログを開始して二カ月経ちそうなところなので、 僕が「世界のねじを巻くブログ」という タイトルを付けた経緯や思いを今回は書きたいと思います。 【名前を変更したいブロガーも】 ブログ名を決める際意識したポイント 1.口に出して、読みやすくインパクトに残るリズムのタイトルであること 2.タイトルだけで、「どんなブログかな?」と興味を持たせるタイトルであること。 3.ブログのコンセプトがそれとなく伝わるタイトルであること。 4.特定のキーワードを入れず、どんな話題も書けるブログ名であること。 5.自分が影響された作品のキーワードが入っていること 悩んだ点 個人的にセンスを感じるブログタイトル 好きなものがベスト ブログ名を決

    ブログタイトルの決め方に悩むブロガーへの5つのアイデア - 世界のねじを巻くブログ
  • 自分を変えていく投資は大事だと思いました - 節約時間セレブ

  • 【私選】名探偵コナン映画作品ランキング【ベスト10】

    2019年現在で、23作品ある名探偵コナン映画作品をランキング形式で紹介する。 ここで紹介するのはベスト10だけ紹介してる。 ベスト10からあぶれた映画はこちら。 名探偵コナン映画作品ワーストランキング では、10位からどうぞ!! 10位 紺青の拳(2019) 概要シンガポールにある世界最大のブルーダイヤ「紺青の拳」。 このダイヤを巡って殺人事件が起き、怪盗キッドが濡れ衣を着せられる。 送ってもない予告状が発見されたことで、コナンを連れてシンガポールに乗り込んで真相の究明と、「紺青の拳」を盗むことを目指す。 しかし、紺青の拳は空手大会のチャンピオンベルトに組み込まれる予定だったため、無敗の空手家「京極真」がキッドの前に立ちはだかることに。 京極さんも京極さんで、陰謀に巻き込まれて彼女の「鈴木園子」と不仲になってしまう。 ・memoコナンが得意とするノーマルラブ(NL)、ボーイズラブ(BL

    【私選】名探偵コナン映画作品ランキング【ベスト10】
  • ニートやひきこもりはの人は本を読んだ方がいい。その理由を書いてみた。 - オバログ

    ガチでニートひきこもりになって悩んでいる人はを読んだ方がいいです。定期的にこんな事を言っている気がしますが大事なので何度も言っときます。 って常識とか思い込みとかから解き放ってくれる力があります。 というのもニートの方とかひきこもりの方って僕もそうだったんですがかなりガッツリ思い込んじゃってる節があるんですよね。 「ニートになったからもうおしまいだ。」「ひきこもったら二度と社会には戻れない」 みたいなかなり極端な考えに陥りがち。その考えに縛られてるといってもいいのかもしれない。ギッチギチですよ。身動き取れないレベル。 でもさ、冷静になってみるとそんなこと全然ないんだよね。ニートになろうがひきこもりになろうがもしそこから抜け出したいとか、今よりもよくなりたいって思うんだったら絶対に方法はあるし、実際にその状態から抜け出してる人なんて沢山いるんですよ。 じゃあ何でニートとかひきこもりの人

    ニートやひきこもりはの人は本を読んだ方がいい。その理由を書いてみた。 - オバログ
  • はてなブログ初心者が読者登録数とアクセス数を獲得する為の方法と成長戦略 - SHIJIN BLOG

    はてなブログ初心者が読者数とアクセス数を獲得する為の戦略 前回の記事ではブログを書く上で「良質な記事」を書く事でブログの検索経由でのアクセス数を上げる方法を考察して行った だがまだブログが世の中の人にまったく認知されていない、はじめたばかりの初心者ブロガーにとっては良質な記事を書くというのは難しいと思う部分も多いのではないだろうか shijinblog.hatenablog.com このエントリーでは、はてなブログを利用してブログ初心者だった私が2ヶ月で読者数300人を獲得した経験を元にブログ初心者がいかにより多くの人に認知され、より多くの読者数を獲得する為の戦略をこれまでの行動を振り返りながら書き上げて行きたいと思う。私はブログのサロンをやっている訳でも有料記事として出している訳でもないので無料で読める「開かれた初心者ブロガー向けの参考書」として参照して頂ければと思う はてなブロガーはス

  • インテリじゃないけれど 地元民が5年後の石巻を「ゆるく」変える(Yahoo!ニュース)

