タグ

musicに関するsaisozのブックマーク (355)

  • COOKIE SCENE top 50 records of 2017 - COOKIE SCENE

  • 初代 iPod 発表イベントで配られたCD20枚の全タイトル(ジョブズが愛した音楽)

    アップル史で欠かすことができない製品 iPod。その発表イベント当日、プレス向けに配られたCD20枚。その内容がようやく判明しました! 初代 iPod 発表時のCD20枚とは 初代 iPodの発表は2001年10月23日。イベントはプレスだけを招待し、発表後に iPod と同時に音楽CD20枚を配布しています。すぐ使えるよう iPod に同期した楽曲が不正コピーにならないようにという配慮からです。 と、ここまでは ITジャーナリスト林信行氏の記事でも知られていたこと。しかしながらアップルやiPodに詳しい書籍、また幾つか判明していたCDタイトルなどのキーワードから国内外のサイトで検索しても見当たらず。 プレスに新製品を試してもらうコンテンツとしてのCD、ジョブズがこだわらないはずがありません。 個人的に何年も気になっていたところです。 iPodが表示する情報は「自分はどういう人間か」だけで

    初代 iPod 発表イベントで配られたCD20枚の全タイトル(ジョブズが愛した音楽)
    saisoz
    saisoz 2016/02/28
  • 超貴重なクラフトワークの初期ライブ映像が発掘された!

    クラウト・ロックの伝説的バンドである、クラフトワーク(Kraftwerk)とカン(CAN)のバンド初期のライブ映像が発掘されたようです。どちらのバンドとも、1970年にテレビで放映された映像で、YouTubeに上げられています。 Kraftwerk - Rockpalast 1970 初期のライブ映像で、それもほぼフルで収められているものはこれまでにあまりなく、非常に貴重な映像。 クラウト・ロックとは、60年代末から70年代にかけてドイツで生まれた実験的なロックのことを指します。 現在でも活動を続けるクラフトワークは、「エレクトロニック・ダンス・ミュージックのビートルズ」と評されたように、今では電子音楽を主体とした音楽性と、ノートPCをつかった演奏スタイルとなっています。 それだけに、ロックバンドらしさの残るバンド演奏映像は、往年のファンや音楽好きにとってたまらないものではないでしょうか。

    超貴重なクラフトワークの初期ライブ映像が発掘された!
    saisoz
    saisoz 2014/04/09
  • https://jp.techcrunch.com/2013/06/01/20130531focus-at-will-ios/

    https://jp.techcrunch.com/2013/06/01/20130531focus-at-will-ios/
  • ザ・スミスの後継者はなぜ生まれない? 伝説的UKバンドの「特異な音楽性」に迫る

    小野島大の「この洋楽を聴け!」第8回:ザ・スミス/ゲスト:ヤマジカズヒデ、筒井朋哉 2014.01.02 16:50 今回は80年代の英国ロックにあまりに大きな足跡を残したザ・スミスを取り上げます。 ザ・スミスはニューヨーク・ドールズ・ファン・クラブの会長だった文学青年モリッシー(vo)と、当時まだ10代ながらすでにギタリスト/作曲家としてキャリアを積んでいたジョニー・マー(g)を中心に1982年結成。パンク/ニュー・ウエイヴ・ムーヴメントが一段落した英国マンチェスターにて活動を開始し、1983年にデビュー、1987年の解散までに4枚のオリジナル・アルバムと17枚のシングルを発表しました。モリッシーのねじれたユーモア感覚と毒に満ち、労働者階級の若者の心情を切実に投影した歌詞と、マーの表情豊かで美しいギター・サウンドが融合した世界で、特に英国では大きな支持を集めました。 いつもとは趣向を変え

    ザ・スミスの後継者はなぜ生まれない? 伝説的UKバンドの「特異な音楽性」に迫る
    saisoz
    saisoz 2014/01/02
  • 【世界No.1 DJ】Hardwellの作る音楽の中毒性がヤバい!!【EDM】 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    【世界No.1 DJ】Hardwellの作る音楽の中毒性がヤバい!!【EDM】 - NAVER まとめ
    saisoz
    saisoz 2013/12/30
  • 高樹千佳子『私の洋楽ベストアルバム2013♪』

    昨年と同じく50枚選びました 21位以下はランキングなしで。 1. Arctic Monkeys 「AM」 2. Daft Punk 「Random Access Memories」 3. David Bowie 「The Next Day」 4. Arcade Fire 「Reflector」 5. Jake Bugg 「Jake Bugg」 6. Atoms For Peace 「Amok」 7. My Bloody Valentine 「m b v」 8. Savages 「Silence Yourself」 9. Vampire Weekend 「Modern Vampires Of The City」 10. Haim 「Days Are Gone」 11. Phoenix 「Bankrupt!」 12. Travis 「Where You Stand」 13. The Stry

