タグ

2009年2月13日のブックマーク (10件)

  • javascript - 1234567890記念時刻カウンター : 404 Blog Not Found

    2009年02月14日08:31 カテゴリLightweight Languages javascript - 1234567890記念時刻カウンター というわけで、記念時刻をカウントダウンするスクリプト。 初出2009.02.12; 記念時刻が近づいたので更新;無事終了で再更新 バレンタインデーに、UNIX timeが1234567890に : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ今年のバレンタインデーは、意中の相手からチョコがもらえるかどうかどころじゃないですよ。なんとUNIX timeが「1234567890」になるんです! ソース (function(id, when, title){ var div = function(n, d){ return (n - n % d) / d }; var w = window, d = docume

  • 3冊のRuby書籍を通して見る,本はプログラム,もしくは旅

    筆者は2003年6月に記者の眼の1エントリとして,「最近のコンピュータ書籍は面白い」を書いた。これまでの教科書スタイルからは一風変わった,著者の個性を前面に打ち出したコンピュータ書籍が増えてきたことを,3冊の書籍を例にとって紹介した。 筆者はその後も,書籍を読み続けている。相変わらず書籍は,筆者に役立つ様々な情報を与えてくれる。そのコンテンツはもちろん,構成,著者の考えかた,その伝えかた,表現手法など,読者としても編集者としても学ぶところは多い。 最近“Rubyというプログラミング言語をいかに学ぶか”というテーマの書籍を,続けて読む機会があった。ここでは3冊紹介しながら,筆者が読んで気付いたこと,感じたことを記す。最後にまとめとして,著者と読者の幸せな関係の形を少し考えたい。 以下では,筆者の一人称を「私」に切り替える。紹介する書籍を書いた「著者」と,この記事を書く「筆者」を区別するためで

    3冊のRuby書籍を通して見る,本はプログラム,もしくは旅
  • 117. PHPの「魔法の杖」runkitを使ってみよう

    PHPのこの関数が、あともうちょっとこんな挙動をしてくれたらなぁ。。。 デバッグのために、一時的にここだけ動作を変更させたいんだけどなぁ。。。 そんな風に思うこと、ありませんか? 今回は、そんなかゆい所に手が届く一風変わったPHPエクステンション、「runkit」をご紹介します。 runkitは、PHPの定数や関数、クラス、メソッドを追加・変更・削除したり、独自のスーパーグローバル変数を定義したりできるPHPのエクステンションです。 基的な関数などの追加・変更機能はPHP4と5の全てのバージョンで使用することができ、独自のスーパーグローバル変数定義はPHP4.2以上で使用可能となります。 加えて、PHP5以上では、「サンドボックス」という独自のPHP実行空間を持つスレッドを生成する機能も利用することができます。 このライブラリはPECL拡張モジュールとして提供されています。以下のようにp

    117. PHPの「魔法の杖」runkitを使ってみよう
    saka39
    saka39 2009/02/13
  • Rails+Flashによるリアルタイムコミュニケーション·dango MOONGIFT

    twitterのように時系列によらないゆるいつながりも良いが、オンラインで行うリアルタイムなコミュニケーションも面白い。最近のWebアプリケーションはコラボレーションが一つのキーワードになっており、その補助としてもリアルタイムコミュニケーションは重要な技術だ。 ブラウザでチャット。バックエンドはRails。 Ajaxでもできないことはないが、より便利なのはFlashを使ったものになるだろう。作るのが難しそうと感じた方はdangoを見て欲しい。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはdangoRails + Flashによるリアルタイムコミュニケーションフレームワークだ。 dangoは独自のサーバを実装し、簡単にFlashと通信できる。サンプルのチャットクライアントもあり、それを使えばWebブラウザ間で実際にチャットを行うことが可能だ。 コマンドラインで基ファイルを生成 サーバ側はR

    Rails+Flashによるリアルタイムコミュニケーション·dango MOONGIFT
  • マスターしてアイコン職人になろう!アイコン作成チュートリアル50:phpspot開発日誌