    東日大震災で被災した宮城県石巻市には、2011年度だけで約12万人のボランティアが訪れ、さまざまな支援団体が活動した。5年たって活動を収束させる団体も増えるなか、まちづくり団体の一般社団法人「ISHINOMAKI 2.0」(以下「石巻2.0」)は地元に浸透しながら取り組みを広げる。「インテリで頭が良い人しか入れないと思っていた」。石巻2.0に違和感を感じながらも3年遅れで参加した地元女性の目を通して、被災地で持続する団体のヒントを探る。 石巻2.0は震災直後、石巻のNPO法人で働いていた松村豪太さん(現・石巻2.0代表理事)と、復興支援で市外から訪れた建築家、大学准教授、広告ディレクターなどが出会って始まった。設立メンバーは30代後半が中心。「石巻を震災前の状況に戻すのではなく、新しい街に変えること」を目指し、集まったボランティアを巻き込みながら活動してきた。 生み出したプロジェクトは大

    インテリじゃないけれど 地元民が5年後の石巻を「ゆるく」変える(Yahoo!ニュース)
  • 全てのコンテンツに通じる「作者と読者の関係性」について - よく生きるために働く

    コンテンツを作る者がいれば、そのコンテンツを消費するユーザーがいます。コンテンツはユーザーに消費されるために作られ、ユーザーはそのコンテンツに飽きればまた新たなコンテンツを探します。この関係性に明確な終わりなどありません。 しかし近年、コンテンツにおける制作者と消費者の関係性にも、大きな変化が生まれてきています。その原因は、無料で楽しめてしまうコンテンツの登場です。 そこで今回は、無料コンテンツが浸透した現代において改めて原点に帰るべきであろう、「制作者と消費者の関係性」についてまとめていきます。 漫画家・浦沢直樹さんのインタビューから 文句を言う権利について 作者と読者の対等な関係性 まとめ 漫画家・浦沢直樹さんのインタビューから このテーマについて書いていく上で、まずは『20世紀少年』『MONSTER』などの代表作で知られる漫画家・浦沢直樹さんのインタビューを引用させていただきます。

    全てのコンテンツに通じる「作者と読者の関係性」について - よく生きるために働く
  • まるで下北沢!福岡「東京人好みの街」の魅力

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    まるで下北沢!福岡「東京人好みの街」の魅力
  • アドラー心理学とかいう鬱病を殺す考え方 : 哲学ニュースnwk

    2016年05月29日12:23 アドラー心理学とかいう病を殺す考え方 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)17:27:25 ID:6zb ・トラウマは存在しない、トラウマを理由にして変わろうとしてないだけ ・すべての原因は自分にある ・人を褒めてはいけない ・泣くのは悲しいからではなく悲劇の主人公気取りたいから ・頑張ればできないことはない ・後ろ向き思考は悪 俺死亡 4: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)17:31:33 ID:6zb 最近流行ってるけどうつ傾向ある奴は読まない方がいいぞ 5: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)17:32:21 ID:NiW え?トラウマは克服できるの? 7: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)17:34:43 ID:6zb >>5 克服っつーかアドラー的にはトラウマは存在しな

    アドラー心理学とかいう鬱病を殺す考え方 : 哲学ニュースnwk
  • 大学生がインターンシップに行く意味があるのか考えよう。 - みしまるねっと

  • ブログデザインでアクセスが来るようになる理由。ブログは見た目が9割だ - いちブログ2号

    ブログの見た目を気にしない僕が反省すること。 僕は今まであまりブログの見た目を気にしては来なかった。 しかしそれはあまり良くないことだと最近気づいたので、 文章にしてみる。 なぜブログの見た目を変えるのか ブログの見た目を変えるには css と呼ばれる ブログの見た目について書かれている プログラミング言語のようなもの弄る必要がある 。 ここをいじると、 実に様々な 雰囲気を持ったブログを作ることができるのかな僕は面倒臭がり たのでここを触ることをためらってきた。 でもよく考えてみるとブログというのは自分の分身であり、 人は見た目の美しいものを好む。 汚い薄汚れた格好の人間より、 フォーマルで ビシッとしたスーツを着た 人間の方が信頼されるのは当然。 ブログにもそのことが言えて、 僕のブログはいつもTシャツに パンツを履いて歩いているような、 なんともパッとしないブログだったということにな

    ブログデザインでアクセスが来るようになる理由。ブログは見た目が9割だ - いちブログ2号
  • Instagramの写真が25枚以上あったらダサいそうです - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Image Credit : Smartphone use / intelfreepress on Flickr <ピックアップ> If you have over 25 photos on Instagram, you’re no longer cool Tech Insiderの記事から。 Washington Postの「13, right now」というティーンのソーシャルメディア利用状況を綴ったものを受けて、TI記者が自分の弟(15歳)に話を聞きつつ、米国ティーンのInstagram利用について書いてます。面白いです。 そもそもの話としては「13, right now」に出てくるティーンのInstagmam投稿数が25件しかない、ということからその理由を探っているものなのですが、彼女の弟に至っては15件しかなかったそうです。 理由は簡単、消してるんです。 記者の弟は2年近くIns

