タグ

ブックマーク / www.luckyman01.com (106)

  • 人見知りが初対面の人と会う時にやっておくといいことをまとめてみた!! - ニート気質な僕の生きる道

    僕は人見知りだ!! いい年した大人が何言ってるねんって話ですが、僕はメチャメチャ人見知りなんですよね。特に初対面の人と会う場合っていうのは緊張するし、内心ドキドキしてて背中から汗ダラダラモードだったりするわけです。 以前は接客業をしていたりもしたのですが、仲良くなったお客さんからは「一発で人見知りだってわかりましたよ」って言われてしまうレベル・・・。 ただ、そんな僕ですがここ最近はまぁありがたいことに、けっこう初対面の人と会う機会っていうのが増えてきてましてね。で会う人たちには、「いやぁ、僕人見知りでして(笑)」なんてお伝えすることもあるわけですが、そこそこの確率で「そんな風には見えないですよ」と言われるわけです。 まぁ、多少気を使ってもらっている部分もあるんでしょうけど、そういってもらうたびに、「いやいや、僕はガチの人見知りですから」って内心思うんですね。実際、会う前の初対面の人と会う時

    人見知りが初対面の人と会う時にやっておくといいことをまとめてみた!! - ニート気質な僕の生きる道
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/10/03
    「いい天気ですね」なんて言っている自分に突っ込みたくなる←めっちゃ分かる(*_*)
  • 『中高生のためのメンタル系サバイバルガイド』思春期の悩みに寄り添ったいい本だと思った!! - オバログ

    ちょっと前に精神科医の松俊彦さんの書かれた『自傷・自殺のことがわかる』を読みました。 参考記事:『自傷・自殺のことがわかる』を読んだので感想を書いてみました! - ニート気質な僕の生きる道 このは図解で自傷や自殺が起こる理由、なぜ人は死にたくなってしまうのか、悩んだ時はどういう機関に相談すればいいのかがわかりやすく書かれていて非常にいいだったんですね。 で、著者の松先生は精神科医ということもあって、ほかにもメンタルに関するなんかをけっこう出されているんですよね。僕もメンタル系の内容に興味があるので、ほかのも読んでみようかなぁと思って、今回手に取ってみたのがこちらの。 中高生のためのメンタル系サバイバルガイド posted with ヨメレバ 松 俊彦 日評論社 2012-07-28 Amazon Kindle 楽天ブックス お前とっくに中高生超えとるやないか―い!!と

    『中高生のためのメンタル系サバイバルガイド』思春期の悩みに寄り添ったいい本だと思った!! - オバログ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/09/13
    確かにこういうことを聞かれたり相談されても、うまく答えられる自信がない(*_*)
  • 『東大卒プロゲーマー』プロゲーマーの半端じゃない情熱に触れられる一冊!! - ニート気質な僕の生きる道

    つい、先日『情熱大陸』という様々なジャンルのトップランカーに密着する番組で、プロゲーマーのときどさんが紹介されていました。 プロゲーマーといえば、日で初めて格闘技のプロゲーマーになった梅原大吾さんが有名ですが、ときどさんも負けず劣らずの実績を出されている方。 ときどさんは東京大学を卒業後、大学院にまで進みます。その後大学院を中退しプロゲーマーになったという異色の経歴の持ち主です。 番組ではそんなときどさんの現在に密着。プロゲーマーについての基的な情報から、彼のストイックな日常やゲームへの情熱を垣間見ることができ、改めて「プロゲーマーってすげぇな」と思わされた一時でした。 ただ、番組では現在のときどさんについての情報が多く、「なぜ彼がプロゲーマーという職業にたどり着いたのか?」その理由があんまりはっきりしなかったんですよね。やっぱり、そこ気になるじゃないですか?東大からプロゲーマーってや

    『東大卒プロゲーマー』プロゲーマーの半端じゃない情熱に触れられる一冊!! - ニート気質な僕の生きる道
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/08/27
    まさに「俺より強い奴に会いに行く」
  • 懸賞当選!!やっぱり試写会は当たりやすいのかもしれない‥‥‥。 - オバログ