    50 Excellent Icon Design Tutorials マスターしてアイコン職人になろう!アイコン作成チュートリアルが50もまとまっています。 全部やって習得すればアイコン職人を名乗ってもよいかもしれません。 The Making of an Icon How To Make An Icon 10 Mistakes in Icon Design Icon Design: Bitmap vs Vector Professional technique for creating icons 全部見る フリーアイコンなんかを使っていて便利だけど、ちょっとイメージにあったものがないときとか、差別化を図りたいだとかいうときにアイコンを作れるといいなぁと思ってしまいますね。 もちろん外注してもよいのですが、自分で作れるといいなと思いました。 関連エントリ WEB開発に活用できる、2009

  • [CSS]シンプルでクールなデザインのパンくずを実装するスタイルシート

    グラデーションを使用したアローでデザインされた、シンプルでクールなパンくずのスタイルシートをVeerle's blogから紹介します。 <textarea name="code" class="html" cols="60" rows="5"> <ul id="crumbs"> <li><a href="#">Home</a></li> <li><a href="#">Main section</a></li> <li><a href="#">Sub section</a></li> <li><a href="#">Sub sub section</a></li> <li>The page you are on right now</li> </ul> </textarea>

  • 人との出会いは新しい人生の可能性(話題リストつき) - インターネットの備忘録

    10代〜20代前半はものすごい人見知りでした。 理由や目的があればなんとかなるんだけど、 合コンとかなんかパーティ的なところで 「さあご歓談を」となるとからきし駄目で 焦って一方的にしゃべったり意味なく席を立ってみたり 早く時間よ過ぎろと願って時計を1分に1回のペースで見たり それはまあ辛いひとときを過ごしたものでした。 転職して営業みたいなことをやることになって、 仕事仲間に誘われて交流会みたいなものに参加しても 何をどう話せばいいのか分からず四苦八苦しながら なんでうまく話せないのかを考えて、どうしたら うまく話せるのかを探してみた結果、いくつかの法則が 出来てきたのでまとめます。 前提として、なんでここまでして他人と交流しようと思ったかを。 情報や仕事は人に乗ってやってくる 他力願とも言いますが、情報や仕事は 自分で見つけようとすると限度があって、 人が外から持ってきてくれるのです

    人との出会いは新しい人生の可能性(話題リストつき) - インターネットの備忘録
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • モバイル版 Revilist を公開しました

    モバイル版 Revilist を公開しました 2009-02-08-1 [Release] アマゾンのレビューを一気読みできるサイト 「Revilist」(ttp://revilist.net/)[2008-12-25-1] のモバイル版を公開しました。 書店で手に取って気になったのレビューをケータイでさくっと確認したいときに便利です。 レビュー見て納得したらそのまま買えば良いのです。 リアル書店での偶然なとの出会いから購入へのスムーズな流れをサポートします! の裏表紙にある13桁のISBNをモバイル版 Revilist の ページに入力して「view」ボタンを押すだけで、 カスタマーレビューがさくさくと読めますよ! Revilist のページからQRコード経由でURLを取り込んで、 ケータイでモバイル版ページにアクセス! これこれ: URL は ttp://revilist.net

    モバイル版 Revilist を公開しました
  • はてブの評判が丸分かり! APIを使ってみよう (1/2)

    Webサイトを運営していると、自分のサイトや記事の評判が気になることと思います。そんなとき、ネット上の評価を知るひとつの手段となるのが「はてなブックマーク」です。今回は、自分のWebページに、はてなブックマークのブックマーク数やコメントなどを表示する方法を紹介します。 JSONPでデータを取得できるAPI はてなブックマークは、外部からブックマークするなどの機能を実装するために、API(Application Programming Interface)を公開しています。それらAPIの1つに、「はてなブックマークエントリー情報取得API」があります。 これを使うと、個々のWebページに付けられたブックマークの情報を得られます。具体的には、以下のようなアドレスにアクセスすると、個々のWebページのブックマークの情報が、「JSON」(JavaScript Object Notation)形式の

    はてブの評判が丸分かり! APIを使ってみよう (1/2)