    Instagramの写真が25枚以上あったらダサいそうです - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • インターネット広告で稼ぎ続け永遠に不滅である - 健康じゃーな

    2016 - 05 - 28 インターネット広告で稼ぎ続け永遠に不滅である 増田風 http://anond.hatelabo.jp/20160528181236 「広告で稼げなくなったインターネットのその後を見てみたい」のエントリーがおもしろかった。近年、広告を嫌うユーザーが増えている。広告ブロック機能が発達し普及したあと、ネットはほぼ全て有料化され閑古鳥が鳴くのだろうか?という疑問である。時の流れという縦の座標軸に加え、人の多様性という横の座標軸を設定してみたい。 日の広告は土佐日記に初出する(諸説あり)。「十六日。今日の夜さつかた、京へ上る。ついでに見れば、山崎の小櫃の絵も、まがりの大鉤の像も、変はらざりけり。売り人の心をぞ知らぬとぞ言ふなる」 訳すと以下のようになる。「16日。今日の夕方京都へ戻る。道中、山崎(地名)にある小さな箱型の絵看板も、曲(地名)にある釣り針型の看板も、以

    インターネット広告で稼ぎ続け永遠に不滅である - 健康じゃーな
  • ブログとの距離 - ひまつぶし

    okuです。サラリーマンといえば、スーツを着ているイメージが浮かびますが、おれのようなガテン系の仕事も、サラリーをもらっている関係上、サラリーマンなわけで、「職業は?」と聞かれれば、「「サラリーマンです」と答えてよいのではないでしょうか。委員長! プロブロガーって言葉の反対語みたいに、「サラリーマンブロガー」とか言ったりしますよね。ようは専業じゃなくて、趣味副業的なスタンスでブログを書いているってことで。 ならやっぱりおれってサラリーマンなわけです。明日からつなぎの中にネクタイしていこうかしら。あー残念。明日日曜だ。サラリーマンなので日曜休みです。 毎日更新 ブログを始めたころって、無駄に毎日更新を意識して書いてたんです。やっぱ意識すると、生活するうえで、これはブログに書けるのではないかってことが日々あるわけで、それはそれでいいのですが、これが楽しすぎると弊害が出てきます。 薄くなる 薄

    ブログとの距離 - ひまつぶし
  • SNSや、オークションにみるプロダクト開発のアイデア「収穫逓増の法則」 - 仮想通貨とゆとりのひとり。

    お疲れ様です。しどまです。 東京ってちょっと人多すぎません? 今日はお休みだったので洗濯して、掃除して、駅前へ買い物に行きました。レトルト品が散らばってるので、収納かごを買いに100均へ。すると、ずらぁぁぁ~~~っとレジにならぶ奥様方。ユニクロもずらぁぁぁ~~~っと。薬局もずらぁぁぁ~~~!!!あー、もう、うんざりです。。。 東京って人多すぎてつらくないですか?店があって、仕事があって、モノがあって、人が集まる。今回は、そんな収穫逓増の法則の話です。 ・1個あれば何個も出来る 元気があれば何でも出来る、みたいですがちょっと違います。アイキャッチに使わせて頂いた葡萄、1の木から何房も実が収穫できますよね。実には種がありますから、何十もの木を育てることが出来る。そして、翌シーズンには何百房もの葡萄が収穫できます。 現実には無限に生産することは出来ませんが、元となる1から繰り返し収穫する

    SNSや、オークションにみるプロダクト開発のアイデア「収穫逓増の法則」 - 仮想通貨とゆとりのひとり。
  • Loading...

    Loading...
  • 女性を口説くときに使える物理用語10選

    唐突ですが、皆さんは物理と聞くとどんなイメージを持っているでしょうか。 難しそう? 訳が分からない? 数式ばっかり? 陰気そう? 奇人変人? もてなさそう? 気持ち悪い? 死ね? 物理をやっていた身から一つ言わせて頂くと、違います。 物理はロマンです。 確かに、大学では虫取り少年をそのまま大人にしたような同級生も沢山いましたし、有機物が嫌いという衝撃の発言をした後輩もいました。飲み会で歓談していたらいきなり「わかった!」みたいなことを言って、居酒屋の紙ナプキンに数式を書き殴り始める先輩もいました。 しかしながら、もう一度いいましょう。そういうのも含めて物理はロマンなのです。 物理とは”もののことわり”のことです。 われわれが生きているこの世界の構成がどうなっているのか、そのことわりを人間の論理で一つずつ解き明かしていこうという、大変かっこいい試みなのであります。言い換えれば、この世を創造し