    忘れたころにやってくる。それが懸賞。 ということで、僕はこのブログで地味に「ニートの懸賞生活」というのをやってまして、100個あてるまで止めないぞという勝手な縛りプレーをしながら、日々懸賞に応募したりしています。 今のところ当選したのは29個!!残りあと71個ということで100個までの道はまだまだ険しい‥‥‥。はてさていつ達成できるのかといったところですね。 前回の当選記事:【当選】忘れた頃に当たる。それが懸賞なのかもしれない。 - ニート気質な僕の生きる道 そんなわけで懸賞に当選するペースは遅々たるものなのですが、今回またまた久々に懸賞に当選したのでご報告の記事を書かせてもらってます。今回は短期間で2つ当たったので、その2つについてのご紹介です。 今回当選したのは? タイトル見てもらうとわかるように、今回当選したのは試写会のチケットですね。 一個は細田守監督の『ミライの未来』という作品。

    懸賞当選!!やっぱり試写会は当たりやすいのかもしれない‥‥‥。 - オバログ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/07/25
    「未来のミライ」は、どなたの感想を読んでも戸惑いのようなものを感じます。何でなんだろう…。「そこに山があるから」面白そう♪
  • 【レンタル同行人】初回は神奈川にて高学歴ニートの方とお会いしてきた!! - オバログ

    ここ最近僕がひっそりと始めた『レンタル同行人』という企画があります。まぁ、お分かりの方もいるとは思うけど、巷にあるレンタル○○のパクリというか影響を受けまくってノリで始めた企画でして、普段腰の重い僕にしてはわりとササッと決断をして始めたものなんですね。 ただ、始めたのはいいんだけど、はたして依頼が来るのかどうか?そこが一番の問題なわけですよね。レンタル○○なんてやりつくされているわけだし、いまさら感も否めない。そんな状況の中ではたして僕のことをレンタルしてくれる人がいるのかどうか‥‥‥それがとてつもなく不安でした。 わりとすぐに依頼が来た!! そんなわけで、一人悶々としていたところ、ツイッターのDMからメッセージが届いたんです。メッセージの中身をざっくり話すとこんな感じ。 「ブログやツイッターを見ていて、自分と共通するものが多くてぜひ一度お会いしたい。レンタルという形でもOKです。」 「お

    【レンタル同行人】初回は神奈川にて高学歴ニートの方とお会いしてきた!! - オバログ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/07/01
    色々な人に会えて面白そう♪
  • 『ひきこもりのライフプラン』親が亡くなった後ひきこもりの人はどうすればいいのか? - オバログ

    「親が亡くなった後、ひきこもりの人はどうするのか?」 ひきこもりについて考える時に、上記のような疑問が出てくることもあるかと思います。僕自身も、かつてあんまり家から出れなかったときは、こんな風に思ってました。 「このままだったら、自分は将来どうなるのだろうか?」 まぁ、僕の場合親が死んだらとまでは考えなかったけど、少なからず自分がこれからどうなっていくのかってことは不安に思ってました。家にいたままではジリ貧になるのもなんとなくはわかる。おそらく長年引きこもっている方の中には、もっと将来に不安を持ってる方もいるんじゃないかな? では、いったいどうすればいいのでしょうか?僕は実際にその立場になったことがないので「こうすればいいよ」とお伝えすることはできません。ただ、ありがたいことに世の中には、そういう人に向けたなんかも出ています。例えばこちら。 ひきこもりのライフプラン――「親亡き後」をどう

    『ひきこもりのライフプラン』親が亡くなった後ひきこもりの人はどうすればいいのか? - オバログ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/06/14
    こういう現実的な視点に基づいたアドバイスいい。本人も家族も助かると思う。
  • 早稲田にあるマイノリティハウスに行ってきた話 - オバログ

    それはとある日のことでした。 僕のツイッターのDMに次のようなメッセージが届いたのです。 ツイッターのタイムラインを見て同じ埼玉と知り連絡をしてみた マイノリティハウスに興味があるのだが、ちょっと前までひきこもっていたためなかなか東京に行くのがしんどいということ ブロガーなどと交流をしたいのでもし可能なら、ちょっと会って話をしたい 実はメッセージをくれた方とはほとんど絡みもなく、さすがの僕もほんのちょっとだけ躊躇はしたんです。というのも、これまでツイッター経由でお会いした人は、大抵何回か絡んだ上でお会いした人ばかりだからです。ほぼ絡みがない人と会うのは未経験。はたして大丈夫かどうかと一瞬考えはしたものの、思考が単純な僕は「まぁ、丁寧なメッセージだし大丈夫か。もしヤバければ超高速で逃げ切ればいいか」なんていう意味不明な自信を胸に秘めつつ、お誘いを受けることに。 誘ってくれたのはベルモンドさん

