タグ

ブックマーク / font-da.hatenablog.jp (11)

  • オープンレター「女性差別的な文化を脱するために」について - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    オープンレター「女性差別的な文化を脱するために」が話題になっているようです。私も署名しているので、改めて読み返したのですが、問題点がどこにあるのかわからないので困惑しています。オープンレターは以下で公開されています。 sites.google.com オープンレターは、日語圏の言説空間において、性差別を指摘する行為をからかったり揶揄する「遊び」の文化があることを指摘しています。そして、そこから距離を取ることを宣言しています。私はこのオープンレターのきっかけとなった、ある歴史学者による差別行為、さらにそれを多くの研究者が加担したり、見て見ぬふりをしたりしていたことに強い衝撃を受けました。以前から書いていますが、私はほぼ衝動的にそれまで使っていたTwitterのアカウントを消しました。自分もその文化の一翼にいたのだろうし、自分自身もそれに加担しているのかもしれないというのは恐怖でしかなかった

    オープンレター「女性差別的な文化を脱するために」について - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    sadamasato
    sadamasato 2021/12/03
    追記を見れば、声を上げることでどれだけの攻撃を受けるのかが分かりますね。しかし、人々は声を上げた側を非難して、声を上げるざるを得ない状況を作り出した人々の問題点は無視をする。酷い世界ですよね、本当に。
  • 大学に行かずにフェミニズムを学ぶ方法 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    すっかりインターネットでもフェミニズムがお馴染みになり、「いったいフェミニズムとはなんなのか?」「どうやって勉強すればいいのか?」と聞かれることが増えた。「フェミニストがちゃんと説明しろ」という声もある。そんななかで、大学でジェンダー学*1に触れたが、絶望したという経験を書いている人がいる。 八谷リナ「ジェンダーヤクザがジェンダー学に絶望した話」 https://note.mu/rina_hachiya/n/n8ae145f01de5 八谷さんは女子大に進学し、ジェンダー学の授業を履修したが、以下のような経験をしたという。 先生は異常な厳しさで私たちを制圧した。誰も意見できなかった。そして「今までのあなたたちの価値観は間違っている」と男女観をぶち壊しにかかった。授業内容は安定の「男は加害者・女は被害者」というものだった。 そして次のような心境に至った。 私はどんどんミサンドリーに苦しめられ

    大学に行かずにフェミニズムを学ぶ方法 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    sadamasato
    sadamasato 2019/11/02
    これくらい抑制的に書いていても、敵とみなした相手を(曲解して)攻撃するという欲望を抑えられないブコメが並ぶ。反フェミニズムは、相手を絶対に理解しないという強固な意志に支えられたものだとよくわかる。
  • ちょっと待って、「女性器切除」の話題! - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    匿名ダイアリーで、「女性器切除」の話題がブックマークを集めている。 「女性器切除」 http://anond.hatelabo.jp/20090923003429 この記事によれば、勝間和代が「クーリエジャポン」で「女性器切除」の話題を紹介しているようだ。そちらがどのような記述になっているのか、まだ確認できていないが、少なくともこの匿名ダイアリーの記事は問題があるように思うので、フォローを書いておく。 ネットで検索しても、「女性器切除」を廃絶する運動の記事が多い。虐げられた女性に対する同情と、そうする男性に対する怒りから、今すぐ「女性器切除を廃絶すべき」だという思いに駆られるかもしれない。第三世界では、いまだ古い掟にムスリム女性が縛られ、犠牲になっているという議論が始まるかもしれない。 だけど、ちょっと待って。これは、フェミニズムの中で、大きな議論を巻き起こした問題なのだ。この問題をいち早

    ちょっと待って、「女性器切除」の話題! - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    sadamasato
    sadamasato 2009/09/23
    「遅れた野蛮な風習」と表象して関わるすることは、先進諸国と第三世界との間の、抑圧・搾取構造を見えなくさせてしまうおそれがあるということ。
  • ヴァーチャル児童ポルノの問題 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    製のヴァーチャル児童ポルノ*1が、欧米で発売中止になったニュースが流れた。web上では、いつも盛り上がる話題である。はてなブックマークでも、多くのコメントが寄せられている。 「 日製「性暴力ゲーム」欧米で販売中止、人権団体が抗議活動 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)」 「 日製「性暴力ゲーム」欧米で販売中止、人権団体が抗議活動(読売新聞) - Yahoo!ニュース」 「國文学」2008年11月号(特集「『萌え』の正体」)に掲載された、原田伸一郎「児童ポルノ法は『萌え』を裁けるか」の次の指摘は、今回のニュースの論点を明らかにするだろう。 (前略)現実の児童虐待を伴わず、絵やCGになどにより創作された、いわゆるヴァーチャル「児童ポルノ」をも、児童ポルノ規制の対象に含める方向での規制の拡大が進められているのが、目下の国際的趨勢である。実際にアメリカは、Child P