    女性を口説くときに使える物理用語10選
  • 地方自治体✖️ゲストハウス✖️ブロガー=なにかが起こる!? - A1理論はミニマリスト

    タイトルのようなことを、今日の朝、桃音さんと話しながら考えました。 地域とゲストハウスとブログが合体すれば、きっとなにかが起こる!! / “東京に泊まる時はこれで選ぼう。 - どこにいても、できること。” https://t.co/AALdiOXeWk— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2016年5月28日 群馬、栃木、茨城、静岡県の人口より、多摩地域の方が多い。23区ばかりクローズアップされるけれど、東京の田舎特集だけでもいいサイトが作れそう。— 橘 桃音 (@momonestyle) 2016年5月28日 @A1riron ほんとメディアは都会の目立つところしか特集しないですからね。個人ブロガーがガンバル時代が来ていますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧— 橘 桃音 (@momonestyle) 2016年5月28日 @momonestyle 当、その通りなんですけど、注目してる地

    地方自治体✖️ゲストハウス✖️ブロガー=なにかが起こる!? - A1理論はミニマリスト
  • やはりブログは凄い。 - gettingrichquick’s diary

    2016 - 05 - 29 やはりブログは凄い。 gettingrichquick.hatenadiary.jp ここで書いてからブログでアウトプットをする価値について再考してみたんです。 (ままさんバレーしながら) 40分で4つの記事を書いてその後の事です。 自分が普段からもやもやしやすい自分が頭がすっきりしてたんです。(再考中) これは!!!!! と思いました。 その真相はブログという媒体を使った思考整理で 俺は上手く生きていける。 この次元でのこれは!!!!!です。 それでやっぱり強要じゃないです おすすめです。ブログでも日記でも誰かとのトークでも録音でもなんでもアウトプットする場は非常に大切だと断定します。珍しく断定させて頂きます。 おやすみなさいとみせかけて今日8個目の記事書きまーす。 mimimerushioyoshi 2016-05-29 01:04 やはりブログは凄い。

    やはりブログは凄い。 - gettingrichquick’s diary
  • 月間3万ページビューで『はてなブログPRO』にした結果・・・ - 脳内バックパッカー

    はてなブログを使い初めて早三年。 母艦であるtabing 世界一周が月間平均3万ページビューくらいになったんで、8000円ちょい払って1年契約のPROにしてみて早1ヶ月。 なぜPROにしたかといえば、独自ドメインが・・・とかではなく、単純に小遣いが欲しかったからだ。 欲しいBlu-rayを中古で漁るんじゃなくて、新品ツヤツヤを買いたいがために副業収入アップを目論んでみた。中古だと欲しいものがすぐ買えなかったり、入荷メールを待ち焦がれて溜息ついたりしなくてはならないから。 知識欲というのは新鮮さが一番であって、手に入れた時に脳内流行が終わっていたなんてこともしばしば。 そして子供が生まれることに相成ったので、新米お父ちゃんとしては上がらない給料への信頼は捨て、ネットの海から子安貝をコツコツと集めてはささやかな欲しいものを買っちゃおうという自給自足趣味生活に移行したわけだ。 まあそんなこと

    月間3万ページビューで『はてなブログPRO』にした結果・・・ - 脳内バックパッカー
  • 【男子必見】デートで「どうする?」と聞かないだけで好感度は格段に上がる - にしすーごと。

    デートで絶対やってはいけないこと…とまではいかないものの、これをやらないだけで格段に好感度がアップする行動があります。 割り勘でもケータイをチェックするでもありません。それはデートの相手に「どうする?」と訊くことです。(※お付き合い前のデートにおいて) これ、簡単に思えますが、思わず訊いてしまうんですよねぇ。そして気まずくなる、と。こんな経験、ありませんか? 「どうする?」の何がいけないの? 簡単な話です。すべてが一旦ストップするから。下手したら気まずい沈黙が流れ続けるから。 退屈な時間を過ごすことになるから。 デートで大切なのはお互いのテンションをいかにキープするかです。初デートに遊園地が適さないのもこの理由。 「次どうする?」 「え、どうしようか」 「うーん」 (で終了!? なんで!! いや、どっか提示してくれよ!!) ってふたりともがなります。いや、ほんと。 「どうする?」の数が多け

    【男子必見】デートで「どうする?」と聞かないだけで好感度は格段に上がる - にしすーごと。