    早稲田にあるマイノリティハウスに行ってきた話 - オバログ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/06/03
    「もしヤバければ超高速で逃げればいいか」 笑いました♪ おばっちさん、アグレッシブですごい!
  • 『15歳のコーヒー屋さん 発達障害のぼくができることから ぼくにしかできないことへ』の感想を書いてみた! - オバログ

    ここ最近は、ネットやSNSでプロフィールに発達障害と書かれている方達を目にすることが多くなってきた気がします。これは、以前に比べて発達障害が世間一般に広まった証拠だと思うんですよね。 おそらく今から20年以上前とか、世間で発達障害という言葉を知っている人なんてほとんどいなかったはず。でも、発達障害って言葉はなくても実際に発達障害の人はいて、苦しんだり「何か自分は人と違うのかも‥‥‥」と悩んでいたりもしたのでしょう。そういう人たちからすると、自分が悩んだり、なんかうまくいかない原因がようやくわかるようになったのが今なんじゃないかな? よし、原因はわかった、自分は発達障害だってことが仮に理解できたとしても、「自分はこれからどう生きていこうか?」ってところで悩む人って多いと思うんですよね。 今回はそんな悩みを抱える発達障害の人やその家族の人が読んだら、参考になるんじゃないかなってを紹介してみよ

    『15歳のコーヒー屋さん 発達障害のぼくができることから ぼくにしかできないことへ』の感想を書いてみた! - オバログ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/05/23
    少し前にはてブでも話題になっていた。大変な仕事だとは思うけれど、自分の好きと強みを生かせる仕事に出会えて良かった。
  • 人生で初めて裁判の傍聴に行ったお話 - オバログ

    僕が所属するNEET株式会社(ニー株)には様々な事業部があります。今回はその中の一つ『大人の社会科見学倶楽部』の話。 3月某日、その倶楽部に所属するニー株のメンバーの一人が、社内SNSにこんな書き込みをしました。 「裁判の傍聴をしよう!」 そんで、これはおもしろそうだということで、あれよあれよという間に参加者は増え、最終的には総勢10名以上が裁判の傍聴に参加をしました。(途中参加も含む) 僕自身も、裁判の傍聴には以前から興味があったんですが、いかんせん行くきっかけがなくて今日まで来てたんですよね。そしたら、まさかまさかのニー株のメンバーからの提案ってことでササッと飛びつかせてもらったというわけです。いやはや、この企画を提案してくれたメンバーには感謝っすね。 そんなわけで4月の某日、人生で初めて、裁判の傍聴に参加をしてきました。いやー、裁判の傍聴初めてということもあって、予想以上に学びと言い

    人生で初めて裁判の傍聴に行ったお話 - オバログ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/05/01
    裁判の傍聴はしてみたいので興味津々。/万引きは犯罪で罰はきちんと受けないといけませんが、18回となると本人も、自分の意思ではやめられないのかもしれませんね。難しい…。
  • 何がしたいのかがイマイチ分からないあなたへ。 - オバログ

    「自分は何がしたいのかわからない‥‥‥」 そんな風に思い悩んでいる人って結構いるはずなんですよね。自分のしたいこと、やりたいことが明確になっていない。僕も含めて世の中「これがしたいんです!!」と胸を張って言える人は少ないのかもしれません。 当は自分がしたいことを見つけて全力で取り組みたい。自分のエネルギーを注ぎ込みたい。でも、その対象がない。そんな人もいるのかもしれません。 では、いったいどうやって「自分がしたいこと」を見つければいいのでしょうか?今回はその方法についてお伝えしてみようと思います♪ 自分がしたいことを見つけるには? まずはたくさんの情報に触れて経験値を増やす 「何がしたいのかわからないんだよなぁ」っていう人の場合、考えられるのは情報不足、経験不足ということです。 もし仮にあなたの頭の中が生まれた赤ん坊のようにまっさらな状態だとしてはたして「何かしたい!」と具体的に思い浮か

