タグ

2006年9月14日のブックマーク (13件)

  • SIMロックの解除は犯罪ではない - 池田信夫 blog

    以前のSIMロックについての記事には、当ブログ始まって以来のアクセスがあったが、今週あらたな展開があった。警視庁は、L&Kが「窃盗団の一味だ」という偽情報を毎日新聞に書かせたものの立件できず、陸社長だけが商標法違反と不正競争防止法違反の略式命令で罰金80万円、あとの社員は不起訴で、全員釈放されたのである。 その捜査の過程で、驚くべき事実が判明した。常岡浩介さんのブログによれば、捜査官は逮捕された陸社長に「おまえは自分がなぜ捕まったか分かっているか?SIM Lockを解除した携帯電話が出回ったりしたら、オレオレ詐欺が増えるじゃないか」と言ったそうだ。 もちろん、これは180度まちがっている。プリペイド携帯電話がオレオレ詐欺に使われるのは、その利用者が同定できないからだ。今回の場合には、端末をいくら変更してもSIMカードにアカウントが残るので、身元を隠す役には立たない。捜査官がどこでこうい

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • XMLが10倍以上高速化する――IBMがWebSphere DataPowerでSOA促進

    SOA実現のためにオープンなXML利用は欠かせない。そのXMLは処理内容が多くなるほど処理時間がボトルネックとなる。IBMはアプライアンス提供で解決した。 日アイ・ビー・エムは9月14日、同社のWebSphereブランドの新製品、ラックマントサイズのハードウェア「IBM WebSphere DataPower SOAアプライアンス」を出荷開始した。 この製品は、XML(eXtensible Markup Language)データの高速化を行うことを目的としており、10倍以上の高速化が見込まれている。SOA実現の際にボトルネックとなる、XMLがテキストデータであり構文解釈のために暗号解読、データの妥当性検証、フォーマット変換、再暗号化などの処理時間が問題視されている。 同社はこの点に対し、「IBM WebSphere DataPower SOAアプライアンス」を提供し、同時にセキュリティ

    XMLが10倍以上高速化する――IBMがWebSphere DataPowerでSOA促進
    saitokoichi
    saitokoichi 2006/09/14
    XMLプロセスのためのあぷらいあんすサーバー。これって、System x、それとも System p ??
  • ITmedia News:ミクシィ笠原社長に聞く、上場の狙いとmixiのリスク管理 (1/3)

    ミクシィが9月12日、東証マザーズに上場した。初日は買い注文が集まり初値が付かず、公開価格の2倍強となる315万円まで気配を切り上げて取引を終了(関連記事参照)。東証はマザーズ銘柄として初めて、東証アローズの電光掲示板に初値を表示することを決めるなど、大物ネット企業の上場に注目が集まっている。 同社の事業は、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)「mixi」と求人サービスの「Find Job!」の2つ。2005年3月期は、単体売上高約18億9300万円(前年比156.1%増)のうち、mixiが6億4100万円を、Find Job!が12億2200万円を稼ぎ出している。 Find Job!の売上高はmixiの倍だが、前年比伸び率はFind Job!が78.9%、mixiが4620.6%(46.2倍)とmixiの伸びが凄まじい。2年前のスタート当初は収益を得る仕組みがなく、「もうからない

    ITmedia News:ミクシィ笠原社長に聞く、上場の狙いとmixiのリスク管理 (1/3)
    saitokoichi
    saitokoichi 2006/09/14
    『「ユーザーが居心地がいいサービスを作ることができれば、収益はあとから付いて来る」と思っていました。』
  • 新Google Earthで3D日本の空を飛べ

    最新版はバージョン4.0.2080。日語化が図られ、操作メニューや検索、「飲店」「ショッピングとサービス」などの各種地域情報も実際に国内の情報を表示できるようになった。これまで東京の一部に限られていた建物の3D表示もほぼ全国に対応したもようだ。 Google Earthは同社サイトから無料でダウンロードできる。高機能な有料版も選択可能だ。ダウンロードページも日語化され、日のユーザーが利用しやすくなっている。 左下に表示される「レイヤ」中の「建物の3D表示」をチェックする(右)。操作インタフェースは旧バージョンから一新。回転はiPodのクリックホイール的に行え、中央のコントローラーでアナログジョイスティックのように移動できる。画面右上に表示されるようになり、画像表示領域が広がった

    新Google Earthで3D日本の空を飛べ
    saitokoichi
    saitokoichi 2006/09/14
    Google Earth日本語化のニュース。日本語化のたとえに「さいたま」使われちまった!
  • 映画ダウンロード - シネマナウ(CinemaNow)

    ギャンブルにはいくつもの種類がありますが、大衆の関心を集めるのはポーカーです。ぜひお楽しみください。 『噂のギャンブラー』 ベス・レイマーの自伝的映画。ストリッパーとして働くベスは仕事に不満を持っていたことから、ラスベスガスに移住してウェイトレスとして働くことに。ある日ベスはスポーツブックを生業とするギャンブラーのディンクに出会います。そしてディンクは偽の賭けを行うため彼女を助手として勧誘します。ディックの望みに応え、助手として優れた働きをするようになるベス。 しかし、ディンクにはがおり、夫が自分よりもベスに関心を持っているのではないかと心配するようになったことから、ベスはニューヨークに引っ越すことに。そして新たなボスと共に働くようになったベスはディンクに助けを求めます。卓越したキャスト陣にもかかわらず、批評家からは厳しい評価を受けた作品です。 『ギャンブラー』 ポーカー映画といえば、シ