    ヴァーチャル児童ポルノの問題 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    sadamasato
    sadamasato 2009/05/12
    "児童ポルノを肯定するならば、同時に児童に対する性的虐待を否定し、被害者を支援しなければならない"。個人個人がそれぞれ関わるのは難しいだろうけど、業界が売り上げの一部を支援団体に寄付とかはありだと思う。
  • 痴漢問題を論じるうえで - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    一応、私がいつも踏まえておいた方がいいと思う前提を書いておきます。 (1)えん罪 なぜか「痴漢被害者vs痴漢えん罪被害者」の構図が生まれ、女性が前者を、男性が後者を代表し、それが「女性vs男性」の構図にすり替わっていくことが多いようです。 痴漢の場合は、関与する当人は「被害者と加害者」です。しかし痴漢えん罪の場合は、「冤罪被害者と司法関係者」です。現在の司法手続きは、えん罪が非常に生まれやすいシステムになっています。とりわけ、代用監獄の問題が指摘されてきました。(http://www.toben.or.jp/news/daikan/q1.html) えん罪は、「女性が声をあげないようにすること」で防ぐべきではありません。判決が確定するまでは人権を守った手続きをとり、慎重に事実を調べていくことで、防ぐべきです。証言の信頼性を疑ったり、監視カメラという発想をする前に、現行システムの改善で防げる

    痴漢問題を論じるうえで - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    sadamasato
    sadamasato 2009/04/21
    本当に、痴漢被害者を攻撃する前に、冤罪の起こりやすい環境や、痴漢が起こりやすい環境を何とかするように動いてほしい。あの異常なラッシュが緩和されるだけで、痴漢冤罪の恐れもかなり減ると思うのだけれども。
  • 田山絵里「飯島愛 孤独死の真相 〜プラトニック・セックスの果て〜」 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    昨年、12月に急逝した飯島愛の追悼が出版された。 飯島愛 孤独死の真相―プラトニック・セックスの果て 作者: 田山絵理出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2009/03/20メディア: 単行購入: 3人 クリック: 46回この商品を含むブログ (8件) を見るその死の謎を追求したという触れ込みであり、さっそく書店で購入して読んだ。しかし、ひどい出来である。筆者は入手先も明らかにできないような断片的な情報つなぎ合わせ、ケータイ小説を模したような文体で、飯島さんの心情を代弁する。インスタントラーメンのような悲劇に練り上げ、最後には「純粋な愛さん」と飯島さんを持ち上げ、「彼女は天使になった」と結ぶ。*1筆者は最後に次のようにまとめる。 振り返ると、飯島愛は何度かブログをやめる宣言をしたが、そのたびに彼女の誕生日である10月31日をきっかけに復活した。誕生は彼女にとって特別な日になっていた。

    田山絵里「飯島愛 孤独死の真相 〜プラトニック・セックスの果て〜」 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    sadamasato
    sadamasato 2009/03/27
    "最後には「純粋な愛さん」と飯島さんを持ち上げ、「彼女は天使になった」と結ぶ"。天使って……
  • ラズロ・テンゲィ"L’experience de distance et la memoire historique"(「隔たりの経験と歴史的記憶」) - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    ラズロ・テンゲィの"L’experience de distance et la memoire historique"(「隔たりの経験と歴史的記憶」)という講演会に行ってきた。 http://www.let.osaka-u.ac.jp/clph/090307.pdf webで公開されているチラシをみて行ったのだけれど、案の定、ほぼ全員スーツで参加していた。*1リクールを取り上げた講演で、歴史や記憶についての議論がなされた。学術的な講演だったので、歴史記述についての議論の変遷や、現象学における過去の扱い方についても述べられていたのだが、ざっくりカットして、私の興味があった部分のみを、メモ代わりに上げておく。*2 テンゲィさんは、「隔たりの経験」について繰り返し言及する。「隔たりの経験」とは、過去と現在を切り離すことである。要するには、「過去、…であった。しかし、今は…ではない」と、「…」が