    何がしたいのかがイマイチ分からないあなたへ。 - オバログ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/04/25
    興味を持ったら、自分で自分の背中を押してあげること大事ですね♪
  • 四月からニートになった人に伝えたいこと - オバログ

    「四月からニートになった人へ」というタイトル。 うーん、まぁ、どれぐらいの人が該当するかは分かりませんが、新年度ということもあるので、学校を卒業したり、職場を退職したり、あるいは「キリがいいのでなんとなく」という理由でニートになったなんて人もいるんじゃないかな? 僕なんてまさにそうですからね。大学を卒業してそのまんま仕事もせず学校にも通わず「半ひきこもりニート」みたいな生活を送っていた過去があります。 その時の僕はとにかく自信がなくて、将来のことが不安で不安で仕方がなくて、毎日のように「自分なんて生きる価値がない」とか「僕はいない方がいいんじゃないか」と思い込んでました。どうしても自分を肯定することができなかったし、これから生きていける気もしなかった。今思い返してみても結構しんどい毎日を送っていた気がします。 そんな経験をした僕から「四月からニートになった人」に対してアドバイスをさせてもら

    四月からニートになった人に伝えたいこと - オバログ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/04/06
    ほんと就職できないとかで自分の人生がダメだと思うのはもったいない。もう少し、回り道をすることに寛容な社会だといいんだけど。
  • お酒で失敗した時にやるべき3つのこと - オバログ

    今回はいつもと違った趣向で書いてみようと思います。おそらく僕のブログを見ている読者さんの多くは大人なので、お酒を飲む機会もあるでしょう。中にはお酒を飲み過ぎてしまって、やらかしてしまったり失敗したなんてこともあるかもしれません。(僕も失敗してきました) もちろん、一度や二度の失敗ならそれはしかたがないことでしょう。人間だれしも失敗するものです。完璧な人間なんていない、そんなことは世界中を見渡してみれば誰もが納得すること。失敗は次に活かせばいいのだと思います。 ただ、何度も何度も同じ失敗をしてしまえば、最初は大目に見てくれていた人たちや、多少ひどいことをされて許してくれていた人たちであっても、やがて距離を置かれてしまったり、あなたに対しての評価を下げてしまうなんてこともあるかもしれません。仮にあなたがお酒を飲んでいない時は、特に周りに対して迷惑をかける人でない場合、お酒を飲んだ時の出来事で、

    お酒で失敗した時にやるべき3つのこと - オバログ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/03/31
    おばっちさんのお父さんにも飲まずにいられない事情があるのかもしれないですけど、家族は大変ですよね…。知人の父親も似たケースなので、けっこう多いのかもしれませんね。
  • 『ザ・ノンフィクション』でphaさんのドキュメンタリーを見て思ったこと - オバログ

    だいぶ前に元日一のニートphaさんのドキュメンタリーがフジテレビの『ザ・ノンフィクション』という番組で放送されていました。 僕もその番組は見ていて、感想とか書こうと思っていたんだけど、何やかんやで書けずじまいになったまま時が過ぎてしまってました。しかも多くの人が感想を書いていたので「まぁ、自分はいっか。」なんて言い訳モードに入ってしまって結局ブログを書くことが出来なかったんですよね。 そしたら、つい先日ですが、phaさんの放送回がけっこう反響があったということで、BSフジで新たな映像を加えた『特別編』が放送されたんです。しかも結構驚きの新展開も加わって面白かったので録画して三回ぐらい見てしまいました(笑)やっぱ、phaさんとその周辺の方々は個性的だよなぁと改めて思います。 そんなわけで、せっかく特別編も見たので、今度こそという意味も込めて今回は『ザ・ノンフィクション』で放送されていたph

    『ザ・ノンフィクション』でphaさんのドキュメンタリーを見て思ったこと - オバログ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/03/29
    特別編見てないけど、すごいことになっている~。会社や家族だけじゃなく、色々なコミュニティの在り方があったほうがいいと思う♪
  • 誰もあなたに興味がないし、僕にも興味がない。 - オバログ

