タグ

2009年2月4日のブックマーク (13件)

  • プロフィールの項目「嫌いな〇〇」はアリかナシか | 2009-01-29 - また君か。@d.hatena

    むかし、インターネットがブログでも web サイトでもなく、ホームページだった頃…。たとえば「私のホームページへようこそ」「自己紹介」「の写真です」「自作の詩です」「ゲストブックです」「リンクの冒険」「画廊伝説」等々の文字列が踊っていた時代。を、踏まえた、そのひとつあとくらいから、管理人プロフィールのページに「table で組んだ自作 PC のスペック表がある」「「好きな〇〇」項に対応する「嫌いな〇〇」がある」らへんはオタサイトのありがち要素として認識されていたようなかんじだ。PC スペックは「プロフィールに載ってる情報として、あっても困らんけど他人からすると読む価値があんまりない、人物を推し量るためのヒントとして有効でない、管理人自身が「その表をメンテする行為」のやり甲斐だけで置いてあるもの」という部分から、垢抜けないかんじがした。「嫌いな〇〇」はー、主張としての是非は場合によるけど自

    プロフィールの項目「嫌いな〇〇」はアリかナシか | 2009-01-29 - また君か。@d.hatena
  • 妄想ルンバ : かがみ「こなたにチンチン生えてたら、私しゃぶれるわよ」 2 - livedoor Blog(ブログ)

    80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2009/01/08(木) 18:49:58.82 ID:fgLqdpSW0 みなみ「あのぅ」 かがみ「何?ちゃんとフタナリは調べてみた?」 みなみ「その事で聞きたい事がありあます」 かがみ「何よ、話してみなさい」 みなみ「その・・・き・・・金玉はどうですか?」 かがみ「は?あんた何を言ってるの?」 みなみ「フタナリでも金玉があるのと無いのがあるので・・・」 かがみ「金玉なんか無くていいわよ」 みなみ「でも金玉も結構よさそうです」 かがみ「こなたにあんなのが付いてたら引くわよ」 みなみ(小早川さんに可愛い金玉がついてたら私なら舐めたい・・・) かがみ「とにかく金玉の事なんか忘れなさい、良いわね?」 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2009/01/08(木) 18:51:28.33 ID:GY6sL15kO 意見の相違が

  • 妄想ルンバ : かがみ「こなたにチンチン生えてたら、私しゃぶれるわよ」 1 - livedoor Blog(ブログ)

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2009/01/08(木) 16:56:34.58 ID:L2NEPf6VO つかさ「うわぁ…」 みゆき「ちょっと…引きますね」 かがみ「もしもよ、もしも」 つかさ「でも…」 みゆき「普通そんなもしもは思いつきませんね」 かがみ「だから、もしもこなたにチンチンが生えてたらよ」 みゆき「殿方のチンチンなら将来しゃぶる機会はありそうですけど…」 つかさ「え〜!ゆきちゃんチンチンしゃぶる気なの?」 みゆき「…いけませんか?」 かがみ「だからもしもよ!ファンタジーの話よ!」 こなた「みんな何の話してるの?」 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2009/01/08(木) 17:04:06.92 ID:8p5lCES00 何なんだこのスレは 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2009/01/08(木) 17:43:43

  • 信念をもって、あっと驚くようなことをやってください、夏野さん。 - la_causette

    ドワンゴの夏野剛取締役が次のようなことを述べています。 政治のリーダーの方、社長の方、役員の方、官僚の方、ともかく人の上に立つ方。信念をもって、あっと驚くようなことをやってください。国民が驚くような思い切った政策。社員がのけぞるような実質的な体制の変更。成功するかどうかはわからないけれど、いままでには考えられなかったような変化を引き起こす行動。 そんなことはできない。そんなことは思いつかない。そんなことは効果がない。そんなこと自分の趣味じゃない。そんなことやったことない。とりあえず部下に検討させる。 そういう答えが思い浮かんだリーダーの方、お願いです。この危機を乗り切るために、日の将来のために、ひいては人類の進化のために、身を引いてください。 夏野さん、どうか、御社の子会社の取締役が開設した匿名電子掲示板における誹謗中傷やプライバシー侵害がなくなるような、成功するかどうかはわからないけれ

    信念をもって、あっと驚くようなことをやってください、夏野さん。 - la_causette
  • ロージナ茶会ちゃんねるパイロット版を見た - blog.yuco.net

    白田先生の書くものは何年も前からWebで読んでいた。以前mhattaのPodcast収録の会に行ったときに(このときの録音内容は公開されないことになったらしい。理由は知らない)お会いしてお話をし、その日に家に帰ってからマイミク申請もしたのだが、その後最近になってマイミクを切られてしまったので、私は嫌われているようだ。なので今まで通りネット越しにお話をうかがうことにしようと思う。 というわけでニコニコ動画にアップしてあったロージナ茶会ちゃんねるパイロット版(前編)(後編)を見た。これがどういうものかという説明とPDF資料は白田先生のサイトにある。 内容についてまず思ったのは、白田先生の専門は法律だけど、これって経済学の問題だよねということ。経済学者のケインズは「100年後には技術の進歩によって、週15時間程度の労働で済む世の中になっているだろう」と予言したそうだけど、実際はそうなっていない、

