2011年2月9日のブックマーク (14件)

  • モヤモヤしている自分にイライラしているときに考えるべきこと - sadadadの読書日記

    したいことが出来なくてイライラしている人は多いと思います。時間がない、お金がない、知識や技術がない等、それなりの理由はいくらでも見つかるのですが、問題の核心はそこにありません。したいことが明確に見えない、見ていないことが一番の問題なのです。したいことが漠然としていてモヤモヤした状態のまま放置されていれば、したいことに対する手段も当然曖昧になります。考えるべきは、いかにして『したいことを自分の中で具現化できるか』なのです。 誰も教えてくれない人を動かす文章術 (講談社現代新書) 作者: 齋藤孝出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/12/17メディア: 新書購入: 1人 クリック: 192回この商品を含むブログ (25件) を見る 1 まずは表現方法をさがすこと したいことを具現化させるためには、『漠然とした何か』を形にする必要があります。その形にするために必要なのが言葉、文字、絵画、

    モヤモヤしている自分にイライラしているときに考えるべきこと - sadadadの読書日記
    sadadad54
    sadadad54 2011/02/09
    問題をうまく表現できれば、問題は半ば解決されている。 チャールズ・ケタリング
  • わからなかったものがわかるようになる、それがうれしい。 - もっこもこっ

    英語の勉強をしています。 昨日は午後も勉強していたのですが、英文を読みつつぐだぐだでした。 わからない単語を調べるのもめんどくさくなってました。 そういうときはいくら続けていてもダメですね。 今朝昨日難儀した問題を解いてみたのですが、どういうわけか「わかる」。 あら、なんだ、そういうこと書いてあったの。と。 昨夜は早めに寝ました。疲れていたので、かなり寝つきがよかったです。 疲れているときに無理してもたぶん頭には入ってこないです。 今朝はすっきり。 落ち着いて英文を読んでみたら、わかった。 あら、なんだ、そういうこと書いてあったの。と(二回目) わからなかったものがわかる。これってうれしいです。楽しくなるというか。 楽しくなってきたら、もうちょっとがんばってみようかなという気になってきます。 次の問題の英文も読んで解いてみようかという気になる。 そして、解けたらうれしい。正解できたらうれし

    わからなかったものがわかるようになる、それがうれしい。 - もっこもこっ
    sadadad54
    sadadad54 2011/02/09
    そして、解けたらうれしい。正解できたらうれしい。 その小さな積み重ねは大事なんじゃないかなって思います。
  • 小さな習慣で大きな成果を出す方法 - ビジ活−ビジネス書活用書評

    あなたは、天才ですか? 天才であれば、大きなことを実行して、すごいことをできる可能性はあるでしょう。 しかし、普通の人であれば、なかなかいきなり大きなすごいことを実現するのはむずかしいと思います。 ですから、小さなことを積み重ねていく、そういう習慣が必要でしょう。 こちらのは、そんな普通の人が、小さな習慣で大きな結果を出すための方法や考え方について書かれています。 大きな結果をもたらす小さな習慣 ポジティブな挨拶から始める 朝は、まずは挨拶から始まります。 朝、人に会ったら、自分からポジティブな挨拶をする、と良いということです。 例えば、良い天気ですねなどもありますし、相手の服装などを少し褒めてみる、良いことがあったらその話をしてみるなどもあるでしょう。 (ポジティブがむずかしければ、元気よく相手を見て、から始めると良いと思います。) そうやって挨拶すれば、挨拶された側も気持ち良いですし

    小さな習慣で大きな成果を出す方法 - ビジ活−ビジネス書活用書評
    sadadad54
    sadadad54 2011/02/09
  • 公務員を週休3日制にして、給料を2割下げるのはどうか - モジログ

    公務員を週休3日制にして、給料を2割下げる、というのはどうだろうか。 ただ公務員の数を減らせとか、公務員の給料を下げろ、というのでは、だいぶ抵抗が大きいだろう。 しかし、公務員は週休3日制にして、平日は4日しか勤務しなくていいということにすれば、給料が2割下がっても、それほど文句は出ないのではないだろうか。 公務員にもいろいろあり、忙しい人も、ヒマな人もいるだろう。しかし忙しい人も、実はあまり意味のない仕事をしている、ということが少なくないはずだ。 ほんとうはむなしい仕事だと自分でわかっていても、「この仕事はムダなので、なくしましょう」と提案したりすれば、上司にニラまれたり、自分の立場を失いかねない。だから何も改革しないでおく、ということが少なくないと思う。 こういうのは民間企業でもよくあるが、役所の場合、業務を改善しようというモチベーションがとりわけ小さそうだ。売上や利益を気にする必要も

    sadadad54
    sadadad54 2011/02/09
    仕事の量を2割カットして、それにあわせて給料も2割カットするのであれば、比較的受け入れやすいのではないか。
  • タダヤサイのご紹介 タダヤサイドットコムとは?