    今回は僕のブログに来てくれた方へのアンサーのような形でブログを描いていきたいと思います。 検索ワードは「あなたに誰も興味は無い」です。 何かパッと文字だけ見るとなんか寂しいというか、ショックを受けそうですよね。「ああ、そうだよな‥‥‥。自分は誰からも興味を持たれていないんだな‥‥‥」ってへこんでしまう人もいるかもしれません。 ただね、これって考えようによってはメチャメチャいい方に捉えることもできると思うんですよ。特に「世間や周りの目を過剰に気にしてしまっている人」にとっては、とてもいい言葉なんじゃないかなと思うわけです。 誰もあなたや僕に興味がないということ ぶっちゃけいってしまえば「世間はあなたにも僕にも興味がない」です。だーれも僕らがどうしようが知ったことがない。気にしちゃいないんですよ。 だってよーく考えてみてください?あなたのことを一番知っていて、あなたの今後のこと、あなたが何をし

    誰もあなたに興味がないし、僕にも興味がない。 - オバログ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/03/18
    周りのことを気にしすぎて色々なことをあきらめちゃう人には「大丈夫だよ」系の割りとポジティブな言葉かも♪
  • ずーっとダメなわけじゃない。自己否定はほどほどに自分のいい面を意識してみる。 - オバログ

    最近よく考えるのは「いかに悩む時間を少なくして次の行動につなげるか」ってことです。そのためには「自分はダメだぁ」と自己否定をしている時間が無駄というかもったいないなぁと最近思うんですよね。それをしている自分も、必要以上に自分を責めてしまっている他の人も。 うーん、なんていうのかな?もちろん、自分の行動を振り返って反省するっていうのはするべきだろうし、そうじゃなきゃ成長もしないでしょうからそれはそれでいいと思うんです。 でもね‥‥‥ 「あなた必要以上に自分を責めすぎですから!!」 っていう人がゴロゴロいる気がします。リアルにもネットにもゴロゴロいる。なんというかどMなのか?って言いたくなってしまうぐらいに「自分はなんてダメなんだ」と自分を責めたり追い込んだりしてる人がいるわけですね。 いやいや、あなたそんなにダメじゃないでしょ。一回や二回の失敗でもうこの世の終わりぐらいにダメだなんて言う人も

    ずーっとダメなわけじゃない。自己否定はほどほどに自分のいい面を意識してみる。 - オバログ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/03/09
    明らかに自分のダメな部分ばかり、ピックアップしている人って見ていてめっちゃもったいない。人から見ていいところは、「当たり前だから」ですませちゃうし。自分を誉めるの大事ですねo(・ω・o)
  • 無職というだけで人格を否定する理由について考えてみた。 - オバログ

    今回も僕のブログに検索で訪れてくれた方へアンサーのような形で記事を書いていきたいと思います。 キーワードは「無職だけで人格否定する理由」です。 うーん、まぁ僕はガチで人格否定をされたことはないけども、世の中にはビックリするぐらい人のことを否定する人はいますからね。 働いてないことぐらいで人格否定されちゃたまらないんだけど、まぁそういう人もいるのでしょう。 なぜ無職というだけで人格を否定するのか? そんで、今回の「無職というだけで人格否定する」ってことで考えてみると、主に3つの理由があるんじゃないかと。 1つは「働くことこそ素晴らしい」とか「働くことは尊い」とか「働くことが当たり前」という感じで、働くことに対してメチャメチャ価値を高いところに置いてるパターン。自分にとって働くことの価値がすごく高いわけだから、それをやっていない人が信じられないわけです。だから、働いてないっていうことが理解不能

    無職というだけで人格を否定する理由について考えてみた。 - オバログ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/02/15
    働く働かないも本人の自由ですよね。他人の生き方をあれこれ言いたくなる人は、自分のことをあんまり考えたくないのかも、と思います。
  • ニートこそブログを書くべきだと思う理由 - オバログ

    僕がブログを書いているということもあるけど、常々「ニートはブログ書くといいのにな」と思っています。(フリーターとかでもいいけど。) というのも、僕がブログを書き始めて2年半近くになるんですが、振り返ってみるとブログをやるメリットってでかかったなぁと思ってるんです。 ニートがブログをやるといいと思う理由 ①人と繋がるきっかけになるから ②メチャメチャ頭を使う機会が増える ③ちょっとだけでも稼げるかもしれないから まとめ ニートがブログをやるといいと思う理由 ニートの人がブログをやるといいと思う理由は主に3つあります。1つずつ説明していきますね。 ①人と繋がるきっかけになるから ニートになると孤独になりがちです。友達とは疎遠になる人が多いし、親や家族をのぞいて人との交流がないという人もいるでしょう。 一人が好きという人ももちろんいるとは思うんだけど、基的には寂しいと思うんですよね(笑)僕なん