    ラズロ・テンゲィ"L’experience de distance et la memoire historique"(「隔たりの経験と歴史的記憶」) - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    sadamasato
    sadamasato 2009/03/19
    物語られ伝承される記憶と、疎隔化を通した正しい解釈的状況の仕上げによって、全体主義的暴力への抵抗や、過去への贖いの可能性が生じる、と。
  • 「村上春樹さんに「エルサレム賞」辞退求める」という件の新聞記事 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    大阪の団体、村上春樹さんに「エルサレム賞」辞退求める イスラエル最高の文学賞、エルサレム賞の受賞者に決まった作家、村上春樹さんに対して、大阪の民間団体「パレスチナの平和を考える会」がホームページに公開書簡を掲載し、受賞の辞退を求めている。欧米などから集まった賛同者約800人の署名を、村上さんに渡したいという。 同会はホームページ上に、村上さんへの公開書簡として、同賞は「社会における個人の自由」への貢献を讃(たた)えるものとしているが、イスラエルがガザで行った虐殺などは賞の趣旨に反する、などとした文書を掲載している。同会の役重善洋(やくしげ・よしひろ)事務局長は「国際的に有名な村上さんの受賞は、イスラエルの戦争犯罪を隠し、免罪することにつながる」と懸念している。 http://www.asahi.com/national/update/0210/OSK200902100080.html 「パ

    「村上春樹さんに「エルサレム賞」辞退求める」という件の新聞記事 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
  • 村上春樹への手紙(フラ語版・スペ語版) - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    ビーさんの村上春樹への手紙(上のものとは別)が、フランス語版、スペイン語版に翻訳されている。授賞式は2月15日ごろらしい。*1 フランス語版 「le Prix Jérusalem : Cher Haruki Murakami 村上春樹さんへの手紙」 (http://d.hatena.ne.jp/shohoji/20090206/1233908596) Cher Haruki Murakami, Ayant appris que vous avez obtenu le Prix Jérusalem, - prix littéraire dans lequel la ville de Jérusalem/Israël, est comme son nom l’indique partie prenante-, je ne peux dès lors, malgré que vous l’aye

    村上春樹への手紙(フラ語版・スペ語版) - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    sadamasato
    sadamasato 2009/02/12
    こちらもブクマ
  • 私は鈍感さを肯定しない - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    id:mojimojiさんが、私が先に引用した西堂行人のピンター評を批判している。 mojimoji「政治的直接性からの逃走」 http://d.hatena.ne.jp/mojimoji/20090130/p1 西堂さんは、ピンターの直接的でない政治的意見の表明を評価する。 ここでも「何も起こりはしなかった」が繰り返されている。ピンターの対応は絶妙である。決して感情的にならず、あくまで劇の対話のように、ユーモアとアイロニーを手放さない。それがために、かえってBBCの愚挙が鮮明になってくるのだ。あくまで「表現」を通しているから、その研ぎ澄まされた言葉は読者のなかに通り一遍でない感情を巻きおこす。 (http://booklog.kinokuniya.co.jp/nisidou/archives/2007/05/post_22.html) しかし、これは(良く読んでみればわかるが)西堂さんは

    sadamasato
    sadamasato 2009/01/30
    直接的政治性への蔑視を振りまきながら、同時に直接的政治性をもたないものを締め出す。こうして、権力は自らを強化する。/tikani_nemuru_M氏の言う通り、政治に回収されない政治的なものへの眼差しが必要か。
  • トランスジェンダーとからだ - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    立命館大学で行われていた、ヨシノユギさん企画の「ナルシストランス宣言」の写真展示が、撤去された。それをめぐってはてなで議論が起きているようだ。id:shibuyan730さんが、以下のようにまとめている。 http://www.geocities.jp/rits_queer/(この団体がさんしゃと文のラウンジにポスターを掲示) 趣旨はこういうことらしい http://www.geocities.jp/rits_queer/syosai.html ↓ 1月23日(金)当局と自治会のもと、撤去される ↓ (団体のブログ記事でアジテーション活動起こる。当事者たちのブログ) http://d.hatena.ne.jp/tzetze/20090123/1232712191 http://sukudomo.blog.drecom.jp/archive/192 ↓ はてな界隈で賛成か、反対かちょっとした

    トランスジェンダーとからだ - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    sadamasato
    sadamasato 2009/01/26
    体をさらしてみせることに関する、説得力ある議論。
  • 1