タグ

ブックマーク / codezine.jp (11)

  • プログラマーを育てたいならプログラム以外のことをさせよ――Viscuit開発者 原田ハカセ×サイボウズ 青野社長のプログラミング教育論|CodeZine×サイボウズ式

    Viscuitは、コンピュータの質やプログラミングの楽しさを伝えたくて開発した ――まず始めに、プログラミング言語の「Viscuit」を開発された背景をお聞かせください。 原田 コンピュータが少しずつ一般家庭に普及し、教育現場にまで導入されるようになりましたが、2003年あたりでしょうか、気付いたら子どもに触らせてはいけない悪いモノになっていました。某掲示板で殺人予告があったりして、その影響もあったのだと思います。 でも、悪者扱いする大人が知っているのは、コンピュータではなく、上で動いているアプリです。悪いアプリと良いアプリの違いが分からない大人が、子どもにコンピュータを触らせるなと言うのはよろしくないと感じました。しかも、この風潮は未だ残ったままです。それを変えたいと思ったのが一つです。 青野 (コンピュータの質が分からず、けしからんと言う大人は)コンピュータをあまり触ってこなかった

    プログラマーを育てたいならプログラム以外のことをさせよ――Viscuit開発者 原田ハカセ×サイボウズ 青野社長のプログラミング教育論|CodeZine×サイボウズ式
    saicolobe
    saicolobe 2015/08/19
    “子ども次第ですね。強制するのはよくないなと思います。プログラミングを学べと僕が言った瞬間、プログラミングは学ばなければならないものに変わってしまいます。それだけは絶対避けたい”
  • 中央サーバー不要・オープンソースで開発――ギーク好みな仮想通貨「ビットコイン」のしくみ|CodeZine×サイボウズ式

    ビットコインは、中央サーバーを持たずP2Pネットワークでユーザー同士の送金が可能な仮想通貨です。公開鍵暗号を使ってなりすましを防ぐほか、ビットコインを入手するための採掘というしくみを持ちます。「送金」や「採掘」はどのように行っているか、さらにオープンソースであるビットコインの開発について、前編に続き和田晃一良さんに伺いました。 和田晃一良(わだ・こういちろう)さん 累計100万部「ビリギャル」を産んだSTORYS.JP、ならびにビットコイン取引所coincheckの全開発を担当。小学生時代からプログラムを学び、大学3年の時にクックパッド主催ハッカソンで優勝。また、同時期に開発した就活対策AndroidアプリSPITrainigは10 万ダウンロードされる。2012年8月にレジュプレス株式会社を創業。2014年2月に代表取締役に就任。 中央集権的組織を持たないP2Pネットワークで、ユーザー間

    中央サーバー不要・オープンソースで開発――ギーク好みな仮想通貨「ビットコイン」のしくみ|CodeZine×サイボウズ式
    saicolobe
    saicolobe 2015/07/15
  • 護衛艦のシステムはスマホの普及で変化した――護衛艦プログラマーに聞く、艦船を動かすソフトウェア|CodeZine×サイボウズ式

    国防の要である「護衛艦」。護衛艦の動作にもソフトウェアは重要な役割を担っています。護衛艦を動かすシステムはどのようなものなのか、システムにどんなトレンドがあるのかについて、「護衛艦プログラマー」こと、三菱スペース・ソフトウエア株式会社の中島康貴さんにお話を聞きました。 中島康貴(なかしま・やすたか)さん 三菱スペース・ソフトウエア株式会社 鎌倉事業部第一技術部に所属。横浜国立大学工学部卒業、専門は航空宇宙工学。入社後は防衛分野の大規模組み込みリアルタイムシステムの新規開発及び保守改修のプロジェクトに携わり、現在、同社でエンジニアとして活躍中。 護衛艦のシステムは、ほぼ「組み込みリアルタイムシステム」 ――護衛艦を動かすシステムにはどのようなものがあるのでしょうか。 護衛艦の航行を導く航法統制システム、レーダーや武器の統制システム、そして艦内情報の共有システムなどがあります。これらシステムの

    護衛艦のシステムはスマホの普及で変化した――護衛艦プログラマーに聞く、艦船を動かすソフトウェア|CodeZine×サイボウズ式
    saicolobe
    saicolobe 2015/07/04
    “「スワイプで操作できないの?」スマホの普及でインターフェースの要求も変わった”
  • 企画を形にする作業だけがプログラミングではない――プリクラ開発の現場はクリエイティブだ|CodeZine×サイボウズ式