    ニートこそブログを書くべきだと思う理由 - オバログ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/02/11
    時間がある人は、まずは気軽に始めてみるといいかも。その人にしか書けないことがあると思うんですよね♪
  • 0円で僕らは生きられるか? - オバログ

    刺激的なタイトルで始まったんだけど、今の社会なかなか0円で生きるのは難しい。まぁ、無人島にでも行けば別かもしれませんが、それなりにテクノロジーの恩恵を受けたりご飯べたり、屋根のある家にすんだり、人と繋がりながら生きるとなるとお金はかかるもんです。 そんなことはわかりきっていることなんですが、なぜ今回「0円で僕らは生きられるか?」なんてタイトルを書いたのかというと、こんなを読んだからなんですよね。 0円で生きる: 小さくても豊かな経済の作り方 posted with ヨメレバ 鶴見 済 新潮社 2017-12-18 Amazon Kindle 楽天ブックス タイトルが『0円で生きる』ですよ。こののタイトルを見た瞬間「マジか?」ってなりましてね。ほらっ、僕お金ないじゃないですか?だから、タダとか0円とかって言葉にはもうめっぽう弱くて。なのでついついタイトル見て飛びついてしまったというわけ

    0円で僕らは生きられるか? - オバログ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/01/31
    0円は厳しそうですね(^o^;) ただ、これからは少しずつ評価経済よりの社会になっていくんじゃないかなあ、と思います。
  • 今まで興味が持てなかったものに興味を持つにはどうすればいいのか? - オバログ

    世の中には好奇心旺盛な人もいれば、そうでない人もいます。どちらかがいい悪いもないとは思いますが、好奇心旺盛の人は新しいことや知らないことに対して「えっ?何それ?」と飛びつき結果として自分の世界を広げていく傾向にあります。 「自分の世界をもうちょい広げたい。興味のないことに興味を持ちたい。」 この記事を読んでいる方の中にも、そんな風に思っている人はいるでしょう。ただ、ニュースを見てもを読んでもどうにもピンとこない。新しいこと、自分が知らなかったことに興味を持とうとしても興味を持つことができない。 「せっかく世界を広げたいのに、自分はもう好奇心を失ってしまったのか?」 そんな自分にガッカリしてしまう人もいるかもしれません。でも、ご安心を。きっかけさえあれば興味を持つことは可能です。ではいったいどうしたら今まで興味を持てなかったものに興味を持てるのか、自分の世界を広げることができるのでしょうか

    今まで興味が持てなかったものに興味を持つにはどうすればいいのか? - オバログ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/01/25
    楽しそうだったり、熱く語っている人をみると、興味がわきますよね♪ 他の人の記事を読んで興味を持ったこともたくさんあるなあ~。
  • 『誰もボクを見ていない』17歳の少年が起こした事件について書いてみた。 - オバログ

    2014年3月に埼玉県川口市で当時17歳だった少年が実の祖父母を殺害するという事件が起きました。少年は祖父母を殺害後キャッシュカードを奪い、強盗殺人の罪で捕まり懲役15年の判決を受けます。 この事件の概要だけを聞くと「なんてひどい少年なんだ。実の祖父母を金目当てで殺害するなんてひどすぎる!」と思う方も多いでしょう。 ところがこの少年が事件を起こすまでの過程を描いた書籍によると、事件は少年が単に金目当てで自分の欲望を満たすために祖父母を殺したわけではないという事実が浮かんできます。そこには幼少期からの虐待や実の母親に振り回された末に事件を起こしてしまった少年の苦悩の日々があったのです。 誰もボクを見ていない: なぜ17歳の少年は、祖父母を殺害したのか posted with ヨメレバ 山寺 香 ポプラ社 2017-06-27 Amazon Kindle 楽天ブックス 居所不明児童として過酷な

    『誰もボクを見ていない』17歳の少年が起こした事件について書いてみた。 - オバログ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/01/15
    この事件、初めて聞いたときは信じられなかった。行政の目が行き届かないところに、こういう境遇の子供がけっこういるのかも。