    高樹千佳子『私の洋楽ベストアルバム2013♪』
    saisoz
    saisoz 2013/12/29
  • クラブミュージック好きな奴来い : はれぞう

    saisoz
    saisoz 2013/10/06
  • ダフト・パンク、「ポップ・ミュージックは薄気味悪い時代に突入している」と語る-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/82481

    5月22日(水)に新作『ランダム・アクセス・メモリーズ』をリリースするダフト・パンクはヴォーカルのピッチなどを加工するオート・チューンの流行について、満足のいかないヴォーカルの補修に使うのは非人間的な感じがすると批判している。 トーマ・バンガルテルは『NME』の取材に対して次のように語っている。 「ポップ・ミュージックは今や薄気味悪い時代に突入しているよ。たとえば、オート・チューンがいい例だよね。エフェクトとしてのオート・チューンはすごく楽しいものだと思うよ。ぼくたちとしてはギターのワウワウと同じジャンルのエフェクターだと考えてるんだ。聴いてて気持ちいいし、ファンキィな要素を生み出すんだよね。スティーヴィー・ワンダーの"迷信"のクラヴィネット・キーボードのようにね」 「でも、オート・チューンにはそれとわからない巧妙な使い方もあって、それはパフォーマーの声にオート・チューンがかかっているとわ

    ダフト・パンク、「ポップ・ミュージックは薄気味悪い時代に突入している」と語る-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/82481
    saisoz
    saisoz 2013/05/20
  • 高樹千佳子『洋楽ベストアルバム2012、ベスト50♪♪♪』

    ようやく決めました! 遅くなりましてすみません、、、ギリギリ年内間に合いました(;´Д`)ノ 今年もインディーからメジャーまで豊作で、選ぶのに時間がかかりました≧(´▽`)≦ 洋楽ベストアルバム2012、今年はベスト50 に絞りました(^-^)/ 20位までは順位をつけて、それ以下はランキングなしで♪ 1. Muse  「The 2nd Law」 2. Animal Collective  「Centipede Hz」 3. Grimes  「Visions」 4. Django Django  「Django Django」 5. Toy  「Toy」 6. Japandroids  「Celebration Rock」 7. Jack White  「Blunderbuss」 8. Ultraista  「Ultraista」 9. Grizzly Bear  「Shields」 10

    高樹千佳子『洋楽ベストアルバム2012、ベスト50♪♪♪』
    saisoz
    saisoz 2013/01/01
  • 『2012年下半期クラブヒット曲特集!Part.1』

    はーい 2012年も、もうすぐ終わりですね、、、 というわけで、恒例のこれ特集やります 2012 2nd Half Club Hits 上半期でもたくさん紹介しましたが 2012年上半期クラブヒット曲特集!Part.1 2012年上半期クラブヒット曲特集!Part.2 2012年上半期クラブヒット曲特集!Part.3 今回も盛りだくさんの予感、、 下半期にヒットした(というか個人的な好み)曲を中心に 上半期で紹介しきれなかった曲も含めて紹介していきますね 例によって、今回もなるべくフルPVのリンク貼ってます --- Youtubeの下にiTunesのリンク貼りましたので気に入ったら! ※曲に対して応援する意味でお金を払うことに親孝行心を感じる性分なので。。。 --- とりあえず、あとで追記すると思いますが記事アップしまーす PSY - Gangnam Style iTunes \250 今

    『2012年下半期クラブヒット曲特集!Part.1』
    saisoz
    saisoz 2013/01/01
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • ユニークなITサービスで音楽界を盛り上げ 英Songkick

    ケンブリッジ大学の音楽好き3人が立ち上げたベンチャー企業は、自らの不満に着目し、ビジネスに転換させた。 CDの売り上げは頭打ち、レコード業界は違法ダウンロード対策に躍起になるなど、昨今の音楽業界には明るい話題が少ないように見える。だが、ミュージシャンは日々音楽を生み出しており、それを心待ちにするファンがいるという点では以前と何ら変わりはない。 デジタルと音楽が交差する中でさまざまなビジネスが生まれつつあるが、コンサートチケット情報の提供と販売というユニークな立場から、ミュージシャンとファンをつなぐ架け橋を目指すのが英Songkickだ。 欧州のベンチャーとしては初めて、米国のベンチャーキャピタル、Sequoia Capitalの投資を受けることが決定し、Songkickは有望なベンチャー企業として注目を集めている。今回、英国のシリコンバレーといわれるイーストロンドンにあるSongkickの