    スマホ時代に今なお、女子中高生に絶大な人気を誇るプリクラ。前編では、フリューの八田育子さんに、このプリクラの魅力は、プログラマーの高速化への取り組みが支えているというお話を聞きました。後編では、女の子の「Kawaii」を作る開発体制や、海外展開への挑戦について伺います。前編に引き続き、サイボウズ・ラボの竹迫良範さんが聞き手として登場です。 女性の主観「かわいい」を、どうソフトに落としこむか? 編集部)プリントシール機では、女の子の「かわいい」という主観的な要素を、ソフトウェアに落とし込んでいますよね。この「かわいさ」や「美しさ」の基準をどうやって決めているのですか? まず、今の女子中高生が、どんな顔を「かわいい」とか「好ましい」と思っているのかを知るために、女子中高生を集めて毎週のようにグループインタビューをしています。さまざまなプリントシール機で撮影したプリを見せて、「目・肌・髪・顔の大

    企画を形にする作業だけがプログラミングではない――プリクラ開発の現場はクリエイティブだ|CodeZine×サイボウズ式
    saicolobe
    saicolobe 2015/06/08
    女性の主観「かわいい」「美しい」を、どうソフトに落としこむか?
  • 地道な高速化が女子中高生の心をつかむ? プリクラの女性プログラマーに聞く|CodeZine×サイボウズ式

    今年で20周年を迎えるプリクラ。近年は「デカ目」「美肌」加工でも話題です。そんなプリントシール機シェアNo.1であるフリューのプログラマー、八田育子さんにお話を聞きました。女の子のかわいく写りたい願望を叶えるために、プログラマーに求められることとは? 今回は聞き手として、サイボウズ・ラボの竹迫良範さんも登場です。 スマホ時代にプリクラは今こそ全盛期、女子中高生の9割がユーザー 竹迫)先日、久しぶりに家族でプリクラを撮ったんですけど、今のプリントシール機って、すごく進化していますよね。撮影と落書きのブースが分かれていたりして。 そうですね、レジャー施設などに設置してある特殊なもの以外は、すべてブースが分かれています。回転率を上げるためと、落書き時間を長く取るための工夫ですね。最近の機種では、お金を入れるところも外で、先に背景などを選んでから、撮影だけ中で行って、終わったらまた別のブースで落書

    地道な高速化が女子中高生の心をつかむ? プリクラの女性プログラマーに聞く|CodeZine×サイボウズ式
    saicolobe
    saicolobe 2015/06/01
  • 「はやぶさ2」は人間と協力するロボット ――タッチダウンは日本が世界に誇れる技術|CodeZine×サイボウズ式

    小惑星探査機「はやぶさ2」の運用メンバーとして、日々コードを書いているJAXAの佐伯孝尚さん。前編では、はやぶさ2に関わるプログラミングの意外にも柔軟な側面について聞きました。後編では、はやぶさ2が小惑星に近づき、ミッションを成し遂げるためのシステムに迫ります。 佐伯孝尚(さいき・たかなお)さん JAXA 宇宙科学研究所助教。東京大学工学部卒。東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻博士課程修了。専門は宇宙航行力学、宇宙システム工学。学生時代に「はやぶさ」プロジェクトに関わり、現職でソーラー電力セイル実証機「IKAROS」や、小惑星探査機「はやぶさ2」の運用・開発に携わる。 ただ降りるだけが、非常に難しい ―はやぶさ2を運用していて、緊張する瞬間はどんな時でしょうか。 打ち上げや、イオンエンジンが初めて動作するなど、はやぶさ2に搭載されている機器がオンボード(探査機にあらかじめ組み込んで

    「はやぶさ2」は人間と協力するロボット ――タッチダウンは日本が世界に誇れる技術|CodeZine×サイボウズ式
    saicolobe
    saicolobe 2015/04/08
  • プログラミング×[  ]で世界はできている|CodeZine×サイボウズ式

    プログラミングは、Webサービスやスマホアプリを作ることだけじゃない──。 最先端の現場で活躍するプログラマーが作る新しい世界とは? CodeZineとサイボウズ式がタッグを組んで迫ります。