  • 今日のtwitter:なんか揉めてたのでウォッチしてた

    ozon     個別記事ページのサイドバー・・・直さないんだろうかhttp://twitter.com/ozon/status/1169661658as1mo     @ozon あれねー今現在の最新記事だけなぜかああなんのよーhttp://twitter.com/as1mo/status/1169665174ozon     @as1mo いつも通り表示遅いなーとか思ってたら下にサイドバーが伸びてる時のガッカリ感がヤバいんで対応がんばってくださいhttp://twitter.com/ozon/status/1169666782as1mo     @ozon ホントおまえはすぐ拗ねるくせに人にはズカズカ言ってくるな(;´Д`)http://twitter.com/as1mo/status/1170034602ozon     @as1moあなたも拗ねればいいじゃないですか。反応の違いです

  • twitterのフォローリストにそのユーザーの最新postを表示させるグリモン - Pastalablog in はてな

    XMLHttpRequest()の使い方をid:javascripterに習ったので、 フォローリスト(http://twitter.com/followers)とフレンドリスト(http://twitter.com/friends)に な感じで最新postを表示させるグリモンを作ってみた。 インストールは↓ http://pastalablog.s3.zmx.jp/greasemonkey/post_set_on_follow_list.user.js 2ページ目*1とかで適用されなかったのを改良 Autopagerizeについて post set on follow listが一番下のユーザーまで表示するにはタイムラグがあるので、その間にAutopagerizeで2ページ目をロードすれば、Autopagerizeで読み込んだ分も最新postが表示されます。 あんまり多用しすぎるとAPI

    twitterのフォローリストにそのユーザーの最新postを表示させるグリモン - Pastalablog in はてな
  • baritonesax

    baritonesax0902 「ロンマンチックすぎてどもりそう。」っていう鳥居みゆきのネタがあってもよさそう。ロマン「チック」と「チック」をかけてるのね。そういうことを考えながら自分でクスクス笑って過ごしている。だとか、「LOVEずっきゅん」じゃなくて、「LOVEどっきゅん」だったらすっごく、すごそうだよね。どきゅんのLOVEだから。で超面白いで笑って過ごせる。 この部屋はカーテンも壁紙も真っ白で、家具も白っぽいから日中は非常識みたいな空間になる。で、夕方は夕陽が全力で白い部屋を染めるのでこれまた頭がおかしくなりそうな感じ。部屋っぽくするためにいろいろ配置してみるも、置かれるものは写真の入っていない写真立て。 ハロプロで我慢できないことが二つある。そのうち一つがつんく歌唱。シャ乱Qの「ズルい女」冒頭の「bye-bye ありがとう」の「がとう」の部分に集約されるんだけどあれがいやだ。ハロプ

  • どんな素数でも一瞬で素因数分解する方法 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    きっかけ: NANKI Haruo: どんな素数も一瞬で素因数分解できるようになる壷、売ります。 ライブドアでアンケートを作成してTwitterで告知: どんな素数でも一瞬で素因数分解する方法 - livedoor リスログ 結果: 自信満々で「無理無理www」と言っている人が23.7%もいるけど、どんな素数pを素因数分解しろと言われてもpって返事すればいい。素数pはすでに素因数分解済みなのだから。 「素数はそれ以上分解できない」という意見がいくつかありました。となると「分解」の定義が重要になってきますね。岩波数学事典第3版によれば(p.469) 180 C. 素因数分解 正の整数aは素数の積に分解することができる。かつその分解の結果はただ1通りである。… とのこと。「分解」という言葉の定義は書かれていませんが「正の整数aは素数の積に分解することができる」ということは、素数であっても1であ

    どんな素数でも一瞬で素因数分解する方法 - 西尾泰和のはてなダイアリー
  • 「どんな素数でも一瞬で素因数分解する方法」の話 - MarriageTheorem 別室

    どんな素数でも一瞬で素因数分解する方法 - 西尾泰和のはてなダイアリーという記事で知ったネタなのですが、冒頭の「素数」という文字がごちゃごちゃして読みにくいからと読み飛ばした上で「『素因数分解』と書いてあるからきっと整数の話なんだろうな」と脳内補完してしまうと見事にだまされる羽目になります*1。私も25秒ぐらいだまされたまま過ごしてしまいました。 しかしながら冷静に反省してみると、素因数分解の定義からして0は素因数分解できないので、「一瞬で素因数分解する方法」の入力範囲が整数(の全体)であるはずがなく、従って「素数」という文字をちゃんと読まなかったとしても文字数が2文字である時点で怪しいと看破出来なくてはならなかったのです。うむ、私もまだまだ功夫が足りていませんな。 元記事に 「分解」という言葉の定義は書かれていませんが「正の整数aは素数の積に分解することができる」ということは、素数であっ

    「どんな素数でも一瞬で素因数分解する方法」の話 - MarriageTheorem 別室
  • PresenTitlePlaceHolder

    TopicsPlaceHolder SectionTitlePlaceHolder TIME rest time current/total

  • ペーストビン(pastebin)について - Life, don’t talk to me about life.

    1月23日に ペーストビンってなんですか? - Life, don’t talk to me about life.というエントリーをあげましたが、単に「わかんねーよ、バカ」って愚痴ってるだけだというのに検索すると(google:ペーストビン)上位に来てしまっていて、しかも結構アクセスがあるのでもうちょっとまともな記事を書こうと思いました。まあもともと過疎ブログなのですが、どのくらいアクセスがあるかというと、Google Analyticsの結果を見てみましょう。 ちょっと見にくいのですが、ちょっと拡大してみると こんな感じで、検索エンジンワードの中では圧倒的なわけです。これで検索で上記記事に当たった日には私だったら「ふざけんな」と思うに違いありません。 「一般的なペーストビン」ってなに? 「一般的なペーストビン」って例えばhttp://ja.pastebin.ca/とかですね。このページ

    ペーストビン(pastebin)について - Life, don’t talk to me about life.
  • http://twitter.com/eigokun/status/1175433940