タグ

2012年3月4日のブックマーク (3件)

  • 月10万稼ぐにはiPhoneアプリ開発が一番速かった - ゆーすけべー日記

    実は大学時代の同期であるgamellaが面白いエントリーを書いていました。 題名は「ニート革命再々考とWebだけで月10万円稼げる力」。 ニート革命、つまり職がないときにじゃーどうするの?という問題について、こんなことを書いていた。 ... 最近はもう考え方が結構変わっていて、 とりあえずWebで月10万円稼げる方法を何とか見つける!というのが直近の答えなのかなーと思う。 ... 僕なりの解釈だと、Webだけで10万円を稼げれば、 住む場所によってはレバレッジが効いて場所と時間に束縛されないんで自由な生活できるんじゃね?ってとこです。 すごい同意です。特に今だったら日円を稼いで東南アジアに住むなんてプランはありありだと思います。 また10万円という単位も一つの目標としてよい設定値だと思います。 さて、僕は、諸々の事情があって日に住んでいますが、 Webだけで10万以上稼ぐことはしていま

    月10万稼ぐにはiPhoneアプリ開発が一番速かった - ゆーすけべー日記
    sagaraya
    sagaraya 2012/03/04
    gamellaさんとゆーすけべーさんって大学時代の同期だったのか!
  • 「頑張れない」ということ

    ワタミの一件から、「頑張る」と「」について、よく話題に出るようになったと思う。 僕自身、2011年の下半期は、「もう倒れるかな」と思うほど頑張って働いた。 平均睡眠時間は3時間程度、朝寝て朝に起きる生活が続いた。 そのおかげで、起業から一年半の今では、心の底から意義があると思える事業で、生きていくには十分のお金を稼げるようになった。 でも一方で、「頑張れなかった」ことも、これまでの人生でたくさんあった。 特に、2006年のルーマニア時代、2009年の商社マン時代はひどかった。 ****** 2005年大学二年生の頃、僕はイスラエルとパレスチナで学生NGOの代表をしていた(といっても、先輩が設立した組織を引き継いだだけだが)。 イスラエルとパレスチナ、紛争下ではなかなかお互い交流する機会がない。そのような状況にある学生たちを、第三国である日に招致し、一ヶ月の合宿生活を行った。 当時の活動

    「頑張れない」ということ
    sagaraya
    sagaraya 2012/03/04
    『「時間」の力は偉大で、いつか全てを癒してくれる時がくる。それだけでなく、「時間」はその苦しみを、「物語」に変えてくれる。』
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    sagaraya
    sagaraya 2012/03/04
    実名制と写真のタグ付けの仕組みで(ほかにもあるだろうけど)こうなるのかあ。興味深い。