タグ

CSSに関するsagarayaのブックマーク (267)

  • DIVを垂直方向に中央寄せするCSSサンプル:phpspot開発日誌

    Blue Box Demo: Vertical Centering with a Shiv Div DIVを垂直方向に中央寄せするCSSサンプル。 次のように、DIV要素をブラウザの縦方向に配置できます。 CSSは非常にシンプルで、まず、html と body 要素に height:100% プロパティを設定します。 次に、body内にdiv要素を配置し、そのdiv要素に対し、height:50% かつ、margin-top:-50px のようにプロパティをあて、 中央寄せしたい要素(上図中、青い部分)の半分のサイズ分のマージンをマイナスします。 最後に中央寄せしたいdiv要素( height:100px ) を配置することで、青い部分は中央によります。 垂直方向に、100px のdiv要素が配置される感じです。 <html> <head> <style type="text/css">

  • CSS のコメントの書き方コレアレ

    CSSHTMLと同じように、ソース中にコメントを挿入することができます。 /*と*/で囲った文字列がコメントになりますが、入れ子にすることはできません。また、他のプログラムにあるような「#」や「//」といった単一行コメントはありません。 適切なコメントを挿入することで、複数人での作業するときや、時間がたってから編集するときなどにコードの見通しが良くなります。ブラウザ間の差異を埋めるための宣言やハックなんかも、適用させるブラウザ名や理由などをきちんとコメントで書いておきたいですね。 僕は、スタイルをグループに分けて記述するときなど、コメントを目立たせるために次のように記述しています。 /* ------------------------------ Header ------------------------------ */ div#header { } . . /* -------

  • Amazon.co.jp: 差がつくWEBデザインの技 (インプレスムック): MdN編集部: 本

    Amazon.co.jp: 差がつくWEBデザインの技 (インプレスムック): MdN編集部: 本
  • ちゃんと CSS するためのスタイルガイド入門

    2006-11-29T01:07:27+09:00 2006年12月13日に発売する『スタイルシートスタイルブック2 - ちゃんと CSS するためのスタイルガイド入門』は、2004 年に刊行したスタイルシートスタイルブックの続編のひとつです。書では、長谷川恭久さんの呼びかけで、有坂陽子さんに加え、僕も実践編・応用編などを執筆させていただきました。あとがきにも書いたのですが、自分自身にも大きな影響を与えてくれた前書の続編に参加できたことを嬉しく思います。屋さんなどでみかけたら、是非チェックしてみてくださいね。 スタイルシートスタイルブック2・ちゃんと CSS するためのスタイルガイド入門 実践編では、自分自身がサイト構築する際に利用する基的な HTMLCSS を公開しています。またそのファイルの管理方法などもまとめています。実際にそのまま使用していただいてもかまいませんし、ブロ

  • JavaScriptistを作る際に活用したツールや素材あれこれ:phpspot開発日誌

    オンラインでBasicやC++JavaScriptの開発&実行が出来る「codeide」 次の記事 ≫:.htaccess ファイルを簡単作成「.htaccess Editor」 JavaScriptist を作る際に活用したツールや素材あれこれ。 先日、JavaScript 情報サイトの JavaScriptistを公開しましたが、その際に利用したツールや素材のサイトを紹介しておきます。 Silk Icon サイトに使ってるアイコンは殆どこれを使っています feed icons RSS用のアイコン ドリームラインジェネレーター 一部、画像生成のためにドリームラインジェネレーターを使わせていただきました。 参考:「ドリームラインジェネレーター」で誰でも簡単に目を引くクールな画像を作る方法 dp.SyntaxHighlighter JavaScriptのみでコードの色分け表示が可能なライブ

  • CSSなタブインタフェースを簡単に作成できる「CSS Tab Designer」:phpspot開発日誌

    OverZone Software - CSS Tab Designer CSSなタブインタフェースを簡単に作成できる「CSS Tab Designer」。 次のようなタブインタフェースをプログラミングの知識一切なしで簡単作成できます。 Windows 98/ME/2000/XP/2003で動作するスタンドアロンアプリケーションです。 関連エントリ CSSを使い、1枚の画像だけでカラフルなグラデーション背景を作る例 CSSベースのクールなフォーム、サンプル集 オンラインで動く、色, CSS, robots.txt, .htaccess等のジェネレーター色々 選択中のINPUT要素をハイライトしてくれるJavascriptライブラリ「Highlight active input」

  • スタイルシートを書く時のガイドライン - 2xup.org

    2006-07-11T19:56:28+09:00 会社ではやっているのだけれど、自分のウェブサイトでもやってみよう。と簡略記述を利用する場合の値の順序やらもまとめとく必要があるのかもしれないけれど、セットフォーマットルールやプロパティの順番だけをサクッとまとめて資料にしてみました。課題は残したもののこれだけでも相当すっきり。詳細やセットフォーマットルールに関しては、ダウンロードできるようにしている資料を参考にしていただくとして、このエントリーではプロパティの順序についてまとめることに。自分自身が実際に作業を進めていくことを考慮し、その考えに基づいて設定したモデル別の順序は以下の通り。 生成 内容, 自動番号付け及びリスト (Generated content, Automatic numbering, and Lists) 利用者インターフェイス (User Interface) ビジュ