    当サイトは農家であまった野菜をプレゼントするサイトです。 形が悪いだけで捨てられてきた野菜を、ご応募いただいた方に無料でお送りいたします。 無料プレゼントの野菜は、発送当日に畑から採った「産地直送の新鮮野菜」です。 もちろん味や品質は販売野菜と変わりません。 また、気に入った農家の野菜をご購入いただく事も可能です。 生産者情報やこだわりをサイトにて公開して、安全で新鮮な野菜を皆さまにお届けいたします。 「タダヤサイドットコム」は、産地直送野菜の当のおいしさを知っていただく他にも 農家のPR・地域活性化も目的としたサイトです。 社長あいさつ このサイトは私の地元である群馬県・埼玉県北部を中心とした生産農家様と共に立ち上げたサイトです。 我々の地元では収穫量が多すぎたり、少しの傷だけでも正規品にならず規格外商品として出荷することが出来ません。 例えその様な商品であっても大都市のスーパーマーケ

    sadadad54
    sadadad54 2011/02/09
    既存流通の企画に適合しないというだけのものだけで商品価値は一気に低下します。
  • 新刊のお知らせ - レジデント初期研修用資料

    Recent Entries 新刊のお知らせ 嫌われる相手のことを考える 不自由さが新機能の土台になる が出ることになりました 作った人の顔を見てみたい 相手に刺される想像力 無難の伝えかた 「ロバスト性」メモ マスターアップしました 努力には正しい方向がある Recent Comments このは何でないのか 12/31 medtoolz 12/30 薬屋支店総務 12/30 愛読者 12/30 エリヤフ先生 12/29 medtoolz 12/29 元傍観者 12/29 medtoolz 12/29 エリヤフ先生 12/29 medtoolz 案外やっていけるお店のこと 12/30 kaka Recent Trackbacks 嫌われる相手のことを考える 01/20 嫌われる相手のことを考える –... 不自由さが新機能の土台になる 01/19 不自由さが新機能の土台になる ̵..

  • 努力する人が最後には”できる人”になる - かとじゅんの技術日誌

    先日の2月3日で39歳になりました。社会人20年を振り返ると苦労の歴史でした。でも、それは誇らしいことでもあります。 今でこそ「できる人」というイメージが強いかもしれませんが、、駆け出しのころは全くできない子でした。 ということで、苦労話。タイトルがありきたりですが、でも難しいことなんであえてつけてみた。押し付ける気も全くないですけど、できるやつが何 後付でカッコつけてんだよ!とか、非論理的だなって言われると思います。それは否定しません。そんなことは承知の上で、以下 おやじのうんちくをたれます。 限界を超えた努力 初めてのプログラミングは10歳の時にBASICでプログラムです。なんか難しいこと簡単にやらせてみたい欲求があって、PCというのは難しいけど楽しいかもしれないと思った。その頃の「好き」のレベルはまだ淡い幻想です。 それ以来、社会人になるまでPCゲーム機でしたが、社会人になってC言

    努力する人が最後には”できる人”になる - かとじゅんの技術日誌
    sadadad54
    sadadad54 2011/02/09
    小さなことを積み重ねることが、とんでもない所に辿りつくただ一つの道
  • 「ネットに慣れているなら情報強者」なの? - シロクマの屑籠

    「情報弱者」って言葉、ありますよね。“インターネットなどの情報メディアにアクセスできない人・使いこなせない人は、社会的・経済的に不利”みたいな意味だったかと思います。 では反対に、インターネットなどの情報メディアにアクセスさえ出来ていれば豊富な情報のメリットを享受できる「情報強者」と言って良いのでしょうか?この文章では、そのあたりについて考えてみます。 「スゴいのは、あなたじゃなくてインターネットじゃないんですか?」 インターネットやモバイル端末などに囲まれている若い世代が、過去の世代よりも沢山のメディア情報にアクセスできるようになったのは事実でしょう。また、ネットユーザーが一日に眺める情報量は相当なものです。でも、「インターネットのヘビーユーザーなら情報強者だ」とか、「若い頃からネットを使っている人なら情報処理能力に優れている」とみなすのは時期尚早だと思うんですよ。 そりゃ、ネットメディ

    「ネットに慣れているなら情報強者」なの? - シロクマの屑籠
    sadadad54
    sadadad54 2011/02/09
    ネットジャンキーのなかに、情報が増えれば増えるほど右往左往の度合いがひどくなるような、実はインターネットへの適性に乏しい人が少なからず混じっている
  • 「はてなダイアリー」やってて良かったな。 :: と、感じたこと。 - kwsktr's study log