    プログラミング×[  ]で世界はできている|CodeZine×サイボウズ式
    saicolobe
    saicolobe 2015/04/02
  • ふつうの取材執筆心得

    これは「取材と執筆」をする人のためのメモです。 私は、20年少々の間、職業として「取材と執筆」に取り組んできました。今回「その経験をレポーターの皆さん向けにまとめてほしい」という注文をいただきました。 まず「何を書くべきか」を考えてみました。文章作法に関するは、名著・定番と呼ばれるがあります。レポートのような事実を伝える文章の組み立て方、記し方については、『理科系の作文技術』(木下 是雄)と『「超」文章法』(野口 悠紀雄)の2冊が、語るべきことを網羅していると思います。『小説作法』(スティーヴン・キング)にも、実用的かつ興味深いノウハウが記されています。 しかしながら「取材とそのアウトプット」に関しては、これというはないようです。そこで今回は、私自身が記者教育の過程で教わったことや、自分の職業経験の中で発見したことの中から、皆さんにお伝えできそうな部分を抜き出して書き記すことにします

    ふつうの取材執筆心得
  • 原文をスラスラ読みたい! 「MSDNライブラリによく出る英単語 100選」(1/2):CodeZine

    はじめに MSDNライブラリには、マイクロソフトの技術情報が大量に掲載されていますが、英語版に比べ、日語版の内容は中途半端なのが実状です。 たとえば、スレッドの優先順位を設定する「SetThreadPriority」関数の説明を見ると、英語版には「Windows Server 2008およびWindows Vistaでは、スタートアップやレジストリのRUNから自動実行されたプログラムに対するスレッドの優先順位指定が、システム開始から60秒程度効かない」との注意書きがありますが、日語版にはありません。 また、仮想ディスクの情報を設定する「SetVirtualDiskInformation」関数を検索すると、英語版には説明がありますが、日語版には項目自体がありません。 そこで記事では、MSDNライブラリの英語版がスラスラ読めるように、とはいきませんが、英単語で引っかかることが少なくなる

    原文をスラスラ読みたい! 「MSDNライブラリによく出る英単語 100選」(1/2):CodeZine
  • 規模の大小よりもニーズの大小に対応する ――IBMのパブリッククラウド戦略

    IBMのクラウド戦略としては、プライベートクラウド環境であるIBM Research Compute Cloud(RC2)や、IBMのデータセンターのコンピュータリソースをオンデマンドで利用するIBM CoD(Computer on Demand)などが挙げられるが、Amazon EC2(Amazon Elastic Compute Cloud)といったオープン系のパブリッククラウドサービスでもDB2やWebSphere Application Server(以下、WAS)などを利用できるようになっているのをご存じだろうか。 IBMのような大企業が、オープン系のクラウドサービスの提携事業を展開しているのは、考えようによっては意外と思うかもしれない。IBMでは、オープン系のクラウドサービスに対してどのような戦略を持っているのだろうか。日IBM ソフトウェア事業 コンサルティング・テクノロジ

    規模の大小よりもニーズの大小に対応する ――IBMのパブリッククラウド戦略
  • まったくの初心者もこれでバッチリ 12のキーワードから学ぶデータベース基本中のキホン(後編)

    データベースに限った話ではありませんが、特にコンピュータ関連ではたくさんのキーワード(用語)が出てきます。はじめてデータベースの勉強をしようとすると、キーワードの数と難しさ、他分野との意味の違い等にとまどってしまうと思います。そこで稿では、出現頻度が高く、最低限は押さえておきたいキーワードを12個に絞り、前編に引き続き、残りの6個を紹介します。keyword 1~6については、前編を参照してください。 keyword 7 アカウント 皆さんは、個人情報保護法や内部統制といった言葉を聞いたことがあるでしょうか。 個人情報保護法とは、個人情報の取得や保存/利用に関する義務、違反時の罰則などを定めている法律です。個人情報には氏名や住所、電話番号、生年月日などの基的な情報や、顔写真やメールアドレスなど、ほかの情報と組み合わせれば個人を識別/特定できてしまう情報やデータが含まれています。また、内

    まったくの初心者もこれでバッチリ 12のキーワードから学ぶデータベース基本中のキホン(後編)
  • 1