  • lonelygirl15: バイラル・マーケティングのネタバレ時の問題について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    また、池田信夫氏のブログが元ネタです。YouTubeで、ここ数ヶ月の間に、lonelygirl15というユーザーが定期的に発信している16歳の女の子のモノローグビデオが話題になっていたそうなのですが(私は全然知りませんでしたが)、結局、それは素人ビデオではなく、映画のプロモーションであることが明らかになったそうです(参照:NYTimesの記事(無料のユーザー登録が必要))。 記事によると、当初から、素人ビデオにしてはセリフ回しやカメラワークがプロっぽすぎるということで疑惑が持たれており、一部のネット・ユーザがWikiでまとめサイト等を作って情報収集していたところ(こういうところは日米共通ですね)、登場する女の子は俳優の卵、彼女のメールの送信元はタレント事務所、lonelygirl15は商標登録出願済みということで、何かの映画のプロモーションらしいということが判明したそうです。記事では、この

    lonelygirl15: バイラル・マーケティングのネタバレ時の問題について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
    saitokoichi
    saitokoichi 2006/09/14
    『「ヤラセ」、「サクラ」を徹底的に嫌うのはネット・コミュニティの常...企業がバックにいますよということを最初に正直に言っておいた方が良いのではないか』
  • キモエねっと

    キモエが大学生活をしむコツを授!! >ペジへ 学祭の模店やイベント企画を援します! >ペジへ 意外と知らない学グルメを介します! >ペジへ 学生が音インタビュに挑してます! >ペジへ 取材·集に味がある方! キモエレポタ >ペジへ キモエをする作品を展示しています。 >ペジへ

    キモエねっと
  • SOAの難しい課題を解決するポイント

    前回は「SOAの可能性」について述べた。しかし、実際に導入検討を行う場合には必ず課題が出てくるもの。そこで、どのような課題あるのか、そして、採るべき方策は何かについて考えてみよう。 生熊清司(ITRアナリスト) 前回は「SOAの可能性」というテーマで、SOAの有用性について述べた。しかし、実際に導入検討を行う場合に、疑問や課題がないわけではない。またSOA自体の考え方は正しくとも、それを実現するソフトウェアの成熟度や既存システムの状態、さらには導入する企業のビジネスプロセスの複雑性や開発要員のスキルセットなどについて、さまざまな課題が発生することが予想される。 そこで今回はどのような課題あるのか、そして、採るべき方策は何かについて考えてみる。 SOA導入における疑問 SOAの概念は「構築したシステムをできるだけ長く使い続けたい」「実装した機能を1つのシステムだけでなく、ほかのシステムでも使

    SOAの難しい課題を解決するポイント
    saitokoichi
    saitokoichi 2006/09/14
    SOA導入のためのステップ
  • SaaSはASP 2.0なのか?

    SaaSはASP 2.0なのか? 第一回・シトリックス-アプリケーションの仮想化こそが“当のASP” 今年になってSaaS(Software as a Service)というキーワードをあちこちで見かけるようになった。その名の通り、これまでのようにユーザー自身がソフトを所有するのではなく、Webを介し、サービスとしてソフトを提供していくものだ。各クライアントPCに入ったアプリケーションの管理やセキュリティ対策に悩む企業にとっては、魅力あるものとなっている。 が、その概要を聞いて、「同じようなコンセプトは以前にも聞いたことがある」と既視感を覚えた人も少なくないはずである。1999年頃から日でも話題となったASP(Application Service Provider)がSaaSと酷似しているのだ。 ASPもSaaS同様、サービスのひとつとしてソフトを利用していく。やはり、アプリケーショ

  • 黒子役に徹してでも業務アプリを投入するマイクロソフトの事情と憂鬱

    CRMをはじめとした業務アプリケーションは、私が北米で手がけてきた思い入れの深い製品。ぜひとも日市場に持ってきたかった」。マイクロソフト初の業務アプリケーション製品となる「Dynamics CRM」発表記者会見の席上、ダレン・ヒューストン社長は、こう切り出した。 9月8日、マイクロソフトは日でDynamics CRMの出荷を開始した( 関連記事)。マイクロソフトにとっても、Windows上で動く業務アプリケーションを開発・販売しているベンダーにとっても、今回の新製品は、過去のそれとは全く違った意味を持つ。これまで両者が築いてきた「パートナー関係」を、根底から覆してしまう可能性があるからだ。 これまでマイクロソフトは、Officeを除けば、OSやデータベース、グループウエアといったプラットフォーム製品の販売に徹してきた。だからこそWindows向け業務アプリのベンダーと、「パートナー」

    黒子役に徹してでも業務アプリを投入するマイクロソフトの事情と憂鬱
  • SAP,企業のSOA導入を支援する「SAP Discovery System」を発表

    独SAPは米国時間9月12日に,企業におけるサービス指向アーキテクチャ(SOA)導入を支援する「SAP Discovery System」とSOAベースの検索アプリケーション「SAP Enterprise Search」を発表した。 SAP Discovery SystemはSOA導入に必要なツールや機能をまとめたソフトウエア・セットで,すでに利用可能。SAPだけでなく他社の提供するソフトウエアやツールが含まれ,エンタープライズ・サービスを用いたビジネス・プロセスの構築を簡素化する。 米IDCの調査によると,SOAを採用する企業の51%は,まずパイロット・プロジェクト作成あるいは機能検証(POC:proof of concept)から取りかかりたいと考えている。「SAP Discovery Systemでは,こうした“最初の一歩”に必要なSOA環境を提供する」(同社)。 「mySAP ER

    SAP,企業のSOA導入を支援する「SAP Discovery System」を発表
  • asahi.com:アーレフ上祐代表、松本被告と決別し、新教団設立の意向 - 社会

    saitokoichi
    saitokoichi 2006/09/14
    彼の言葉を信じる側面、まだまだ信用できないという側面、結論はまだ出ない。が、注目したい。