    昼間寝すぎて午前3時に起きているわけですが。こんな時間でしか投下できない、想いというのがあるので。 うまく言えないんですけどね。ただ、素直に、『やってて良かったな』って思ったので、書いてみようかと。 なんで「はてなダイアリー」は続くのか ボクは人のを見るのはいいけど、自分では露出趣味があるわけでもないのに、なんで「はてなダイアリー」やってんだろと。なんでこんなに一生懸命になって書いてるんだろうと。 そりゃ書くのは楽しい。昔から一方的だけど表現するのは、好きで好きで堪らなかった。 でも、そんなオナニー的な自己満足だけだったら、こんなに続くわけないよなぁと。 オナニーと違って、ブログ書くのはすっごく面倒です。コピペしてくるわけじゃないし、ほとんど一文字一文字手打ちしてるので、時間もかかる。 以前は、アメブロとかFC2ブログとかを使っていたこともあるのですが、ことごとく面倒になったり、ネタをまと

    「はてなダイアリー」やってて良かったな。 :: と、感じたこと。 - kwsktr's study log
    sadadad54
    sadadad54 2011/02/09
    感謝の心
  • フードコートで学ぶ、隣店より多くの客を集める方法

    先日、私がショッピングセンターのフードコートに入って、石焼チャーハンを注文したときの話です。面白いマーケティングを目の当たりにしました。 私が数あるお店からなぜ石焼チャーハンを選んだのかを、私の心理の動きとあわせて、紹介したいと思います。 お腹のすき具合と値段のバランス この日は息子のお宮参りの後で、かなりお腹が空いていました。フードコートに入って、最初に各店のメニューと値段を見渡しました。 ボリュームのあるものをべたいなーと。値段はどこも大体700円前後でした。そんな中でひときわ目立ったのが、490円の石焼チャーハンでした。お店の前には注文を待つお客さんの人だかりができていました。「お腹が空いているし、石焼チャーハンって珍しい。流行っていそうだし、ここで注文しよう」と決めました。 最大のポイントは値段が500円以下ということでした。お昼ごはんにそんなに高いお金をかけたくないというのが正

    フードコートで学ぶ、隣店より多くの客を集める方法
    sadadad54
    sadadad54 2011/02/09
    焼畑農業的なやり方は、絶対に長続きしないと思いました。
  • 「基礎が大事」という本当の意味を理解しているか? - teruyastarはかく語りき

    自分への問いかけ。 と解答。 「基礎は無意識に落としこむほど反復してこそ、当の土台となる。」 「基礎は常に更新、あるいは再構築されるものである。」 以下文。 高校生を応援するNHKの番組「テストの花道」みて 早稲田先進理工学部で、 その他いろんな薬学部にも合格もらった人の 勉強法が面白かったです。 問題集への取り組み方 学校で配られた問題集で、 「例題」→「練習問題」→「演習問題」 と普通は順番に理解し解いていくところ、 「例題」のみひたすら繰り返す! 「練習問題」「演習問題」には手をつけない。 え? それだけ? というか、例題だけ覚えても練習やら応用やら、 やらないとダメなんじゃないの? と、思ったんですが、 どうも受験対策に買った物も「基礎英文法」と「単語帳」だけで、 後は授業の復習や、学校のプリント、問題集のみ。 結局応用問題には最期まで手を付けなかったそうです。 (そんなんで薬

    「基礎が大事」という本当の意味を理解しているか? - teruyastarはかく語りき
    sadadad54
    sadadad54 2011/02/09
  • 明日もよい日でありますように。 - もっこもこっ

    眠りにつく前に思うこと。 明日もよい日でありますように。 くたくたに疲れて、すうぅっと眠りにつけるのはよいなと思います。 全部を一日でやることはできない。 また明日がんばる。 また明日がんばればいい。 明日やること、やりたいことを思い浮かべながら目を閉じます。 今日一日おつかれさまでした。 明日もよい日でありますように。 以前イラストレーターで描いた絵です^^

    明日もよい日でありますように。 - もっこもこっ
    sadadad54
    sadadad54 2011/02/09
    今日一日おつかれさまでした。 明日もよい日でありますように。
  • [名言] 「エゴ」というものに処する、一つの賢明な方法

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 扱いの厄介な「エゴ」というものに処する、一つの賢明な方法があるのです。それは、何か。 静かに見つめることです。 自分の心の中の「エゴ」の動きを、「批判」することなく、「抑圧」することなく、「消そう」とすることなく、「捨て去ろう」とすることなく、ただ「見つめる」ことです。 なぜなら、不思議なことに、エゴというものは、ただ静かに見つめるだけで、その厄介な動きが静まっていくからです。 「

    sadadad54
    sadadad54 2011/02/09
    「批判」することなく、「抑圧」することなく、「消そう」とすることなく、「捨て去ろう」とすることなく、ただ「見つめる」
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    sadadad54
    sadadad54 2011/02/09