    ユニークなITサービスで音楽界を盛り上げ 英Songkick
    saisoz
    saisoz 2012/07/17
  • Here We Are

    KITSUNEより、超期待の大物UKバンドが登場!フランツ・フェルディナンドのアレックス(Vo, G) が全面プロデュース、そしてレコーディングからミックスダウンまで制作全般を受け持つほどに惚れ込んだバンド、シチズンズ!のデビュー・アルバム! 大人っぽく艶やかなヴォーカル、キャッチーかつ洗練されたメロディライン、クラブにも対応した踊りやすさ、とにかくこの完成度はハンパない!これぞUKロックの王道とも言えるソフィスティケイテッドなPOPミュージック! キツネから新たに登場したロンドンのポップ・ロック系5人組のファースト。フランツ・フェルディナンドのアレックス・カプラノスによるプロデュースも奏功し、かつてのブラーを思わせるような粋でウィットにあふれたダンス・ポップが生き生きと聴こえてくる。近年のUKには珍しいタイプかも。(詩)(CDジャーナル データベースより)

    Here We Are
    saisoz
    saisoz 2012/05/18
  • 今までに聴いていて鳥肌がたった曲 / 流速VIP

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 00:52:09.88 ID:Xcx+JYDEP 挙げてくれ youtubeにあれば聴きたい 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 00:53:40.98 ID:5/pAl3tn0 これかな 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 01:02:00.69 ID:Xcx+JYDEP >>5 In the Closetか マイケル結構好きだ 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 01:01:53.11 ID:sHynmhfQ0 コード進行に衝撃を受けた 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 01:05:25.40 ID:Xc

    saisoz
    saisoz 2011/11/28
  • 全てのテクノファンが知っておくべき20曲 : matsu & take

    音楽配信サイトBeatportがセレクト。This Is Techno。 クラブミュージック専門の音楽配信サイト「Beatport」が、テクノの発展に大きく寄与した「テクノの始祖」を是非知って欲しいという思いを込めて「20 tracks every techno fan should know(全てのテクノファンが知っておくべき20曲)」と題して20曲をセレクトしています。 ■ 20 tracks every techno fan should know(Beatport) Instead, we offer you 20 tracks from techno’s forefathers that we feel were integral to the development of the genre. This list could run and run, and there are

    saisoz
    saisoz 2011/08/17
  • My Blog | Just another WordPress site

    Just another WordPress site

    saisoz
    saisoz 2011/07/28
  • テクノ初心者は必ず聞いたほうがいい曲 路地裏音楽戦争

    1:TR-774:2005/11/06(日) 20:55:35 ID:r2I3zkd+ ↓これもマンネリっていうか古くなったんで、一新して新しいコピペのスタンダードを作りましょう。 JOEY BELTRAM / THE START IT UP http://www.youtube.com/watch?v=_4r5JF2ylEE Hi-Tech Jazz / GALAXY 2 GALAXY http://www.youtube.com/watch?v=kLL5dB4IhS0 RED PLANET / STAR DANCER http://www.youtube.com/watch?v=CR6GkLguprc PLANETRY ASSAULT SYSTEMS / ARCHIVES http://www.youtube.com/watch?v=C02Z4VepGr4 DJ S

    saisoz
    saisoz 2011/03/07
  • ブリティッシュ・インヴェイジョン - Wikipedia

    アメリカ合衆国に到着したビートルズ ブリティッシュ・インヴェイジョン(British Invasion、イギリスの侵略)とは、1960年代半ばにイギリスのロックやポップ・ミュージックをはじめとする英国文化アメリカ合衆国を席巻し、大西洋の両岸で「カウンターカルチャー」が勃興した現象を指す言葉である[1][2]。 ブリティッシュ・インヴェイジョンを象徴するバンドとしては、ビートルズ、デイヴ・クラーク・ファイヴ、キンクス、ローリング・ストーンズ、ハーマンズ・ハーミッツ、アニマルズなどが挙げられる[3][4][5]。 1950年代末、アメリカ合衆国のロックンロールやブルースミュージシャンの反逆的な印象がイギリスの若者の間で人気を博した。同国においてアメリカのロックンロールを模倣しようとする試みは、当初商業的成功の例は殆ど無かったが、トラッド・ジャズに触発され、DIY精神に満ちたスキッフルが大流行

    ブリティッシュ・インヴェイジョン - Wikipedia
    saisoz
    saisoz 2011/03/03
  • Teletter! - Twitter で何チャンみてるなう?

    私たちについて こんにちは。テーラー・マーフィーです。このブログでは(主にですが)、テクノロジーゲームについて書いています。。私は日のすべてが大好きなので、ブログの中でみなさんのお役に立てるような、という願いも込めつつ、この素晴らしい国に関する情報を沢山紹介していますので、楽しんでいただければと思っています。続きを読む Androidユーザーなら誰でも、おそらく数十ヶ所のWi-Fiネットワークに接続したことがあると思います。行った先々のネットワークを問題なく使うことができ、パスワードを教えてくれる人がいつもいたかもしれません。しかし、パスワードを覚えようとしたり、Android端末に記録されているパスワードを探し出そうとして手間取った経験のある人は多いのではないでしょうか。 友人や同僚とネットワークのパスワードを共有したいときや、同じネットワークに他の端末を接続したいときにパスワードが

    saisoz
    saisoz 2011/02/09